タグ

あっきぃとiPhone・iPadに関するAkkiesoftのブックマーク (2)

  • iPod touchの画面(ガラスだけ)が割れてしまった - あっきぃ日誌

    長津田検車区のあたりの桜を見に行こうと出かけたら、青葉台駅で回送電車に遭遇したので急いでカメラを取り出……そうとして、iPod touchを落としたら、衝撃で画面のガラスが割れてしまいました……。落下の衝撃で割れただけにショック、なんつって。しかも、電車は大井町線急行の回送で、たいしたものでもなく……。 さて、画面はこんな感じです。よく他の人が割ったのを見かけたりしてましたが、まさか自分にもそんな日がこようとは。。 別アングルから。 一応、ガラスだけみたいで、操作は問題なく出来ました。ので、散歩中もふつーにつかってました。ケータイでもいいんだけど、touchのほうが操作性が良いので(おっ)。 左側が地面と強く当たってしまったんでしょう。ケースは背面のシルバーを保護する程度でしかないんだなあとおもた(まぁケースが守ってくれる場合もあるんだろうけどね〜)。 個人的に、割れたときに指を切らないか

    iPod touchの画面(ガラスだけ)が割れてしまった - あっきぃ日誌
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2012/04/07
    やっちゃったZE☆てへぺろ
  • iPod touch(iPhone)でVMware ESXiを管理するアプリ「OPS1」ほか - あっきぃ日誌

    会社はMacが標準で、VMware ESXiを管理するためにはリモートデスクトップで適当なWindowsサーバーにつなぐか、Mac上でWindowsの仮想マシンを立ち上げてやる必要があってちょっと面倒だったりします。 Web画面でもいいからMacとかiPod touchでESXiをいじれたらいいのになぁと思っていて、作ってみようかと思ったこともあったのですが、ふと思いついてiPhoneアプリを探してみたら、サードパーティなアプリがありました。 「OPS1」という、タイトルから何ができるか推察しにくいアプリではありますが、vSphere環境やスタンドアロンのESX/ESXiサーバーを管理できるとのこと。しかも無料です。 サラッと使ってみた感じではなかなか良いのですが、たまにVMのステータスを取れなくなったり、データストア名などのパラメータ取得に失敗したりするようなので、まだ開発途上なのかもし

    iPod touch(iPhone)でVMware ESXiを管理するアプリ「OPS1」ほか - あっきぃ日誌
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2011/03/28
    せるふぶくま。WindowsなしでESXiをいじれるようになったのはありがてぇ。
  • 1