ブックマーク / www.mayoinu.com (258)

  • LX100M2に思うこと。初代LX100を現役で使い倒している人の比較と感想。 - いつもマイナーチェンジ!

    ずっと噂レベルだったLX200でしたが、LX100Ⅱという形でとうとう発表されました。(発売日は、2018年10月18日(木)です。) LX100と言えば、僕がカメラを趣味として興味を持つきっかけとなったカメラでして、なかなか感慨深い愛着があります。 カメラ難民としていろいろなメーカーを渡り歩いて来た僕が、最初に買ったこのカメラを未だに現役で使い続けているのですから、それだけ完成度の高いカメラということです。 そして今回、4年越しのマイナーアップデート。 200ではなく100Ⅱなので、内容的には順当な全体アップデートという印象。 機能比較をしながら、思うところを書いていきます。 外観&主要スペック 機能 LX100Ⅱ 初代LX100 価格 約11万円 約5.3万円 ※1 撮像素子 4/3型 高感度MOSセンサー 4/3型 高感度MOSセンサー 有効画素数 1,700万画素 1,280万画素

    LX100M2に思うこと。初代LX100を現役で使い倒している人の比較と感想。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2018/08/31
    寄れるうえに明るいって良いですね。これは欲しい…!
  • はてなブログのSSL化で「保護されていない通信」を「保護された通信」にする手順の一例を書いておく。 - いつもマイナーチェンジ!

    ようやくやりました。ブログのSSL化。なんと重い腰だったことか。 さて、その重い腰をあげてやってみましたらば、やっぱり面倒なことが起こりまして。 はてなブログのSSL化の設定自体は、めっちゃ簡単です。ブログのダッシュボードから設定ページを開き、「詳細設定タグ」を選択すると、「HTTPS配信」という欄がありますから、そこの「HTTPS配信の状況を確認する」をクリックして進んでいけばOK。ただそれだけ。時間もあっという間です。 でもしかし、それだけじゃ終わらない。 ページがSSL化されるには、「ページ内にHTTPで配信されたコンテンツが含まれてない」という条件を満たす必要があって、これを満たしていないとせっかくSSL化したつもりでも全くできていないということになります。「混在コンテンツ」ってやつです。こうなっては意味なし。 で、これを潰していくのが地味にめんどくさい作業でして。 「ここを直して

    はてなブログのSSL化で「保護されていない通信」を「保護された通信」にする手順の一例を書いておく。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2018/07/11
    やらなきゃと思いながらなかなか腰があがらず…。SSL化の際は参考にさせていただきます!
  • 多色フリクションボールペンに他社のリフィルを挿す方法。1本だけジェットストリームにすると非常に捗る。シャーペンも入れたが、こちらは失敗....。 - いつもマイナーチェンジ!

    多色ボールペンが好きです。 ペンケースを持ち歩く習慣がない僕は、胸ポケットに1挿しておけばすべて事足りてしまう多色ボールペンをずっと愛用してます。 やる仕事によって、どの多色ペンがベストかは違うのですが、今のフリクションがお気に入り。 でも消せるペンだと公式文書では、やはりまずいわけでして、油性ボールペンも必要なのです。 でも、多色フリクションって、リフィルの太さが特殊なので、他の多色ボールペンと違って、他社のリフィルを挿せないのが難点。 と思っていました。 私が無知でした。 ありました、挿せる方法が。 多色フリクションに他社のリフィルを挿す方法 僕がいま愛用しているボールペンがこちら。 パイロット 4色ボールペン フリクションボール4 LKFB-3SEF-B 0.5mm ブラックposted with カエレバ パイロット Amazon楽天市場Yahooショッピング 2,000円くらい

    多色フリクションボールペンに他社のリフィルを挿す方法。1本だけジェットストリームにすると非常に捗る。シャーペンも入れたが、こちらは失敗....。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2018/05/04
    アダプターがあるんですね。便利なフリクションと書き心地の良いボールペン、これは覚えておきたいです!
  • 一眼動画を始める時に、まず買っておいたほうがいいもの4選。写真撮影のアイテムとは、ちょっと違います。 - いつもマイナーチェンジ!

    僕がミラーレス一眼で動画を撮り始めたのが、いまから1年ほど前。 当時はカメラだけあれば動画が撮れると思っていたものですが、実際やってみると、全然そんなくとはなく。 地味にいろいろ必要なんです、一眼動画は。 ということで、一眼動画を始めるにあたって、用意したほうが良い物を紹介していきます。 1.動画編集ソフト とにかく必須。これがないと、せっかく撮った動画も意味を成しません。なにはともあれ、最優先で用意するべし。 じゃあ、何を使えばいいってことですが。 結論から言いますと、 Macならば、Final Cut Pro X。 絶対間違いない。買い切りのパッケージ版アプリで、34,800円也。(2018年3月10日現在) 僕もこれを使ってます。 Appleらしく、直感的で使いやすいと思います。 Windowsならば、Adobe Premiere Pro。 こちらはクラウド版アプリで、月額3,180

    一眼動画を始める時に、まず買っておいたほうがいいもの4選。写真撮影のアイテムとは、ちょっと違います。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2018/03/15
    ただカメラで撮るだけではダメなのですね…!((((;゚Д゚))))
  • 【お知らせ】YouTube新チャンネル「マジxかる」が2018年3月7日スタート! 撮影&編集を担当させていただくことになりました。 - いつもマイナーチェンジ!

    この度、僕の友人がYouTuneで動画チャンネルを開設することになりまして、そのプロジェクトに携わらせていただくことになりました。 開設者は、風船の魔法使い(バルーンアート)の『エリサさん』と、体幹トレーナー(あへあほ体操)の『しものまさひろさん』です。 それぞれ札幌を中心に活動されているお二人で、どちらも立派な株式会社の社長さんです。 最初の話では、エリサさんから、バルーンの作り方動画を簡単に撮って公開したい、くらいのお話で、軽くOKしたのですが、ひょんなことから話が進み、エンターテイメント性のあるチャンネルを開設しようというプロジェクトまで発展しました。 びっくり。 動画チャンネル「マジxかる」 マジかるは、マジであなたの知らない不思議な世界が見つかるYouTubeチャンネルです。 体幹トレーナーとバルーンアートクリエイターという異色の組み合わせですが、お二人の人柄もあって、とても楽し

    【お知らせ】YouTube新チャンネル「マジxかる」が2018年3月7日スタート! 撮影&編集を担当させていただくことになりました。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2018/02/26
    予告から楽しい雰囲気が伝わってきました!スタートが楽しみです(^^)
  • 初めての皆既月食撮影でいろいろ失敗した話。夜の映像は難しいぜい.......。 - いつもマイナーチェンジ!

    2018年1月31日は皆既月だったわけですが、カメラを趣味としている皆様は撮られましたでしょうか。 僕は今回初めて挑戦してみました。 が、 なんかいろいろ残念な結果になってしまいました。 まずは結果から御覧ください youtu.be うーん、なんとも言えず、とても中途半端な出来.........。全然撮れずに大失敗とまでいかないけど、美しい映像とは程遠い。 月が白い時はまだマシなのですが、肝心の「赤い月」が画質が荒く、ザラザラ状態。 思っていた以上に画質が悪くて、編集作業もテンションが上がらず、ただ連続した映像をつなげて、すぐにやめてしまいました。 ぐぬぬぬ......。 なんでこんなことになってしまったのか。 自分なりに整理してみました.......。 反省その1 動画で撮ってしまった。 元も子もないですが、やっぱりこれが一番大きい気がします。 動画にすると何が悪いかというと、画質が荒

    初めての皆既月食撮影でいろいろ失敗した話。夜の映像は難しいぜい.......。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2018/02/06
    月を綺麗に撮ることに憧れます。スーパームーンもスマホで撮ったらただの丸い光になってしまいました…。
  • ジンバルに一脚を結合して伸ばして撮影してみた。かなり楽しいのでオススメです! - いつもマイナーチェンジ!

    最近は静止画よりも動画にハマっている広野です、こんにちは。 動画を撮るようになって以来、電動3軸ジンバルをいつも使っているのですが。 先日、YouTubeでジンバルとマイク吊り下げ用ロッドを繋げて撮影している動画を見まして、とてもおもしろそうだったので実際にやってみました。 そしたらこれが当に楽しい。 映像撮影を趣味にしている方なら、みんなにオススメしたい撮影方法です。 影響を受けた動画 www.youtube.com www.youtube.com サムネイルだけ見ても分かると思いますが、2mほどのロッドの先端にカメラがあって、それを動かしながら撮るわけですよ。しかもジンバルごとセットしていますから、カメラのグラつきを抑えながら安定した映像が撮れます。 動画主はプロの方なので、より格的にやっていますが、動画を見るだけでちょっとワクワクしてしまうような内容です。 動画では一脚ではなく、

    ジンバルに一脚を結合して伸ばして撮影してみた。かなり楽しいのでオススメです! - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2018/01/22
    自分の目で見られないところが撮影できるのは楽しいですね!高いところも面白かったですが、個人的には雪の中を走る目線が好きです。
  • 【2017年版】スマホ連携ができるスマート体組成計を比較検討! 必ずしも全自動がいいとは限らない。 - いつもマイナーチェンジ!

    昨日、体組成計が突然壊れてしまいました。使おうとして上に乗ったら、計測途中で数値がストップし、そのままフリーズ状態に。そこからうんともすんとも言わず、電池交換しても全然だめ。機械の故障って突然来ますね。まぁ、10年以上使ったので、お役御免というところなのでしょうか。 ということで、新しい体組成計を買うべくいろいろ物色をしてみますよ。 今までの体組成計は古い物だったので、スマホ連携ができなかったのですが、新しく買うならば必須の機能でございます。今までずっと手入力してきましたからね。面倒なんです.....手入力は......。 とにかく『スマホ連携できる機種』を最低条件として、比較検討をすることにしました。 重視したい機能 体重計を買うのは久しぶりではあるのですが、体組成計の情報はそれなりに仕入れておりまして。なにせ太りやすい体質&性格なものですから、体重管理にはそれなりにお金をかける意識はあ

    【2017年版】スマホ連携ができるスマート体組成計を比較検討! 必ずしも全自動がいいとは限らない。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2017/10/23
    良い体重計はデザインもスタイリッシュ…!タニタ良いですね。筋質チェックが面白そうです!
  • iPhone8の存在意味って何? - いつもマイナーチェンジ!

    ついに発表されました iPhoneX。発表日だけあって、その話題でもちきりです。 iPhone愛用者としては、買い換えるかどうか悩ましいところ。 注目は当然ながら iPhoneXなのですが。 でも思うわけです。 iPhone8の存在意味って何? 今日はそんな雑談です。 iPhone8とiPhoneXの新機能 何が変わったかは、各所でもう散々に語られているので、軽くだけ。 iPhone8の特徴 無線充電が可能に。 4K60pの動画撮影。 iPhoneXの特徴 無線充電が可能に。 4K60pの動画撮影。 ホームボタンがなくなり、ベゼルレスへ。 Touch IDがなくなり、Face IDへ。 5.8インチなのに、無印と同等のサイズ。 デュアルレンズなのに、無印と同等のサイズ。 有機ELの美しいディスプレイ。 iPhone8については、正直、iPhone7とほとんど変わらない印象。iPhoneXを

    iPhone8の存在意味って何? - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2017/09/14
    iPhone6から機種変を考えていますが、8の情報を見て「7を安く買ってもいいかな」と思っています(^-^;
  • ついにFeliCa搭載の腕時計バンドが「単体で」発売される! 今つけている腕時計で電子マネーが使えるように! - いつもマイナーチェンジ!

    ソニーからとても気になる商品が発売されますよ。 ソニーは去年、「wena wrist」という、『腕時計の金属バンドにFeliCaを搭載した商品』を発売しましたが、バンド部分は取り外しがきかないため、必ず時計体とセットで使用しなければなりませんでした。 が、しかし! とうとうバンド単体での発売が2017年7月11日から開始されます。 つまり、時計体は自分が好きな時計を使いつつ、電子マネー機能も使えてしまうというわけです。 いつかどこかから出るだろうと思っていましたが、やはりソニーが出してきました。 バンドの種類は2つ バンドは2種類で、「ステンレス」と「革」があり、それぞれ別の特徴があります。 ステンレスバンドの概要 18mm、20mm、22mmのラグ幅に対応(但し、18mm/20mmの腕時計に取り付けるには、別売のエンドピースが必要)。 使える電子マネーは、楽天Edy、iD、QUICP

    ついにFeliCa搭載の腕時計バンドが「単体で」発売される! 今つけている腕時計で電子マネーが使えるように! - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2017/07/07
    革バンドにFeliCaはものすごく気になります!他の電子マネーに対応したら使ってみたいな〜。
  • 【100均】ゆで卵の殻を剥きやすくするグッズが結構使える件。糖質制限中のヘビーユーザーなら買っておくべし。 - いつもマイナーチェンジ!

    緩い糖質制限中の広野です、こんにちは。 みなさま、ゆで卵好きですか? 僕は大好きです。 で、ゆで卵っていつの時代も「簡単な卵の殻の剥ぎ方」みたいなのが語られるじゃないですか。 僕も過去にいくつか試したクチなのですが、いつの間にやら何も考えずに普通に剥くようになってました。 でも、ふと、良さげな商品の情報を得たので、試しに買ってみましたらば。 結構使えた!というお話です。 たまごのプッチン穴あけ器 それがこちら、「たまごのプッチン穴あけ器」です。100均ショップで購入しました。 これ、どう使うかと言いますと。 体のアップ。 中央に針がありますね。 で、押し込むとその針が出てくるわけです。 そして、茹でる前の生卵をこんな風にセットして、下へ押し込むと。 当然ながら、殻に穴があきます。 針で小さな穴をあけるだけなので、殻にヒビが入ることもありません。 で、こうやって穴をあけてから、あとは普通に

    【100均】ゆで卵の殻を剥きやすくするグッズが結構使える件。糖質制限中のヘビーユーザーなら買っておくべし。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2017/06/29
    プチッと穴を開ける感触が楽しそう(笑)薄皮は剥きづらいこともよくあるので使ってみたいです!
  • 料理撮影で注意したいポイント。なんでもボカせばいいってもんじゃない。 - いつもマイナーチェンジ!

    趣味べ歩きの広野です、こんにちは。 僕は一応はカメラも趣味にしているのですが、一番の趣味は何かと聞かれたら「べること」なものですから、撮る写真も「料理」が多くなってしまいます。 今まで撮った写真も断然料理写真が多いわけですが。 たまに昔の写真を見直していると、思うことがあるんですよね。 「なにこれ、ボカし過ぎ.......。」 料理の写真に限ったことじゃないんですが、ボカせばいいってものじゃないんですわ。 ボカす意味って何? 高級コンデジやデジイチって、スマホのカメラと違って背景がボケるんです。これが楽しくて、使い始めの頃はなんでもかんでもボカして撮ってまして。 とにかく「ボケていること」が大事で、意味なく多用していたわけです。 だって、そのほうがなんかカッコイイから。 ボケてるとちょっと格的に見えるじゃないですか。スマホカメラじゃやりにくいですし、パッと見た時に目を引くのは確か。

    料理撮影で注意したいポイント。なんでもボカせばいいってもんじゃない。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2017/06/13
    「何を伝えたいか意識して撮ること」勉強になりました。漠然と様になればいいと思いながら撮っていたので、これからはしっかり意識します!
  • YOSAKOIソーラン祭り2017のスナップ集。 - いつもマイナーチェンジ!

    今年も開催されましたYOSAKOIソーラン祭り。 今年で26回目だそうです。 そういや自分が学生の頃からやってるものな。長く愛されてるお祭りですね。 この時期の札幌の風物詩ともなったお祭りに、ふらっと行って来ました。 今日はそのスナップ写真と日記でございます。 YOSAKOIソーラン祭り 分からない方のために簡単に説明しますと、「和風ダンス大会」です。ソーラン節にのせて大人から子供まで札幌中を踊り子たちが闊歩いたします。 「大会」というとちょっと語弊があるのですけどね。「競う」ことが趣旨ではなく、あくまで「楽しむ」ことが前提ではあるのですが、どちらで臨むか参加者が選べるのもいいのかもしれません。 このお祭り、不思議なもので、開催されると僕もついつい見に行ってしまう。普段はダンスやお祭りにはあまり興味はないのですが、見ると楽しいんですよねー。 このお祭りをついつい見に行ってしまう理由の一番が

    YOSAKOIソーラン祭り2017のスナップ集。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2017/06/13
    皆さん良い顔をしていらっしゃいますね(^O^)楽しそう!
  • ハマリの沼って不自由なことだと思う。 - いつもマイナーチェンジ!

    NUMA。 誰がいつからそう呼んだんでしょうね。 簡単に言うと、沼とは、「好きすぎて、抜け出せないくらいにどんどん深みにハマっていくこと」。 一般的にはカメラ趣味の分野で使われるワードだと思ってましたが、最近ではそうでもないんでしょうか。 僕にカメラ沼に入ったクチですが、その種類を整理しつつ、沼というものについてちょっと考えてみました。 今日はそんな雑談です。 カメラ沼の種類 カメラを趣味にしている人なら分かると思いますが、ひとくちにカメラ沼と言っても、更に細かく分かれております。 1種類じゃないんですよね。 レンズ沼 一番メジャーなもの。 最初はキットレンズや、安価なズームレンズを使っていたものの、カメラ雑誌などを見て美しい写真を見ていると、そのレンズじゃなければ撮れない写真があったして、どんどんいろんなレンズが欲しくなる。 購入にも段階があって、最初は3〜5万円くらいのレンズを長期間悩

    ハマリの沼って不自由なことだと思う。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2017/05/29
    バッグ沼に三脚沼まで!?すごい…これはハマると抜け出せなくなりそうです( ̄□︎ ̄;)
  • ズームレンズか単焦点レンズか。レンズ購入の優先順位はどうすればいいか? - いつもマイナーチェンジ!

    レンズ交換式のカメラを買った場合、悩ましいのがレンズ選び。 一番最初はキットレンズを使うものの、使っているうちにもっといいレンズが欲しくなるものです。 明るい単焦点レンズか。 はたまた、使い勝手のいい大三元ズームレンズか。 どちらも買えれば一番いいのですが、そうもいかない場合、どっちがいいでしょう? 迷うならズームレンズを買うべし とりあえず、結論から言います。 どちらか迷っているのならば、大三元ズームレンズを買っておくのが一番失敗が少ないと思います。 ここで大事なのは、中途半端なズームレンズじゃなくて、F2.8やF4.0とおしの大三元(又は小三元)ズームレンズを選ぶことです。 その理由を説明していきますね。 1.迷うということの意味 どちらにすればいいのか、何故迷っているのでしょうか? それは、使う用途が完全に決まっていないからではないでしょうか。 何を撮るのかはっきりしていない時ほど、

    ズームレンズか単焦点レンズか。レンズ購入の優先順位はどうすればいいか? - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2017/05/27
    カメラを買う妄想(笑)をしていると悩むところなので勉強になりましたm(_ _)m
  • 【検証動画あり】一眼動画撮影に必須のウィンドウジャマーを自作してみた。風切り音防止効果はばっちりです。 - いつもマイナーチェンジ!

    ウィンドウジャマーって知ってますでしょうか? 屋外で動画撮影する際、風の「ボー!ボー!」という音がしないようにするアイテムです。 見慣れたところで言うと、マイクに付いているスポンジ。 あれが付いてるだけで、生身の状態よりも風の音を静かにしてくれるわけです。 今回はそれを自作して、先日購入したGH5に付けてみました。 まずは完成形を こちらが取り付けた様子。 デジタルカメラは多くの場合、中央の上部分にマイクが付いているので、そこへこのような毛を付けることで、ボーボーとうるさい風切り音を低減できるんです。 一般的なマイクのようなスポンジでも効果があるようなのですが、一番効果が高いのが「毛」だそうで。こっちを使ってみました。 作り方 用意しまするは、こちら。 なんだと思いますか? これは、「フェイクファー」といって服を手作りする時に使うファーの生地なんです。手芸屋さんに売ってます。 ウィンドジャ

    【検証動画あり】一眼動画撮影に必須のウィンドウジャマーを自作してみた。風切り音防止効果はばっちりです。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2017/04/24
    少しのファーでこんなに変わるんですね!(◎_◎)
  • Apple純正のSNS動画アプリ「Clips」が配信開始! 写真ではなく、動画の時代になってきましたね。 - いつもマイナーチェンジ!

    Appleから、動画編集アプリ「Clips」が2017年4月7日にリリースされました。 純正アプリでは「iMovie」という動画アプリがありましたが、今回リリースされた「Clips」は、より簡単に、より手軽に、動画をシェアできるように作られているようです。 僕自信、最近は動画に興味津々なこともあり、早速使ってみました。 第一印象を言うと、当に手軽に動画シェアができるアプリでした。 Clipsの概要 おおよそ、どんなアプリかと言いますと、 Clipsとは Instagramのような四角の画面で、手持ち動画を撮り、それをくっつけて簡単にシェアできるアプリ。 と文章で書いても、じゃあ普通に純正カメラでビデオ撮影したのと何が違うの?って話ですね。 これも、簡単に説明しますと、 標準カメラでのビデオ撮影との違い 撮ったビデオを自動的に結合して、ひとつの動画にできる。 色味を変えるエフェクトがある。

    Apple純正のSNS動画アプリ「Clips」が配信開始! 写真ではなく、動画の時代になってきましたね。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2017/04/12
    操作が簡単そうで面白そう!エフェクトで遊んでみたいです♪( ´▽`)
  • 思い出は動画で撮ろう! 後から写真に切り出しもできて凄く便利。 - いつもマイナーチェンジ!

    観光やレジャーへ出掛けた時、みなさんスマホで写真を撮りますよね。 もちろん、写真も良いのですが、 僕がオススメしたいのは「動画」です。 思い出の記録としてはとても良い方法だと思うのですが、意外とやっていない人が多いんです。思い出=写真、というイメージが強いのかもしれません。 なぜ動画のほうを勧めるのか、理由を簡単に説明します。 動画から写真を作成できる 今や、カメラやスマホで撮った動画から、写真へ簡単に切り出せる時代です。写真に残したいなら、動画で撮っておけば後から写真にできるわけです。 例えば、こういう写真。 これはミラーレス一眼を使って撮った動画を写真へ切り出したものです。 どうでしょう、綺麗に撮れてませんか? 画質的にも十分だと思います。 動画って結局は連続した写真を順番に表示しているだけですから、そのうちの一枚を切り取って写真にしても十分なものが得られるわけです。 そして、この方法

    思い出は動画で撮ろう! 後から写真に切り出しもできて凄く便利。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2017/03/28
    動画でも画質が良いのは意外でした。容量があるときは動画にしようかな〜。
  • 初めての一人暮らしの方へ。部屋選びで僕が重視していることを5点、そして注意点を13点おしえます。 - いつもマイナーチェンジ!

    一人暮らし歴20年以上。プロの一人暮らし、広野です。 部屋を決める時の基準っていろいろあると思います。何度か引っ越しをしていればおおよそ自分の好みが分かるのですが、初めての場合はどこを重視して良いか分からないと思います。 一般的に好物件と言われる条件はありますが、必ずしもそれが良いというわけじゃありません。そういう物件は家賃も高いですしね。 じゃあ、どういう基準で決めればいいのか。 僕の場合をお話しします。 まず覚えておいたほうが良いこと どんな部屋かを決める前に、一番最初に肝に銘じておいたいほうがよいことがあります。 それは、 自分の希望を100%満たす物件はほとんどない! 賃貸物件というのは、自分でカスタマイズできるわけじゃありません。 最初から決まったかたちでしか存在しません。 オプションで追加料金を払って条件を追加できるわけじゃないので、どうしても自分の希望にそわない部分が出てきま

    初めての一人暮らしの方へ。部屋選びで僕が重視していることを5点、そして注意点を13点おしえます。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2017/03/08
    ひとり暮らしではないですが、自室にクローゼットがなく収納の大切さを痛感しています(~_~;)ごちゃごちゃ見えると気分も落ち着かないんですよねぇ。
  • 一人暮らしの洗濯機選びはポイントが2つだけ。一人なら高い機種を買う必要はありません。 - いつもマイナーチェンジ!

    一人暮らしを始めて20年以上。プロの一人暮らしの広野です。 さて、生活必需品のひとつである洗濯機。思えばもう15年近く使い続けていたのですが、さすがにいろいろガタがきてましたので、この度買い換えることにしました。 で、何を買おうかと。 定番となりつつあるドラム式なのか。 奮発して高い機種を買うほうがいいのか。 いろいろ調べた結果、男(特におっさん)の一人暮らしなら、そこそこの機種で十分という結論に達しました。 そのへんを少し詳しく解説しつつ、僕が買った機種もご紹介します。 まずはカタログ収集 これ大事。 ネットでも調べることはできますが、たくさんある中から比較して検討するにはカタログで見比べたほうが断然考えやすいんです。 何故か。 カタログの利点 機能の特徴が端的に説明してあって分かりやすい。 大抵は最後のほうに、機種ごとの機能一覧があるので比較しやすい。 カタログを並べて見られるので、メ

    一人暮らしの洗濯機選びはポイントが2つだけ。一人なら高い機種を買う必要はありません。 - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2017/02/26
    音の大きさは気になるので「床ゴム」の存在は覚えておこうと思います。