ブックマーク / joshiriki-sweets.hatenablog.com (26)

  • ホテル雅叙園東京KANADE TERRACE ランチビュッフェ 口コミ - 女子リキ@スイーツ部

    今回は東京都目黒区にある「ホテル雅叙園東京」の「New American Grill“KANADE TERRACE”(ニューアメリカングリル カナデテラス)」のランチビュッフェでスイーツをたくさんべてきたのでレポートします。 スポンサードリンク ホテル雅叙園東京は、JR山手線、東急目黒線、地下鉄南北線・三田線の目黒駅から徒歩3分のところにあるホテルです。 徒歩以外にも、目黒駅東口ロータリーから出ている無料のシャトルバスで、ホテルに向かうことができます。 シャトルバスは平日が11時から21時まで、土日祝日は9時から21時まで20分間隔で運行しています。 ホテル正面玄関から入り、ロビーへ。 ロビーの右側から、道なりに進みます。 しばらく道なりに進み、右手に見えてくるのが 「New American Grill“KANADE TERRACE”(ニューアメリカングリル カナデテラス)」です。こち

    ホテル雅叙園東京KANADE TERRACE ランチビュッフェ 口コミ - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2018/04/21
    めちゃくちゃ贅沢な気分を味わえそうですね〜!ティラミスとバナナシャルロットめちゃくちゃ食べたい…。
  • さとみです☆記事を寄稿しました! - 女子リキ@スイーツ部

    こんにちは!さとみです。 女子リキさんに記事を寄稿しました! 今回は、こんにゃくのレシピを一生懸命作りました☆ joshi-riki.jp ↑↑↑ 投稿先に一言いただけると、めちゃくちゃ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

    さとみです☆記事を寄稿しました! - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2018/03/27
    投稿先にも書きましたが、こんにゃくを見る目が変わりました!こんにゃく食べまーす♨️
  • 多摩センター駅周辺のカフェ おすすめ5店 - 女子リキ@スイーツ部

    多摩センター駅は、美しい緑に囲まれた穏やかな丘陵地にあります。 小田急線や京王線、多摩モノレールが乗り入れ、キティちゃんで有名なサンリオピューロランドがあり、ショッピングセンターも充実しています。 多摩センター駅を降りると、歩道が立体的になっていて下部の車道と完全に区別されているので、小さいお子様も高齢者も安心して街を楽しむことが出来ます。 そんな美しい多摩センター駅周辺の街をお散歩しながら、5店のカフェを廻り、ドリンクやスイーツをいただいてきましたのでレポートしていきます。。 スポンサードリンク ロビーラウンジ デュエット 多摩センター駅から、立体になった歩道の右手前方に薄い紫色の大きな建物が見えてきます。 こちらが、京王プラザホテル 多摩です。 京王プラザホテル 多摩の2階にあるのが、「ロビーラウンジ デュエット」です。 駅から続く立体の歩道は、ホテルの3階半の高さになるので、3階の入

    多摩センター駅周辺のカフェ おすすめ5店 - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2018/03/13
    パンナコッタ美味しそう…!ここ何年も食べてなくて、存在を久しぶりに思い出しましたが、めちゃくちゃ食べたくなりました…。
  • 東京ベイ有明ワシントンホテル「レストランジョージタウン」ランチビュッフェ 口コミ - 女子リキ@スイーツ部

    東京ベイ有明ワシントンホテル「レストランジョージタウン」のランチビュッフェで、たくさんスイーツをいただいてきましたのでレポートします。 スポンサードリンク 今日は、ゆりかもめ「国際展示場正門」駅から徒歩3分の東京ベイ有明ワシントンにやってきました。 「国際展示場正門」駅を出ると、工事現場がいたるところにみられます。有明は、東京オリンピックで競技が開催される会場がいくつかあるようですから、着々と工事が進んでいるのでしょう。 駅の改札を出ると、もうすでにホテルが見えます。いいお天気です。 アクセスとして、駅から徒歩3分という案内が載っていたのですが、確かにホテルがあるブロックまでは3分で着きました。ただ、ホテルの前で工事が行われているため、入口に着くまでは、もう少し時間がかかるようです。 だいたい駅から5~6分で、ホテルに到着しました。ホテル入口です。 今日、私たちはランチビュッフェに来たので

    東京ベイ有明ワシントンホテル「レストランジョージタウン」ランチビュッフェ 口コミ - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2018/02/25
    種類も多くて美味しそうですね〜!小学生の団体のことで臨機応変に気の利いた対応してくれたのはよかったですね!
  • 水天宮駅周辺のおすすめカフェ5選 - 女子リキ@スイーツ部

    今回は、「水天宮」駅周辺のカフェを5つピックアップしました。 「水天宮」、福岡件久留米の水天宮様より分社され、各地で安産・子授けの神として信仰されていますね。その中でもこちら東京の「水天宮」は平成28年より新しい社殿となり一際賑わっています。土日の「戌の日」には2、3時間並ぶこともあるとか・・・。 お参りは女性マストなので周辺には女子力高めのおしゃれなスポットも散在しています。風情ある裏路地も古くからの老舗商店もどれも魅力的なこのエリア。 今世界中から観光客が訪れている「谷根千」みたいに大ブレークしそうな「水天宮・人形町」周辺のおしゃれカフェを厳選してご紹介しましょう!! スポンサードリンク 初音 水天宮のカフェは駅近くに密集しています!そして「初音」さんもその一つ。この地で創業して約180年、都内では最も古いという説もある老舗の甘味処です。 先ずは店頭のサンプルが必見。これだけの種類!し

    水天宮駅周辺のおすすめカフェ5選 - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/12/28
    チョコバナナパンケーキ美味しそうですね〜!ボリューム感もそそりますね…!
  • スーパーフード「アサイー」を使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部

    「アサイー」は、抗酸化作用が期待できるポリフェノールや物繊維、ビタミン類、カルシウム、鉄分など栄養満点で、美肌効果や便秘解消、ダイエット効果など、女性に嬉しい効果がたくさん期待できるスーパーフードです。 今回は、そんな「アサイー」を使ったスイーツレシピを紹介します。「アサイー入り♪チョコクッキーボトムが良く合う濃厚レアチーズケーキ」「アサイーが入った♪クリスマスにぴったりの味わいシュトーレン」「アサイークリームとフルーツが美味しい♪ふわふわチョコレートケーキ」の3つです。 スポンサードリンク アサイー入り♪チョコクッキーボトムが良く合う濃厚レアチーズケーキ 濃厚なレアチーズの生地にたっぷりとアサイーを入れてみました。ほんのりとアサイーの紫色になって見た目もオシャレになります。アサイー自体にはあまり酸味がないのでレモン汁を入れて味をひきしめていますい。濃厚な味わいですが後味はスッキリとして

    スーパーフード「アサイー」を使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/12/22
    濃厚レアチーズケーキめちゃくちゃ美味しそうですね!アサイーピューレってこんな色なんですね。
  • 国分寺駅周辺カフェ BEST5 - 女子リキ@スイーツ部

    JR中央線が走る多摩地区と言えば、賑わいを見せる商業地域の吉祥寺と立川駅があります。その両駅の間にあるのが国分寺駅です。 豊かな緑と閑静な住宅街が立ち並ぶ国分寺駅は、のんびりとした穏やかな時間が流れているような雰囲気を醸し出しています。 そんな国分寺駅のカフェを5店廻ってランク付けしていきます。 スポンサードリンク 第1位 北口カフェ 現在再開発中の北口駅を出てすぐのごちゃごちゃした雑居ビルの2階にあるのが、「 北口カフェ 」です。 緑色の看板が目印です。 にぎやかに看板が出ている階段を2階に上がっていくと、ガラッと雰囲気の違うアンティーク雑貨のお店のような入口が目に飛び込んできます。 店内に入ると、そこは女子受け間違いなしのレトロでお洒落な空間が左右ワイドに広がっています。 天然木材のフレームの黒い革張りのモダンレトロなソファーや、ナチュラルな色合いの布張りのソファー。ベロア素材の布が張

    国分寺駅周辺カフェ BEST5 - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/11/01
    どこも雰囲気いいですね!コーヒー飲みながらワッフル食べたいです。
  • 西宮北口駅周辺のおすすめカフェ5選 - 女子リキ@スイーツ部

    阪急電車の乗換え主要駅である「西宮北口駅」は、大阪梅田と神戸三宮の中間点に位置していて、両者どちらからも便利な場所です。 今回は、西宮北口でおすすめのカフェを5つ厳選しました!フランチャイズカフェが多い西宮北口のなかでも、ゆっくり・ほっこりできるオリジナルカフェを選びました。 スポンサードリンク BARBARA GOOD SWEETS TABLE 2017年、西宮北口で一番の注目株といえば、こちら。BARBARA GOOD SWEETS TABLEです。 西宮ガーデンズ2階、駅から直結の連絡口からガーデンズに入ってすぐの場所にあります。元はヘルシンキベーカリーがあった場所です。 ここのお店は、なんと言っても女性受け抜群のメニューとカフェの広さに魅力があります。テーブル席のインテリアやテイストは一般的なカフェと同じですが、オーダースペースが群を抜いてオシャレです。 カフェ利用とランチ利用の両

    西宮北口駅周辺のおすすめカフェ5選 - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/09/20
    オシャレなお店ばかりだし、フレンチトースト美味しそう!久しぶりに兵庫行きたいですね〜。
  • ルイボスティーを使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部

    今回はルイボスティーを使ったスイーツレシピを3つ紹介します。「ルイボスティーでコトコト煮たりんごが美味しい♪アイスを乗せたアップルパイ」「ルイボスティーのふんわりババロア&クラッシュゼリー」「ルイボスティー入りのカスタードクリームたっぷり♪豪華なパリブレスト」です。 ルイボスティーは、ノンカフェインなので妊婦さんや小さいお子さんでも安心して飲むことができ、ミネラルやポリフェノールも豊富です。 ルイボスティーは女性に嬉しい効果もたくさん期待できます!簡単に作れるスイーツレシピなので是非、作ってみてくださいね。 スポンサードリンク ルイボスティーでコトコト煮たりんごが美味しい♪アイスを乗せたアップルパイ アップルパイの中のりんごをはちみつ入りのルイボスティーでコトコトとじっくり煮ました。ルイボスティーの香りがふわっと広がる美味しいりんご煮です。ルイボスティーで煮ているので水分が多めです。べチャ

    ルイボスティーを使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/09/15
    ルイボスティーはカフェインないんですね!確かに妊婦や産後の友達にもオススメできていいかも。シュークリームの生地使ったやつパリブレストっていうんですね!見た目もかわいいし美味しそう!
  • コーヒーを使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部

    今回は、コーヒーを使ったスイーツレシピを3つ紹介します。「生地にしっとり染み込んだコーヒーが美味しい!ひんやりアイスティラミス」「ふんわりしっとり!コーヒーマーブルシフォンケーキ♪ヨーグルトクリーム&はちみつりんご添え」「キャラメリゼしたくるみがカリッ♪大切にべたいコーヒーパウンドケーキ」です。 スポンサードリンク 生地にしっとり染み込んだコーヒーが美味しい!ひんやりアイスティラミス ティラミスとはイタリア発祥のチーズスイーツですが、クセのないマイルドなマスカルポーネチーズを使って作るのが一般的です。今回はマスカルポーネチーズとクリームチーズ半量ずつ入れてコクも感じられるティラミスに仕上げてみました。 卵を泡立てて作っているのでふわっと軽い感に仕上がっています。下のスポンジはコーヒーとココアを混ぜ込んで焼いてあります。そのスポンジにたっぷりの濃い目のコーヒーを染み込ませているのでコーヒ

    コーヒーを使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/09/10
    ティラミスめちゃくちゃ美味しそうですね…!
  • 浦安ブライトンホテル東京ベイ「カシュカシュ」ビュッフェ口コミ - 女子リキ@スイーツ部

    今回は千葉にあるホテル、浦安ブライトンホテル東京ベイのレストラン「カシュカシュ」に行って来ました!こちらのホテルのビュッフェでスイーツをたくさんべて来たので、レポートします。 スポンサードリンク 浦安ブライトンホテル東京ベイは、JR京葉線・武蔵野線の新浦安駅を下車、駅から徒歩1分の距離にあります。 ホテルは駅から直結しているので、雨の日も濡れずに行くことができます。 連絡口からホテルの2階に入ることができます。入ってすぐのところにあるエスカレーターで1階のロビーまで降ります。 勿論、1階の入り口からもホテルに入ることが可能です。 ホテル内ではハロウィン前ということで、あちこちでハロウィンのオブジェなどが設置されています。ハロウィン気分を楽しめます。 1階のロビーラウンジの周りをぐるっと歩いたところにあるのが、レストラン カシュカシュです。こちらでビュッフェが行われています。 カシュカシュ

    浦安ブライトンホテル東京ベイ「カシュカシュ」ビュッフェ口コミ - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/09/07
    めちゃくちゃ美味しそうですね〜!このビュッフェやばすぎますね…。シェフが目の前で焼いてくれるフレンチトーストめちゃくちゃ食べたいです!
  • スーパーフード「タイガーナッツ」を使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部

    タイガーナッツはローカロリーでビタミンEや物繊維が多く含まれたスーパーフードで、ダイエット効果、美肌効果が期待できます。 今回はこの「タイガーナッツ」を使ったスイーツレシピ3つ紹介します。「サクサク香ばしい♪タイガーナッツたっぷりのフルーツタルト」「もっちりふわふわ美味しい!タイガーナッツ入りのマーラーカオ」「タイガーナッツ入り♪しっとり濃厚チョコレートケーキ」です。 スポンサードリンク サクサク香ばしい♪タイガーナッツたっぷりのフルーツタルト タイガーナッツをミルで細かく砕いてパウダー状にしました。アーモンドプードルのように風味豊かで香ばしいタイガーナッツをたっぷりとタルト生地に入れて焼きました。 タルト生地は型を使わずに、麺棒で伸ばしたらふちの部分を手でつくってあげるだけの簡単な作業での成形にしてみました。無駄に生地をこねたりする必要がないのでサクサク感がアップして美味しいですよ♪

    スーパーフード「タイガーナッツ」を使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/09/01
    タイガーナッツ、初めて知りました!フルーツタルト美味しそうです!
  • ガンガラーの谷【沖縄】に行ったら立ち寄りたい!カフェ5選 - 女子リキ@スイーツ部

    沖縄県南城市にある、天然の鍾乳洞が崩れてできた「ガンガラーの谷」。ガンガラーの谷のあたりには、かつては古代人が住んでいたともいわれ、ガイドツアーで巡るショートトレッキングは近年注目のスポット。 空港からも1時間以内で行けるという手軽さの中で、雄大な自然のパワーも感じることができます。 今回はそんなガンガラーの谷周辺にあるカフェを5選めぐってきましたよ~ スポンサードリンク ケイブカフェ CAVE CAFÉ ガンガラーの谷の入口にあるカフェ。天然の鍾乳洞をそのままカフェにしているというダイナミックな作りです。このロケーションはどこでも真似できるものではありません。とにかく「すごい」の一言です。 洞窟内は、もちろん冷暖房などはないのですが、夏でもどこかひんやりとしています。 しかし、鍾乳洞なだけあって湿気はすごいです。 カフェの先には、鍾乳洞が崩れてできたという「ガンガラーの谷」があります。ガ

    ガンガラーの谷【沖縄】に行ったら立ち寄りたい!カフェ5選 - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/08/29
    ガンガラーの谷の入り口にカフェがあるんですね!ズルいって思っちゃうくらい最高の環境ですね。
  • もち麦を使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部

    ここでは、もち麦を使ったスイーツレシピを3つ紹介します。「もち麦入り!卵を泡立てて作るふわとろカボチャパンケーキ」「プチプチ感が美味しい!もち麦入りの絶品おはぎ」「香ばしく焼かれたもち麦が美味しい!ナッツたっぷりフロランタン」です。 「もち麦」は、血糖値の上昇を抑えたり、物繊維が豊富なのでダイエット効果が期待でき、ビタミンB群や抗酸化作用のあるポリフェノールも含まれているので美肌効果も期待できる女性には嬉しい材です。 是非、もち麦を使ったスイーツレシピに挑戦してみてくださいね。 スポンサードリンク もち麦入り!卵を泡立てて作るふわとろカボチャパンケーキ カボチャ入りのキレイな色のパンケーキです。カボチャは皮ごとつぶして作っているので栄養価も高いですよ!もち麦入りなので粒つぶしたもっちり感がまたいいアクセントになっていて美味しいです。 粉を少なめにして、メレンゲをたっぷり入れて作って

    もち麦を使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/08/24
    パンケーキ、フルーツとクリームかわいくてめちゃくちゃ美味しそうですね〜!
  • 二子玉川駅周辺カフェランキング - 女子リキ@スイーツ部

    「にこたま」の名称で親しまれている二子玉川は、人気の東急電鉄線の急行停車駅です。大型百貨店があり、新しい商業施設ができ、今現在も商業エリアとして再開発中です。 駅前に楽天社が移ってきたこともあり、多摩川の豊かな自然と共に、これから益々活気づいていく街です。そんな二子玉川は高級住宅街でもあり、洗練された店を構えながらも気軽に立ち寄れるお洒落なカフェが沢山あります。 今回は、5つのカフェをピックアップして廻り、ランク付けしていきます。 スポンサードリンク 第1位「チチカフェ」 二子玉川園東口を出て多摩川沿いをてくてく歩くこと6~7分。モダンなコンクリート打ちっぱなしの外壁の一軒家カフェは、「 チチカフェ 」です。 駅前の大型商業施設が展開するエリアとは違って、隠れ家的なお洒落なカフェです。 「 チチカフェ 」は、父の日にオープンしたのでこの名前にしたのだそうです。 あまり良いお天気でないにも

    二子玉川駅周辺カフェランキング - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/08/21
    焼きリンゴとホイップクリームのパンケーキめちゃくちゃ美味しそう〜〜〜
  • 勝連城跡に観光したら寄りたい!沖縄県うるま市のカフェ5選 - 女子リキ@スイーツ部

    沖縄島のうるま市にある世界遺産・勝連城跡(かつれんぐすくあと)。 うるま市は2005年に具志川市、石川市、中頭郡勝連町・与那城町の2市2町が合併してできた市です。“うるま”とは「美しいサンゴ礁の島」を意味するとか。 勝連城跡は勝連町地区にあるのですが、うるま市のほかのエリアにも足を延ばしてみると、素敵なカフェがたくさん。 沖縄島では東海岸に面するうるま市は、すでにメジャーになっている西海岸に面するエリア-北谷町や恩納村、読谷村や部とはまた異なった魅力があり、これからブレイクしそうなエリアです。 今回はそんなうるま市のカフェを5つピックアップしてみました! スポンサードリンク 範囲がちょっと広いので地図を付けておきますね。 勝連城跡観光と一緒に訪れたいカフェ まずご紹介したいのは、勝連城跡観光をする際に訪れたい近場のカフェ2店です。 (1)ももと庵 勝連城跡のふもとにあるカフェ。 勝連

    勝連城跡に観光したら寄りたい!沖縄県うるま市のカフェ5選 - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/08/11
    沖縄のカフェ巡りいいですね。個人経営の空気感も良さそう。行ってみたいです〜。
  • 豆乳を使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部

    今回は、豆乳を使ったスイーツレシピを3つ紹介します。「ふんわりもっちり♪あんことさつまいもたっぷりの豆乳蒸しケーキ」「生クリーム不使用!甘酸っぱいブルーベリーたっぷりの豆乳レアチーズケーキ」「タルト生地にもチョコレートフィリングにも豆乳入り♪生チョコみたいな満足チョコレートタルト」です。 豆乳には、ビタミンBやビタミンE、サポニン、イソフラボンなどが含まれており、美肌効果、便秘解消、生理痛の緩和など、女性に嬉しい効果を期待できます。 カロリーも牛乳に比べて低いのでおすすめです。 では、さっそく豆乳のスイーツレシピを紹介したいと思います。 スポンサードリンク ふんわりもっちり♪あんことさつまいもたっぷりの豆乳蒸しケーキ あんことさつまいもは和菓子でよく使われる材です。優しい甘みとホクホクした感がとても美味しいですよね♪ 今回はこの2つをたっぷりと蒸しケーキの中に入れてみました。蒸しケーキ

    豆乳を使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/08/09
    チョコレートタルト美味しそう!説明もわかりやすいですね。
  • 新宿ミロード スイーツがおいしいカフェ5選 - 女子リキ@スイーツ部

    新宿ミロードは若い女性がターゲットのショッピングセンターですが、中にあるカフェは男性も多く訪れていて、居心地のよい個性あるお店ばかり。その中でも特におすすめのカフェをランキングでご紹介します。 スポンサードリンク 第1位:ハワイアンパンケーキファクトリー 新宿ミロードのモール2Fにあるお店。モール2Fは、モザイク通りと新宿ミロード1Fをつなぐ細長い通路で、その通路沿いにあります。 店内に入ると正面で作業をしているスタッフが笑顔で迎え入れてくれます。入り口近くにレジがあり、レジの右側と左側両方に席があります。カウンターもあるのでお一人様でも便利。 ハワイのビーチサイドレストランをイメージして作られた店内はナチュラルで洗練されたインテリアが置かれています。スタッフの方は皆アロハシャツを着ていて、まるでハワイにいるかのよう。店内には若い女性が多かったのですが、シックな店内なのでデートにもいいです

    新宿ミロード スイーツがおいしいカフェ5選 - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/08/05
    ストロベリームースケーキめちゃ美味しそう。。。
  • アボガドを使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部

    今回はアボガドを使ったスイーツレシピを3つ紹介します。「アボカドチーズクリームをたっぷり乗せた♪あんこのパイ」「アボカドとダブルクリームのもっちりクレープ」「豆腐入り!アボカドとアーモンドのしっとりガトーショコラ」です。 スポンサードリンク アボカドチーズクリームをたっぷり乗せた♪あんこのパ アボカドをつぶしてからクリームチーズとはちみつを入れてクリームにしました。ヨーグルト入りなので爽やかでまろやかな口当たりです。 今回はこのアボカドチーズクリームにあんこのパイを組み合わせてみました。バター不使用、タルト型もなしでとても簡単にできるパイなのでべたいと思った時にすぐに作ることができます。 塩気がきいているので甘すぎず、アボカドやあんこの甘味を引き立ててくれています。パイの感はパリッサクッとした固めの味わいです。そのままべても美味しいパイですがアボカドクリームを乗せることでクリーミーで

    アボガドを使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/07/16
    アボカドを使ったスイーツって、あんまり食べたことないかもです。どれも美味しそう。特にクレープヤバイっすね。
  • 沖縄「あざまサンサンビーチ」からドライブで訪れたいカフェ5選 - 女子リキ@スイーツ部

    あざまサンサンビーチで海遊びを楽しんだ後、海沿いに国道331号線を北へドライブすするルートは“ヤシ並木ロード”と呼ばれ、道の両側に植えられたヤシの木が南国ムードたっぷり。 カーナビの指示からは外れるかもしれませんが、少し遠回りしてでも走ってほしいおススメのドライブルートです。 今回はあざまサンサンビーチからドライブで訪れたいカフェを5つセレクト!おいしいスイーツ&軽&ドリンクをいただいてきました!景色も最高でしたよ! 1. douce café Nanjo(デュースカフェ南城) 2.ハーブカフェウコンサロン 3.ちゅふぁーら 4.ビーナチュラル 5.ピザ喫茶ミモザの木 それではカフェを順番に紹介していきます! スポンサードリンク 1.douce café Nanjo(デュースカフェ南城) 2016年4月オープンの新しいカフェ「douce café Nanjo」。 南部屈指の美しさを誇る「

    沖縄「あざまサンサンビーチ」からドライブで訪れたいカフェ5選 - 女子リキ@スイーツ部
    yui_aochang
    yui_aochang 2017/07/11
    どこもおしゃれ!ピザの重厚感やばいっすね。。