新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    georgew
    georgew ソニーのこうした復活ぶりは誰が想像したろう。企業業績や経済の予測がいかにあてにならないか日々痛感してます。マクドナルドなんかもそう。

    2020/10/29 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ソニー本社が売却されて本社の斜め前にあった天かす蕎麦屋が潰れた。ソニー社員しか以下ない変な蕎麦屋だから潰れても仕方がないが(´・ω・`)

    2020/10/29 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 利益で8000億って凄まじい。

    2020/10/29 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 鬼滅の刃すらソニー(アニプレックス)のビジネスの1つだもんな。多角経営に成功してるのは凄い。

    2020/10/29 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 音楽はアデル砲がまだ控えてるからな…

    2020/10/29 リンク

    その他
    tockri
    tockri 先月までの決算だからまだ今月のアニプレックスのぶんが入ってない。

    2020/10/29 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando プレステがまさかの主力事業に。

    2020/10/29 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 明暗ハッキリ分かれてるよなあ…香川県、息してる?

    2020/10/29 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 リーマンの頃とかもう潰れるんじゃねえかと思われてたけども、劇的に儲けられるようになったなあ。

    2020/10/29 リンク

    その他
    xy1516c8
    xy1516c8 中国への半導体供給を止められても上方修正とか化け物すぎるな。今のソニーは無敵すぎる。金融やとかゲーム屋とか言ってた馬鹿は死んで侘びて

    2020/10/29 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein 西田宗千佳さんの「ソニー復興の劇薬 SAPプロジェクトの苦闘」とか読んでみるかー

    2020/10/29 リンク

    その他
    chiezo1234
    chiezo1234 >8000億円(従来の予想のおよそ1.5倍)に上方修正

    2020/10/29 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker 一時期ホリエモンがソニーを買おうとしていたんだよな。思いだした。いまやソニーは株価8倍、ホリエモンはタクシー運転手や飲食店で揉めていると人生色々である

    2020/10/29 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 鬼滅も傘下企業がやってるんだっけ?

    2020/10/29 リンク

    その他
    Kenju
    Kenju ソニー株って1000円切ってた時期があったのか。8倍はやばい。

    2020/10/29 リンク

    その他
    asyst
    asyst すげー

    2020/10/29 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 任天堂の株買うなら最低580万円用意しましょう。ソニーはだいぶお安い80万円からで大丈夫

    2020/10/29 リンク

    その他
    kiringo
    kiringo 鬼滅の刃のアニプレックスはソニー系、LiSAのソニー所属でここにも鬼滅特需が…

    2020/10/29 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp FGO とツイステ課金の賜物だぞ

    2020/10/29 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun ゲーム、鬼滅もあるけど、最近売れてるミュージシャンってソニーばっかだもんな。

    2020/10/29 リンク

    その他
    secseek
    secseek 特定の顧客を対象に高価格の製品を売りにしていた方向性以外でソニーが勝てる要素ってあるんでしょうか。薄利多売じゃ今の図体を維持できないですよね、きっと

    2020/10/29 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow まあコロナは誰にも予測できないし、これの結果で業績好調なのを投資家の糾弾材料にするのはちょっと違う気はする。その当時の合理的判断としておかしくはなかったし。ちょっと近視眼的だとは思ったけどね

    2020/10/29 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo FF7R、TLOU2、ゴーストオブツシマと超ビッグタイトルを並べた結果。鬼滅とPS5特需で年間1兆円越えも視野やね

    2020/10/29 リンク

    その他
    mokomokotezawari
    mokomokotezawari ほんの少し前、超ドヤ顔で「ソニーって金融屋さんがゲーム機を持ち出しで配ってるようなものなんですよ?」と言う奴いっぱいいたね。

    2020/10/29 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina 強くなれる理由を知ったソニー

    2020/10/29 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『いわゆる巣ごもり需要でゲームソフトや、音楽配信の売り上げが大きく伸びたことなどから、増収増益となりました』おやまあ。今までは金融部門が優等生だったが、こんな事に。

    2020/10/29 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 コロナ始まった時にsonyと任天堂は絶対に上がるって分かってたじゃん。なんで買わなかったかなぁ、わし。本当にアホ(´Д`)めう

    2020/10/29 リンク

    その他
    megadrive
    megadrive コンテンツ特化&ゲームプラットフォーム強化が遂に結実

    2020/10/29 リンク

    その他
    spark7
    spark7 ゲームが稼ぎ頭とはね...とはいえ決算の良い数字は業績由来ではなく税金関係では

    2020/10/29 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa ANAの-5100億と明暗くっきりだね。外部環境の大幅な変化による上方下方修正だから事業ドメインが変容容易ならざらんところだと経営努力じゃどうにもならん。

    2020/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソニー 今年度の最終的な利益見通し 8000億円に上方修正 | NHKニュース

    ソニーの先月までの半年間の決算は、いわゆる巣ごもり需要でゲームソフトや、音楽配信の売り上げが大き...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2020/10/31 gggsck
    • uk-ar2020/10/29 uk-ar
    • coral2902020/10/29 coral290
    • wushi2020/10/29 wushi
    • asianwind2020/10/29 asianwind
    • Phenomenon2020/10/29 Phenomenon
    • georgew2020/10/29 georgew
    • butujo2020/10/29 butujo
    • hrytshtk2020/10/29 hrytshtk
    • uxoru2020/10/29 uxoru
    • lonelyman2020/10/29 lonelyman
    • gui12020/10/29 gui1
    • yoiIT2020/10/29 yoiIT
    • mak_in2020/10/29 mak_in
    • astefalcon2020/10/29 astefalcon
    • hiroomi2020/10/29 hiroomi
    • ripple_zzz2020/10/29 ripple_zzz
    • katti2020/10/29 katti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事