タグ

動物とネタに関するAlcesteのブックマーク (5)

  • オス同士でフ●ラチオ?疑似おセッセ?動物たちの面白交尾に学ぶ新たな萌えの世界

    これであなたも動物(の交尾限定)雑学マスター!❤ 様々な愛の形とどちゃシコプレイで萌えを生み出すBL界隈。BLで見たことないプレイが無さすぎて、筆者は「BLはエロのファンタジスタ」などと内心思っておりました。 しかしそんなある日、筆者は己の浅学さを恥じることとなるのです……。 皆様も先日、SNSで目にしたと思われます。”””ペニスフェンシング”””というおよそBL界隈でも見ないようなトンチキパワーワードを。 ヒラムシが、どちらがメスとして子を産むかを決めるために行うこの行為。敗れたほうはメス堕ちし、闘いに勝ったオスは新たな闘いに挑みに行く……あれ、動物の交尾って、もしかしてかなり奥深いのでは……? というわけで今回は!!! 動物たちの面白すぎる恋愛模様や交尾のあれこれを調査♥ さらにそんな動物たちとも互角に渡り合える(?)最強BL作品もご紹介しちゃいますよ~! 雑学で頭が良くなった気分を味

    オス同士でフ●ラチオ?疑似おセッセ?動物たちの面白交尾に学ぶ新たな萌えの世界
  • 【画像あり】柴犬ってたまに「我が能力は風・・・!」みたいな顔するじゃん? : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】柴犬ってたまに「我が能力は風・・・!」みたいな顔するじゃん? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 18:42:35.04 ID:ZUXqRYur0 少し生意気だよな 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 18:43:58.03 ID:Lrtlv3JY0 不覚にも吹いた 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 18:43:32.64 ID:0MzIwKBS0 なんかわかる 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 18:44:40.63 ID:dukbTrA30 なんかわかる気がする 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 18:43:25.36 ID:xz7Pryr

    【画像あり】柴犬ってたまに「我が能力は風・・・!」みたいな顔するじゃん? : 暇人\(^o^)/速報
  • 4歳児の皮膚の下で巻き貝が孵化? 米カリフォルニア州

    (CNN) 米カリフォルニア州に住む4歳の少年の皮膚の下で巻き貝が育ったと、CNN系列局のKCALが伝えている。海岸で転んだ際に卵が入って孵化(ふか)したらしいという。 父のケン・フランクリンさんがKCALに語ったところでは、息子のポール君(4)は7月に家族でビーチに出かけた際、岩場で転んでひざをすりむいた。傷口は洗ってばんそうこうを張っておいたという。 ところが数週間後にひざが大きくはれ上がり、うみがたまったような状態になった。医師に見せたところ、ブドウ球菌感染の恐れがあると診断され、抗生剤を処方されたという。しかし薬が効いた後も、皮膚の下の黒い塊は徐々に大きくなっていった。 そこで母のレイチェルさんが自分で何とかしようと、ポール君の傷口を指で強く押したところ、黒っぽい物体が出てきたという。 最初は石だと思ったが、ペーパータオルの上に置いて観察すると、渦巻きがあるのを発見。「ひっくり返し

    4歳児の皮膚の下で巻き貝が孵化? 米カリフォルニア州
    Alceste
    Alceste 2013/08/20
    ブラックジャックもびっくりだな。
  • 東京新聞:上野駅の人気者 パンダシューズ 問い合わせ次々:社会(TOKYO Web)

    パンダシューズのアイデアスケッチを描いた広川社長(右)と、それをもとにを作った酒井さん=墨田区のヒロカワ製で 黒いたれ目に丸い耳、白黒の体。その姿を丸ごと革にデザインした「パンダシューズ」が、東京・JR上野駅利用者の話題になっている。墨田区のメーカーが8月に試作し、駅構内の自店舗に飾ったところ問い合わせが相次ぎ、9月に受注生産を始めた。1足ずつ手づくりのため3カ月待ちだが、既に7足が売れたという。 (井上圭子) 「かわいい」「売ってるの?」。通り掛かる人が、思わず笑顔で足を止める。つま先が顔、後ろは体。手足は黒く、胴は白い。尻尾もついている。ただし物の尻尾は白だが、これは黒。素材は牛革だ。 このをデザインしたヒロカワ製(墨田区)の広川雅一社長(55)は「まさかこんなにウケるとは。これぞ当の『客寄せパンダ』」と笑顔を見せる。 三月末、新装オープンしたJR上野駅ナカ店舗ゾーン、

    Alceste
    Alceste 2012/01/10
    「これぞ客寄せパンダ」って誰が上手いこと言えと…(ワロタ)
  • ヤツのしわざか!樽の水が毎朝空っぽになっていた理由 : らばQ

    ヤツのしわざか!樽の水が毎朝空っぽになっていた理由 こちらはアメリカ・コロラド州コロラドスプリングにある、とあるお宅の庭。 最近朝になると、なぜかいつも樽の水が無くなってしまうそうです。そこで水泥棒の正体を突き止めようと、カメラを設置したのですが……。 そこには思いがけないモノが写っていました。 クマ!? ざぶ〜ん。 露天風呂状態? コロラドスプリングはロッキー山脈の自然に囲まれた場所なので、クマが出没することもあるのでしょうが、いくらなんでもなじみ過ぎです。 「よっ…」 「…っこらしょ」 一日の疲れはこれでとると言わんばかりの、ちょっとオヤジくさいクマさんなのでした。 めでたく樽の水の犯人はわかりましたが、さて、こちら一家はこの後どうしたのでしょうね……。 The Reason Why This Barrel Got Empty All the Time ギャグマンガ日和 立体マグネット

    ヤツのしわざか!樽の水が毎朝空っぽになっていた理由 : らばQ
    Alceste
    Alceste 2010/09/11
    「朝顔につるべとられてもらい水」状態やね~。
  • 1