ブックマーク / sofmohi.hatenablog.com (4)

  • ランニングには肩甲骨が大事 - ソフトモヒカンにしてください

    こんにちは、ソフモです。 先日ランニングをしていまして改めて肩甲骨の動きが大切だということに気づきました。 夏はいつの間にか終わっていて朝晩の寒暖が激しくなりましたね。秋。 夕方のランニングの際に少しばかり肌寒かったので、久しぶりにCW-Xのタイツと肩甲骨サポートのついたコンプレッションを着ました。ここのところ暑く走るときは半袖短パンでしたので、この締め付けが心地よいです。 守られてる感がありまして安心して走ることができました。 それで肩甲骨の話なんですが、肩甲骨の部分にサポーターのように素材の違うものが使われていて、胸を張るように後ろに引っ張られる姿勢になります。 自然と腕を後ろに引きやすくなるんですね。そうすると胸が開いて呼吸がしやすくなります。 マラソンで疲れてくると腕を回したり、腕を後ろに組んで胸を突き出す動きをしたり、とにかく肩甲骨を動かすと良いと言われます。 肩甲骨を動かすこと

    ランニングには肩甲骨が大事 - ソフトモヒカンにしてください
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/10/10
    筋トレにおいても肩甲骨って大事だから、人体において結構重要な箇所なのかもしれませんね
  • PIGMA01、03、05の書き心地 - ソフトモヒカンにしてください

    こんにちは、ソフモです。 水性ペンのPIGMAシリーズの01.03.05を購入しましたので書き心地をお伝えします。 (Amazonで買ったらすぐきますね。) 手帳とペン まずは線の太さ こんな感じです。 ちゃんと細く書けますし、引っかからないでスムーズに線が引けます。 枠は太めで書いて、細かく描きたいときは細い03とか01で描き込むのが良さそうです。 裏写りは? ほぼ日手帳では、少し裏写りしますね。思いのほか、濃いです。紙が薄いから仕方ないのかな。 ノートでは? 僕はノートはミドリのノートを使っています。このノートもパタンと開いて書きやすいノートです。方眼の罫線のものが使いやすいですね。 やっぱり書き心地、最高です。思ったところにペンが置けて引けます。 ミドリ MDノート 方眼罫 出版社/メーカー: ミドリメディア: オフィス用品購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見る ノ

    PIGMA01、03、05の書き心地 - ソフトモヒカンにしてください
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/09/13
    表現正しいかわからないけどこういうニッチ?なものの比較とか好き
  • 【ビジネスホテル】ズボンプレッサーの使い方 - ソフトモヒカンにしてください

    こんにちは。先日出張でビジネスホテルに泊まったソフモです。 ずっと気になっていて、今までやっていなかった「ズボンプレッサー」をやってみましたので、その使い方を記します。 ズボンプレッサー? 時々ビジネスホテルに泊まるけど、気になっているだけで実際にズボンプレッサーは使ったことがありませんでした。 ビジネスホテルに泊まるとちょっと気が大きくなりますので今回やってみたわけです。 まず開ける。 半透明のシートをめくる。 ズボンをセットする。 半透明のシートをのせ、曲がっていないか確認する。 ふたを閉める。 スイッチを押す。(電源入っていない…) コードをコンセントに指し、電源入れる。 スイッチを押す。 です。 画像ではこんな感じ。 けっこう大きいのですよね。 股下の部分だけ入れて閉めます。 約10分くらいで電源の明かりが消えます。 消えたらプレスOK。 いわゆるスーツ生地のズボンではなく、綿のス

    【ビジネスホテル】ズボンプレッサーの使い方 - ソフトモヒカンにしてください
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/09/04
    やばい、全然知らなかった。。。覚えておこう。
  • つかの間の一人暮らしの食事 TOPVALUペペロンチーノ茹でたパスタに混ぜるだけ - ソフトモヒカンにしてください

    こんにちは、ソフモです。 今日はつかの間の一人暮らし。夕は猛烈にニンニクがべたくて、ペペロンチーノにしました。 ペペロンチーノは簡単ですよね。 そもそもペペロンチーノはシンプルなパスタですので、自分で作るのも簡単です。 ニンニクと唐辛子を刻んで、オリーブオイルで炒めて、茹で上がったパスタに混ぜるだけ。 なのでスキルが大切です。 いつも僕は塩っけが足りず、炒めすぎて苦味が出てしまい、シンプルなのに満足できる仕上がりになった試しがありません。 パスタが茹で上がる時間に合わせてソースを作るのも僕にとっては至難の技。 ペペロンチーノを美味しく作れる人を心の底から尊敬します。 シンプルだけど、旨味が詰まっていて美味しいですよね。 イタリア人と日人て味覚が似てるないつも感じます。 混ぜるだけなのはもっと簡単。 でも一人暮らしでささっと作ってべるなら、もっと簡単に美味しくできないかなと、手抜きで

    つかの間の一人暮らしの食事 TOPVALUペペロンチーノ茹でたパスタに混ぜるだけ - ソフトモヒカンにしてください
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/08/28
    ペペロンチーノ好きなんだよなぁ パスタは楽でお金をかからなくて好きだけどこれはまだ試してないからチェックしとかねば
  • 1