ブックマーク / www.weblogian.com (14)

  • 無料版はてなブログにアドセンスを設置する際のテーマと場所 - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうも、ガンダムのオッサンです。 一月から始めた無料版はてなブログにアドセンスを導入しました。(当ブログではありません) 無料版のはてなブログははてなのサブドメインによる運営になりまして私ガンダムーンとは別のIDで行っています。その方法はコチラ ガンダムーンとは紐づけされていないブログになるので自分から言わない限り全く別の他人が運営しているように見えるメリットがありますね、まあ私にとっては色々な実験の場であったりチャレンジの場として再びブログ作成ボタンを押しちゃった....という事になるのです。 そんな無料版はてなブログ、pro契約を行わない限りはてな運営の広告を消すことは出来ません。 でも少しPVが伸び始めてくると欲が出てくるというもの、無料版のはてなブログにも何とかアドセンス貼れないかなぁ...それで広告ばかりのような雰囲気にならないブログにする事が出来ないかなぁ....なんて思いなが

    無料版はてなブログにアドセンスを設置する際のテーマと場所 - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    yusatoblog
    yusatoblog 2018/04/20
    ためになる!
  • 今から仕事が出来ない人間の特徴と行動を赤裸々に語る - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    今から仕事が出来ない人間の特徴と行動を赤裸々に語る - ミルフモ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/10/11
    これ...夏休みの宿題の時の自分...うわぁぁぁ
  • 『STAP細胞は、あります』当時、小保方さんにマジ期待していたんだぜ - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    『STAP細胞は、あります』当時、小保方さんにマジ期待していたんだぜ - ミルフモ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/09/16
    途中までうんうん頷いて読み進めた時に来た衝撃の告白。
  • 【腎臓病】町医者で尿たん白(蛋白)検査の結果が陽性+、その後の流れ - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    【腎臓病】町医者で尿たん白(蛋白)検査の結果が陽性+、その後の流れ - ミルフモ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/09/09
    ガンダムのオッサン!!!!ブログ読みたいんですからもしっかり治してください...(´;ω;`)
  • ペダルをこがないでも進む電動自転車は違法なんだぜ! - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうも、ガンダムのオッサンです。 電動アシスト自転車、もうそこら中で走っているので珍しさが全くなくなってきた弾幕の薄い午後、50ccの原付バイクと大して変わらない価格なのにコレだけ街で見かけるってのは従来の自転車に比べて楽、使い勝手が良いってな価値があるからでしょう。 確かに電動アシスト自転車は楽です。 そんな楽な電動アシスト自転車の性能は法の範囲で...って事になってるんだけど、中には海外から入ってきた完全電動の自転車、つまり全くペダルをこがなくて電動モーターのみで進む自転車ってのをたまに見かけます。 そんな完全電動自転車で一応ペダルを漕いでるフリをして完全電動じゃないですよアピールをしてるつもりの人しるだろうけどさ、はたから見ればバレバレっすよ.... アクセル付きフル電動自転車 上り坂で時速30キロ 取り締まる方法 GT-Rパトカーの抑止力 ガチの犯罪者が使うと厄介 アクセル付きフル

    ペダルをこがないでも進む電動自転車は違法なんだぜ! - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/08/29
    電動自転車もさることながら、自転車自体ももう危ない乗り物って本当に気づいて欲しい....この前ご老人から1人ジェットストリームアタックかすって怖かった...
  • 俺は大型車両の並走をトラックフォーメーションと呼んでいる - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうもガンダムのオッサンです。 車やバイクを運転していると片側二車線の道路を大型のトラックが並走状態になっちゃってる事ってありませんか? 大型車両は加速も遅いしスピードを出すと怖いしデジタルタコグラフも付いてるだろうから片側二車線道路で並走状態になってしまうのは仕方のない事ってのは分かっている... でもどうしても抜きたいという想いを消すことが出来ないカミーユな午後。 先日の夜も幹線道路でトラックフォーメーションに遭遇し、目的地への到着時間が5~10分ぐらいオーバーしたような気がします。 このような考え方は運転に向いてない...って事なんでしょう、イライラを抑えて運転をしなければならないってな教習所の教えなんだろうけど中々難しい... トラックフォーメーション 信号がチャンス 意図的に抜かさせてくれる大型トラック 絶望的状況、しかし... イライラしない方法とは トラックフォーメーション

    俺は大型車両の並走をトラックフォーメーションと呼んでいる - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/08/19
    図示がわかりやすい... 無理して事故ることだけは避けたいものです
  • 衣類乾燥除湿器は買ってよかったオススメの家電と断言!メリットのみ、デメリット無し - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    衣類乾燥除湿器は買ってよかったオススメの家電と断言!メリットのみ、デメリット無し - ミルフモ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/08/03
    夏場の窓空け問題は激しく同意です
  • ブログ記事に「が、」を多用する理由 - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうも、ガンダムのオッサンです。 読者の皆様、いつもブログを読んで頂いて当にありがとうございます。 私の書く記事はアホっぽかったり前置きが長かったりと色々と面倒なものが多いのは自覚しておりまして、それにはちょっとした理由ってのもあります。 とくに私の書き方は 「今日は大変気温が暑くてビールをのんだだらお腹を壊しましたが、」のようにが、をつける傾向がとても多いのです。 この「が、」ってなものをつけるやり方は政治家の記者会見などで記者がインタビューをする時に世間の評価や判断を自分の考えのようにしながら質問するようなやり方。 鋭い政治家さんだと「が、」の前の部分を指摘してソレは間違っているとかソレはあなたの感想でしょみたいな部分から突っ込んでくるジャブローなひととき。 私がそのような記者を真似ているわけじゃないんだけど昔色々とコメントしていた掲示板の影響がもの凄く強くてこんな感じになっちゃった

    ブログ記事に「が、」を多用する理由 - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/07/30
    この記事を読んだ感想ですが、やはり癖は人それぞれありますが、それには何らか影響を受けることがあると思いますが、いざ自分の癖を考えるとなると自分ではすぐにはわかりませんね...笑
  • クーラーが寒いでカーディガン持ってる女性こそイイ女 - ミルフモ

    どうもガンダムのオッサンです。 任天堂スイッチとノートPC持ち込んでゲームをしながらブログを読みながら過ごす夜のファミレス.... とても贅沢な時間です。 当はガンプラナイトミッションを行なう予定でしたがスプラトゥーン2の魔力に勝てませんでした。 そんなファミレス内においてクーラーが寒いから下げてクレ!と店員にお願いする何かの勉強をする女性、私としてはゲームに夢中で暑い(スプラトゥーン2は興奮するゲームなのでワキ汗等激しい)のでソレは勘弁して欲しかったのだが店員さんは温度を下げたのでしょう、程なくしてクーラー設定温度28℃ぐらいの体感になりました。 ワキ汗をダラダラ流しつつ我慢した私が優しいのか、それともクーラーの設定温度を上げさせた彼女がワガママなのか.... とても難しい問題です。 難しい日語 ecoとクーラー 飲店の温度 どちらが正しいか マイノリティか優しい人か 仲良く出来な

    クーラーが寒いでカーディガン持ってる女性こそイイ女 - ミルフモ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/07/29
    人間が自分の体温を冷たくしたり温かくしたりできるように進化すれば解決(遠い目)
  • 祭りのクジ屋から人気ゲーム機が消えた日 - ミルフモ

    どうも、ガンダムのオッサンです。 youtuberのヒカルさんが祭りのクジを暴く動画を公開して大反響、その後ヒカルさんは快進撃を続けて今やチャンネル登録数200万を超える大物youtuberになりました。 そんなヒカルさんに続け...かどうか分かりませんが、コレコレさんも似たような企画で動画と作ったり... www.youtube.com これですよね、コレコレさんの絡んだクジ屋さんは面白いキャラクターの人がいて安心して見れるような動画になっています。 対するヒカルさんの動画はドキドキするような雰囲気... やはりもめ事が始まりそうになる瞬間を野次馬目線で見せるヒカルさんは批判もあるだろうけどやり手だと思います。 んで昨日ですね、 祭りがあったので少し立ち寄ってみるとですね、 クジ屋さんありましたよ、店員さんは若く、ヤンキーっぽさが隠しきれない女性でした。 そんなクジ屋さんの景品、人気ゲー

    祭りのクジ屋から人気ゲーム機が消えた日 - ミルフモ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/07/24
    子供の頃遊戯王にハマって、エクゾディアのカードが二等だかでめっちゃ欲しかった記憶が蘇ってきました...あぁ、あの頃の思い出
  • おっさんがサーフィンを始めてみようと思うもネット検索した時点で心が折れる - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    おっさんがサーフィンを始めてみようと思うもネット検索した時点で心が折れる - ミルフモ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/07/18
    初のサーフィンは海外。そっちで先生についてもらったりした方が基礎とか身についてよかったなぁ... なお日本のルール()
  • 新宿御苑の猛者共 - ミルフモ

    どうも、ガンダムのおっさんです。 今日はとても天気が良いという事で新宿御苑にガンプラを持って遊びに行ってきました。 んで暫くガンプラ遊びをしているとブロガーのいっしー。の明るい社会の窓を運営されているいっしー。さんから「オフ会やってるからオッサン来いよテメー!」という呼び出しが... 断ったらぶん殴られそうな感じしかしないのでビビリながら指定された場所へ... もう先輩に校舎裏に来いと呼び出しをらった状態のように滝のような汗をかきながら猛ダッシュで向かうとそこにはいっしー。番長が... ヤベェ! って全て嘘です、ごめんなさい。 いっしー。さん主催のブロガーオフ会に参加してきました。 日一ハードルの低いブロガーオフ会 オッサンにも優しいブロガーさんたち いっしー。さんありがとう! 日一ハードルの低いブロガーオフ会 今日の集まりはいっしー。さんを囲んでみんなでワイワイキャッキャする趣旨

    新宿御苑の猛者共 - ミルフモ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/07/16
    ガンプラオフ会とかあったら、みんな黙々と作っていそう...笑
  • 飲食店の代替わりは真剣勝負の時 - ミルフモ

    どうも、ガンダムのオッサンです。 10年とか20年のスパンで通う個人経営の飲店、私にも一軒だけそのような飲店がありましてジャンルとしては中華的な定屋さん。 まあ何でもアリってな飲店なんだけど濃いめの味が好き...チェーン店とは違った意味でかなり長い期間べてきた店だと思っています。 んでそんな私の人生に大きな影響を与えてきた飲店がピンチ、もう明らかにピンチ。 所謂「味が落ちた」ってやつでして代替わり中ですが味が変わっちゃっいました。 飲店の代替わりは難しい問題があるように感じます。 先代の先代 修行に行かされた息子 孫が美味くない ランチは激混み夜ガラガラ 孫に言うべきか否か 飲店の代替わり 余談①息子が好きだった謎の演歌の曲 余談②タバコを吸う料理人 先代の先代 私が初めてこの飲店を訪れたのは今から20年以上前、父に連れて行ってもらったことから始まります。 ちょっと味

    飲食店の代替わりは真剣勝負の時 - ミルフモ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/07/15
    こういう個人店最近行ってないなぁ...。
  • 宇宙人とコンタクトが成功した時に質問するリスト - ミルフモ

    どうも、ガンダムのオッサンです。 宇宙人、地球外知的生命体、ワープ航法.... こんな事を考えると行きつく先はスターウォーズであったりジェダイであったりスタートレックだったりするのが私、SF映画は大好きです。 私が生きている時代ではそのような宇宙版大航海時代は訪れないと思っているし、もしかすると永久にないかも知れないけど人間の考える事は大体実現出来るってな話もあるから未来の人類が羨ましいぜ...!なんて思ってます。 んで宇宙人とコンタクトを行う方法論のような映画って今までに色々とありましたよね。 近年だとインターステラーだったり、古くはE.Tや2001年宇宙の旅だったり。 という事でアホなオッサンが宇宙論とか宇宙人を語ってみます.... 宇宙人は存在するか? 文明発達のスピード スタートレックのファーストコンタクトは嫌 インターステラーみたいのもイヤ 第9地区みたいな感じがイイ お互いにビ

    宇宙人とコンタクトが成功した時に質問するリスト - ミルフモ
    yusatoblog
    yusatoblog 2017/07/13
    宇宙人との争いが起こる中、ただ1人宇宙人との対話を試みる英雄みたいな流れも好き...
  • 1