ブックマーク / www.taguchikun.com (18)

  • Amazonで人気のスーパーフード生クルミを食レポ!美容・健康に良いよ - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 少し前ですがAmazonで人気の生クルミを1kg買ってみました。 クルミはスーパーフードとしても注目されていて、健康志向の方にもおすすめです。 無添加、無塩の生クルミ パッケージ 実する 生クルミは美容や健康にも良い まとめ 無添加、無塩の生クルミ スーパーフードとして何かと注目されているクルミ。 Amazonで前々から気になっていた生クルミを購入しました。コンビニとかでも売ってるけど、少量しか入ってないのに結構なお値段なんですよね。 なのでドドーンと1kg買っちゃいました。 価格は約2000円でアシストフードというメーカーのものです。 美容目的で購入する方が多いみたいですが、不健康志向な私はナッツ系が好きなので嗜好品として購入しただけです。もちろん美容や健康のために購入するのもありですよ。 パッケージ とってもシンプルなパッケージ。透明な袋に生のクルミが1kg入

    Amazonで人気のスーパーフード生クルミを食レポ!美容・健康に良いよ - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/10/19
    筋トレにも大変有意義なスーパーフード。最近買ってなかったけど買おうかな。
  • 年収300万円台の女が30代から考えるアーリーリタイア - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさんは定年まで仕事を続けようと考えていますか? 会社員の定年というと、だいたい60歳ぐらいだと思います。 でも60歳まで働き続けるのってしんどくないですか? 私はしんどいです。 今回は年収300万円台の底辺女が考える、アーリーリタイアについてお話しします。 定年とアーリーリタイア 選択肢はおもに3つ 早期退職のメリット 早期退職した場合のデメリット アーリーリタイアに必要なお金 何歳でリタイアするかで必要額が違ってくる 高給取り以外は投資が必要 最悪、実行しなくてもデメリットはない 定年とアーリーリタイア アーリーリタイアとは早期退職のことです。それをちょっとカッコよく言っただけ。 近年は趣味に「没頭したい」とか、「ゆっくり暮らしたい」とかでアーリーリタイアを考えている人が増えているとかいないとか。 海外では昔から若い時にがっつりと働いて、一定の時期がきたら仕事

    年収300万円台の女が30代から考えるアーリーリタイア - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/09/17
    自分に置き換え本音を言うと27〜30歳までにはアーリーリタイアしたいなぁ。とはいえ自分の作業でお金を得ると言うことにはやりがいを感じるので十分なお金を得た後、何かはゆるーくやりたい。 totoBIG当てる(引き寄せ)
  • 糖度13度以上の梨「新甘泉」をおいしく実食レポート - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさん好きな果物ってなんですか? 私が果物の中で1番好きなのは梨です。まさに秋が旬のフルーツ。 その梨の中でも糖度が極めて高い新甘泉という種類をご存知でしょうか? 今回はその新甘泉の琴浦産とあいみ産をレポします。 めっちゃ甘い梨・新甘泉 あいみ産と琴浦産を購入 実 梨のおいしいべ方 何処で購入できるのか まとめ めっちゃ甘い梨・新甘泉 梨と言えば幸水や豊水、二十世紀などが有名です。 今回紹介する「新甘泉」は筑水×おさ二十世紀の鳥取県のオリジナル赤梨で、比較的新しい種類の梨です。旬は8月下旬から9月中旬とまさに今が旬のべごろ。 小さなスーパーなどでは売っていないこともあるので、まだまだ知名度は低い梨。 そんな新甘泉を数年前、会社関係で購入してべてみたところ、その甘さに感動。今年もリピートすることに。4人家族なので5kgを2箱も買っちゃいました。 あいみ産と

    糖度13度以上の梨「新甘泉」をおいしく実食レポート - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/09/06
    小学生以来梨を食べていない.....ざらざら感が好きではなかったけど大人になった今久々に試してみようかしら
  • 私はニートになりたい。定年まで長期休暇がないとか考えたら恐ろしい - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです サラリーマンのみなさん会社で長期休暇制度や取得できたりしますか? 私は長期休暇なんてありません。取れても2週間ぐらいが限界でしょう。 日曜日の夕方になると明日から仕事しなくてはならないため、サザエさん症候群という憂になったり体調不良になる方が多いそうです。 それぐらい世の中、仕事したくない人が多いということですよね。 社会人になると長期休暇がない 定年まで長期休暇がない恐ろしさ 現状の制度で長期休暇をもらう方法 毎日の拘束時間も長い ニートになりたい まとめ 社会人になると長期休暇がない 私が言う長期休暇とは1ヶ月以上連続する休暇のことです。 学生のころは夏休みという1ヶ月以上ある休暇がありましたが、社会人になるとそんなものないですよね。年休を利用してもせいぜい2週間ぐらいが限度かと思います。 定年まで長期休暇がない恐ろしさ うちの会社の定年は63歳です。私は今3

    私はニートになりたい。定年まで長期休暇がないとか考えたら恐ろしい - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/08/06
    頷きしかない。恐怖だし自分の理想の人生のために考えて動かねば...。 不労所得欲しくありませんか?(情報商材並のコメント)
  • 【ネタバレ】ドラクエ11をあなたと私で攻略プレイ日記part3 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです そろそろクリアした人も多そうですが、みなさんドラクエ11の進み具合はどうでしょうか? 私はのろのろプレイなうえにブログ更新があるため、それほど進んでいません。 そしてこのプレイ日記もまだpart3ですが、今回も楽しんでください。 ※ネタバレ全開です。見たくない人は絶対見ないでね イシの村からホムスビ山地まで 再び戻ってきたイシの村と2つの手紙 デルカダール神殿 祠の前でまた逃げる まとめ イシの村からホムスビ山地まで 前回、オーブを取り返すついでに再びイシの村を訪れた主人公たち。 そこは一見以前と変わらないイシの村でしたが、よく見ると何か様子が? イシの村はどうなってしまったのでしょうか? イシの村を訪れて、過去の自分とテオに会って大滝に向かうことになる 大滝では「母の手紙」と「テオの手紙」、そして「まほうの石」を手に入れる デルカダール神殿へ行きオーブを取り戻す

    【ネタバレ】ドラクエ11をあなたと私で攻略プレイ日記part3 - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/08/03
    ドラクエやったことないかど見てて楽しそう。そして馬のグラフィックきれい!笑
  • 【ネタバレ】ドラクエ11をあなたと私で攻略プレイ日記1 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです FF13は完全放置したプレイ日記ですが、ドラゴンクエスト11で久しぶりに始めようかと思います。 私のプレイを見て攻略の手助けになれば幸いと思っています。 ※ネタバレ全開です。見たくない人は絶対見んなよ! オープニングからデルカダール入口まで オープニング 成人の儀式と戦闘システム イシの村からデルカダールへ ゲームの追加要素やシステム ダウンロードしたアイテムの装備方法 はじめてのフィールド ゾーンとスキル まとめ オープニングからデルカダール入口まで 久しぶり過ぎてどんな風に進めていたかわからないので、最初からガッツリと紹介していきます。 長くし過ぎたのでデルカダール王国までの物語を簡単にまとめると以下の通り。 オープニング16年前の出来事と主人公の出生 ママたちと逃げて川に落ちて、おじいさんに拾われる 16年間おじいさんたちに育てられる 崖の頂上でファイト一発し

    【ネタバレ】ドラクエ11をあなたと私で攻略プレイ日記1 - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/07/30
    ブロガーの中でも真っ先にやってたイメージ!ドラクエって世界観繋がってるのかな?ずっときになってたけど一作品も触れたことないや...
  • あなたは夏休みの宿題「最初にやる」「最後まで残す」どっち派? - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 夏休みの宿題ほど性格が出るものはないと思いませんか? 実は大人になっても仕事という形で、取り組み方に差が出ていると思うんですよね。 ちなみに私は最後の1日か1週間で片づける派でした。 夏休みの宿題・4つのタイプ 夏休みの宿題をどう終わらせるかは以下の4つのパターンが多い。 最初に全部終わらせるタイプ 最後に全部終わらせるタイプ 毎日コツコツタイプ あきらめて提出しないタイプ 一番下なんて夏休みの宿題やってないですからね。 宿題ならまだ許されるけど、仕事なら絶対許されないので直した方がいい性格です。 あと個人的に嫌いなのは「自分はやらずに答えだけ写させて」という人。でも将来出世するのは、このタイプだろうなと子供ながらに感じました。 最初に全部終わらせるタイプ 最初にしんどい思いしてからバカンスを楽しむタイプですね。 このタイプって良いように思えるけど、怠け者から「ノー

    あなたは夏休みの宿題「最初にやる」「最後まで残す」どっち派? - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/07/26
    高校までは最終日に涙を流した記憶...涙しか流さなかった...大学からはなぜだか急にコツコツ派に目覚めたなぁ(自分の好きなことに進んだから当然ですかねw)
  • 1台2役で持ち運びに便利なAnker PowerCore Fusion 5000をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです いつもモバイルバッテリーと充電器2つ持ち歩くのって不便じゃないですか? そんなときに便利なのが、今回紹介するAnker PowerCore Fusion 5000です。 モバイルバッテリーと急速USB充電器が1つになっているので、2つ持ち運ぶ必要がありません。 あのHIKAKINも大絶賛で品切れ続出の人気商品となっています。 Anker・PowerCore Fusion 5000 おもな仕様 開封・パッケージ 付属品 外観 PowerPort 4との比較 実際に使ってみる HIKAKIN絶賛も納得な使い心地 良いところ 気になったところ まとめ Anker・PowerCore Fusion 5000 私はよく旅行するんですが、モバイルバッテリーと充電器2つを持っていくのって面倒です。 この商品なら1台2役なので1つにまとめることができ、荷物も少なくなります。 またm

    1台2役で持ち運びに便利なAnker PowerCore Fusion 5000をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/07/15
    気になってたやつ!!!ほしい!!!
  • 生理休暇を使ってる人いるの?今まで利用している人をみたことがない - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 女性のみなさん生理休暇を利用したことがありますか? 私の会社にも制度はあるんですが、使っている人って見たことないんです。 いつも利用したいと思うのに、誰も利用しないので利用しづらい制度となっています。 生理休暇 休みたい なぜ使わないのか? 生理休暇の取得率1%以下 実際に生理休暇を取得するとどうなるか 休んだ人 周りの反応 まとめ 生理休暇 そもそも「生理休暇」とは何か。 そもそも生理休暇とは、「生理日の就業が著しく困難な女性に対する措置」として、「使用者は、生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求したときは、その者を生理日に就業させてはならない」と労働基準法第68条で定められた制度のこと。 出典:実は労働基準法の制度の一つ! 働く女性が知っておきたい「生理休暇」の基 | 20代の”はたらき”データベース『キャリアコンパス』- by DODA – 休みたい あ

    生理休暇を使ってる人いるの?今まで利用している人をみたことがない - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/07/12
    前職も含め見たことないなー 個人的には気にしないけど同性に嫌味を言われるというのがもうなんというか...
  • 誰でも売れる人になる本「ドリルを売るには穴を売れ」をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです あなたはマーケティングのことを理解していますか? 何となくはわかっているけど、ちゃんと理解しているという人は少ないんじゃないでしょうか。私も、言葉だけで何となく理解しているつもりでも、しっかりとは理解していませんでした。 今回、ご紹介する「ドリルを売るには穴を売れ」は マーケティングのことを学びたい 営業の仕事なので物を売りたい アフィリエイトやブログのレビュー記事の売上を伸ばしたい 上記のような方におすすめ出来るです。 なんか難しそうと思った、そこのあなた! 大丈夫です、高卒でバカな私でも理解できましたから。 わかりやすいマーケティング入門書 ストーリー仕立てでわかりやすい ストーリー 基的な構成 4つの理論と4Pとは? 4つの理論を私なりに少しだけ説明 ドリルを売るには穴を売れの意味 まとめ わかりやすいマーケティング入門書 「ドリルを売るには穴を売れ」は

    誰でも売れる人になる本「ドリルを売るには穴を売れ」をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/07/05
    ( ..)φメモメモ 気になる気になる
  • 【運営報告】ブログ8ヶ月目はアクセス数が先月比1.7倍!検索流入で安定 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさんジメジメした梅雨の時期は、いかがお過ごしでしょうか? 検索流入はたいして期待できないけど、ブロガーには人気の運営報告の記事です。 そろそろ初心者と名乗れなくなった8ヶ月目。 何とか続けてきて、光が少し見えてきました。 ブログ開設8ヶ月目 月間75000PV 検索流入60000PV 1日平均約2500PV 1日最高8200PV 先月より1日少なかったのにも関わらず、5月より31000PVも大幅アップしました。 神様、仏様、Google様が私に味方してくれたのか、先月どん底だった検索流入も回復し徐々にPV数もアップ。後半は新しく記事を投稿しなくても1日2000PVほどあり気持ちがかなり楽でした。 また途中バスって久しぶりにスマートニュースに掲載してもらったのも、アクセス数を大きく増やせた要因です。 今月は検索流入が8割越えと、ほぼ検索頼りに。 検索は安定している

    【運営報告】ブログ8ヶ月目はアクセス数が先月比1.7倍!検索流入で安定 - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/07/01
    絶好調ですね!おめでとうございます!
  • 低価格で根強い人気のスピーカー「DALI ZENSOR 1」をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです あなたは普段どんなスピーカーを使っていますか? 液晶ディスプレイって映像は進化してキレイなのに、音はガッカリってことありますよね。 今回はモニター付属の音に納得いかない人も納得できるスピーカー、DALIのZENSOR1のご紹介です。 低価格帯ながら実力があり、オーディオファンからも支持されています。 DALI・ZENSOR1 おもな仕様 現在のテレビ周り環境 開封レビュー 付属品 外観 BASE-V50と大きさ比べ 設置完了 感想 詳しい音質 良いところ 悪いところ まとめ DALI・ZENSOR1 ZENSOR1はデンマークのDALIというオーディオメーカーから発売されています。 ZENSORシリーズは今回紹介する1の他にも、ZENSOR PICO、3,5,7と作っています。ZENSOR1はその中でも初心者向けのブックシェルフスピーカーです。 2011年に発売され

    低価格で根強い人気のスピーカー「DALI ZENSOR 1」をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/06/29
    スピーカーの記事はもとより、たぐちさんの守備範囲の広さに脱帽...
  • Dカップ以上が過半数に?女性のバストサイズは本当に信用できるのか - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 今回はみんな大好き胸のお話です。 先日、下着メーカー「トリンプ」の行ったアンケートで、「Dカップ以上が過半数を占める」という結果が発表されました。 果たして、このアンケート結果は信用できるのか? これまでに100人以上の胸を見た女である私の視点で考えたいと思います。 バストサイズに関する結果は当なのか? 実際の割合 なぜアンケートとリアルで結果が違うのか 大きくなっている傾向は当だが、見えるだけのパターンも 胸が大きい女性の特徴 まとめ バストサイズに関する結果は当なのか? 果たして、女性に聞いた下着メーカーのアンケートは現実と一致しているのか? 結論から先にいうと、そんなもの嘘に決まっている。 ▼元ネタのアンケート結果は以下を参考 女性のバスト、過半数がDカップ以上、Eカップも3倍に トリンプ調査 : J-CASTトレンド アンケートを見るのが面倒な人のため

    Dカップ以上が過半数に?女性のバストサイズは本当に信用できるのか - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/06/18
    >>左右で胸の大きさが違うため ...?? 見入る内容でしたw
  • ガジェット系女子が夏のボーナスで買いたいモノ10選 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです あなたは夏のボーナスで何を買いますか? ということで、今回は夏のボーナスで欲しいものをご紹介します。 もう実際買っちゃった物もいくつかあります。 こういうの誰が興味あるのかは知らないけど、書いててめちゃくちゃ楽しい。 夏のボーナスでほしいものリスト iPad Pro 10.5インチ Surface Laptop ベッド 棚 スピーカー 腕時計 モニター ミラーレス一眼レフカメラ サンダル SSD まとめ 夏のボーナスでほしいものリスト 私のボーナス額は50万円ほどで、手取りだと約40万円支給される予定です。 冬に比べると0.1ヶ月分+1万円ほど少ないですが、税金も少ないので手取りだとあまり変わりません。 ネットの世界では、たくさんもらっているエリートか、まったく貰えていない・極端に少ない人の声ばかり目立ちます。私のような中途半端にリアルな人は数字を出してくれないん

    ガジェット系女子が夏のボーナスで買いたいモノ10選 - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/06/16
    パソコン...ほしい...いいな...
  • これでオシャレに隠せる!サンワサプライのルーター収納棚をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさんルーターやケーブルって、部屋をオシャレにしたいとき置き場所に困りませんか? 無機質で部屋の雰囲気に合わないので、できれば隠したいですよね。 そこで今回はルーターを隠して収納できる棚のご紹介。電源タップやモデムも同時収納可能な、通常のボックスより大きめのタイプです。 シンプルですが、これ一つで部屋の雰囲気が大きく変わりました。 サンワサプライ・ルーターボックス おもな仕様 現状 開封・パッケージ 組立 他の天井スタイル 電源タップ 外観 感想 ルーター収納棚の良いところ 気になったところ 今では手放せない まとめ サンワサプライ・ルーターボックス ルーターそのものはカッコイイんですが、どうしても木造の部屋とは雰囲気が合わないんですよね。それに電源タップやケーブルが見えると、部屋がダサくなっちゃいます。 そこで何とかして隠せるものはないかと探し出したのが、今回購

    これでオシャレに隠せる!サンワサプライのルーター収納棚をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/06/15
    タグチさんのレビューは良さが伝わるし、わかりやすい!
  • 1034カロリーの「ギガビッグマック」を女子1人で食べてみる - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです マクドナルドの「ビッグマック」が2倍以上になった「ギガビッグマック」という商品が、6月20日までの期間限定で発売されています。 かなりボリューミーな商品で女性はべきれないらしいですが、ジャンクフード好きな私なら余裕だろうと思い、今回一人で「ギガビッグマック」べ切りに挑戦してみました。 マクドナルド・ギガビッグマック 2017年の6月7日から6月20日までの期間限定商品。 価格:単品700円、Mセット1000円、グランドセット、1100円 カロリー:1034Kcal ビッグマックが少し大きくなった「グランドビッグマック」と同時発売されています。 グランドとの違いは、パティの量でギガの方が多くなっています。 Mセットにプラス100円で、ポテトとコーラがグランドサイズになる「グランドセット」もあり。 外観とサイズ 私はドライブスルーで購入して家でべることにしました。

    1034カロリーの「ギガビッグマック」を女子1人で食べてみる - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/06/12
    値段にもびっくり
  • あなたもHIKAKINになれるゲーム「Youtubers Life」をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 今や小学生がなりたい職業にも選ばれるYouTuber。 ヒカキンやヒカル、pewdiepieなどの名前は一度は耳にしたことがあるはず。 そんな人気YouTuberライフを体験できるPCゲームがあります。その名も「Youtubers Life」 第2のHIKAKINやヒカルを目指して、Youtubeで生活していくというゲームです。 今回はこちらのゲームをプレイしてご紹介します。 Youtubers Life 概要 推奨スペック まずキャラ作り。そしてYouTuberへ 自宅の部屋からスタート ゲーム内容は基的に経営シミュレーション+The Sims ゲームの流れ 動画配信 買い物 パーティー・交流 まとめ Youtubers Life 「Youtubers Life」は人気ユーチューバーになって、それで生活をするというゲームです。 最初はまったく無名のYouTube

    あなたもHIKAKINになれるゲーム「Youtubers Life」をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/06/02
    こんなゲームが..!!笑笑 こう言うアンテナの広さを手に入れたい...(・ω・)
  • 「PVは給料、検索流入は基本給みたいなもの」ブログを会社に例えてみました - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです ブログのPVって給料に似ていると思いませんか? 毎日安定的に稼いでくれる「検索流入」という名の基給に、バズという名のボーナスなどPVそのものだと、ふと考えてしまいました。 ブロガー=会社員と例えたらわかりやすいかなと。 PVは給料に例えられる ここからはブロガー=会社員、PV=給料というたとえ話をします。 私たちブロガーは「はてなブログ社」という業界大手企業に所属している会社員です。PVという名の給料は決して会社からいただいているのではなく、お客様からいただいているのです。このことを忘れずに私たちブロガーは働かなくてなりません。 こんなブラック企業のような事をリアルで言っちゃうのが、うちの会社。 検索流入=基給、その他=手当 PVにも給料と同じように基給と手当があると考えます。 検索流入=安定したPVを稼ぎ出す「基給」 バズ=一過性だが大きくPVを稼げる「ボ

    「PVは給料、検索流入は基本給みたいなもの」ブログを会社に例えてみました - 黒トイプードルのぶろぐ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/05/07
    こういう視点面白い
  • 1