ブックマーク / www.sankei.com (11)

  • 【居合道不正】剣の最高位、カネで…範士合格に計650万円要求  審査側は「誠意や」(1/3ページ)

    全日剣道連盟(全剣連)の「居合道(いあいどう)」部門で、段位・称号取得の際に金銭授受が横行していた実態が表面化した。「剣による人間形成」を旗印とする組織で、肩書が売買されていた格好だ。内閣府に提出された告発状などからは、既得権益におぼれた審査側と、名誉欲に走る受審者とのいびつな共存関係が浮かぶ。 ■ 「私ももらった」 「誠意やないか。カネやないか」 平成24年3月。告発状によると、関西地方に住む連盟会員の男性は、居合道の称号で最高位の「範士」審査を目前にして、そう迫られた。相手は全剣連の専門委員会「居合道委員会」の委員で、要求額は合計650万円。委員長や自身にそれぞれ100万円、残りの委員にも50万円ずつ-という内訳だった。同委員会は競技人口の少ない居合道の普及や振興などを一手に担っており、当時は委員が範士の審査員も兼ねる状況が続いていた。男性はこうした慣習に反発し、支払う意思がないこと

    【居合道不正】剣の最高位、カネで…範士合格に計650万円要求  審査側は「誠意や」(1/3ページ)
    ymkjp
    ymkjp 2018/09/16
    剣道はどうだろう
  • 【ゆうゆうLife】どうなる2025年の医療と介護 地域のサービスを地域で考える 「国民会議」3氏が語る(1/8ページ)

    医療者はまちづくりを 慶応大学教授・権丈善一氏 共有財産の意識が必要 国際医療福祉大学大学院教授・中村秀一氏 死語れるかかりつけ医を 日医師会会長・横倉義武氏 団塊の世代が75歳を超える2025(平成37)年には、身の回りに安心できる医療や介護のサービスが整っているだろうか-。実は、都道府県と市区町村は今、同年の医療と介護のニーズを算出。現状と比べた不足や過多を、将来に向けてどうモデルチェンジするか知恵を絞っているところだ。利用者となる住民側も意識の変革を求められているが、周知は遅れている。 こうした改革は5年前、内閣に置かれた「社会保障制度改革国民会議」(以下、国民会議)が方向付けた。その改革の過程で、平成30年度は診療報酬と介護報酬が同時改定され、新しい医療と介護の計画がスタートする節目の年にあたる。この5年間に何ができて、何ができなかったのか。国民会議の報告書で「医療・介護分野」を

    【ゆうゆうLife】どうなる2025年の医療と介護 地域のサービスを地域で考える 「国民会議」3氏が語る(1/8ページ)
    ymkjp
    ymkjp 2018/02/15
    皆保険(低い自己負担と広い保険のカバー範囲)を守るには大病院へのフリーアクセスをかかりつけ医で抑制しないといけないというのは分かる話。
  • JR東日本の最大組合、JR東労組、スト検討 3月中旬か 会社に通告 行使されれば初めて(1/2ページ)

    JR東日の最大労働組合「東日旅客鉄道労働組合(JR東労組)」が今年の春闘で、ストライキ権行使の可能性を検討すると会社側に通告していたことが11日、JR関係者への取材で分かった。実際に行使されればJRの最大労組で初めて。ストの可能性があるのは会社側の回答が見込まれる3月中旬で、組合員を限定して行うとみられる。 JR関係者らによると、6日に行われた団体交渉でJR東労組は組合員の「一律定額ベア」の将来にわたる実施などを要求。会社側が否定的な見解を示したため、この場で「スト権行使を含めたあらゆる戦術行使に必要な手続きに入る」と通告したという。 JR東労組は職場や組合員を限定する「指名スト」を検討しているもようで、地域によってはJR東の一部列車で運休が発生する可能性もあるとみられる。 JR東労組は平成28年末、全組合員投票を行い、約8割の賛成を得て実質的なスト権を確立したとみられる。同労組は昨春

    JR東日本の最大組合、JR東労組、スト検討 3月中旬か 会社に通告 行使されれば初めて(1/2ページ)
    ymkjp
    ymkjp 2018/02/12
    デフレ脱却せよと言いつつ、ストを弾劾するのは辻褄があっていないので要注意。凝り固まったJR東の経営陣こそ糾弾されるべきで、間違っても従業員を叩くべきではない。
  • 電波オークション 政府が導入検討(1/2ページ)

    政府が電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」の導入を検討していることが11日、分かった。特定のテレビ局や通信事業者などに割り当てられた「電波利権」に切り込むことで、電波利用料金の収入増や割り当て選考の透明性確保を図る。政府の規制改革推進会議も同日、公共用電波の民間開放の拡大を議論していくことを決めた。 電波オークションは電波の周波数の一定期間の利用権を競争入札で決める方式で、経済協力開発機構(OECD)加盟国の米国や英国、フランス、ドイツなど先進国で実施されている。 日では原則、総務省が審査して選ぶ比較審査方式が採用されているが、旧民主党政権時代もオークション導入は検討されている。平成24年3月には導入を閣議決定し、関連法案を国会に提出したが、当時野党だった自民党の反対などで審議されずに廃案となった。 総務省によると、27年度の電波利用料金の収入は総額約747億円。

    電波オークション 政府が導入検討(1/2ページ)
    ymkjp
    ymkjp 2017/09/12
    高効率で情報を伝播できる技術が市場に開放されるわけだから、むろん歓迎したい。少なくとも従来のマスコミからのバッシングに弱い与党だと成しえなかった政策なので生温かく見守ろう。
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    ymkjp
    ymkjp 2017/07/22
    こういうジャスティスおじさんいるよなぁ。僕は1回接触寸前で避けて相手の体勢が崩れるのを目撃したことがある。
  • 中国文革期の虐殺をユネスコ記憶遺産申請へ 「『モンゴル人だから』で虐殺」 世界南モンゴル会議が発表

    記者会見で発言する「世界南モンゴル会議」のショブチョード・テムチルト代表=6月1日、参院議員会館(原川貴郎撮影) モンゴル民族の自決権確立を目指す国際組織「世界南モンゴル会議」は1日、東京・永田町の参院議員会館で記者会見し、中国文化大革命期(1966〜76年)に内モンゴル自治区で起きた虐殺・拷問に関する記録を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界の記憶」(記憶遺産)への登録を目指すと発表した。当時の客観的な一次資料を中心に収集、英訳を進め、来年6月ごろに登録を申請する予定だ。 文革については中国政府も多数の犠牲者を出したことを認めており、90年代に出版された内モンゴル自治区史には、自治区で迫害を受けて死亡した人を「2万7900人」と記している。拷問を受けて死亡したケースもあり、10万人以上が犠牲になったとの指摘もある。 ドイツから来日した会議のショブチョード・テムチルト代表は「文革期に

    中国文革期の虐殺をユネスコ記憶遺産申請へ 「『モンゴル人だから』で虐殺」 世界南モンゴル会議が発表
    ymkjp
    ymkjp 2017/06/03
    「世界南モンゴル会議」なんて組織が日本にあるのか
  • USJまた値上げ?10月の入場者は過去最高

    大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」運営会社の森岡毅執行役員は1日、今年2月に値上げしたばかりのUSJの入場料を来年以降に再び値上げする考えを明らかにした。値上げ幅は200円程度になるとみられる。来年に値上げされた場合は8年連続となる。 USJの1日券「スタジオ・パス」の大人料金は現在7400円だが、平成13年のオープン当初は5500円だったため、15年で2千円程度値上がりしたことになる。値上げの理由について森岡執行役員は「海外のテーマパークに比べるとまだ安い。USJの価値にあった料金体系を急ぎたい」と述べた。 一方、運営会社は同日、10月の入場者数が176万人となり、単月として過去最高を更新したと発表した。入場者が自由に仮装し、パーク内にゾンビが大量に出現するハロウィーンのイベントが好調だった。これまでの最高は昨年10月の175万人。

    USJまた値上げ?10月の入場者は過去最高
    ymkjp
    ymkjp 2016/11/02
    “10月の入場者数が176万人となり、単月として過去最高を更新したと発表した”
  • 【スゴ技ニッポン】甲州街道が50年も大規模修繕せずに済んでいるワケ 見直されるコンクリート舗装はなぜ敬遠されていたのか(1/4ページ)

    アスファルトが主流を占める道路舗装の材料として、コンクリートが見直されている。これまで日ではあまり採用されてこなかったが、耐久性が高く、施工後を含むトータルコストを抑えられる点や、環境負荷が少ない点が再評価されつつある。国や地方自治体の厳しい財政事情や、環境負荷低減への社会的要請が高まっていることも、普及の追い風となっている。 ◇ 「関心の高さを再認識した」 セメント協会でコンクリート舗装の技術開発にあたる吉徹・研究所コンクリート研究グループサブグループリーダーは、6月16日に東京で行われた講習会の様子をそう振り返る。 講習会は、日道路協会がコンクリート舗装に関するガイドブックを発刊したのに伴い、7月15日まで8回にわたり各地で開催。吉サブグループリーダーはこのうち東京を含む2回で講師を務め、最新技術などについて説明した。当日は満員状態で「大盛況だった」という。 コンクリート舗装は

    【スゴ技ニッポン】甲州街道が50年も大規模修繕せずに済んでいるワケ 見直されるコンクリート舗装はなぜ敬遠されていたのか(1/4ページ)
    ymkjp
    ymkjp 2016/07/30
    首都高建て直しはセメント舗装にしたほうがよさそう。
  • 【論文不正】韓国・台湾で論文大量撤回 査読システムを乗っ取り 著者自身が審査する新たな手口(1/3ページ)

    科学論文をめぐる新たな不正が近年、アジアを中心に問題化している。著者らが論文内容をチェックする第三者の査読者になりすまし、審査過程を乗っ取るという大胆な手口だ。編集作業のオンライン化に伴う弱点を突くもので、都合のいい査読結果を著者に販売する業者まで出現。学術誌側は不正対策の強化に追われている。 身分を偽装、専門家になりすまし 科学者の研究成果が国際的に認められるためには、論文を学術誌に掲載する必要がある。名のある学術誌のほとんどは論文の信頼性を担保するため、採否を判断する際に専門家による査読を実施している。 査読では結論に至るデータの不備を指摘されたり、掲載に値しないと判断されたりすることも多い。1でも多く論文を発表し、業績をアピールしたい科学者にとって、査読者は緊張を強いられる存在だ。 研究不正では2014年に発覚した理化学研究所のSTAP細胞論文のように、データを改竄したり、盗用した

    【論文不正】韓国・台湾で論文大量撤回 査読システムを乗っ取り 著者自身が審査する新たな手口(1/3ページ)
    ymkjp
    ymkjp 2016/01/03
    オンラインでの国際的な本人確認、難しそうだ。査読者だけに限れば大学や研究機関にリファレンスを頼めるのかな。誰でも簡単で安全にデジタル署名できるOpenPGP的なサービスがあればいいんだろうけどなぁ。
  • 炭酸水「ウィルキンソン」好調 アサヒ飲料、増産投資へ - 産経ニュース

    ymkjp
    ymkjp 2015/11/29
    ウイルキンソンタンサンをふるさと納税の返礼品に加えてもらいたくてググっていたら富士宮市と明石市に工場があるということが分かった。
  • 【わが社のオキテ】「出産予定は?」女性社員にセクハラすれすれ質問をするカプコンの特殊事情…人生設計踏まえ適正配置(1/3ページ)

    「子供を産む計画はあるか」「結婚の予定は」-。職場で女性にこんなことを聞くとセクハラ認定されてもしかたがない。ところがゲームソフト大手、カプコンでは、女性社員にこのようなプライベートなことを質問した上で配置を調整している。背景には数年にわたってゲーム開発に取り組む特殊な環境がある。佳境の時期で出産などがあるとチームを離脱せざるを得ず人、会社ともに不意なことになるからだ。人生設計に基づく配置の調整で女性社員のほとんどは結婚、出産後も仕事を続けることができるという。(藤原直樹) 増える女性開発者 一般的にゲーム開発の労働環境は過酷だ。開発が佳境に差しかかると職場に泊まり込んだり、徹夜が続いたりすることもめずらしくない。十数年前まではゲーム開発に携わるのは男性がほとんどだったが、ゲームが一般的になり、ゲーム好きの女性が増えたのに合わせて、ゲームの開発現場でも女性の比率が上がってきている。 カ

    【わが社のオキテ】「出産予定は?」女性社員にセクハラすれすれ質問をするカプコンの特殊事情…人生設計踏まえ適正配置(1/3ページ)
    ymkjp
    ymkjp 2015/04/19
    "数年間をチームで一緒に過ごすため、面談では結婚や出産、配偶者の転勤予定などプライベートまで踏み込んだ話し合いをする"
  • 1