記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakag0711
    nakag0711 アメリカの夜ね。

    2024/05/24 リンク

    その他
    rosiro
    rosiro 夜を真っ黒にしたらかっこわるいからでは 演出

    2024/05/24 リンク

    その他
    cad-san
    cad-san 当時で本当に真っ暗な表現だと、『銀河鉄道の夜』がそうなんだけど、ブラウン管だと、非常に見づらいシーンも多かったので、劇場アニメならともかく、テレビアニメだと黒は難しかったのでは

    2024/05/24 リンク

    その他
    rainbowviolin
    rainbowviolin 光の散乱量は波長の4乗に反比例する(レイリー散乱)。市街地で夜空が青黒く見えるのは、太陽光に代わって街の灯りが散乱するから。田舎の夜空はマジで黒いので、プルキンエ現象(杆体優勢)だけでは説明できない。

    2024/05/24 リンク

    その他
    togetter
    togetter 青みがかった夜の街の雰囲気ってなんだかいいよね~。

    2024/05/24 リンク

    その他
    yubasu
    yubasu 2022年にユリィの「夜のポツダム広場」が話題になったのは関係ある?

    2024/05/24 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 これはテレビの白黒放送時代や雑誌への掲載などを含め当時の技術で絵のディティールを目出させるための手法だった可能性が高いような気がする

    2024/05/24 リンク

    その他
    hazlitt
    hazlitt アメリカの夜方式ならアップでも青くなるはずなのでいわゆる夜景(遠景)を青っぽく描くのは単なる空気遠近法的な表現(の流行)なのではと思ったり思わなかったり

    2024/05/24 リンク

    その他
    Sampo
    Sampo まとめの中にも含まれているけど、撮影技術とか舞台の伝統とか以前に「人間の目には実際暗い景色が青っぽく見える」からという理由が出発点よね。

    2024/05/24 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai テレビの問題じゃない?昔の受像機は、黒が綺麗に写らなくて「黒」ではなくて「何も描かれていない」に見えるのを防ぐために色で満たしている、とか。知らんけど。

    2024/05/24 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “80年代アニメの、ひと気のない夜の青っぽい町。夜の街どころか宇宙でもたいてい青。映像技法のアメリカの夜(day for night)をアニメの背景で再現している”

    2024/05/24 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood なるほど、広重もゴッホも夜は青だな

    2024/05/24 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 確かに響けユーフォニアムの夜景って真っ青だったな。官能的というか耽美というか純粋にシコシコするよりもずっとお上品な気持ちでシコシコ興ずる事が出来る、そんな効果があるんだな。プラセボでない事を願う。

    2024/05/24 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 今は屋外の街灯のLED化が進んで真っ白に成っちゃってるけど、昔の街路の蛍光灯は色温度高めでやや青っぽいのでそう表現するのが普通だったと思う、当時は見ても違和感はなかったよ。

    2024/05/24 リンク

    その他
    IvoryChi
    IvoryChi 黒だと画面映えしないから色入れる的なのがあったと思う。FFVIIのクラウドの服も確かそう

    2024/05/24 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx 昔の作品でも、デジタル化とかHDR化とかで色味は変わって(変えて)くるよね。

    2024/05/24 リンク

    その他
    gabill
    gabill 昨日見た平家物語の色についての考察ツイート https://x.com/Bloodymolafish/status/1793479775077704146

    2024/05/24 リンク

    その他
    mahal
    mahal 単純にマジックアワーで夜に近くなると濃紺になるから、「夜は青の暗いヤツ」みたいな認知を無意識に人間持ってたりはせんのかな

    2024/05/24 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 ちょっと関係ないが、太陽を描いてくださいというと、世界中のほとんどの人は黄色の絵の具を使うし、それが本来の色に近いのだが、なぜか日本人は赤い絵の具を使う傾向がある。

    2024/05/24 リンク

    その他
    ustar
    ustar セーラームーンの背景は本気でアートを突っ込んでたので少し違う

    2024/05/24 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 「演劇の舞台でも夜は青色の照明ですね」「フィルム撮影のノウハウの流用だと思います。当時昼間に夜のシーンを撮るために青いライトをたいていたので。いわゆるアメリカの夜です」

    2024/05/24 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 後半に書かれているとおり。昔のカメラは感度が低く,夜のシーンを本当に暗くして撮ることができなかった。なので,それなりに明るい場面に青いフィルターを使って夜を表現していた。

    2024/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昔のアニメの「夜の街」が青っぽいのは本当にそう見えていたから?それとも技術的な問題なのか表現手法なのか

    森泉岳土@「佐々々奈々の究明」㊤㊦ @moriizumii (MORIIZUMI Takehito)マンガ家。失踪事件に挑む姉妹は...

    ブックマークしたユーザー

    • yug12242024/05/26 yug1224
    • Caerleon03272024/05/25 Caerleon0327
    • John_Kawanishi2024/05/25 John_Kawanishi
    • nikumiso102024/05/25 nikumiso10
    • feel2024/05/25 feel
    • BattleOfAsakai2024/05/25 BattleOfAsakai
    • prq0982024/05/25 prq098
    • FaceToFace2024/05/25 FaceToFace
    • ET7772024/05/25 ET777
    • nakaoka32024/05/25 nakaoka3
    • nakag07112024/05/24 nakag0711
    • Machautumn2024/05/24 Machautumn
    • unijam2024/05/24 unijam
    • fusanosuke_n2024/05/24 fusanosuke_n
    • rag_en2024/05/24 rag_en
    • namachikuwa2024/05/24 namachikuwa
    • rosiro2024/05/24 rosiro
    • healthyprog2024/05/24 healthyprog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事