ブックマーク / shihomaru.hatenadiary.jp (1)

  • あごを広げる矯正を始めた7歳の娘。一ヶ月後の結果は、いかに…?! - おだっちの絵本 ときどき育児ブログ

    7歳の娘は、口が小さいため、歯が収まりきらず、歯並びがガタガタになる可能性がある、と指摘されてから一ヶ月。 あごを広げる装置を使い始めた、一ヶ月の経過報告をします。 【目次】 あごを広げる矯正を始めた経緯 装置は、きちんと使用できているのか? 使用、一ヶ月後の報告 検診の裏事情 あごを広げる矯正を始めた経緯 娘が、なぜ、『あごを広げる矯正』を始めたのか、という経緯は、こちらの記事に書いています。 www.ehonlove.com 娘は、7歳になりましたが、実は、まだ乳歯が2しか抜けていません。 (下の前歯が2です) 早い子では、5歳くらいから乳歯が抜け始める子もいますが… これも、成長過程の違いなのかな。 かといって、娘は身長が低いのか、といえば、そうではありません。 むしろ、背の順でいけば、クラスで後ろから数えた方が早いくらいです。 体型が良いと、乳歯が抜ける年齢が早い、というわけで

    あごを広げる矯正を始めた7歳の娘。一ヶ月後の結果は、いかに…?! - おだっちの絵本 ときどき育児ブログ
    yfsakurako
    yfsakurako 2017/11/20
    ほんとだ!変化ありますね。成長過程の矯正ほんと羨ましいです大人としては。
  • 1