記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kjin
    kjin “そして寅子が依頼人に嫌がられるのも、単に「女性なんて信用できない」というだけでなく、「弁護するのが国策に反している未婚の女性弁護士だなんて」というのがある。場合によっては裁判自体が不利に働く可能性も

    2024/05/18 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun まあ、1年目の弁護士に頼みたいかと言われると、できればベテランで…って思っちゃうかな。

    2024/05/17 リンク

    その他
    momo234
    momo234 大金払うんだから勝ち目がなさそうな女性弁護士は自分でも選ばないな。上司は絶対勝てる案件をあてがえばいいのに。まずは経験積んでもらわないといけないのに。

    2024/05/16 リンク

    その他
    wapa
    wapa “昭和16年(1941)には「人口政策確立要綱」が閣議決定される。具体的には、初婚を男性25歳、女性21歳まで下げ、夫婦の平均出生児数を5人にするという目標” すごい時代だと思うと共に、自民保守派はこの方向性だよな

    2024/05/16 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "依頼人に嫌がられるのも単に「女性なんて信用できない」だけでなく「弁護が国策に反している未婚の女性弁護士なんて」がある 場合によっては裁判自体が不利に働く可能性も頭にあったのでは"

    2024/05/16 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 改めてしんどい時代だったのだな・・

    2024/05/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝ドラ『虎に翼』寅子が依頼人に避けられる本当の理由は? 結婚・出産しないと“非国民”の時代の生きづらさ | 歴史人

    NHK朝の連続テレビ小説『虎に翼』では第7週「女の心はの目?」が放送中だ。昭和15年(1940)10月、主...

    ブックマークしたユーザー

    • lbtmplz2024/05/18 lbtmplz
    • kjin2024/05/18 kjin
    • kazgeo2024/05/18 kazgeo
    • kart04080012024/05/17 kart0408001
    • haha642024/05/17 haha64
    • sumomo-kun2024/05/17 sumomo-kun
    • triceratoppo2024/05/16 triceratoppo
    • momo2342024/05/16 momo234
    • oracle262024/05/16 oracle26
    • wapa2024/05/16 wapa
    • kurotokage2024/05/16 kurotokage
    • gwmp00002024/05/16 gwmp0000
    • pikopikopan2024/05/16 pikopikopan
    • mobile_neko2024/05/16 mobile_neko
    • ET7772024/05/16 ET777
    • pon-zoo2024/05/16 pon-zoo
    • mickn2024/05/16 mickn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事