yukigaoのブックマーク (432)

  • 【ブログ成長記】2017年1月から始めたブログで初の収益が出た話。 - 毒吐き女のぼやき

    こんばんは!まなみ(@mana0625_08)です。 先日こんなツイートをしたら意外と反応が。 先月ブログ始めて初収益出たので記事にする!! 私のこれからの伸び代を見てもらいたいのと、一緒に頑張る仲間と切磋琢磨したい!! 比べたらショボいんだろうけど人と比べない!自分の中での成長!— まなみ@はてなブログ (@mana0625_08) 2017年8月5日 今年の1月末に当ブログを開設して約半年 ユルユルと自分のペースで記事を書いていましたが、先月はじめてブログから収益が発生したのでここに残したい。 でも自分の収益報告をするだけの記事にしたくなくて ● ブログ収益に関する記事を読みたい人はもちろん ● ブログやっている人同士で切磋琢磨したい ● 収益化までのプロセスをリアルタイムで発信 ● 自分自身ももっと鼓舞させる そういう方々がこれを読んで、共に刺激しあえる記事にしていけたらいいなと思っ

    【ブログ成長記】2017年1月から始めたブログで初の収益が出た話。 - 毒吐き女のぼやき
    yukigao
    yukigao 2017/08/06
    え、1PV7.3円ってめちゃくちゃすごくない…!?これからのまなみんのブログが楽しみ!!
  • ライター交流会に参加して分かった「ライターの本質」

    ライター交流会当日そして迎えたライター交流会当日。 ブロガーがたくさん集まっているような勉強会にさえあまり参加しないのに、ライターや編集者が60人も集まる会ということで久々に緊張しながら会場へ。 久々に戻ってきた地元神戸。 駅を出ると、やたらと浴衣姿のカップルが多い・・ ん・・ 嫌な予感がする・・! (第47回みなとこうべ海上花火大会より引用) あぁ・・やっぱり。 ライター交流会があった8/5(土)は、神戸で一番大きな花火大会が神戸港で開かれる日と丸かぶりでした。 奇しくもライター交流会の会場は港側。 楽しそうに花火を見に行くカップルの流れにのって会場に向かい、帰りはいちゃつくカップルを尻目に足早に駅へ急ぐことが決定。 なぜこの日をわざわざ選んだのか・・ ライター交流会の流れ<タイムテーブル> 16:30 受付開始 17:00 トークセッション:関西人ライターが世の中を面白くする! 17:

    yukigao
    yukigao 2017/08/06
    これ本当に行きたかったからレポありがたい!!クライアントの予想+αの記事書けるかどうかって本当に大事だよね。私も頑張ろう。
  • 見て・触れて・食べてもらえる展示会の『思い出の器3点セット』販売します! | スキ、はじめました。

    元・板前ぼりさんと一緒に挑戦したクラウドファンディング。 支援して頂いたお金で、全国4ヶ所イベントツアーを開催。 【店を持たない板前×陶芸作家】見て・触れて・べてもらえる展示会in東京を開催しました!周りの人の温かさを実感した名古屋事会【クラファンイベントレポ】主催者&参加者全員で作り上げた笑える幸せな空間【大阪事会レポ】その土地の良さを120%味わう、という贅沢な時間【高知事会レポ】 イベントでは、私が作った3種類の器を使って各自盛り付けをしながら事を楽しんでもらいました。 今思い出しても、あの幸せな空間がフラッシュバックする。 当に楽しくて楽しくて、みんなが笑顔で、事もすごく美味しくて。 今年一番の思い出だったことは言うまでもありません。 そんな思い出のたっぷり詰まった器3点セット… 販売開始します!! [すすすすすすすすtoc] 思い出の器3点セットをご紹介 事会に参

    yukigao
    yukigao 2017/08/06
    今思い出しても泣けてくるくらい幸せだった食事会イベント。あの記憶が、この器と共に誰かの元に残り続けますように。
  • フリーランスになって好きなことを仕事にしてたのになぜか10円ハゲができた話 | プロ無職

    2017年6月 悪魔は突然に 1年の半分は自宅のある東京、残りの半分は地方や海外を行き来する「旅しながら働く多拠点生活」を送るワイ。ネット環境があればどこでも仕事ができるフリーランスの特権です。 そんな自由な生活を送っていたはずなのに「そいつ」は突然現れました。 忘れもしない、2017年6月。起床直に、後頭部に猛烈な違和感を感じました。 そう、そいつはいたのです。10円ハゲが。 自宅にやって来て急に聖書を渡してくるおばちゃんの如く、悪魔は突然やってきたのです。 好きなことで生きていくために、つまらない会社員生活に別れを告げ、フリーランスとして独立。 運が良いことに独立後もトントン拍子で仕事も舞い込み、かねてからの夢だった旅しながら働く環境も整い、「好きなことして生きていく」を実現できました。 しかし、なぜか10円ハゲができました。 寝癖ボサボサで申し訳ない。起床直後に見つけた なんでだよ。

    フリーランスになって好きなことを仕事にしてたのになぜか10円ハゲができた話 | プロ無職
    yukigao
    yukigao 2017/08/06
    「むしろはげないくらい手抜いた中途半端な人生送ってる方がよっぽど問題ありだと思うよ!」はげないことが悪ではないけど、仕事で本気で悩めるってある意味幸せなんだよね。
  • 「理想の自分」と「現実の自分」のギャップに苦しんでいる人が強くなる方法 | 引きこもらない引きこもり

    「理想の自分」と「現実の自分」のギャップに苦しんでいる人が強くなる方法 | 引きこもらない引きこもり
    yukigao
    yukigao 2017/08/05
    つい高すぎる理想を掲げて落ち込んでしまう人、必読。かずのこさんの優しさが溢れる記事。→“「できない自分」には居場所がないのかな。そうじゃないよね”
  • バーベキューインストラクター検定を受けてきたのでレポートするぞ! | ボム田中

    最初は47cmのサイズを買って、使いなれたらもう1台と追加していくのがオススメ。 (作るBBQ料理の炭のレイアウトが違うと、1つのケトルで一度に調理できませんからね) バッベキューインストラクター検定の内容ってどんなもの? バーベキューインストラクター検定の構成は3部構成です。 バーベキューの基礎知識や歴史の講義 BBQのデモンストレーション(試付き) 検定筆記試験&エンドバーベキュー 試験は、講義中やデモンストレーションでの話をしっかり聞いていれば問題ないです! と言いたいのですが、 まだ受かってないし、試に夢中で話をあまり聞いていませんでした。。笑 講義前にウェルカムドリンクとして、 「ブリスケット」というアメリカでは人気のBBQ料理がぶっ刺さったオレンジジュースをいただきました。 当はお酒を使って「ブラッディマリーブリスケット(BDB)」を作る感じなんだろうけど、 おなかがへる

    バーベキューインストラクター検定を受けてきたのでレポートするぞ! | ボム田中
    yukigao
    yukigao 2017/08/05
    これ「インストラクター検定レポ」っていうより、普通にグルメレポでは…?笑
  • 初心者ライター講座をはじめました : しぶログ

    こんにちは。 旅するライターのしほです。 初心者ライター、ライターになりたい人向けにライター講座をはじめました。 >> 申し込みはこちら わたしは2017年4月から、5年間勤務した病院のリハビリ職をやめて、 フリーランスのライターとして収入を得ています。 >> ポートフォリオはこちら それまで、出版社やWEBの会社で編集やライター業務をしたことはありません。 一眼レフのカメラを買ったのは半年前です。 そんなわたしが、どうやってフリーランスとしてお仕事を得ているのか? ライティングやカメラのスキルを上げる方法。 取材のアポ取りや企画書の書き方。 全て、自分でやりながらスキルを身に着けて行きました。 知り合いのライターさんや編集さんに仕事相談をするとき ついつい、弱音を吐いてしまいます。 「大丈夫。みんなやりながらスキルアップしていくものだよ」 そう、みんなはじめは初心者なんです!! わたし

    初心者ライター講座をはじめました : しぶログ
    yukigao
    yukigao 2017/08/04
    しぶりんのライター仕事はめちゃくちゃしっかりしてるから、初心者の方には役立つこと間違いなし。
  • 【ご報告】ナガシマナツミ、25歳。仕事辞めるってよ! | なつみずむ

    大手通信企業で働いています、会社員6年目の ナガシマナツミ( @ngsmntm ) です。 実は… ナッツミー ついに、仕事を辞めることが決定しました!! 19歳で入社した、大手通信企業です。 あれからもうすぐ5年半が経ちますが、ずっと真面目に(とは言い難い時期もあったけど…)頑張ってきました。 何度か辞める辞める詐欺もしましたが、今回当に辞めることが決定しました! 退職が決まるまでの経緯 「よし辞めよう!」とちゃんと決心したのは、6月に高知に行った時。 高知『嶺北』に魅せられて。〜わたしの価値観が変わる3日間〜 2017.06.15 はっきり言ってしまうと、ここに移住したいと思った。 それからずっと高知への移住は前向きに考えていて、そのことを考えると「仕事なんてやってらんねーな」と思って、6月のうちに上司に話して話して話して…。(中々話しが進まなかった) やっと退職が決まったのが、8月

    【ご報告】ナガシマナツミ、25歳。仕事辞めるってよ! | なつみずむ
    yukigao
    yukigao 2017/08/03
    ナッツミーなら絶対大丈夫!!応援してるよー!
  • アフリカのイメージをぶっ壊す!アフリカでスマートに暮らす「スマートアフリカ」という生き方|冷静と情熱のアイダ

    こんにちは、ルワンダ会計士ブロガーのぴかりん(@dujtcr77)です。 あなたは「アフリカ」と聞いて何をイメージしますか? 先日Twitterで「アフリカのイメージは?」というアンケートをとってみました。 (回答や拡散してくださった方、ありがとうございました!) アフリカのイメージは? ※ブログ記事に使うための調査です。ご協力お願いします^^ — ぴかりん@ルワンダ会計士ブロガー (@dujtcr77) 2017年7月30日 アフリカに対してネガティブなイメージを持っている人が4人に3人(73%)。 ネガティブイメージが80~90%を占めるかと思ったので少し意外な結果ではありました。 でも、アフリカに対して悪いイメージを持っている方はやはり多いようです。 もちろん回答して頂いた通り、「貧しい」「治安が悪い」という表現が当てはまる国や地域が多いのも事実ですが、そういう所ばかりではないんです

    アフリカのイメージをぶっ壊す!アフリカでスマートに暮らす「スマートアフリカ」という生き方|冷静と情熱のアイダ
    yukigao
    yukigao 2017/08/02
    すごい斬新な考え方で素敵。(そしてぴかりんさんカッコいい)
  • 【プレゼント企画】をやってみて分かった「送りたい」と思える人の特徴 : 名古屋・愛知県フリーライター小澤志穂のブログ

    しぶりん📷🍧新潟8月@nagoyatabijoたくさんのご応募ありがとうございました。 当選者5名にはDMを送らさせていただきました。 近日中に発送・報告させていただきます。 https://t.co/WU1G9KZdwn 2017/08/01 11:16:01数日前、読み終わったを整理していたところ、 「これ【プレゼント企画】で誰かに送ったら面白そう!」 と思いつきTwitterでつぶやきました。 SNSでは【プレゼント企画】が流行っているようです。 いるようですというのは、 わたしが最近、認知しはじめたからで、 以前からあるものなんですね。 【プレゼント企画】をしている人は 会社・個人さまざまですが共通点があるので、 誰かからはじまってみんな真似をしているもよう。 SNSプレゼント企画】の共通点 【プレゼント企画】と表示応募方法はSNSのアカウントフォロー&ツイート・シェア結果

    【プレゼント企画】をやってみて分かった「送りたい」と思える人の特徴 : 名古屋・愛知県フリーライター小澤志穂のブログ
    yukigao
    yukigao 2017/08/02
    知りたいことがあれば自分が「そっち側」に回ってみる、って大事だよね。すごくいい実験。
  • 異業種のおとなブロガー9人が本氣でキャンプして遊んだらクソ面白かった - かぜひぴBLOG

    果たして異業種の大人9人が氣でキャンプをして遊んだらどうなるのか? ブロガーたちがそれぞれの武器を持って集結し、子ども顔負けなぐらい氣で遊んでみた。 今回一緒に氣で遊んだおとなたち とにかくキャンプ当日までに盛り上がるLINE キャンプ場までドライブ!ドライブ! 宇賀渓キャンプ場に到着!吊り橋すげぇ! キャンプ場の壮大さと綺麗さとテントの凄さよ グッダグダのHAPPY BIRTHDAY(笑) 早速べたのは新鮮な鹿刺し そんでもってボムさん指導のもと薪割り開始! 薪割りのあとは火おこし! いよいよシェフガッキーさんの料理の出番! お腹がいっぱいになってからは休憩したり遊んだり 薪ガオさん爆誕 女性陣が帰った後は、ゲスナイト 翌朝、すがすがしい起床と温泉タイム 外観と館内 お風呂の中 もっと遊んでたい さいごに 今回一緒に氣で遊んだおとなたち 【るってぃさん】 全国・世界を飛び回る

    異業種のおとなブロガー9人が本氣でキャンプして遊んだらクソ面白かった - かぜひぴBLOG
    yukigao
    yukigao 2017/08/01
    すごいレポ!!あの幸せ空間に引き戻されてしまう…(誰が薪ガオじゃ)
  • <7月度報告>夢は叶う!ついに収益が6ケタの域に!

    7月度ブログ報告 PV7月のPVは14,353。 6月が10,028だったことを考えると大幅に伸びてます。 でも、どうしてこんなに伸びているのかよく分からない。笑 あとでも書くんですが、7月は全くと言っていいほど記事を書けてないんです。 それでも検索流入とかSNS流入を調べてみると、SNSはほぼ横ばい、検索はずっと増え続けてる。 記事が検索に馴染むのに時間がかかることを考えると、5月に頑張って20記事ほど書いたのがここで効いているのかもしれません。 記事について6月、過去最低を記録し巻き返しを誓った記事更新数ですが、目標達成どころか過去最低をさらに更新する9記事と悪化・・ ブログはストックビジネスなのに、この更新数はいただけない。 どんな理由があるにしろ、自分で決めた目標のなかで一番努力でどうにかできるものを達成できないようではお話になりません。 しっかり反省して8月はちゃんと更新しよっと

    yukigao
    yukigao 2017/08/01
    すごい伸び方!!自分に厳しい人は確実に成果出してるイメージ。これからますます伸びるんだろうなぁ☆
  • コスパ最強!ハッカ油で虫除けスプレーを自作したら効果抜群だった! | ボム田中

    ボム田中(@BOBOBOBOBOMB)です。 蚊や、アブなどの虫さされの多い季節はキャンプ場や川に行くと、ブ〜ンと体の周りを飛ばれてめっちゃイヤな思いをしますよね? でも、ぼくは虫除けスプレーを「シュゴオオ!」とカラダに撒き散らすのもあんまり好きじゃないんです。 (特に匂いが気持ち悪い。。) なので今回は爽やかなハッカ油の香りがして効果抜群な「虫除けスプレーを自作する方法」をご紹介したいと思います!! コスパが良くって効果抜群!ハッカ油で作る自作虫除けスプレーがオススメ! 河原で遊ぶ際に必須なアイテム「虫除けスプレー」なのですが、 ぼくは市販の虫除けスプレーの匂いが大嫌いで、今までちゃんと使っていませんでした。 なので河原でキャンプする際は体全体にポコポコ虫さされが。。 「刺される→キンカン塗る→刺される」の繰り返しで、山で血液を寄付し続けてきました。笑 でも安く大量に作れるということで「

    コスパ最強!ハッカ油で虫除けスプレーを自作したら効果抜群だった! | ボム田中
    yukigao
    yukigao 2017/08/01
    これ本当にアブ寄ってこなかったし、すっきりした使い心地で爽やか。ボムさんに感謝しかないです…!!
  • miyahaya.com

    miyahaya.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    miyahaya.com
    yukigao
    yukigao 2017/08/01
    何でもやってみる精神、すごくいいなと思います。タイムラインがラップで溢れてて平和感ある(´-`)
  • ここ最近起こったブロガー会激震の事件簿で打線組んだ | フリーランス農家

    フリーランス農家のきしころ(@kagoshimato)です。 僕がブログ始めて1年半が経ち、ブルーオーシャンだったブログ会が少しづつレッドオーシャン化してきたような流れを感じます。スーパールーキーの登場や詐欺まがいの事件。有名ブロガーBANや、身近な所で言うと僕のブログは大炎上。 24時間で20万PVを叩き出しました。 その記事はこちら 僕が日一周して感じた、再訪する気のない県TOP5 そんなブロガー会の最近の事件簿をまとめてみました。身内ネタっぽくなるかもしれませんが楽しんで読んでください。 1番遊:イケハヤ尊師。仮想通貨屋さんになる 【成績も公開】仮想通貨に1,300万円投資!低リスクな始め方を解説するよ。 ご存知我らが尊師イケハヤ氏。記事執筆の量、スピード共にブロガー会でもトップクラス。まさにブロガーの「遊撃手」がふさわしいだろう。 ブログなどで得た収益を仮想通貨に2000万投資

    ここ最近起こったブロガー会激震の事件簿で打線組んだ | フリーランス農家
    yukigao
    yukigao 2017/08/01
    だいぶ昔の出来事のように感じる事件も…。ブロガー会は今日もみんな仲良し。
  • 2017年夏、青春18切符の旅と、普段は出さない「はやて」の本音を。 - かぜひぴBLOG

    どうも、人生で初めての青春18切符を買った、はやて(@hayate_cwrkh5)です。 先に言っとくと、この記事は、ぼくの、ぼくによる、ぼくのための夏の思い出振り返りと、珍しく書く音とやら。 ちょうど1年前に書いた、チャリ旅のような備忘録。 たまには、SEOとか構成とか、なーんも考えずに自由に書くこの時間がとても好きでさ。 いつもの300倍ぐらい、音とか、辛口とか、ぜーんぶ思いの丈で書いていく 初めて買った青春18切符 人生初「青春18切符」!! 券売機にて、クレジットカードで購入。こんなにも簡単に買えるとは笑 "名古屋"まで、のらりくらり向かいまーす*\(^o^)/* pic.twitter.com/zEb1fxIvd0— 疾風(はやて)😁職業=自分 (@hayate_cwrkh5) 2017年7月30日 案外簡単に買えた。 みどりの窓口には、めちゃんこ人が並んでたから、券売機に

    2017年夏、青春18切符の旅と、普段は出さない「はやて」の本音を。 - かぜひぴBLOG
    yukigao
    yukigao 2017/08/01
    私もこの生き方を選んで、最高に面白い人たちと出会えた。世界は広げられるんだよね。
  • 32歳、挫折を味わってやっと少しオトナになれた気がする | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    こんにちは。りえです。 実は、最近ずっと1人でもやもやしてました。 自分自身、キレイになることが好きだし、もっと自信をつけたい! そう思って正しい姿勢を習い始め、このすばらしさを人に教えられるようになりたい…そう思って半年ほどかけて、ウォーキングインストラクターの資格を取りました。 いざ。資格も取れてめでたしめでたし!姿勢が変わってキレイになったってほめられるようになったしわたし、がんばったじゃーん!となるはずが、なんだかずっともやもやしていたのです。 ストレッチを毎日していて健康になるべきはずなのに、原因不明の肌荒れ、生理中のむくみやだるさが倍増、なんだかやる気の出ない日々。 そしてある日、首を痛めて動かなくなってしまい、精神的にも何も手につかなくなってから気づきました。 これ、完璧ストレスになってるな… そして、このある意味挫折ともいえる経験から「苦手を克服するより、好きなことや特技を

    32歳、挫折を味わってやっと少しオトナになれた気がする | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    yukigao
    yukigao 2017/07/31
    これ読んで私も励まされた…いつも「自分が幸せか?」と問いながら進みたい。りえさんのこれからが楽しみです!
  • 新しいコミュニティを立ち上げました!クリエイター同士をつなぐ『つくりて×つくりて』 | スキ、はじめました。

    コンセプトは「シナジーが生まれる場所」 コミュニティ立ち上げを思いついてから、身近な人にアドバイスをもらったり、ツイキャスで色んな方に意見をいただきました。 そういえば昨日の「コミュニティ構想」のツイキャス録画してるので、ここからご覧になれます! コメントに反応しながら喋ってるから聞きづらいのと開始十数秒のアホ面がほんっとーーに恥ずかしいんですが、見逃した方はぜひ…( ._.)https://t.co/R7lZ4lX196 — ユキガオ (@yukigao_22) 2017年7月17日 その中でも、このコミュニティに対する私の想いはずっと同じで。 ものづくりをする人たちが出会って新しいものを生み出せる ものづくりのモチベーションを維持できる そういう場所になったらいいな、と。 色々なクリエイターさんが集まることで、面白いシナジー(相乗効果)が生まれるんじゃないかなと思ってるんです。 例えば

    新しいコミュニティを立ち上げました!クリエイター同士をつなぐ『つくりて×つくりて』 | スキ、はじめました。
    yukigao
    yukigao 2017/07/30
    たくさんの人に支えられてようやく公開です。有形無形問わず、何かを生み出している人たちと面白いこと企画したい!!
  • 江ノ島観光で癒されろ!とりあえず東京でがんばるあなたへ、最強のひとり旅プランを提案する – ロカフレ

    「とりあえず、東京にさえいれば何かになれる気がした」 そんな夢物語のようなフレーズはひどく一般的で、それだけ東京がもつ魅力は大きいのだと思う。 かくいう私も、東京に憧れていたうちのひとり。 目まぐるしい日常に置いてけぼりをくらっているような気こそしつつも「とりあえず東京でもがく日々」を当たり前のように受けいれていました。 もちろん、その日常だって楽しいし望んで選んだもの。 けれど、どこか余裕がなくなり乱雑になっている自分も確かにいて。 そんな荒みがちだったわたしに、当時お付きあいしていた彼が誘ってくれたのが「江ノ島」でした。 東京都から電車で1時間。 電車から下りた瞬間、初めてきたくせに「ああ、なんだか懐かしいな」と思ったのを覚えています。 何もかもが揃うし、魅力的な東京。 そんな東京でがんばる人にこそ「もとの自分も思いだせるような居場所」だって必要なはず。 その選択肢に江ノ島はいかがでし

    江ノ島観光で癒されろ!とりあえず東京でがんばるあなたへ、最強のひとり旅プランを提案する – ロカフレ
    yukigao
    yukigao 2017/07/26
    中馬さんが可愛すぎるし文章が素敵すぎるから何度も読み返してる。愛に溢れてる。
  • 慣れると10分で設営完了なステラリッジテントの建て方ガイド【自転車にもどうぞ!】 | Garney.Web

    yukigao
    yukigao 2017/07/25
    アイキャッチのびゃすさんカッコ良すぎて二度見した。