タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

声優と音楽に関するyazuka08のブックマーク (3)

  • バリバリの男性ボーカル曲を、かわいい女の子たちが歌うのを聞きたい

    昔、「輪るピングドラム」というアニメがあって、その挿入歌をトリプルHという女の子たちが歌っていた。 しかし、その歌詞はかなり重たい内容で、調べれば、ARBという昔の男性ロックバンドの曲だったりした。 「古い革袋に新しい酒」という言葉があるが、トリプルHの曲はまさにそういった良さがあった。 いかにも男性な重たい歌詞を、中身がよくわかってないだろうかのように歌うギャップがとてもよかったのだ。 それは今であれば、ボーカロイドが歌う曲の「ぎこちなさ」みたいなもの、と言えばわかってもらえるだろうか。 似たような曲を聞きたいと思ってはや10年。 懐かしの男性ボーカル曲を女性ボーカロイドが歌うのもいくつか聞いてきた(neutrinoの登場は革命的だった)が、やっぱり生きている女性の声で聞いてみたい。 自分ではなかなかみつからないので、そういう曲が「輪るピングドラム」以外に無いのか尋ねてみることにした。

    バリバリの男性ボーカル曲を、かわいい女の子たちが歌うのを聞きたい
    yazuka08
    yazuka08 2021/08/30
    パンコレっていう女性声優のパンクカバーという謎コンセプトのアルバム。パンクに思い入れのある人は駄目かもしれん。
  • “オカルトウォーター”不発に落胆の上坂すみれ、霧吹き片手に水素水を食らわせる

    この日のイベントではそのタイトルにちなんで、掛け声と共にステージ上方のスプリンクラーからミストが噴射される演出が用意されていた。口々に「かわいいよ」と繰り返す同志に「うるせえっ!」「つまみ出すぞっ!」と照れ笑いで返した上坂は、さっそく右手を大きく前に突き出しながら「浴びろ!!オカルトウォーター!」「ぷしゅー!」と勢いよくコールする。 しかしステージ上では何も起こらない。同志の「もう1回」の声に、改めてトライするも、やはり変化はなし。これに慌てた上坂が「あのー、ミストが……」とバックステージをのぞき込んだところ、キューズモールスタッフからは「故障です」との返答が。「結局オカルトウォーターとはなんだったのか?」と首をひねらざるを得ず、また涼をとれない結果に終わると、彼女は「みんな毛染めというおしゃれを忘れたような黒髪だし、太陽の光を集めそうだけど大丈夫?」と炎天下の同志を気遣ってみせる。さらに

    “オカルトウォーター”不発に落胆の上坂すみれ、霧吹き片手に水素水を食らわせる
    yazuka08
    yazuka08 2016/08/15
    オカルトウォーターの語感がいい。
  • 人気声優が幼児になって歌う、井上喜久子や本名陽子ら参加の企画盤。

    個性的なキャラ声で知られる4人の人気女性声優が、“幼稚園児&せんせい”に扮して日のキッズソングをあどけなくカバーする企画アルバムが、3月20日に徳間ジャパンより発売されることがわかった。新録ミニドラマも4話収録したこのアルバムは、“ロリヴォイス”が炸裂する従来にない作品になっている。 せんせい役には、トップクラスの声優であり、20年来17歳を自称し、コスプレも厭わない“痛カワイイ”トップ声優・井上喜久子を起用。おてんば園児“ようこ”役にはジブリ作品「耳をすませば」の月島雫役で主演を務め、主題歌「カントリー・ロード」も大ヒット、さらに近年では「ふたりはプリキュア」で強い印象を残す名陽子。 全く空気を読まない不思議ちゃん系園児“ともこ”役には、人間の可聴域を超える20kHz超の高周波が含まれた超ハイトーンヴォイスに加え、天然&エキセントリックキャラが大人気、声優界で唯一無二のインパクトを誇

    人気声優が幼児になって歌う、井上喜久子や本名陽子ら参加の企画盤。
    yazuka08
    yazuka08 2013/02/28
    井上喜久子さんが幼児声で歌うのかと思ったら違った。
  • 1