ブックマーク / forbesjapan.com (3)

  • 通話とメールだけ「アホ携帯」が人気 脱スマホ中毒だけでない米Z世代の需要 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    いま、アメリカの若い世代の間で「Dumb Phone(アホ携帯)」が人気になっている。アホ携帯とは、電話やメッセージ、アラーム、カレンダーなど機能が限定的な携帯電話のことだ。アメリカの人気ラッパーであるケンドリック・ラマーが、昨年11月に、シンプルなスマホの販売を手がけるLight社とコラボレーションし、アホ携帯「Light Phone II」のKendrick Lamar limited editionを250台限定で発売すると、即日完売した。 アメリカ・ニューヨークでエンジェル投資家として活動する山崎美未(やまざき・みみ)氏によると、実はこのアホ携帯が若者の間で売れ始めたのは2〜3年前からだという。もともとは、ガラケーを買う動きがあったが、デザイン性に古さが残る。そこでケンドリック・ラマーが、スマホのような見た目にし、販売したのだ。 人気の理由は「昭和・平成レトロブーム」と同じ アホ携

    通話とメールだけ「アホ携帯」が人気 脱スマホ中毒だけでない米Z世代の需要 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    yasushicohi
    yasushicohi 2024/02/06
    “そこでケンドリック・ラマーが、スマホのような見た目にし、販売したのだ。” ビーハンブル
  • アップル「忘れ物防止タグ」は9月発売、年内1000万台突破予測 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    複数のルートからアップルが全く新たなカテゴリの製品を、市場に投じようとしていることが明らかになった。発表のタイミングは早ければ4月以前になる可能性もある。 アップルが新たにリリースするデバイスは、AirTagと呼ばれる小型の忘れ物防止タグだ。類似した製品としては、米国のTile社などが販売中の、自宅の鍵や財布に紐付けて、紛失した際に位置を通知したり、アラームを鳴らしてくれる小型のスマートタグがある。 AirTagは、iOS 13の新アプリ「Find My」(「友達を探す」と「iPhoneを探す」などを統合したもの)と連動し、鍵などのアイテムを探すものになると予想されている。ただし、アップルは独自の仕様で、他社にはない洗練された動作を可能にする。 最新バージョンのiPhoneにはU1チップが搭載されているが、このチップには数センチの誤差で位置情報を検出できるUWB(Ultra Wide Ba

    アップル「忘れ物防止タグ」は9月発売、年内1000万台突破予測 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 「死の谷」を越えた起業家たちが当たり前にしている14のこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    近年、ベンチャー企業の倒産率が増加していることをご存知でしょうか。 東京商工リサーチの2018年のデータ(※1)によると、2017年の設立10年未満の企業倒産率はここ10年で5ポイントも上昇しており、実に24.5%に達しています。若い企業であるベンチャー企業の約4分の1が倒産していることになります。 私は2005年に最初の起業をして、その後シリアルアントレプレナーとして現在はC2Bのリユースプラットフォームを運営しています。 私自身が起業家として活動していく中で、これまでに多くの起業家たちに出会ってきました。私の友人の中にも、成功して会社を大きくした起業家もいれば、志半ばに倒産してしまった起業家もいます。 そういった起業家たちを見ているうちに、私の中に「成功した起業家と倒産してしまった起業家の違いはどこにあるのか?」、それと同時に「一人でも多くの起業家に向けて何かできることはないだろうか?

    「死の谷」を越えた起業家たちが当たり前にしている14のこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 1