タグ

ブックマーク / smallwebmemo.blog113.fc2.com (8)

  • ページ内のスムーススクロールを簡単に実装できるJavaScript『Smooth scrolling』

    ページ内のスムーススクロールを簡単に実装できるJavaScript『Smooth scrolling』 ◆Smooth scrolling demo 『Smooth scrolling』は、アンカータグを使用してページ内のスムーススクロールを実現できるJavaScriptです。 通常アンカータグだけを用いてページ内の移動を行うと、いきなりそのアンカー部分に移動してしまい、ページ内移動なのか別ページへ移動したのか分かりづらいことがありますが、これを用いればページ内のアンカー部分まで画面をスクロールさせながら移動できるのでまぎらわしさがなくなります。 スムーススクロールを実装できるJavaScriptはこれ以外にも色々あるのですが、いくつか試したところ、これが今のところ一番簡単に実装できました。他のJavaScriptのライブラリを用いず単独で使え、アンカータグに追加記述する必要がないのが非常

  • 商用利用可 軽量・単独で動作するスライドショーを実装するJavaScript『Animated JavaScript Slideshow』

    商用利用可 軽量・単独で動作するスライドショーを実装するJavaScript『Animated JavaScript Slideshow』 ◆Animated JavaScript Slideshow -- 5KB [Web Development Blog] 『Animated JavaScript Slideshow』はスライドショーを実装することが出来るJavaScriptライブラリです。スクリプト自体は約5KBと軽量で、単独で動作します。 つい最近、画像をスライドショーで表示させるものを作りたいと思っていて、使いやすそうなものを探していたところ、上記のJavaScriptライブラリが使いやすかったので紹介します。 動作デモ とりあえずどのようなものかを見たい場合は、作者のページにデモページが用意されているのでそちらをどうぞ。 ファイル構成概要 配布されているzipファイル(リンク先

  • 解像度UXGA(1600x1200)の芸術的な幾何学模様の壁紙43枚

    解像度UXGA(1600x1200)の芸術的な幾何学模様の壁紙43枚 ◆43 Free Fractal Art Wallpapers - Web Design Blog Web Design Blogの上記エントリーにて、非常に美しい壁紙が公開されているので紹介します。 zip形式で配布されている壁紙は全43枚。ファイルサイズは約18MB。解像度はすべてUXGA(1600x1200)となっています。 以下にて、その43枚の中から6枚を適当にピックアップ。 こんな感じの美麗な壁紙が堪能できます。上記以外のものについては、エントリー元の「43 Free Fractal Art Wallpapers」へどうぞ。zipファイルはRapidShareなどのオンラインストレージで配布されているのでやや分かりづらいのが難点ですが。

  • IE7で入力欄に日本語入力ができなくなる場合の対処方法

    IE7で入力欄に日本語入力ができなくなる場合の対処方法 先日IE7を使用中に、ブラウザのアドレスバーや検索ボックス、Webページ内のテキストボックスなどの入力欄で、IMEの日本語入力が一切できなくなり、英数字入力しかできなくなる現象が発生しました(メモ帳などの他のアプリケーションでは問題なく入力できる)。 単純にブラウザの再起動で直るならばよかったのですが、残念ながらそんなに簡単にはいかず・・・。 とりあえず対処方法が見えてきたので、暫定的な内容になりますが記述しておきます。 発生条件 IE7とMS IMEがインストールされている環境。特に、IME2003とIE7が一緒に入っている環境で起きる可能性が高いようです。IME2003は、MS Office 2003をインストールすると同時にインストールされるはず。 IE6やIE8でも同じような現象が起こることがありますが、これはブラウザの再起動

    yosshi-k
    yosshi-k 2009/05/18
    あるある。IE8だと大丈夫なのか気になる
  • Windows UpdateにIE8が登場 対処方法メモ

    Windows UpdateにIE8が登場 対処方法メモ 日では自動更新でIE8がインストールされるのは未定だと言っていたのに、4月下旬からいきなりWindows Updateの優先度の高いプログラムにIE8が登場してちょっと困ったので、暫定的な対処方法をメモ。 IE8が出る条件 Windows Updateや自動更新で出るIE8は、インストールされているIEのバージョンが6でも7でも出てきます。IE8でなければ出てくる、と考えてよさげ。 IE8が自動更新で出てこないようにする方法 これは2つ方法があります。 1つ目は「Internet Explorer 8 自動配布の無効化ツールキット (Blocker Toolkit)」をダウンロードしてインストールする方法。 2つ目はWindows UpdateでIE8の項目をチェックしてダウンロードまではするけど、インストールはしない、という選択

    yosshi-k
    yosshi-k 2009/05/17
    ダウンロードしてインストールしないのがベストかも。ブロッカーするのめんどくさいし
  • IE7対象、CSSのみで画像の縮小サムネイルをきれいに表示させる方法

    IE7対象、CSSのみで画像の縮小サムネイルをきれいに表示させる方法 ◆Tip: High quality CSS thumbnails in IE7 [Devthought] [情報元:画像をCSSだけでハイクオリティに縮小サムネイル化する方法:phpspot開発日誌] HTMLで画像サイズを強制的に縮小表示させても、きれいに縮小した画像を表示させるCSSテクニックが紹介されています。対象となるのはIE7。ちなみにFirefoxやGoogle Chromeはこのようなテクニックを使用しなくてもきれいに表示されるそうです。初めて知った・・・。 小さい画像を表示する場合、通常はあらかじめ縮小した画像を用意しておきますが、このテクニックを用いれば、場合によってはサムネイルの作成の手間を省くことが出来ます。ただ、実際には表示が縮小されていても、元の画像をそのまま読み込ませているため、ページの構成

  • 海外の『ふたばちゃんねる』的な画像掲示板である『4chan』の「404 Not Found」がユニーク

    海外の『ふたばちゃんねる』的な画像掲示板である『4chan』の「404 Not Found」がユニーク 海外の画像掲示板コミュニティである『4chan』で使用されている、ファイルやページが存在しないURLにアクセスしたときに表示される「404 Not Found」にて表示される画像が、バリエーションがあっておもしろかったので紹介します。 ファイルがないURLにアクセスしたときに、通常は味気ない「404 Not Found」が表示されるだけですが、『4chan』では毎回ランダムで画像が表示されます。2009/3/1に表示確認できた画像は以下の17枚です。 表示される画像は毎回ランダムで変わる仕様のため、以下で紹介したもの以外にもあるかもしれません。今後増えたり減ったりする可能性もあります。「http://www.4chan.org/error/404/rid.php」からリダイレクトされてラ

    yosshi-k
    yosshi-k 2009/03/01
    2ちゃんだとモナーややる夫とかになる?
  • VOCALOID カラーパレットまとめ

    VOCALOID カラーパレットまとめ キャラクター・ボーカルシリーズ第3弾の「巡音ルカ」が1/30にリリースされ、ようやく出揃ったということで、過去3回に渡って書いてきたVOCALOIDのカラーパレットに関するまとめ。 「初音ミク」「鏡音リン・レン」「巡音ルカ」のほかに、「KAITO」「MEIKO」「がくっぽいど」のカラーパレットを追加した上でのまとめです。 以下、詳細。 初音ミク カラーパレット Color hex R/G/B #373b3e 55/59/62 #bec8d1 190/200/209 #fffeec 255/254/236 #c3e5e7 195/229/231 #86cecb 134/206/203 #137a7f 19/122/127 #e12885 225/40/133 →製品に関する情報:CV01 初音ミク - クリプトン | VOCALOID2特集 鏡音リン・

  • 1