タグ

ブックマーク / gattolibero.hatenablog.com (5)

  • みやぞんの名言「自分の機嫌は自分で取る。人に取ってもらおうとしない」 - 自由ネコ

    それにしても、みやぞんのような逸材が、今までどこに埋もれていたんだろう?って不思議です。 こんな男、20代、いや10代のころから、国民的有名人だったとしてもおかしくない。 名言の話の前に、芸人みやぞんの伝説的エピソードが凄すぎて、どこに言及すればいいのか分からない。 私が最初にみやぞんの存在を知ったのは「世界の果てまでイッテQ!」というバラエティ番組だったと記憶しています。 あれ、すごかったですね、スペインのアクロバット闘牛? スペインで爆笑ヒーローインタビュー😂俺たち三人三銃士!スパルタンX www#みやぞん #イッテQ #アクロバット闘牛 pic.twitter.com/ktmbmzXyy6 — もののふchan☆【軟式】 (@rizutan09) November 6, 2016 まず、みやぞんは、運動神経が尋常じゃない。 「イッテQ!」の人気コーナー『世界の果てまでイッタっきり』

    みやぞんの名言「自分の機嫌は自分で取る。人に取ってもらおうとしない」 - 自由ネコ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2018/08/25
    能力が高くて、キックボクシングという格闘技もやっていて、力を悪い方に使わなかったのは、本人も、周囲の人も優しかったんだろうなあ。
  • キングコング西野が嫌われる理由は『I LOVE 俺』がダダ漏れだから? - 自由ネコ

    キングコング西野、相変わらず燃えてますね~。嫌われてますね~。 絵を無料で公開して「お金の奴隷解放宣言!」とか言ったりして。 自分で頭から灯油を被ってるようなもんだから、まぁ燃えますよね。 燃えたがってるからね、人が。 西野の事が当に嫌いな人は「完全スルー」が正解なんじゃないかって気がしますね。 細かい理屈はともかく、西野人が「燃えよう、燃えよう」と必死に努力してるわけですから、燃えるでしょ。 いわゆる炎上商法だからなぁ。 人だって 「まさか炎上するとは思わなかったなぁ…」 などとは考えていないはず。 むしろ、 「しめしめ。作戦通りだぞ。( ̄ー ̄)ニヤリ」 って感じでしょうからね。 手段を択ばず大勢の人間の耳目を集めることが目的ですからね。 おおざっぱなジャンルで言えば長谷川豊と同じですよ。 (「過激な言葉を使えばアクセス数増えるからつい…」みたいに謝罪してましたよね、長谷川氏。

    キングコング西野が嫌われる理由は『I LOVE 俺』がダダ漏れだから? - 自由ネコ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2017/01/22
    たぶん、タモリさんに言われて絵を書き出した頃のクリエイティブさは消え失せて、今は唯の調子こきになってるんだと思う。タイプすれば出てくる薄っぺらい文字じゃなくて、今、絵で勝負しないと、終わりだと思う。
  • NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」を観て『才能』や『人間性』について改めて思った。 - 自由ネコ

    先日のNHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」は非常に興味深い内容でした。 あのスタジオジブリの宮崎駿監督が、引退宣言のあと、どのように過ごしていたのか? 実は、隠居生活を送るハヤオじいさんのことを、番組は2年間も密着取材していたんですね…。 元同僚や友人知人の訃報やお葬式の話が、たびたび耳に届くようになり、ハヤオも「自分に残された時間は長くはない」と実感する日々。 一度はハヤオ自身「やり残したことは無い」と思っていたはずなのに、ひょんなことから長編映画作りへの情熱の炎が再びメラメラと燃え上がり……。 というような内容でした。 このエピソード自体が映画みたいですね。 【驚愕】スタジオジブリの制作部門は解散していた!アニメーターたちは皆、ジブリを去っていたという事実!! ちょっとビックリしましたね。 だだっぴろ~いスタジオの中には、たくさんの制作スタッフ用の机が並んでいましたが、そこに人の気

    NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」を観て『才能』や『人間性』について改めて思った。 - 自由ネコ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/11/24
    本当の人間のクズは、弱者に暴力をふるう人間だと思う。
  • ドナルド・トランプを支持する人達の気持ちも分からんでもない - 自由ネコ

    NHKスペシャル「揺らぐアメリカはどこへ 混迷の大統領選挙」を観ました。 いや~…。 アメリカ、ヤバいな。 そもそも「ヒラリーとトランプの一騎打ち」という状況にならざるをえなかった時点ですでに詰んでいるといっていいのかも知れない。 番組内でもアメリカの若者が 「どちらかが大統領になるのかと思うと笑い事じゃない」 って言ってましたね…。 どっちが勝ってもあまり期待できそうにないという地獄。 NHKスペシャル「揺らぐアメリカはどこへ 混迷の大統領選挙」の番組内容はこちら。 アメリカ大統領選挙が異常事態だ。過激な発言を繰り返しながら白人中間層の熱狂的支持を得るトランプ候補。“トランプ現象”はグローバル化に翻弄される労働者の現体制への“抵抗”なのか。一方豊富な政治経験がありながらも苦戦するクリントン候補。格差是正を訴える若者たちにとってはクリントン氏も打ち破るべき体制側の壁だった。反移民感情が高ま

    ドナルド・トランプを支持する人達の気持ちも分からんでもない - 自由ネコ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/11/06
    日本で言うトランプ氏は誰になるんだろう。大阪府知事とか、元大阪市長とか?他に思い浮かばん。
  • フミコフミオ課長が死んだ。 - 自由ネコ

    ウソみたいな話だが、あの、フミコフミオがブログを辞めると言い出してる。 にわかには信じがたい。 はてな村界隈をウロウロしている人なら、知らない人はいないと思うが、一応、念のために説明しておく。 月並みな表現になってしまうが、フミコフミオは「天才ブロガー」だ。 品格とパワーと品格とテクニックと品格を併せ持つ稀有な存在だ。 一説によると、 現在、日国内の女子大生の約8割がフミコ課長のブログを愛読している。 事実上、総取りである。一夫多制である。泥棒紳士である。 ガイアがフミコ課長に「もっと輝け」と囁いちゃったのだろう。 それにしてもこの「中国ガンダム」みたいなアイコンは何なんだろうな。 delete-all.hatenablog.com 確かに予兆はあったような気もする。X-ファイルのモルダーばりに「あなた疲れてるのよ感」は滲み出ていた。 最近、いろいろと面倒なことに巻き込まれて消耗して

    フミコフミオ課長が死んだ。 - 自由ネコ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/05/12
    マジで死亡かと思ってビビビった。
  • 1