ブックマーク / business.nikkei.com (4)

  • JR「回数券」廃止、チケットショップが断固反対

    JR「回数券」廃止、チケットショップが断固反対
    zanac-ai
    zanac-ai 2021/06/11
    既に負け戦扱いなのウケる。
  • カルロス・ゴーンを大統領に本気で推すレバノンの声

    ラテンアメリカにおいてアラブ系のリーダーが相次いで誕生している。これが新たな嵐のタネになる可能性がある。レバノン系のパラグアイ大統領は同国の在イスラエル大使館をテルアビブに再移転した。レバノンでは、カルロス・ゴーン氏を大統領に推す声が上がる。 先日、新しいアラブの大統領が誕生したとのニュースをみた。といっても、中東やアラブ諸国で新しい大統領が選ばれたわけではない。実は、中東から遠く離れた中米、エルサルバドルでの話である。エルサルバドルで2月3日、前大統領サルバドル・サンチェスセレンの任期満了に伴う大統領選挙が行われ、前サンサルバドル市長のナジブ・ブケレが当選したのだ。 エルサルバドルの新大統領はアラブ系 ブケレは弱冠37歳、革ジャンがトレードマークとされている。選挙戦ではSNS(交流サイト)で汚職撲滅や治安改善などを訴え、既存の政党に不満をもつ国民の支持を獲得したという。 今述べたとおり、

    カルロス・ゴーンを大統領に本気で推すレバノンの声
  • アドビは社員に「失敗してこい」と1000ドル渡す

    クリエイティブソフトウエア世界最大手の米アドビシステムズは、パッケージソフトの販売を完全に終了し、クラウド版に舵を切りつつ、飛躍的に成長を続けている希有な企業の一つだ。(関連記事:「過去の成功」を捨てられない全ての企業へ) そのアドビシステムズが、2012年から社内の新規開発プロジェクトとして「キックボックス」という取り組みを行っている。キックボックスとは、文字通り箱。箱の中身は、付箋紙やチョコレートバー、スターバックスのギフトカード、そして1000ドル分のクレジットカードだ。社員は、箱の中身を自由に使い、自身のアイデアをある程度の形にすることができる。場合によっては、一部の利用者に使ってもらうなど、市場調査も可能だ。1000ドルの使途の説明や報告は不要。すでに1400名の社員がキックボックスを手に入れ、実際にアドビの戦略に大きく影響を及ぼしたものも出てきているという。 キックボックスを同

    アドビは社員に「失敗してこい」と1000ドル渡す
    zanac-ai
    zanac-ai 2016/04/11
    知ってる。
  • ワタミ創業者「もっと早く、和解すべきだった」

    2008年6月、ワタミ子会社ワタミフードサービスの社員、森美菜さんが自殺。2012年2月、労災認定された。2013年12月、遺族は安全配慮義務を怠ったのが自殺の原因として、ワタミ元社長の渡邉美樹・参院議員らに損害賠償約1億5000万円を求め東京地裁に提訴。ワタミ側は当初、「法的責任はない」として争っていたが一転、2015年12月、法的責任を認め遺族と和解した。 ワタミの元女性社員がご逝去された件に関して、2013年12月、ご両親を原告として提訴がなされました。そして昨年12月8日、この労災訴訟は原告との和解に至りました。 ご遺族には直接、衷心より謝罪を申し上げました。責任は当時、ワタミの社長だった私にあります。和解までの道のりで、結果としてご両親を傷つけたこれまでの姿勢や認識、発言はすべて取り消し、重ねて謝罪いたしました。 提訴から和解まで2年もの時間がかかってしまいましたが、ご遺族との争

    ワタミ創業者「もっと早く、和解すべきだった」
    zanac-ai
    zanac-ai 2016/01/26
    でも最初に争う姿勢を見せたという事実は誰もわすれないと思うよ。
  • 1