記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mikawa_1964
    mikawa_1964 本当に使うのかよ、と記事を読み始めたら「石を管理する京都府木津川市も協力」と書かれていてさらに驚いた。

    2024/05/16 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens まぁ、そこにあってこその歴史遺物だろうから、動かしちゃうと見せられた方も評価に困るシロモノとしか言いようがないわな(-_-;)

    2024/05/15 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin このままゴーなの?

    2024/05/15 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 文化財で押し切るには弱く、デザインの新しさを謳うには雑

    2024/05/15 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin ガチの文化財をエセ文化イベントの便所に使うの、まことに維新らしくて良い。またひとつ物笑いの種が増えるので、ぜひ粛々と進めていただきたい。

    2024/05/15 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 『東京駅』と書かれた石の看板に腰掛けるのは「日本人の宗教観では禁忌」と注意された外国人のTweetを見たが、遺物を便所に用いるのは禁忌にあたらないのかしら https://b.hatena.ne.jp/entry/4753259703366839392

    2024/05/15 リンク

    その他
    ho4416
    ho4416 若手の企画に自称識者が難癖をつけるよくある老害ムーブ。万博や維新だからと条件反射で批判するのもどうかしらね。

    2024/05/15 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 使うにしてもなぜトイレに?

    2024/05/15 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu はぁ💢?使われなかった残念さに意味があるのに、使っちゃうの💢💢🤔?

    2024/05/15 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 城の建築に使われなかったから残念石か 解説パネルでも横に立てるの?(後半未読)

    2024/05/15 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 万博会場をそもそも開催後取り壊す話があったからこそ文化の破壊だと言いたいのだろうが維新がこれまで壊してきたのは日本固有の文化ばかりなのでこの残念石も恐らく廃棄されるだろうね。

    2024/05/15 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 耐震が心配。質量の大きい巨石を、地震動で暴れないようにするのは難しい。まぁ、建設費用は上振れしても、「身を切る改革」なので、中止命令は出ないだろうが。

    2024/05/15 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 参加するだけで批判するので若手グループメンバー名出さないって毎日新聞の姿勢のように見える(´・_・`)昔の人はどうやって切り運んだとか、木津への観光や地域を知るために使われるのであれば意味があるかもしれない

    2024/05/15 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha どこそこから切り出して、ここまで運んで放棄したでかい岩っていうのを含めての文化的価値だろうから、動かしちゃうとここまで運んだのかという部分が消え去ってただの岩だもんね

    2024/05/15 リンク

    その他
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa べつにそれに小便引っ掛けるわけでなし、これを以て批判するってのも意味がよくわからん じゃどうせえってんだ

    2024/05/15 リンク

    その他
    butani
    butani 別に良いんじゃないの?使われないよりまし。この手の識者は新聞に言われるがママに作文されて恥ずかしくないのかね。

    2024/05/15 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 「残念石」なんだしある意味あってるとも

    2024/05/15 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 人の目に触れやすい文化財の展示方法として有りと思うが 便所だから心理的抵抗あるかも "石はトイレ前の屋根を支えるために立てて使う予定"

    2024/05/15 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 最後まで残念石

    2024/05/15 リンク

    その他
    nekopon44
    nekopon44 文化は罪、すなわち「文化罪」を有効活用だったんだよ(マテコラ

    2024/05/15 リンク

    その他
    musashinotan
    musashinotan id:ho4416 ←世代分断とセットでポル・ポト仕草を擁護する姿勢は維新ジャーの鏡

    2024/05/15 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght >本質的な価値が伝わらず文化財の活用とは言えない     だな。建築材料としてじゃ、ただの石だもん。まあ元々の価値も疑わしいが。

    2024/05/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    万博トイレに「残念石」 識者「文化財の活用と言えない」と批判 | 毎日新聞

    江戸時代に大坂城再建で使うはずだった「残念石」と呼ばれる巨石を、2025年大阪・関西万博会場のトイレ...

    ブックマークしたユーザー

    • mikawa_19642024/05/16 mikawa_1964
    • soramimi_cake2024/05/16 soramimi_cake
    • kagehiens2024/05/15 kagehiens
    • death6coin2024/05/15 death6coin
    • Galaxy422024/05/15 Galaxy42
    • deep_one2024/05/15 deep_one
    • segawashin2024/05/15 segawashin
    • triceratoppo2024/05/15 triceratoppo
    • tekitou-manga2024/05/15 tekitou-manga
    • htnma1082024/05/15 htnma108
    • cinefuk2024/05/15 cinefuk
    • ho44162024/05/15 ho4416
    • maninthemiddle2024/05/15 maninthemiddle
    • yarukimedesu2024/05/15 yarukimedesu
    • andsoatlast2024/05/15 andsoatlast
    • maxk12024/05/15 maxk1
    • mouseion2024/05/15 mouseion
    • ko2inte8cu2024/05/15 ko2inte8cu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事