zappazeppのブックマーク (203)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zappazepp
    zappazepp 2017/09/26
  • Wikipediaの寄付、しなくていい説 | めしがくいたい

    WIkipediaの寄付の季節がやってきましたね。 Wikipediaをブラウザで開くとこんな感じ。 僕の12インチMacBookの全面を使い尽くす恐ろしい「寄付のお願い」。 だいぶやかましいですね。 スマホで見るとこんな感じ。 Wikipedia創設者からのLINEの感じで長々と寄付をお願いされる。 あの手この手で寄付のお願いってうぜえっすね。 Wikipediaは中立公正であるために、広告収入やスポンサー収入を貰っておらず、寄付のみで運営しているようです。 とはいえ、それにしても寄付のお願いが切迫しすぎてるし、 寄付のキャンペーンの頻度も多いと思いませんか? 概要にこんなことが書いてある。 ウィキペディア存続の危機を訴える寄付バナーには、記事の可読性を損なうことへの批判だけでなく、ウィキメディア財団の財政状態を考えるとむやみに不安を煽りすぎではないかとの声もあがっている。 この主張の論

    Wikipediaの寄付、しなくていい説 | めしがくいたい
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/26
  • best365螳倡ス台ス楢ご謚墓ウィ_螳倡ス掃welcome

    404 - ユメイサオスホトシサソツシ。」 ト昮ェイ鰈メオトラハヤエソノトワメムアサノセウ」ャメムク�クトテ﨤ニサ゚ヤンハアイサソノモテ。」

    best365螳倡ス台ス楢ご謚墓ウィ_螳倡ス掃welcome
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/24
  • http://hikki-c.hateblo.jp/entry/2017/09/22/Google%E3%82%A2%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AB%E4%B8%80%E7%99%BA%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%92%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%82%88

    zappazepp
    zappazepp 2017/09/23
  • 衆議院解散に文句を言う野党は滑稽 - 放言高論

    まだ解散と言っていないのに(笑) マスコミの報道で「衆議院解散の意思を安倍総理が固めた」という報道が出てから野党の慌てぶりが際立っている。 「大義がない」、「冒頭解散なんて前代未聞だ」、「政治を私物化している」などの言い訳?をしている。 まだ解散と言ってもいないのに、もしマスコミが先行しすぎて解散がガセだったら大恥である。 それに「大義がない」と言うが、憲法改正を反対するなら当然憲法はわかっているはずだ。憲法に衆議院解散には「大義が必要」とは書いてはいない。 「冒頭解散なんて前代未聞」というのも、今まで誰もやっていないだけでやったらいけないわけではないし、それだったら新しいことは何もできなくなる。 「私物化している」との声も、選挙というのは勝てる時にやるものでありそれを実行するにすぎないという事。民主党の時に野田元総理が解散したがあれは愚かな選択だったと言わざるを得ない。 だったら「森友、

    衆議院解散に文句を言う野党は滑稽 - 放言高論
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/21
    その通り!
  • 第三次世界大戦が中国からやってくる日 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    僕は来性善説なのですが、真実は時として 性善説をあざ笑う時があります。 残念ながら理想論だけではどうしようもない事があります。 人間はポジティブな感情とネガティブな感情を両方とも 受け止めなければなりません。 ポジティブな感情だけを求めることは現実逃避です。 これは沖縄という、中国の脅威にさらされている 極東の小島に住んでいる人間の実感です。 全ては、まずは知ることから始まります。 ------------------------------------------------------------------- ------------------------------------------------------------------- さて中国韓国北朝鮮も反日・抗日の国家ですね。 国を上げての反日ですから救いようのない国です。 なぜ国をあげて日批判をするのでしょうか。

    第三次世界大戦が中国からやってくる日 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/21
  • 9/20 市場分析(衆院解散早める理由が判明) - 自己破産後からはじめる投資生活

    日経 NYダウ お疲れ様です,あすかです。 予想通りなのですが 案の定,ドル円相場は固定されつつあります。円高材料が少しだけ出ました。(後述) 今日の気になるニュースはこちら 金持ち多すぎ。まぁ今の世の中,「経済格差=投資してるかどうか」なので,投資している側の人間としては,納得のできる内容です。投資してないのに景気の良さが実感できるわけもなく笑 相場自体はあまり何もないのですが, 今日は特にポリティカルな部分で特筆すべきことが出てきました。 では,見ていきましょう。 日経 前日の米国株上昇と円安基調により,堅い上げを見せてくれました。 米連邦公開市場委員会(FOMC)に向けての様子見のための利確も多く,目立ったプラスではありませんでした。 リスクオフ気配を見せたのはこのニュースです。 トランプ氏が北朝鮮の「完全破壊」に言及した際、議場からはどよめきが起きた。北朝鮮の国連大使も演説途中で抗

    9/20 市場分析(衆院解散早める理由が判明) - 自己破産後からはじめる投資生活
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/20
    それが衆議院解散の理由なら凄い!当たるといいですね。
  • 【江戸時代】鎖国の完成!【徳川家光】 - 日本史はストーリーで覚える!

    こんにちは。宮 貴大(もとみや たかひろ)です。 この度は、記事を閲覧してくださって当にありがとうございます。 今回のテーマは「【江戸時代】鎖国の完成!【徳川家光】」というお話です。 是非、最後までお読みくださいますようよろしくお願いします。 まず、過去ブログ「歴史は周期の法則で動いている」で日史の各時代の特徴やイメージ、文化に着目すると「男時」と「女時」に分類出来、両者は周期的に繰り返していることを述べました。 歴史は覚えることが多くて、つまらないという人も多いでしょう。そこでこのような周期性や規則性で覚えると俄然面白くなると思います。 (過去ブログ「歴史は周期の法則で動いている」は「歴史はストーリーで覚える!」のカテゴリーからどうぞ。) 題の前にまず男時と女時のイメージをつかんで欲しいと思います。(下表) 女時のイメージ 男時のイメージ 異文化を日風へ昇華 異文化を取り入れる

    【江戸時代】鎖国の完成!【徳川家光】 - 日本史はストーリーで覚える!
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/20
  • Googleアドセンスの審査に通過するためのアクション - いけch

    www.ike-ch.com Googleアドセンス、2017年から審査が厳しくなり、当ブログもなかなか審査を通過することができず、2週間もかかりました。 まぁ、正直いって”あること”をしていなかったらまだ審査は終わっていなかったかもしれませんが。 僕の場合、その”あること”をやった2時間後に審査に通過することができたので、その方法について紹介いたします。 スポンサーリンク Googleアドセンスグーグルアドセンス)とは 概要 特徴 申請方法 2次審査 審査開始方法 審査期間 審査中にできること Googleユーザーエンゲージメントガイドを熟読 検索エンジンに登録 なかなか審査を通過することができない方向けのアクション アドセンス審査状況確認フォーム ①名前 ②サイト運営者ID ③登録したログインメールアドレス ④登録したURL ⑤その他、コメント 最後の一言 Googleアドセンス(グ

    Googleアドセンスの審査に通過するためのアクション - いけch
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/20
  • 皆様ありがとうございますm(_ _)m読者100人突破しました。 - 自己満足でなにが悪い!! 

    皆様こんばんは(^^)/ 数多のスター、読者登録をしていただいた3名様、ブクマークいただいた6名の方 心から感謝いたしますm(_ _)m タイトル通りですがモチベーションが上がります!! 思えば2017年7月にアフィリエイトを始めようと思ったのがきっかけでした。 まずブログを書き始め、AdSenseの承認の為に四苦八苦し、読者が増えないことに悩み毎日PV数を見れば一喜一憂する生活をしてきました。 当然まだまだ通過点ですので、この先も頑張りつづけます。 以下の事を守って継続し続けようとここに誓います。 1.ブログをお休みするのは週1日以下! 必ず毎日UPするといった意識を持っておりません。自分で自分をつぶすことになってしまいますので、私は月に4日程度お休みをするつもりで継続しております。ただし、連休は無しです( `ー´)ノ 2.感謝の気持ちを忘れない ブクマ・スター・読者登録・コメントをして

    皆様ありがとうございますm(_ _)m読者100人突破しました。 - 自己満足でなにが悪い!! 
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/19
    おめでとうございます。今後も継続お願いします。
  • コンビニのレジが自動化しないだろうか - ネモメモ

    zappazepp
    zappazepp 2017/09/19
    計画はあるようですが、おでんとか肉まんとかオペレーションが難しそうですよね。コンビニのレジの仕事は多すぎ!いつもレジの人は凄いなぁと思ってます。感謝。
  • 9/19 市場分析(株高は一時的なものなのか?) - 自己破産後からはじめる投資生活

    日経 NYダウ お疲れ様です,あすかです。 今日は日経の暴騰でびびりましたね。 円安は比較的落ち着いています。円安の材料も少なく,112円を叩いたら万歳です。米金利上昇に加え,日経平均の大幅高でドルを買い戻す動きが強くなりました。これ以上の円安は考えにくいです。 では,見ていきましょう。 日経 日経は逆ガラで年初来高値を更新,2015年8月18日以来,約2年1ヶ月ぶりの高値水準で取引を終えました。 原因は2つ考えられます。 1つはドル高による円安好感で自動車や電機などの輸出企業が上昇したのと,銀行株や情報通信に海外投資家が大量に買いました。 もう1つは週末の衆院解散観測報道です。 いつも選挙期間はだいたい株高推移です。が,今回に関しては特に「民進党を滅ぼし,改憲勢力の増加,無駄な森友・加計議論による議会運営費の空費を是正」という自民党の判断が投資家の好感を呼んでいるようです。 大和証券調べ

    9/19 市場分析(株高は一時的なものなのか?) - 自己破産後からはじめる投資生活
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/19
    なるほど納得です。衆議院解散報道も市場には良い材料と捉えられているんですね。
  • 豊田真由子議員に物申す! - アラフィフ女子's diary

    いやー、豊田真由子議員にはがっかり。 不適切な部分だけ謝罪して、「あれが当の私です。無能な秘書を叱って何が悪い!」位言って欲しかったなぁ。 そして、あの勢いそのままでどこかの国に乗り込んで欲しかった、 「ボンボンミサイル打ってんじゃなえよ このデブーーーー!」とか言って。 そしたら今後も応援したかもね~。 たぶん、私の個人的な推測では、あの秘書は無能だと思う。 そもそもやり方が姑息過ぎる。 録音して週刊誌に売るなど、大の男のやることではないし、そこからして無能さ加減が伺える。 品行方正も大事だけれど、たまには少し位常識を逸脱していても、大きな事を成し遂げる政治家もみたいもんだ。 女性だったらなお面白い!

    豊田真由子議員に物申す! - アラフィフ女子's diary
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/19
    こういう意見はあって良い。俺もちょっと期待してたし。
  • カフェを喫煙所代わりにしていたオッサンの話 - どくどく記 〜読書と独学の記録〜

    zappazepp
    zappazepp 2017/09/19
  • 【江戸時代】徳川将軍家に仕える国家公務員の皆さん【徳川家光】 - 日本史はストーリーで覚える!

    こんにちは。宮 貴大(もとみや たかひろ)です。 この度は、記事を閲覧してくださって当にありがとうございます。 今回のテーマは「【江戸時代】徳川将軍家に仕える国家公務員の皆さん【徳川家光】」というお話です。 是非、最後までお読みくださいますようよろしくお願いします。 江戸幕府が目指したのは全国の諸大名や江戸府内などの徹底した管理体制。今回はそんな徳川将軍家に仕える‘国家公務員‘の皆さんの仕事内容についてご紹介したいと思います。 歴史は基的に「破壊」→「創造」→「維持」→「衰退」のサイクルが繰り返されています。「破壊」があれば、新たな「創造」が必ず起こります。 1603年に開かれた江戸幕府は初代将軍・家康から2代将軍・秀忠を経て、3代将軍・徳川家光の時に政治体制や組織体制は完全に整いました。家康の行った豊臣家の滅亡を「破壊の時代」とするなら、家光の江戸幕府完成は「創造の時代」と言えるで

    【江戸時代】徳川将軍家に仕える国家公務員の皆さん【徳川家光】 - 日本史はストーリーで覚える!
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/19
  • http://www.contents-marketing-diary.com/entry/2017/09/19/iPhoneX%E3%81%AB%E6%80%9D%E3%81%86Apple%E3%81%AB%E6%9C%9F%E5%BE%85%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A0

    http://www.contents-marketing-diary.com/entry/2017/09/19/iPhoneX%E3%81%AB%E6%80%9D%E3%81%86Apple%E3%81%AB%E6%9C%9F%E5%BE%85%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A0
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/19
    今回のヴァージョンアップは自分には必要ないものばかり。若干便利じゃない持ち味がアップルの魅力だったはずですが..iphoneは4の形状に戻して欲しいと思っています。
  • huluのおすすめ「海外映画 人気順」約800本の中から下位でも面白い映画を厳選 - OWET45

    オンライン動画配信サービス「hulu」の中でも、「全ての海外映画 人気順」約800の中から下位でも私的に面白いと思った映画をまとめてみました。 huluって当に面白いですよね。 いい暇つぶしになる!!( ^ω^ ) プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ ニキータ デイブレイカー スーパーサイズ・ミー インターセクション マッドガンズ ダニー・ザ・ドッグ メイド・イン・アメリカ エクスペリメント ライズ ボーグマン ビデオゲーム THE MOVIE シティ・オブ・ゴッド バスキア アルティメット1・2 ジャンヌ・ダルク パーフェクトストーム huluを観るなら、アマゾンのFire TV Stick プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ https://www.happyon.jp/ 天才ライダーのルーク(ライアン・ゴズリング)は移動遊園地でバイクショーを行う刹那的な日々を送っていたある日、元恋人

    huluのおすすめ「海外映画 人気順」約800本の中から下位でも面白い映画を厳選 - OWET45
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/18
    ニキータ人気ないんですね。ベッソンの時代も終わったか!
  • 注目の「ミニスーファミ」 あの幻のソフトが収録! - だらだらゲーム日記~ゲームや雑談中心に~

    こんにちは!カイツです! ミニスーファミ楽しみですね! 残念ながら私は予約できませんでした(´;ω;`) そんなミニスーファミの収録タイトルを紹介します。 収録タイトル スーパーマリオワールド F-ZERO がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 超魔界村 ゼルダの伝説 神々のトライフォース スーパーフォーメーションサッカー 魂斗羅スピリッツ スーパーマリオカート スターフォックス 聖剣伝説2 ロックマンX ファイアーエムブレム 紋章の謎 スーパーメトロイド ファイナルファンタジーVI スーパーストリートファイターII ザ ニューチャレンジャーズ スーパードンキーコング スーパーマリオ ヨッシーアイランド パネルでポン スーパーマリオRPG 星のカービィ スーパーデラックス スターフォックス2 の21作品収録です! www.nintendo.co.jp 幻のソフト「スターフォックス2」 収録タイ

    注目の「ミニスーファミ」 あの幻のソフトが収録! - だらだらゲーム日記~ゲームや雑談中心に~
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/18
    カプコン入れるんなら「エリア88」入れて欲しいところでした。あとコナミはグラディゥス3!
  • 【宗教改革】なぜルターの宗教改革が起きたのか - 日本史はストーリーで覚える!

    こんにちは。宮 貴大(もとみや たかひろ)です。 この度は、記事を閲覧してくださって当にありがとうございます。 今回のテーマは「【宗教改革】なぜルターの宗教改革が起きたのか」というお話です。 是非、最後までお読みくださいますようよろしくお願いします。 宗教改革はなぜ起きたのか。ローマ=カトリック教会は免罪符を売りつけるなど完全に腐敗していた。マルティン=ルターはカトリック教会(旧教)から独立し、新教であるプロテスタントを創ります。 今回、登場する国は神聖ローマ帝国(現在のドイツ)とスイスです。 まず、話を中世ヨーロッパに遡ってお話したいと思います。 962年に神聖ローマ帝国が誕生したことでキリスト教会は勢力を増します。そしてローマ教皇をトップとしてローマ=カトリック教会が生まれました。11世紀の末期、神聖ローマ帝国はキリストの聖地・エルサレムをイスラーム圏から奪還すべく、十字軍を派遣し

    【宗教改革】なぜルターの宗教改革が起きたのか - 日本史はストーリーで覚える!
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/18
  • 左利き・オープンハンドのドラマーまとめ - ここだけの話。

    Ian Paice (イアン・ペイス) 左利き、左用セット ディープ・パープルのドラマー。普通のセットではなく左右を逆にセッティングしてある左用セットで叩いているのがわかります。 イアン・ペイスの得意技がこの高速シングルストロークですね。粒のきめ細かさは天下一品。 ディープ・パープルの代表曲『BURN』でも、曲の合間合間に高速シングルストロークが炸裂。これぞイアン・ペイスです。 Ringo Starr (リンゴ・スター) 左利き、右用セット、クロスハンド 言うまでもない。言わずと知れたビートルズのドラマーです。 (フロントマンが目立ちすぎてドラムが多く映っている動画が見つからない...) 右利きドラマーと同じ要領で叩いていますが、実は左利き。左利きドラマーだからこそ、右利きの人には思いつかないようなビートルズ独特のフレーズが生まれたのでしょう。 ちなみにポール・マッカートニーも左利きです。

    左利き・オープンハンドのドラマーまとめ - ここだけの話。
    zappazepp
    zappazepp 2017/09/17
    ビリー・コブハムとレニー・ホワイトが抜けてますね。