記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bokmal
    bokmal ナショジオの写真はさすがに美しいな。害虫界隈でナショジオのカメラマンに撮ってもらうのがステイタスになってそう。虫写真界のハーブ・リッツかアヴェドンか。

    2024/05/23 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu チャバネゴキブリがどこにでも生息しているのではなく、人間の生息域拡大に便乗してついて行っているだけということか

    2024/05/23 リンク

    その他
    macgyer
    macgyer “ 分析の結果は、チャバネゴキブリが約2100年前に現在のインドとミャンマーにあたる地域でオキナワチャバネゴキブリ(Blattella asahinai)から進化したことを示していた。 ”

    2024/05/23 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae てかチャバネゴキブリって飛べなかったのか

    2024/05/23 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio "やがて野生を捨てて人間のそばに潜んで生きるようになり、約1200年前、中東に姿を現した" そんなペットの犬猫みたいな

    2024/05/23 リンク

    その他
    tateru
    tateru 昔海外在住時、引っ越しで新しいアパートに着いたら大家が部屋の鍵を忘れて部屋に入れず、たまたま鍵が開いてた隣の部屋を使って良いというので入ったら、夜になってやつらが群れで出てきて一睡もできなかった。

    2024/05/23 リンク

    その他
    jgoamakf
    jgoamakf 「人間が近いうちにゴキブリを退治する方法を見つけられるという希望はほとんど持てないと、リー氏は言う」

    2024/05/22 リンク

    その他
    georgew
    georgew チャバネゴキブリはやがて野生を捨てて人間のそばに潜んで生きるようになり... > ほとんど家畜やペットと一緒ですね。というか寄生虫みたいなもん。

    2024/05/22 リンク

    その他
    Nnwww
    Nnwww 厳密には違うかもだけど、勝手に人のペットになってたわけかw

    2024/05/22 リンク

    その他
    rtpcr2
    rtpcr2 ヒト並みの適応能力をもってヒト並みに拡散しているっつーことか。このままだと一緒に宇宙まで行くことになるな。

    2024/05/22 リンク

    その他
    zzteralin
    zzteralin 聖飢魔IIは1999年に世界征服したし、チャバネゴキブリは250年前に征服してた。らしい。

    2024/05/22 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 知りたくないです

    2024/05/22 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi ジョージー

    2024/05/22 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈こうしたゴキブリの能力と現代の優れた輸送網を考えると、人間が近いうちにゴキブリを退治する方法を見つけられるという希望はほとんど持てない〉えええええ。寄ってこなくなるだけでもダメかしら。

    2024/05/22 リンク

    その他
    circled
    circled 新型iPad Proが5mmだから、3mmを下回ればゴキブリにデザインで勝利出来るな

    2024/05/22 リンク

    その他
    ffrog
    ffrog 益虫方面に進化してくれねえかな……

    2024/05/22 リンク

    その他
    minboo
    minboo 「世界」を征服したのであって「地球」を征服したわけではない

    2024/05/22 リンク

    その他
    stack00
    stack00 人間の活動範囲の拡大に寄生して広まったのと、繁殖能力の高さから弱点を克服してるのか。

    2024/05/22 リンク

    その他
    EzoWolf
    EzoWolf ゴキブリもネズミもしぶといけど、人間の住居に天敵が入りずらいというのも大きいと思う。

    2024/05/22 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 しかし、自然界だと全然繁殖していないので、人間に依存に特化しているタイプの生物だよね。なので、別に最強とか適応能力が高い訳ではない。本当に適応能力が高ければ自然界でもっと繁殖しているはず…

    2024/05/22 リンク

    その他
    moshiro322
    moshiro322 グローバル化による真の勝者。

    2024/05/22 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati 何回チャバネゴキブリって連呼するねん!Gとかに置き換えてくれよ…(絶望)

    2024/05/22 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 絶滅してください

    2024/05/22 リンク

    その他
    cheep-int
    cheep-int 導入部分の前提は汚部屋がすぎる

    2024/05/22 リンク

    その他
    HiddenList
    HiddenList あれたちが おそってきた!

    2024/05/22 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  ゴキブリホイホイを使っていたころは、ひどく悩まされていたが、ブラックキャップを使ったら、すっかり解決した。  強力な鬼を滅するには、毒を使えと、鬼滅が教えた。 胡蝶しのぶ。

    2024/05/22 リンク

    その他
    politru
    politru オーチャンネルや、昆虫系のチャンネルでは、主に餌としてよく見かけるから見慣れてしまった此処最近。しかし画面越しに見るのと、リアルで見るのとでは違うというのはわかっていますハイ

    2024/05/22 リンク

    その他
    sskjz
    sskjz いつか人間も征服されるかな

    2024/05/22 リンク

    その他
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run ドアップのサムネイルほんとやめて

    2024/05/22 リンク

    その他
    kukurukakara
    kukurukakara "チャバネゴキブリは英語で「German cockroach(ドイツゴキブリ)」と呼ばれる"なぜドイツなんだろう.

    2024/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    チャバネゴキブリは世界をどう征服したのか、250年来の謎を解明

    チャバネゴキブリ(Blattella germanica)は、約2100年前、現在のインドとミャンマーにあたる地域でオキ...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2024/05/31 sskoji
    • asadumiichigo2024/05/23 asadumiichigo
    • Sinraptor2024/05/23 Sinraptor
    • bokmal2024/05/23 bokmal
    • hoshitamotsu2024/05/23 hoshitamotsu
    • agrisearch2024/05/23 agrisearch
    • hamamuratakuo2024/05/23 hamamuratakuo
    • macgyer2024/05/23 macgyer
    • tt_w54s2024/05/23 tt_w54s
    • peketamin2024/05/23 peketamin
    • trashcan2024/05/23 trashcan
    • batta2024/05/23 batta
    • aceraceae2024/05/23 aceraceae
    • uminonamako2024/05/23 uminonamako
    • kamei_rio2024/05/23 kamei_rio
    • bxmcr2024/05/23 bxmcr
    • tateru2024/05/23 tateru
    • zu22024/05/23 zu2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事