記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    penguin_dane
    penguin_dane 小林快次先生、田中康平先生、お願いします。だね。 #子ども科学電話相談

    2024/05/24 リンク

    その他
    misochige
    misochige 合体ロボのパーツに向いてるな。胴体にしても四肢にしても剣にしても、無駄なあまりパーツが出なそうだし強度も高そうだ

    2024/05/24 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero グラボイズの中間形態味ある

    2024/05/24 リンク

    その他
    aox
    aox 相撲が取れないので負けるでしょうね

    2024/05/24 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 強火のティラノサウルス

    2024/05/24 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs ちなみに現代日本には脳のない家畜の群れがいます

    2024/05/24 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt ケレンケンもそうだが、完全になくなるとこまで行かないのが面白い。水中に適応して後肢がなくなるのとはどう違うのだろう?

    2024/05/24 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 蛇は恐竜だったんだよ! (鳥竜、竜鳥に新派)

    2024/05/24 リンク

    その他
    catsnail
    catsnail ちょっと通りますよ…

    2024/05/24 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo ティラノサウルスもカルノタウルスも前腕はかなり退化してるもんな

    2024/05/24 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 腕のない恐竜は当然。腕が翼に変化することはありえないからだ。腕と翼の中間形態もありえない。腕がいったん消失したあとで、あらためて翼のようなものが発現することで、翼が出現した。予言済み。→ https://x.gd/cIo7u

    2024/05/24 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain なるほどこうみると鳥の前身っぽい

    2024/05/24 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 生成AIが変な学習した結果出てきた絵かと思った。35億年のDNAの変異の積み重ねを考えれば似たようなもんか。

    2024/05/24 リンク

    その他
    nagisano
    nagisano アシアリホボホボウデナシ

    2024/05/24 リンク

    その他
    akymrk
    akymrk “小惑星の衝突によって白亜紀が終わる数百万年前、太古のパタゴニアを歩いていた肉食恐竜”"恐竜の骨がつながったまま発見"

    2024/05/24 リンク

    その他
    razokulover
    razokulover アンジャナフ感

    2024/05/24 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog 鳥だな

    2024/05/24 リンク

    その他
    tnek
    tnek 絶滅済みでも新種を発見というんだな

    2024/05/24 リンク

    その他
    TETSUYA01
    TETSUYA01 恐竜の腕って体の大きさに対して小さすぎて何の役にも立たんよな。不要な部位が退化していくのは当然なので腕のない恐竜がいるのは納得。

    2024/05/24 リンク

    その他
    tasknow
    tasknow 痴態ザウルス

    2024/05/24 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 鳥かな

    2024/05/24 リンク

    その他
    vbcom
    vbcom さすがに奇形ちゃうのか。優位性が分からん。

    2024/05/24 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 腕なんて飾り

    2024/05/24 リンク

    その他
    Machautumn
    Machautumn 名前もおもしろい。これ県、田舎やり。

    2024/05/24 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2chのAAに居そう

    2024/05/24 リンク

    その他
    srjspirits
    srjspirits アベリサウルスの仲間、前足が短くなるよう進化してるやつ多いけどコイツの進化具合すごいな……⁄鳥みたいに羽ばたく必要のない二足歩行恐竜の場合、使わないからこうなりがちなのかもしれん

    2024/05/24 リンク

    その他
    poi_nichijo
    poi_nichijo ストリートビューに映り込んだ二足歩行猫ちゃんを思い出した

    2024/05/24 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 手が無さ過ぎて笑う。確かにティラノサウルスの前足も小さいけどさ...

    2024/05/24 リンク

    その他
    kogumaneko335
    kogumaneko335 「首長竜」みたいに何か俗称出来ないかな?「手短竜」みたいな。

    2024/05/24 リンク

    その他
    rider250
    rider250 まあ人間だって「親知らず」とか「盲腸」とか「何のためにあるんだ?」な器官は持ってるわけで、恐竜に限らず「付いてるからには全て何らかの実用的役目があったはず」と考えない方がいいかもね。釈迦に説法だが。

    2024/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ほぼ腕のない新種の肉食恐竜を発見、約7000万年前、パタゴニア

    新たに発見された恐竜コレケンの復元図。(ILLUSTRATION BY GABRIEL DIAZ YANTÉN) すべてはかぎ爪から...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2024/05/31 sskoji
    • parakeetfish2024/05/26 parakeetfish
    • mgl2024/05/26 mgl
    • akinonika2024/05/25 akinonika
    • wiateria2024/05/25 wiateria
    • muamqm2024/05/24 muamqm
    • penguin_dane2024/05/24 penguin_dane
    • misochige2024/05/24 misochige
    • bean_hero2024/05/24 bean_hero
    • aox2024/05/24 aox
    • natu3kan2024/05/24 natu3kan
    • twinsandcat2024/05/24 twinsandcat
    • tobetchi2024/05/24 tobetchi
    • tamasaburou19822024/05/24 tamasaburou1982
    • hnagoya2024/05/24 hnagoya
    • grdgs2024/05/24 grdgs
    • hope123452024/05/24 hope12345
    • dltlt2024/05/24 dltlt
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事