ブックマーク / note.mu (2)

  • 電子書籍より手軽!もう一度読みたい日本文学の名作をTwitterで読めるアカウント「ReplyBooks」@replybooks をリリースしました|ませり|note

    この記事では、詳しい機能や制作した意図などをを紹介できればと思います。 ReplyBooksとは?メジャーな日文学の名作をツイートで読めるアカウントです。(@replybooks) アカウントのトップにはタイトルと作者名だけ書いたツイートが並んでいますね。一つ選んでタップしてみましょう。 今回は芥川龍之介の『羅生門』。みんな中学校の国語の時間で読みましたよね? タップすると、『羅生門』の文が現れました! 青空文庫からダウンロードした文を140字ずつ分割してツイートしています。ツイート同士はTwitterのスレッドという機能によって、つなげて読めるように投稿されています。 どうでしょう。140字ずつ区切れているので、を読むよりもサクサク読めませんか? ちなみに途中で閉じたくなったら、「いいね」を押すとしおり代わりになります。 つくろうとおもったきっかけご想像の通り、スキマ時間にツイッ

    電子書籍より手軽!もう一度読みたい日本文学の名作をTwitterで読めるアカウント「ReplyBooks」@replybooks をリリースしました|ませり|note
    zweisleeping
    zweisleeping 2019/10/30
    つくりました!
  • 有名人の「オーラ」はどこからくるか、わかったかもしれない|ませり|note

    海外の大規模な展示会に行っていた同僚から「会場の向こうの方にものすごいオーラが出てる人がいて、誰かな?と思ったら阪大の石黒先生だった」という話を聞いた。 「有名人ってちょいちょい会うけど、あんなオーラ強い人は珍しい」とのこと。 サムネイルの多分左が、石黒先生。ロボット研究の第一人者で、とりわけご自身にそっくりのロボットを開発したことで有名な方だ。 その方が強烈な存在感を放っていたという。 前から「オーラ」の正体って何だろう?とは思っていた。 ゲームやアニメとかだと図のように身体の周りに薄い光の膜がついているんだろうが、実際はこうじゃない。彼ら彼女らの有りようは間違いなく特別で、だがそれは何なのか、うまく言葉にできない。容姿端麗?必ずしもそういうことではない。いい匂いがする?そういうこともあるが……。 考えてもよくわからないので、誤魔化しながら「オーラ」という言葉を使い続けてきたというのが正

    有名人の「オーラ」はどこからくるか、わかったかもしれない|ませり|note
    zweisleeping
    zweisleeping 2019/02/26
    書きました。みなさんは「オーラ」ってそもそもなんだと思いますか
  • 1