ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (3)

  • 関西人が「東京に来て言われたムカつく発言」 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    世の中には争いが絶えないように、日でも「関東人vs関西人」という見えない対立が続いている。やたら東京をライバル視する関西人、とにかく京都を特別視する関東人……こうした対立は、ネットを中心に日々、論争が巻き起こっている。 今回は、関西出身(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県の2府4県)で都内在住の20~50代男女200人を対象に「東京に来て言われたムカつく発言」を自由回答でアンケート調査。結果から「関東人vs関西人」の対立の根底にあるのは、関西に大阪、京都、神戸といった個性あふれる都市が集中していること、その影響からか他の3県がとにかく下に見られている構造が見てとれる。関西人は東京に住む人々のどういう発言にイラっとしているのだろうか? =============== ●関西人が東京に来て言われたムカつく発言 1位:「関西人なのに話がおもしろくないよね」……53.5%

    関西人が「東京に来て言われたムカつく発言」 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    ymkjp
    ymkjp 2016/09/30
    関西人としての素質を備えとったらわざわざ東京なんかに来ぉへんわ!(偏見)
  • 池上彰氏が原稿掲載拒否で朝日新聞の連載中止を申し入れ (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    ジャーナリスト・池上彰氏が朝日新聞に対し、連載「新聞ななめ読み」の中止を申し入れたことが明らかになった。朝日関係者が明かす。 「月に一度の連載『新聞ななめ読み』は、池上氏が一つのニュースについて各紙を読み比べ、その内容を自由に論評するもの。8月末の予定稿では、慰安婦報道検証を取り上げており、『朝日は謝罪すべきだ』という記述があった。朝日幹部が『これでは掲載できない』と通告したところ、池上氏から『では連載を打ち切ってください』と申し出があり、その予定稿はボツになったのです。これまでも同連載は、『朝日の記事は分かりにくい』、『天声人語は時事ネタへの反応が鈍い』などの批評を掲載しており、今回の反応は異常ですね」 池上氏人に確認したところ、事実関係を認めた。 「連載を打ち切らせて下さいと申し出たのは事実です。掲載を拒否されたので、これまで何を書いてもいいと言われていた信頼関係が崩れたと感じ

    池上彰氏が原稿掲載拒否で朝日新聞の連載中止を申し入れ (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    ymkjp
    ymkjp 2014/09/03
    “「連載を打ち切らせて下さいと申し出たのは事実です。掲載を拒否されたので、これまで何を書いてもいいと言われていた信頼関係が崩れたと感じました」”
  • 政治家を育てる質問──「池上彰の総選挙ライブ」 (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    12月16日の衆議院選挙投票日。テレビ東京の開票特番「池上彰の総選挙ライブ」を担当しました。 放送中から思わぬ反響をいただき、テレビ東京にはいまも再放送やDVDの発売を求める声が寄せられているそうです。 テレビ東京の人たちはもちろんのこと、外部スタッフが総力を挙げて制作・放送したものですから、当然の評価とはいえ、その一翼を担った私も嬉しく思います。 いつも「いい質問ですね」が口癖の私としては、視聴者に「いい質問ですね」と言ってもらえる内容を目指したからです。 ただ、党首や候補者への私のインタビューは、ジャーナリストとして当然のことをしたまでで、これに関する評価は面映ゆいものがあります。 というのも、たとえばアメリカテレビ政治番組なら、政治家に対しての容赦ない切り込み、突っ込みは当然のことだからです。 日なら「失礼な質問」に当たるようなことでも、平然として質問をしますし、質

  • 1