記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toro-chan
    toro-chan なるほど、拡張子は非プログラマへの方便なのを知らなかったのね。今知っておこう。プログラマにとっては拡張子は存在しない。当然ながら、a.b..c.jpeg.mp4.tiffというファイルだって存在する。

    2024/05/31 リンク

    その他
    pokepirk
    pokepirk じゃあテキストファイルは全部txtにしよう

    2024/05/26 リンク

    その他
    dgen
    dgen JPEG(*.jpg,*.jpeg,*.jpe,*.jfif,*.exif) やめろ!

    2024/05/25 リンク

    その他
    Falky
    Falky 現代の一般的なシステムにおいて拡張子に文字数制限はないので、逆になんで3文字だと思い込んでるのか知りたいんですけど…。8.3形式しか扱えない世界で生きてらっしゃる?

    2024/05/25 リンク

    その他
    poliphilus
    poliphilus そもそも拡張子は何文字だっていい。3文字が主流になったのは MS-DOS の制限だったからでしかない / .avi は .avif って画像フォーマットできてややこしいね

    2024/05/25 リンク

    その他
    posmoda
    posmoda torrent 見たら発狂しそう

    2024/05/25 リンク

    その他
    tor4kichi
    tor4kichi 拡張子なんてただのファイル名文字列よ。

    2024/05/25 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy ですよね。クリエータで管理すべきですよね。

    2024/05/25 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 jpeg jpg JPG 全部正解😂

    2024/05/25 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "Photoshopでjpegファイル開いてjpegって書いてあるフォーマットで保存したらjpgになるの納得いかねーよ何でファイル二つになるんだよ事故った"

    2024/05/25 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu 文字列なのに、四「桁」という言い方をするのか。興味深い。

    2024/05/25 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 拡張子はケツを拡張してるんだよ

    2024/05/25 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada フォトショップなるソフトウェアが、勝手に別名で保存してしまう問題ということですね。

    2024/05/25 リンク

    その他
    repunit
    repunit VAIOで.filesを量産された時にそう思った。

    2024/05/25 リンク

    その他
    hidea
    hidea jpegを開いてjpegフォーマットで保存して拡張子が変わるのなら、それはフォトショップが悪い。

    2024/05/25 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 何故3桁のファイルが存在するんですか、が正しいかな。

    2024/05/25 リンク

    その他
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa 拡張子3文字はFAT12の制限だっけ。

    2024/05/25 リンク

    その他
    mag4n
    mag4n readme.jpeg .exe

    2024/05/25 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude 4文字では?

    2024/05/25 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga xxxxxx.tar.gz

    2024/05/25 リンク

    その他
    Cald
    Cald メインフレーム「やはり人類に拡張子は早すぎたんだ。戻っておいで」

    2024/05/25 リンク

    その他
    dslvan
    dslvan 拡張子というかファイル種別をファイル名で区別することがナンセンスよなぁ file コマンドみたいにファイルの中身のヘッダを見て判断できるじゃん

    2024/05/25 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan .htaccess

    2024/05/25 リンク

    その他
    redundancy
    redundancy よく考えたら拡張子ってなにを拡張してるの?

    2024/05/25 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki ファイルヘッダにmimeタイプあるのとどっちがいい?

    2024/05/25 リンク

    その他
    punychan
    punychan C++もたいがいやけどな

    2024/05/24 リンク

    その他
    hase0510
    hase0510 クリス・ラトナーのプログラミング言語Mojoのソースファイルの拡張子は、「.mojo」もしくは「.🔥」のどちらか。

    2024/05/24 リンク

    その他
    hryord
    hryord 拡張子1000文字とかなげーよと思ったら違った

    2024/05/24 リンク

    その他
    whkr
    whkr 逆に拡張子が同じでも規格が違う代表といえば.datでは?

    2024/05/24 リンク

    その他
    Chron
    Chron 拡張子は単なるファイル名の一部で命名も **慣習** でしかなくそれ以上のなんでも無いから……が理由じゃないの? / 逆に内容と拡張子が同じでも、拡張子の前が違ってたらファイルシステム的には違うファイル扱いだし

    2024/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    何故拡張子が四桁のファイルが存在するんですか

    ファイル名が同じでも拡張子がjpegとjpgで違うファイル扱いになるのは納得いかねぇよ Photoshopでjpegフ...

    ブックマークしたユーザー

    • toro-chan2024/05/31 toro-chan
    • yamamototarou465422024/05/26 yamamototarou46542
    • Kazu0_mi2024/05/26 Kazu0_mi
    • pokepirk2024/05/26 pokepirk
    • John_Kawanishi2024/05/25 John_Kawanishi
    • hell0w0rld2024/05/25 hell0w0rld
    • dgen2024/05/25 dgen
    • Falky2024/05/25 Falky
    • poliphilus2024/05/25 poliphilus
    • posmoda2024/05/25 posmoda
    • tor4kichi2024/05/25 tor4kichi
    • Lhankor_Mhy2024/05/25 Lhankor_Mhy
    • otihateten35102024/05/25 otihateten3510
    • ozean-schloss2024/05/25 ozean-schloss
    • gwmp00002024/05/25 gwmp0000
    • uzusayuu2024/05/25 uzusayuu
    • sds-page2024/05/25 sds-page
    • ya--mada2024/05/25 ya--mada
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事