タグ

マーケティングに関するyusuke-kのブックマーク (3)

  • Misocaの技術力のもとで培ってきたマーケティング力(第3回:飛躍とまとめ) | 請求書作成サービス「Misoca(ミソカ)」

    こんにちは。@huuzooです。過去、2回に渡ってご紹介してきた、Misocaの1年半の軌跡。今回が最終話となります。 第1回では「目標の設定と策の絞込み」について、第2回は「停滞期と種まき」についてを書いてきました。第3回は「飛躍とまとめ」について書いていきます。 第17章:目標の再設定 さて、前回の記事では、半年間での目標が未達だったことをお話しました。今回の目標は、前回の反省を踏まえ、「簡単ではないけれど、施策がいくつか上手くいけば手に届く数値」を立てました。 具体的な数値としては約1.3倍の月間登録者数にするという目標です。この時の大まかなストーリーは「ABテストを軸とした改善」です。 登録数 = 訪問者数 ☓ 登録率 今回も、上記の計算式の元考えています。前の半年間で行ったミニメディアの立ち上げの効果で訪問者数が徐々に増えてきていました。そのため、「ページの誘導の改善」と「トップ

    Misocaの技術力のもとで培ってきたマーケティング力(第3回:飛躍とまとめ) | 請求書作成サービス「Misoca(ミソカ)」
    yusuke-k
    yusuke-k 2016/04/12
    地道なA/Bテストの話。
  • Misocaの技術力のもとで培ってきたマーケティング力 (第1回:目標の設定と策の絞込み) | 請求書作成サービス「Misoca(ミソカ)」

    この度、Misocaは弥生グループの一員となりました。これはMisocaが「お客様が喜んでくれるサービス」を突き詰めてきた結果だと思っています。 これからのMisocaの目指すものについて、代表の豊吉が記事にしているのでぜひご覧ください。(Misocaが目指しているものについて) さて、今回の記事では、技術力で評判のMisocaが培ってきたマーケティング力について全3回の記事でお伝えしていきたいと思っています。集客で悩むサービスの参考に少しでもなれば幸いです。 ※マーケティングと呼ぶのはおこがましいかもしれません。主に集客についての話です。 第1回:目標の設定と策の絞込み 第2回:停滞と種まき(メディアの立ち上げ ~成果は◯ヶ月後に~) 第3回:飛躍とまとめ(選択と集中 ~◯◯が成長の秘訣~) この記事では私(@huuzoo)がマーケティングを担当し始めた1年半前からの話をしていきます。1

    Misocaの技術力のもとで培ってきたマーケティング力 (第1回:目標の設定と策の絞込み) | 請求書作成サービス「Misoca(ミソカ)」
    yusuke-k
    yusuke-k 2016/02/25
    トップページの改善がかなり効いてた気がする。
  • 5分でわかるカスタマージャーニーとは?取り入れ方や分析のコツを事例とともに解説 | LISKUL

    マーケティングに関わる人は、最近「カスタマージャーニー」という用語をよく耳にするのではないでしょうか? 「カスタマージャーニー」は、複雑化している顧客の行動を捉え、マーケティングの成果を改善するために役立つ質的な考え方です。 記事では、「カスタマージャーニー」について理解するために事例を交えて、マップの作り方から、分析のコツまで、5分で理解できるように要点を整理してみました。 【制作テンプレ付】カスタマージャーニーの描き方 当社でも「カスタマージャーニー」の考え方を取り入れてから、マーケティングの成果が大きく改善し始めています。 記事の後半では、その事例を交えながら、実際にマーケティングに取り入れて、活用するポイントについても紹介していますので、ぜひ役立ててください。 ※記事は株式会社ファンコミュニケーションズ提供によるスポンサード・コンテンツです。 カスタマージャーニーとは「顧客が

    5分でわかるカスタマージャーニーとは?取り入れ方や分析のコツを事例とともに解説 | LISKUL
  • 1