ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (6)

  • 城島茂、山口達也のTOKIO復帰について「ありえない」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    TOKIOのリーダー・城島茂(47)が28日、メインMCを務めるテレビ朝日系生放送情報番組『週刊ニュースリーダー』(毎週土曜 前6:00~8:00)に出演。強制わいせつ容疑で書類送検され、26日に都内で会見した山口達也(46)について言及し、TOKIOの復帰について「ありえない」と話した。 【写真】2人での仕事も多かった…城島&山口、超貴重生物“幻の古代サメ”発見 黒いスーツ姿の城島は番組冒頭に登場し、山口について言及。「今回、TOKIOの山口達也が強制わいせつ罪で書類送検され、大変、ご迷惑をおかけしました。被害にあわれた方、ご家族の皆様に心より深くお詫びします」と頭を下げた。そして、この件について会見が行われた前日25日の収録後に知ったことを明かし、メディアを通じてファンの方が先に知ったことを告白。「メンバー、私自身も全く山口人から聞いていなかった。その件に関しましてはグループのリーダ

    城島茂、山口達也のTOKIO復帰について「ありえない」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    yumimix
    yumimix 2018/04/28
    こういうのも含めて全て事務所の筋書きなんじゃないかと思いかけたけど、小学生みたいな謝罪文を出す事務所じゃそんな頭もないか。
  • 「パソコンができないIT業界志望者がいる」投稿に共感の声「わりといる」「憧れと適性は別物」(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    SNS上で先日「パソコンができないのにIT業界に来る若者」に関する投稿が話題となりました。投稿者は、実際にどうなのかはわからないとしつつ「IT業界に来る新人さんでも、今までパソコン触ったことない層はいる」と指摘。「知らないことは今後学べばよいからそのこと自体が悪いわけではないが(中略)マウスの持ち方やダブルクリックの仕方からスタートするのは、教える方も教わる方も大変」とし、その要因として「就職課や採用サイトが『ITなら大丈夫』『ITは売り手市場』と言っていた」ことを挙げています。 【図】年代別ネット利用者の実態 これについて「パソコン使えない若者わりといるよね」「憧れと適性は別物」「とにかくどこかに就職させようとする学校側もよろしくない」などの意見が上がっていますが、IT業界を目指す若者の現状とはどのようなものでしょうか。一般社団法人日情報技術振興協会(JAPRO)認定講師の久原健司さん

    「パソコンができないIT業界志望者がいる」投稿に共感の声「わりといる」「憧れと適性は別物」(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
    yumimix
    yumimix 2017/12/15
    お金をかけてできる人を選ぶのも、できない人を教育するのもどちらでも良い。だが、できない人を選んでおいて教育コストを考えず現場に放り投げる人事、おめーはだめだ。
  • 同居男性のアニメDVD無断転売 窃盗容疑で女逮捕 兵庫 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    同居していた交際相手がコレクションしていたアニメのDVDを転売したとして、兵庫県警明石署は25日、窃盗の疑いで、明石市の無職の女(23)を逮捕した。 逮捕容疑は、24日午前10時45分ごろ、交際相手の男性(49)のDVD8枚(約9万円相当)を盗んだ疑い。同署の調べに「お金がなかったので盗んだ」と容疑を認めているという。 同署によると、DVDは「魔法少女リリカルなのは」や「鋼の錬金術師」などで、全て未開封だったという。以前から男性の所持品が無くなっていたといい、「一番大事にしていた」というDVDが無くなったことから、24日に同署に被害を申告したという。

    同居男性のアニメDVD無断転売 窃盗容疑で女逮捕 兵庫 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    yumimix
    yumimix 2017/11/25
    いやいや、男女逆なら、他人だから逮捕されたことは無視して「鉄道模型を捨てても捕まらないんだから女性様は優遇されてる!男性差別だ!」が湧くと思うけどね。
  • 若者がタクシーに乗るのは贅沢なのか? 50代男性が抱く複雑な劣等感 (マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    「近頃の若い者は……」と言う中高年世代がこの言葉を使う時は、何らかの嫉妬が含まれていることが多い。その中には「近頃の若い者は贅沢をしおって!」というものもあるという。最近、息子を大学に送り出し、これからも2人の子供が大学受験を待っているという50代会社員・A氏から壮大なる愚痴を飲みの席で聞いたというネットニュース編集者の中川淳一郎氏は、A氏の怒りをとりあえずは受けとめた。その中には、「若いくせにタクシーに乗りやがって!」という理不尽な怒りもあったという。中川氏が綴る。 * * * いやぁ、参りました。A氏はこれから3人の子供を大学に送り込み、相当な学費がかかるわけで、緊縮財政なのは言葉の端々から感じられました。だから、その日はサイゼリヤでエスカルゴやポテト、フォカッチャなど安いものをべてお父さんをさっさと自宅に戻したのですが、彼自身の年収はそこまで低くはありません。当然実際いくらかは言

    若者がタクシーに乗るのは贅沢なのか? 50代男性が抱く複雑な劣等感 (マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    yumimix
    yumimix 2017/08/14
    同じ人が毎日乗っているなら贅沢だと思うが…。若者が老人が男が女がと、自分と違う属性はひとかたまりでしか見えない人は世代問わずいますね。
  • 「子どもが欲しい女性は年下男性をパートナーにすべき」、研究(The Telegraph) - Yahoo!ニュース

    【記者:Laura Donnelly】 子どもを持ちたいと希望する女性は、年下のパートナーを見つけるべき──。新たな研究がこう示唆している。 不妊治療を受けるカップルを対象に、延べ約2万周期について調査したところ、年下のパートナーを持つ女性の方が、同い年もしくは年上のパートナーを持つ女性に比べてはるかに良い結果が出たという。 専門家らは、同年代が相手の場合に妊娠しにくい女性の卵子が、年下の男性の精子によって「活性化」されるようだとみている。 女性は年齢を重ねるにつれて妊娠しにくくなるというのは周知の事実だが、男性側の状況はそこまで明らかになっていない。 このたびスイス・ジュネーブ(Geneva)で開かれた欧州ヒト生殖学会(ESHRE)で発表された新たな研究結果によると、生児出生率に最大の影響を与えるのはやはり母体の年齢であるものの、女性側が若い場合、相手男性の年齢が大きな要因になっているこ

    「子どもが欲しい女性は年下男性をパートナーにすべき」、研究(The Telegraph) - Yahoo!ニュース
    yumimix
    yumimix 2017/07/09
    不当と思うなら真正面から反論すればいいのに「男女逆なら大問題(なのにフェミは何も言わない)」なんて論調になるのはどうして?批判したいだけなのか、周りがお膳立てして当然と思っているのか。
  • 市川海老蔵、不幸があった後にディズニー 不謹慎なのか? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    2017年6月22日にフリーアナウンサーの小林麻央さんが亡くなった後、夫の市川海老蔵さんがディズニーランドに行ったことについて投稿したツイートが話題になっている。 6月30日17時頃に投稿されたツイートには、 「声優が休養中にゲームしてるだけで炎上を亡くした歌舞伎役者が子供を気分転換させるためにディズニーに連れてって炎上。 やっぱり『辛い状況がある中で他人が楽しい思いをする』のが気にわないのかな? お前らとはなんの関係もない赤の他人じゃん」(原文ママ)とある。 ■ツイートの起因はネットの書き込み このツイートにある「歌舞伎役者」とは、市川海老蔵のことだと考えられる。同ツイートに起因する、2017年6月28日15時頃に書き込まれたネットの掲示板上では、 「昨日ディズニーで見かけましたが、海老蔵さん、麻耶さん、れいかちゃん、かんげんくん、お付きの男性の五人でいました。かんげん

    市川海老蔵、不幸があった後にディズニー 不謹慎なのか? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    yumimix
    yumimix 2017/07/03
    小さい子どもなんてまだ実感薄いのでは。しょうもない世間の目があるのを承知で、子どものことを考えているいい親の姿に見えるが。
  • 1