ブックマーク / nordot.app (16)

  • 公益通報した和歌山市職員が自殺 処分受けた職員と同フロアに配置 | 共同通信

    Published 2024/05/14 18:20 (JST) Updated 2024/05/14 23:52 (JST) 2020年に和歌山市の職員十数人が処分された不正支出を巡り、公益通報した男性職員が自殺していたと男性遺族の支援団体が14日、記者会見で明らかにした。公益通報者への配慮が欠けていたとして、公務災害認定や第三者委員会での真相解明を求める。 団体によると、当時20代の男性職員は、不正支出があった市内の児童館への補助金申請を担う青少年課に在籍。18年6月、「上司から書類の捏造を求められ、心身に不調が生じた」として休職し8月に公益通報した。 男性職員は18年10月に復職したが、20年6月に自殺。同年に遺族が公務災害認定を請求したが、今年の1月に棄却された。遺族は今月13日、不服を申し立てた。 和歌山市は児童館で計約1900万円の不正支出を確認、20年2月、当時の担当者ら15

    公益通報した和歌山市職員が自殺 処分受けた職員と同フロアに配置 | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2024/05/15
    中央官庁でも、公益通報窓口のやることは加害者や犯人への通知、組織的隠蔽の相談。隠蔽工作係になってて機能してない。臨時で雇われてた訟務担当弁護士があきれかえってた
  • 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS

    インターネットを通じて情報が手軽に得られるようになった一方で、根拠に乏しい「陰謀論」も拡散し、人々に影響を与えている。その一つである「ディープステート」は、奥深くにある(DEEP)国家(STATE)が政府をひそかに操っているとの考え方だ。その存在を語る人々の中には、「あの人も?」と驚くような政治家、著名人もいる。 一人一人に会い、話を聞いてみると、誰もが熱心に自説を展開する。世の中で起きていることの背後には、何者かのたくらみがある――。ネット情報に依拠し、荒唐無稽とも言える主張に、なぜ染まってしまったのだろうか。(敬称略、共同通信=佐藤大介) ▽「覚せい」した元総務相 東京・永田町の議員会館立憲民主党の衆院議員で元総務相の原口一博は、硬い表情で振り返った。 「その存在を認識するようになったのは2002年のこと。日米地位協定の改定案を議論していたら、米中央情報局(CIA)の日担当を名乗る

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2024/03/01
    合同委員会が経産や農水、法務にまで口出ししてんのも事実。例えば米軍は食品安全委員会を常時傍聴しとるんやで。だが一足飛びにDSとかになるのは謎。単に権力者が米国に屈従することで権力を維持しとるだけ
  • インボイス反対に署名36万筆超 個人事業主ら、財務省に提出 | 共同通信

    10月から始まるインボイス(適格請求書)制度に反対する個人事業主らでつくる団体は4日、東京都内で集会を開き、インターネット上で集めた36万筆超の署名を財務省や国税庁、公正取引委員会の担当者に手渡した。これに先立つ記者会見では「税率を変更しない消費税の増税だ」として、制度の中止や延期を訴える提言書を発表した。 団体は「インボイス制度を考えるフリーランスの会」。署名は21年12月に開始した。会見には声優や建設業者など、幅広い業種が参加。ドライバーの労働組合「建交労軽貨物ユニオン」の高橋英晴執行委員長は「人手不足が深刻化する中、大量のドライバーが廃業に追い込まれる」と訴えた。

    インボイス反対に署名36万筆超 個人事業主ら、財務省に提出 | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2023/09/05
    いまだに益税言うやつがおるんか。アタマ悪いか工作員かどっちかじゃのう。
  • 軍事大国化が「日本の選択」 岸田首相、タイム誌表紙に | 共同通信

    Published 2023/05/11 09:01 (JST) Updated 2023/05/12 00:01 (JST) 【ニューヨーク共同】米誌タイムは10日までに、岸田文雄首相を表紙に掲載した次号(12日発売)の内容を一部公開した。「日の選択」と題し、岸田氏が「長年の平和主義を捨て去り、自国を真の軍事大国にすることを望んでいる」と紹介した。 記事では岸田氏が19~21日の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)で、中国ロシア北朝鮮といった国々に立ち向かうため民主主義国の団結を狙うと説明。防衛費の増額で「世界3位の経済大国に見合った軍事的影響力を持つ国にしようとしている」とした。 一方で「核兵器のない世界」を目指す岸田氏の理念と防衛力強化が矛盾するとの意見があると指摘した。

    軍事大国化が「日本の選択」 岸田首相、タイム誌表紙に | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2023/05/11
    50兆ぐらいしか税収がないのに毎年100兆の予算組んで借金は1000兆超え、金利1%上昇で国債費4兆円増みたいな状況なのにこの上防衛費倍にして増税。国力削って軍事とかまあ端的に言ってアホちゃうか。
  • 防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信

    Published 2022/12/09 21:01 (JST) Updated 2022/12/10 11:49 (JST) 防衛省が人工知能AI技術を使い、交流サイト(SNS)で国内世論を誘導する工作の研究に着手したことが9日、複数の政府関係者への取材で分かった。インターネットで影響力がある「インフルエンサー」が、無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げたり、有事で特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている。 中国ロシアなどは「情報戦」に活発に取り組む。防衛省は、日もこの分野の能力獲得が必要だと判断した。改定される安全保障関連3文書にも、情報戦への対処力向上を盛り込む。

    防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2022/12/10
    なんでロシア中国を目指すねん。いくら似てるとはいえ。
  • 自民、緊急時の衆院解散禁止規定を提示 | 共同通信

    Published 2022/11/17 12:21 (JST) Updated 2022/11/17 12:39 (JST) 自民党の新藤義孝氏は17日の衆院憲法審査会で、緊急事態下の衆院解散や国会での内閣不信任決議案の議決を禁止する規定を憲法に盛り込む案を新たに示した。

    自民、緊急時の衆院解散禁止規定を提示 | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2022/11/18
    なんでお前らはシレっとこういうことを出してくるんや。まずは壺と一体化してきた自分らの戦前回帰思想を反省して全員巣鴨プリズンから出直して来いや。ってかもうええから解散や。選挙しろ。
  • 青年会議所会頭に麻生太郎氏長男 将豊氏「日本取り戻す」 | 共同通信

    Published 2022/10/08 19:12 (JST) Updated 2022/10/08 22:07 (JST) 日青年会議所(JC)は中島土会頭の後任に、麻生商事(福岡市)社長の麻生将豊氏(37)を充てる人事を正式決定した。麻生氏は8日、大分市で開かれた全国大会式典で「世界に冠たる日を取り戻す理念の下、全力でまい進する」と語った。麻生氏は自民党の麻生太郎副総裁の長男。 将豊氏は低迷する国内経済に触れ「日のサービスや伝統、文化はまだ勝負することができる」と強調し、海外への魅力発信に尽力すると述べた。任期は23年1月1日から1年間。 麻生太郎氏も78年にJCの会頭を務めており、親子2代での会頭就任となる。全国大会は9日まで。将豊氏は7日の総会で会頭に選出された。

    青年会議所会頭に麻生太郎氏長男 将豊氏「日本取り戻す」 | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2022/10/09
    なんかホント色々な意味で暗澹たる気分になるニュースやね…。 あとこの装飾?飾り?ペンダント?がめっちゃ壺臭いんやけど…
  • 旧統一教会への解散命令は困難 自民・萩生田政調会長 | 共同通信

    Published 2022/10/02 15:36 (JST) Updated 2022/10/06 14:11 (JST) 自民党の萩生田光一政調会長は2日のNHK番組で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を巡り、宗教法人法に基づく教団への解散命令は困難との見方を示した。「司法の判断ということになる。所轄庁から解散を請求できるが、法令に違反し著しく公共の福祉を害すると認められる行為をした場合などと規定されている。難しい」と述べた。 立憲民主党の長昭政調会長は「最近も旧統一教会のトラブルが相当起きている。解散請求の是非を国会で問うていく」と強調した。

    旧統一教会への解散命令は困難 自民・萩生田政調会長 | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2022/10/03
    この期に及んでまだ守ってやるのか。ってか信者か?外国カルトに国富を引き続き流出させてやる気満々なの、国賊以外の何者でもないな。
  • 安倍元首相国葬に反対53% | 共同通信

    Published 2022/07/31 16:41 (JST) Updated 2022/07/31 17:53 (JST) 共同通信社が30、31両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三元首相の国葬に「反対」「どちらかといえば反対」が計53.3%を占め、「賛成」「どちらかといえば賛成」の計45.1%を上回った。

    安倍元首相国葬に反対53% | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2022/07/31
    これで強行するんやったら、安倍と同じ穴の狢やんか。臨時国会で議論することも拒否やしなあ。もーホンマやめてほしい自民党
  • 笠岡市長、旧統一教会関連のTシャツ姿FB掲載 安倍元首相追悼文に添える | 中国新聞

    岡山県笠岡市の小林嘉文市長が自身のフェイスブック(FB)に、8日に銃撃で亡くなった安倍晋三元首相の追悼文に添える形で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体のイベント「ピースロード」のTシャツを着た写真を載せていたことが29日、分かった。

    笠岡市長、旧統一教会関連のTシャツ姿FB掲載 安倍元首相追悼文に添える | 中国新聞
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2022/07/31
    法人格の剥奪、解散命令をお願いします。
  • 故石原慎太郎氏に正三位 政府が閣議決定 | 共同通信

    Published 2022/02/22 11:45 (JST) Updated 2022/02/22 12:03 (JST)

    故石原慎太郎氏に正三位 政府が閣議決定 | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2022/02/22
    亡くなったから悪く言うなとかなんとかはもうええ。コイツはド正面のレイシスト、ガキのまま大人になった昭和の老害。権威を盾にして威張り散らす小心者にはこういうのが実にふさわしいね
  • 五輪関係車両が当て逃げか 首都高、選手のバス事故も | 共同通信

    1日午後6時ごろ、東京都内の首都高速道路で、東京五輪のボランティア男性が運転する大会関係車両が車2台にぶつかる事故を起こし、立ち去ったことが2日、警視庁への取材で分かった。当て逃げとみて道交法違反容疑で調べている。卓球選手を乗せたバスにトラックが接触する事故もあった。 警視庁によると、立ち去った車両はボランティアの50代の男性会社員が運転。車両は都内から千葉県に大会関係者1人を運ぶ途中で、男性は警察に対し「オリンピックのスタッフを送ることを優先した」と話している。 巻き込まれた2台のうち1台に乗っていた女性2人がけがをして搬送された。

    五輪関係車両が当て逃げか 首都高、選手のバス事故も | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2021/08/02
    乗車していた関係者や運営からの指示があったかどうかは結構重要ではないか。
  • 都議選、自民が第1党奪還の勢い 都民ファースト後退か、電話調査 | 共同通信

    秋までに実施される衆院選の前哨戦となる東京都議選(7月4日投開票、定数127)について、共同通信社は25~27日、都内の有権者約千人に電話世論調査を実施した。投票先は自民党が最多で3割を占め、第1党を奪還する勢い。公明党や共産党、小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が2番手を争う。情勢取材を加味すると、現有最多の46議席を持つ都民ファは大幅に後退する可能性がある。 投票先を決めている人の政党別内訳は自民31.8%に続き、公明14.1%、共産13.1%、都民ファ12.1%、立憲民主党7.1%の順。 調査はRDD法で回答1043人。

    都議選、自民が第1党奪還の勢い 都民ファースト後退か、電話調査 | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2021/06/28
    自民アカンやろと思う人は、できる人は行動せんと。都民アホやとか言う前に家族同僚友人になんで自民なのかよーく聞いて、なぜ自分は違うと感じるのかじっくり話すんや。相手の意見を尊重するのが大事や
  • 東京五輪「観客あり」の意見強まる | 共同通信

    東京五輪で焦点となっている観客数の上限に関し、無観客を回避し、一定の観客を入れて開催するべきだとの意見が、政府や大会組織委員会で強まっていることが22日、複数の大会関係者への取材で分かった。

    東京五輪「観客あり」の意見強まる | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2021/05/23
    なんで笑笑笑
  • 厚労省宴会出席の3人がコロナ感染 | 共同通信

    厚生労働省は8日、職員ら6人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。3月下旬に深夜まで続いた宴会に出席していた老健局老人保健課の3人も含まれる。

    厚労省宴会出席の3人がコロナ感染 | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2021/04/08
    三浦瑠璃の保身トーク、ひどいから恥ずかしいを経てオモロいの位置まで来てるなー
  • 運動中止レベルで五輪マラソン 20年東京、開始繰り上げを | 共同通信

    2020年東京五輪で、マラソンが予定通り午前7時にスタートした場合、10キロ以降のほとんどの区間で、熱中症リスクが日スポーツ協会の熱中症予防運動指針で定める「厳重警戒」レベルとなり、場所によっては「運動中止」レベルまで高まることが、中京大の松孝朗教授(環境生理学)らの研究チームの調査で分かった。徳島市で開催中の日体育学会で25日、発表する。 大会組織委員会は、暑さ対策として男女マラソンのスタート時間を当初の午前7時半から7時に早めたが、松教授は「リスクが比較的低い時間に終わる5時半に早めるべきだ」と指摘している。

    運動中止レベルで五輪マラソン 20年東京、開始繰り上げを | 共同通信
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 2018/08/25
    イヤそやから!9月か10月に開催せえと何度も。
  • 1