ブックマーク / www.itmedia.co.jp (5)

  • 「レックウザ」が流しそうめんマシンに、「モンスターボール」はアイス製造器に

    タカラトミーアーツは4月10日、玩具業界の商談イベント「おもちゃビジネスフェア」で「そうめんスライダー ポケットモンスター」などの新製品を披露した。2013年から11年も続いている同社の流しそうめんマシンが、初めてポケットモンスターとコラボした。 伝説のポケモン「レックウザ」が、雲の上に頭を突き出したデザイン。口から出た水が水流を作り、レックウザの胴体を流れる構造になっている。 雲の部分は、そうめんプールになっている。「そうめんをちょうど良い分量で流せるように工夫した」という。 そうめんが流れる胴体部分には、「ピカチュウ」のゲートや、「クワッス」「ポッチャマ」「コダック」が描かれたウォーターホイール(水車)を取り付けられる。水車は、水を受けるとポケモンたちが左右に揺れる仕掛けだ。 「麺が駆け抜ける様子や、各パーツの動きを眺めたり、“ここからここが麺を取ってよいゾーン”など独自ルールのマーカ

    「レックウザ」が流しそうめんマシンに、「モンスターボール」はアイス製造器に
  • 8万円を超える「カセットコンロ」が完売 イワタニはなぜ“極”めたのか

    8万円を超える「カセットコンロ」が完売 イワタニはなぜ“極”めたのか:「次の駅まで」に読めるハナシ(1/2 ページ) ホームセンターに足を運ぶと、カセットコンロがズラリと並んでいる。価格を見ると、高いモノは1万円ほどするが、ボリュームゾーンは2000~3000円といったところ。高価格帯の商品は「強風のときでも使える」「火力が強い」などと書かれているが、家で鍋料理をするときに使うのであれば、「2000~3000円のモノで十分でしょ」と思っている人が多そうだ。 「カセットコンロ=数千円」といった相場観がある中で、岩谷産業(大阪市)は最上位モデルを投入した。商品名は「イワタニカセットフー “極”(きわみ)」で、価格は8万2500円。専用の桐箱は2万7500円なので、セット価格は11万円である。 「な、なぬ? 10万円を超えるだと? 信じられない」「庶民のサラリーマンには関係ないね。高いコンロでも

    8万円を超える「カセットコンロ」が完売 イワタニはなぜ“極”めたのか
    zknf
    zknf 2024/03/11
    これ買う人はリゲル Pro. ストーブプラスとかもノールックで買ってんのかな
  • バルミューダ、小型の風力発電機を開発 23年秋に実証実験へ

    バルミューダは8月7日、小型風力発電の研究開発への取り組みとして、2023年秋に実証実験を行うと発表した。小型かつ高効率の風力発電を実現するため、独自の発電用タービンの開発を進めているという。 同社が2010年に発売したDCモーター扇風機「GreenFan」を原点とする、独自の二重構造が特徴の「モダン・マルチブレードタービン」を開発。研究室の実験では、直径1m以下の小型サイズ、低い回転速度と静音性を保った状態で、高いエネルギー変換効率を確認したという。 同研究開発案件では、世界風力エネルギー学会副会長の荒川忠一氏(東京大学名誉教授)をシニアアドバイザーに迎え、足利大学・飯野研究室との共同研究も予定しているという。 関連記事 “ボロボロ”の国内スマホメーカー ここまで弱体化してしまった「4つの理由」とは 2023年5月、バルミューダと京セラが相次いで個人向けスマートフォン事業からの撤退を発表

    バルミューダ、小型の風力発電機を開発 23年秋に実証実験へ
    zknf
    zknf 2023/08/08
    AureaのShine、KiteXのWind Catcher、パンタレイとか買収して、誰か1kWhのポータブル風力発電機10万以下で世に出してくれー。キャンプとか停電が多い途上国に持ってけるようなサイズ感で
  • バルミューダ、スマホ事業を終了

    バルミューダは5月12日、携帯端末事業を終了すると発表した。「現在の事業環境において総合的に検討した結果、携帯端末事業を終了し、ほかの事業に注力するべきと判断したため」としている。 同社は2021年11月に「BALMUDA Phone」で携帯端末事業に参入。丸みをもたせた特徴的なデザインに加え、スペックと価格のアンバランスさなど大きな話題となった。同事業については、BALMUDA Phoneの後継モデルの開発が続けられており、別のデバイスの構想も明かされていたが、約1年半でのクローズとなった。 なお、今後もBALMUDA Phoneの販売は続ける予定で、ソフトバンクショップ、バルミューダ各店舗、オンラインストアで購入可能。アフターサービスの他、修理は2026年9月末まで受け付けるという。ソフトウェアアップデートも、定期的なセキュリティアップデートは23年11月まで、致命的な脆弱性などが見つ

    バルミューダ、スマホ事業を終了
    zknf
    zknf 2023/05/13
    ブランド毀損。大多数の無関心層に悪印象もたれちゃったから、自分とこの本来の顧客も離れてくんじゃないかな。そういう人向けにぶっ飛んだものデザインして出した!ならまだしも、出てきたのがこれじゃーな
  • Wi-Fiルーターで部屋にいる人が“呼吸困難”に陥っているかを特定 米研究所が技術開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 アメリカ国立標準技術研究所(NIST)と米Center for Devices and Radiological Health(CDRH)に所属する研究者らが発表した論文「Monitoring Respiratory Motion with Wi-Fi CSI:Characterizing performance and the BreatheSmart Algorithm」は、既存のWi-Fiルーターを使って部屋にいる人の呼吸運動をモニタリングする手法を提案した研究報告である。 対象者の胸部に跳ね返ったWi-Fi信号を取得し、深層学習モデルによって呼吸速度と呼吸パターンを分類する。 睡眠

    Wi-Fiルーターで部屋にいる人が“呼吸困難”に陥っているかを特定 米研究所が技術開発
    zknf
    zknf 2022/12/26
    3Dモデルの作成までできたらルーム設定もアバター作成もWifiルーター置くだけで完結か
  • 1