タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ストレージとMastodonに関するAkkiesoftのブックマーク (2)

  • メディアをAmazon S3に移行しました | 茜の鯖缶日誌

    タイトルの通りで、mstdn.maud.io のメディアファイルを今度は Amazon S3 へ移行したので、その記録です。 3周年ありがとうmstdn.maud.io は 2020-04-12 を以て、無事にサービス開始から3周年を迎えることができました。皆様からのこれまでの応援に感謝するとともに、4年目になった mstdn.maud.io を引き続きよろしくお願いします。 あれ、1年前にもオブジェクトストレージに移行してましたよね?はい(メディアをオブジェクトストレージに移行しました | 茜の鯖缶日誌)。 前回はサーバのローカルストレージから Spaces on DigitalOcean (以下 “DO Spaces”)に移行しました。最初こそ画像へのアクセス集中を回避できたことで快適に使えていたものの、当サーバで利用していたシンガポールリージョンにおいて秋冬頃からちょこちょこ障害が発

    Akkiesoft
    Akkiesoft 2020/05/06
    ほた鯖もでかくなったなあ。
  • メディアをオブジェクトストレージに移行しました | 茜の鯖缶日誌

    タイトルの通りで、先日ようやく mstdn.maud.io サービス開始以来、約2年強のメディアファイルを引っさげて無事にオブジェクトストレージへ移行したので、その記録です。 はじめにこの記事は 2019-05-18 に開催された 東海道らぐ横浜の集い 2019春の巻 での発表『mstdn-maud-io を支えるストレージの話』で使用したスライドと口頭で補った内容、また移行から約1ヶ月が経過した現在の話から成るものです。 2周年ありがとうmstdn.maud.io は 2019-04-12 を以て無事にサービス開始から2周年を迎えることができました。 3年目になった mstdn.maud.io をこれからもよろしくお願いします。 2年経過しての悩みWebサービスというものは、運用開始から2年も経過すると様々な問題や悩みが出てきます(よね?)。 このサーバなら何かと言えば、やはり最初に挙が

  • 1