タグ

ブックマーク / blog.drikin.com (4)

  • [D] ChromeとiPhoneでのBelugaの使いこなし術について #beluga #chrome #iphone

    災害時にはBelugaがすごく良いんじゃないかという話 - hitoshi DAILY 豚組の@hitoshiさんの素晴らしいBelugaエントリー以降、自分の周りでかなりユーザーが増えて来てるBelugaですが、僕がBelugaについて語りたかった事自体は@hitoshiさんのエントリーが全てを語っているので、純粋にBelugaの使いこなしについて書きます。 まずはBeluga Helperについて Belugaはモバイルに特化したグループチャットと思っている人も多いかと思うのですがちゃんとPCでも使う事が出来ます。 若干分かりづらいので気づかない人も多いみたいですが上のスクリーンショットのようにPCでBelugaのサイトにアクセスすると右上にログインリンクがあります。このリンクからBelugaにログインすればブラウザ上でBelugaを利用する事が出来ます。 ただブラウザ版のBeluga

  • Drift Diary12: PS3でStage6を最大限に楽しむ方法

    先日のPLAYSTATION3のファームウェアアップデート(2.10)で、待望のDivX対応がされた訳ですが、DivXと言えば、Stage6。Stage6の動画をPS3で簡単に見れたら、世界変わると思うんですよ。でもStage6は専用のプラグインが必要だしなぁ、とか思っていたら、神出現。詳細は、このニコニコ動画を見てもらうと早いですが、ようするにブックマークレットを利用して、動画をダウンロードしてしまおうという話。見たい動画のページに移動して、ブックマークから、登録したブックマークレットを読みこめばダウンロードが初まります。PS3はバックグランドダウンロードもバッチリ(どうも、stage6でバックグランドダウンロードは失敗する様子。改善を期待!!)なので、見たい動画をどんどん落しておいて、ビデオプレイヤーを起動すれば完璧です。以下に簡単に手順を載せておきます。 PS3でこのエントリーにア

    yuaoki
    yuaoki 2007/12/21
    最初っからブラウザでみれればいいのに。
  • http://blog.drikin.com/category/3036668-1.html

  • Drift Diary12: MixiDockをプレビューリリースしました。

    Cocoaの勉強がてら作っていたら、思いの外、評判が良かったmixi専用ブラウザ「MixiDock」を公開します。 ダウンロードはこちらから 最大のウリは、mixiの日記の更新チェックを独自管理していることで、今のmixiの仕様である、最新の日記一覧には、一人につき、その人の最新の日記しか表示されないという問題を改善します。 これで、一日に何度も更新する人の日記も読み逃すことが減るでしょう。 また、外部のblogにリンクしている人の日記も直接読めます。 また、各所に無駄にCocoaのアニメーションを取り入れてます。リサイズやタブの切り替えが、ちょっとだけ楽しくなります。 使いかたは簡単で、MixiDockをダウンロードしたら、アイコンをダブルクリックして起動してください。初回は、mixiのログイン画面が表示されるかもしれません。その時は、MixiDockからログインして、左から二番目の更新

  • 1