Airilove117のブックマーク (62)

  • 英 トランプ氏の入国禁止求める署名20万超 NHKニュース

    アメリカ大統領を目指す共和党のトランプ氏が、イスラム教徒のアメリカへの入国を禁止すべきだと主張していることについて、イギリスでは、トランプ氏の入国禁止を求めるインターネット上の署名が20万人を超えるなど、非難が広がっています。 これについてイギリスでは、「トランプ氏の発言はヘイトスピーチと呼ばれる差別的な言動に当たる」として、トランプ氏の入国禁止を求める署名がインターネット上で呼びかけられました。署名を呼びかけた女性は、「イギリスはヘイトスピーチを繰り返す多くの人物の入国を禁止してきた。同じ方針をトランプ氏にも適用すべきだ」としています。 イギリスでは、嘆願書の署名数が10万人を超えると議会での議論の対象になりますが、トランプ氏の入国禁止を求める署名は、日時間の10日午前1時現在、20万人を超えました。 また、オズボーン財務相が9日、「トランプ氏のような考え方の人物は入国を禁止するよりも

  • 「Find job! Startup」のmixiを退職して起業しました

    mixiを退職したのは1年近く前のことである。 mixiを辞めて9ヶ月ニート生活を送った後、代表取締役編集長として出版ベンチャー「株式会社ZINE」を設立した。 前回の退職エントリは2年前に書いている。あの頃から相変わらず編集業を続けている。編集者は文筆業にたずさわっているくせに、ほとんど退職ブログ書いてないんである。ドーテイ汁男優もはなはだしいのだが、だったら自分が書く、というわけである。長文です。 ミクシィ初の編集者になった (たぶん)mixiではじめての編集者になった。正確に言うとmixiニュースというニュース系の部署はあるのだけれども、配信されてくるニュースをまとめたりするのが仕事で、雑誌編集なんかとはちょっと違うらしい。 技術評論社からmixiに入ってオウンドメディアを立ち上げた。 Find job! Startupを立ち上げた Find job! Startupというオウンドメ

    「Find job! Startup」のmixiを退職して起業しました
  • Loading...

    Loading...
  • brain-solution.net

    brain-solution.net
    Airilove117
    Airilove117 2015/05/15
    私もテレビ見なくなってほとんどネット。そろそろスマホで何もかもする時代が来るのかな?
  • Microsoftの新ブラウザ「Edge」に搭載される新機能が判明、徐々にChromeやFirefoxに近づいている実態が明らかに

    Windows 10に搭載される新ブラウザ「Edge」に新たにパスワード・ブックマーク・タブなどを複数のデバイスで同期できる機能が追加されることが判明しました。 Microsoft Edge https://www.microsoft.com/en-us/windows/browser-for-doing Microsoft confirms Edge will sync passwords, bookmarks, tabs and more http://www.neowin.net/news/microsoft-confirms-edge-will-sync-passwords-bookmarks-tabs-and-more Neowinによると、以前はSpartanというコードネームで開発が進められていたブラウザのEdgeにパスワード・ブックマーク・タブなどを複数端末で同期させる機能

    Microsoftの新ブラウザ「Edge」に搭載される新機能が判明、徐々にChromeやFirefoxに近づいている実態が明らかに
  • デザインの原理原則がわかる8つの記事 | creive

    デザインをする際に、IllustratorやPhotoshop、Sketchが使えるといった、小手先の技術はもちろん大切ですが、そもそも「良いデザインとは何か」という概念的なことを知っておくのは大切です。 そこで、今回は、ノンデザイナーでも押さえておくべき、デザインの原理原則がわかる8つの記事を簡単な説明とともにご紹介します。 企画書の作成、簡単なモックアップをつくる際にも役立つものばかりです。 配色技法 デザインをしていて「良い配色」が思い浮かばない… なんて時に読むと考えがまとまる記事です。 「良い配色」という、なんとなく持っている概念を、論理的に説明したい時には重宝します。ドミナントカラー、トーンイントーン、カマイユなど7つの配色技法を、具体的な例を用いて説明しつつ、配色によってもたらされる効果を知ることができます。 → 配色に悩んだときに、きっと役立つ7つの配色技法【基】 配色パ

    デザインの原理原則がわかる8つの記事 | creive
  • RULO(ルーロ)・360Eye・ルンバを徹底比較!【ロボット掃除機】

    ロボット掃除機の中でも注目度の高い、パナソニックのRULO(ルーロ)、ダイソンの360Eye、アイロボットのルンバの、3つのロボット掃除機について、それぞれの特徴の紹介や、どういう人におすすめのロボット掃除機なのかをご紹介いたします。比較の参考になれば幸いです。 RULO(ルーロ)(Panasonic・パナソニックパナソニックがはじめて製品化したロボット掃除機がRULO(ルーロ)です。 三角形のとてもかわいらしい見た目なのにとっても高性能なロボット掃除機です。 パナソニック MC-RS1-W ロボット掃除機「RULO」(ルーロ) ホワイト ■RULO(ルーロ)とは? ロボット掃除機といえば円形のものが多く商品化されていますが、 パナソニックが発売したRULOはちょっと珍しい三角形のロボット掃除機です。 部屋の隅まできれいにできるようにと作られています。 ■RULO(ルーロ)の

    RULO(ルーロ)・360Eye・ルンバを徹底比較!【ロボット掃除機】
  • コンテンツ制作に悩んだら検証したい3つの原型 | 株式会社インフォバーン

    こんにちは。インフォバーンの成田です。 オウンドメディアを運営するにあたって、コンテンツ制作に苦労している方は多いかと思います。PVがなかなか増えない、面白いコンテンツが作れない、ネタがすぐ尽きてしまう……などなど悩みは尽きないかもしれません。そんなときは、コンテンツの3つの原型を振り返って検証することをオススメします。 1. 課題解決型コンテンツ 2. ブランド訴求型コンテンツ 3. バイラル喚起型コンテンツ 1. 課題解決型コンテンツ 課題解決型コンテンツは、オーディエンスが抱える課題や悩みなどのニーズ(要望)を満たすためのコンテンツです。 たとえば、花粉症に悩まされる人がいたとします。花粉症の人は少しでも症状を軽くしようと解決策になりそうな情報をいろいろ探すことでしょう。せめて家の中だけでも花粉から逃れたい思う人なら、「花粉症 家」「花粉症 家事」「花粉 掃除」「花粉 洗濯」などでキ

    コンテンツ制作に悩んだら検証したい3つの原型 | 株式会社インフォバーン
  • 誰でもできる、集客コンテンツを作るSEO7つの手順 - ブランド戦略のフレイバーズ

    あなたは、WEBコンテンツを「自社製品の特長」から設計していないだろうか。 もちろん、自社製品の特長は語るべきコンテンツだ。しかし、市場を無視して自社製品の特長を語ったところで、あなたが望んでいる見込み客は集まってはくれない。 まずあなたが行うべきは、市場が何を望んでいるかを知ることだ。市場のニーズに合った製品の訴求方法でコンテンツをリリースし、集客する。そのあとでじっくり自社製品の特長を主張しても遅くはない。 この記事では、WEBコンテンツを作成する過程における、「集客」方法にについてご紹介する。すべては、人の目に触れてはじめて始まるのだということを忘れないでほしい。 SEOコンテンツは、テキスト情報で伝えなければいけない 「文字がいっぱいあっても、読む気がしないでしょう?」 そんなことを思うのは、普段から文章を読む習慣のない、あなただけだ。 気で困っている人、真剣に情報を探している人

    誰でもできる、集客コンテンツを作るSEO7つの手順 - ブランド戦略のフレイバーズ
  • グーグル社員だけど、モバイルフレンドリーについて質問ある? など10+3記事 | 海外&国内SEO情報ウォッチ

    グーグル社員だけど、モバイルフレンドリーについて質問ある? など10+3記事 | 海外&国内SEO情報ウォッチ
  • 任天堂とDeNAの提携について:川上量生 公式ブログ - ブロマガ

    はっきりいってぼくはブロマガなんか書いている時間はない。 でも、任天堂とDeNAの昨日の驚くべきニュースとそれにつづくいろいろな ひとの感想。とくに否定的な論調の記事を見るにつけ、どうしてもひとこと 書かなくていけないという衝動にかられた。 なぜか。それは当にいまぼくがこんなものなど書いている時間なんてないからだ。 4月10日に書き下ろしで発売される予定のの原稿がまだ半分しかできていないのだ。 そんなとき、ぼくはネットで喧嘩をしたり、余計な文章を書きたいという衝動を 押さえられなくなるのだ。 でも、当に時間なくてやばいので感想を要点だけ。 ・ 大前提として任天堂岩田社長は一石三鳥以上は狙っているだろう。 ・ 任天堂がネット戦略をすすめるにおいてもっとも不足しているリソースはおそらくウェブエンジニアではないか。それも大量に欲しいはず。一定レベル以上のウェブエンジニアを数百名程度提供でき

    任天堂とDeNAの提携について:川上量生 公式ブログ - ブロマガ
  • Loading...

    Loading...
  • Web編集に必要なのは「削る力」と「客観性」人気メディアの仕掛け人たちが語る--Web Writers Meeting

    Web業界における“ライターの価値向上”をテーマに掲げる「Web Writers Meeting Vol.01」のトークセッション。さまざまなメディアの運営に携わってきた、サイボウズ・藤村能光氏、デサント・加勇田雄介氏、プレスラボ・梅田カズヒコ氏、サムライト・後藤亮輔氏が「オウンドメディアの定義」と「編集者・ライターに求められる資質」について、それぞれの持論を展開しました。 オウンドメディアとは何か 後藤:題に入りますが、じゃあ藤村さん。 藤村:はい。 後藤:オウンドメディアって何なんですかね? 藤村:今日のテーマですね(笑)。 後藤:ちなみに梅田さんはオウンドメディアって何だと思いますか。 梅田:僕の場合は、基的に編集者って役割なんで、コンテンツを使って企業の認知度を上げたりだとか、具体的な商品をPRしたりだとかっていうことをやりますよっていうような言い方をしますね。 後藤:結構商品

    Web編集に必要なのは「削る力」と「客観性」人気メディアの仕掛け人たちが語る--Web Writers Meeting
  • トロトロ玉子とカリカリベーコンが旨いポテトサラダのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ホマレ姉さん家で一番人気のポテサラ・レシピ ポテトサラダって色々ありますよね。キュウリやニンジンの入ったオーソドックスなタイプから、マヨネーズを使わないでアツアツのジャガイモにオリーブオイルとレモン果汁でさっぱりとか…。 だけど、ホマレ姉さん家でズ〜っと一番人気のポテトサラダが、今日紹介するこのレシピ。トロトロの半熟卵とカリカリのベーコンのゴールデンコンビにタップリの黒コショウ、まるでポテサラ界のカルボナーラです。 使う材料も少なく、ほとんどが家に常備してあるものだから、思いついたら直ぐできちゃうのもグー。間違いなく美味しいから、是非このポテトサラダも皆さん家の定番レシピの仲間に加えてあげてくださいね。 スポンサーリンク 材料 ジャガイモ      大3個(500g前後) 玉ねぎ      1/4〜1/3個 ベーコン      3枚(70g) 卵      4〜5個 マヨネーズ      

    トロトロ玉子とカリカリベーコンが旨いポテトサラダのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • LINEのクーポンで50万人がローソンに来店! 「移動中」を捉まえる、スマホマーケティングの極意とは?

    いまや国内5400万人が利用するまでに成長したコミュニケーションアプリLINE。広告で人を動かすのが困難となった時代においても、なぜLINEの広告効果は高いのか? LINE・上級執行役員の田端信太郎氏が、その理由を企業の実例を挙げながら解説します。 「TVCM×LINEスタンプ」が定番に 田端信太郎氏:これまでの広告っていうのは、一通りテレビで言われていますけれども、ある意味見るだけ、聞くだけだったんです。格好良い俳優さんや女優さんが出てきたりとか、クリエーターがCM作ったりとかしても、あくまで企業が主語で語るだけだった。ところがスタンプといえば、ある種そこに擬似参加してくる。 ちょうどこれは東進ハイスクールさんの、林先生の「今でしょ」のスタンプ。このスタンプですね、LINEの中で1億回以上送信されています。 これを送っている人がどういう気持ちで送っているかと言いますと、このCMが脳内で再

    LINEのクーポンで50万人がローソンに来店! 「移動中」を捉まえる、スマホマーケティングの極意とは?
  • Loading...

    Loading...
  • もう運動はなし!体脂肪がみるみる落ちる6つの方法! - Locari(ロカリ)

    体脂肪を減らしたい!でも運動は嫌い!そんなあなたに朗報です。特別な運動なしに体脂肪を落とす方法があるって知ってました?これなら運動嫌いでもできちゃいますよ! カバー画像出典: twitter.com

    もう運動はなし!体脂肪がみるみる落ちる6つの方法! - Locari(ロカリ)
    Airilove117
    Airilove117 2015/02/13
    とりあえず運動しないと筋肉がつかないし、身体も締まらないんじゃないですかね。
  • 絶対オススメ!スタバの大人気の裏メニュー・カスタマイズ33

    スターバックスと言えば、知らない人はいないぐらい有名な世界中にあるコーヒーチェーン店です。日だけでも1000店舗以上あるお店なので、きっと知らない人はいないのではないでしょうか? そんな世界中にある有名なスターバックスですが、実はあまり知られていない裏メニューがあるのをご存知でしたか? スターバックスに行くと、いつも同じドリンクを頼んでしまう人や通い過ぎてほとんどのメニューを飲んだことがある人、そんな方はぜひ、オリジナルのカスタマイズでいつもと違うドリンクを頼んでみてはいかがでしょうか? バレンシアパッションティー 暑い夏にぴったりの爽やかなハーブティー! 色はハイビスカスのような赤色で、少し酸味があるのが特徴です。甘酸っぱさがクセになる味です。 【オーダー方法】 ①パッションティー オーダー ②バレンシアシロップをプラス(+50円) 参考価格 370円(Tall Size) ※バレンシ

    絶対オススメ!スタバの大人気の裏メニュー・カスタマイズ33
    Airilove117
    Airilove117 2015/01/30
    裏メニューはまだ一度も頼んだことがないので、これを参考に頼んでみたいです!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    Airilove117
    Airilove117 2015/01/27
    1枚しか持っていないし、毎日使ってるので、即実行できてもどのタイミングでやるかな…。でも、クリーニング出す前にやってみます!
  • 池袋『和』古風な路地裏カフェで豚丼を平らげる - ぐるりみち。

    中の様子が見えないお店に入るのには、勇気がいる。 性根がチキンな僕は、街中で喫茶店に入るにも慎重を期す。お店の前の道をゆっくりと歩きながらチラチラっと店舗内の様子を盗み見つつ通り過ぎ、Uターンして再度、チラチラっと。 端から見れば明らかに不審であることは百も承知なので、基的には一往復しかしない。往路と復路、2度通り過ぎた時点で、既に心は決めている。入るか、去るか。 そんな自分にとって、「中の様子が見えないお店」に入るためのハードルはとんでもなく高い。 もちろん、チェーン店であれば各店舗の内装や雰囲気が大きく変わるということはほとんどないため、気にせずとっとこ入っていく。 けれど、個人経営の飲店に関しては、前情報がゼロの状態で飛び込むことは滅多にない。というか、記憶にない。会社の営業ならともかくとして。「営業員」という前提、言い訳がないと動きづらいのです。チキンなので。 慎重過ぎるという

    池袋『和』古風な路地裏カフェで豚丼を平らげる - ぐるりみち。
    Airilove117
    Airilove117 2015/01/21
    田舎から出てきたばかりなので、都内にこんなところがあるとはびっくりです。こんどぜひ行ってみたい。