ブックマーク / www.sankei.com (1,776)

  • 20年ぶり〝新紙幣〟まで1カ月 1万円札は渋沢栄一…ATM、券売機の改修ほぼ終わり

    平成16年以来、約20年ぶりにデザインを一新した新紙幣が1カ月後の7月3日に発行される。最新の偽造防止技術を導入し、視覚に障害がある人も使いやすくするなど工夫を随所に凝らした。ATMや鉄道の券売機の改修はほぼ終わっており、早ければ、その日のうちに新紙幣を手にすることもできそうだ。 日銀行によると、新紙幣は令和6年度末までに計74億8千万枚が印刷され、市中に流通する。20年前は1年間で6割ほどの紙幣が新紙幣に置き換わったとされる。 三菱UFJ、三井住友、みずほの大手3銀行の店頭のATMや両替機はすでに新紙幣への対応が完了。初日から新紙幣の入出金が可能で、万全の体制を整える。銀行関係者によると、20年前は発行日の朝に日銀から各金融機関に新紙幣が輸送され、当日昼ごろから窓口で交換できた。今回も同様とみられるが、新紙幣の到着には金融機関や店舗で差が生じるとみられ、各行とも、どの店舗で当日中に交換

    20年ぶり〝新紙幣〟まで1カ月 1万円札は渋沢栄一…ATM、券売機の改修ほぼ終わり
  • 「えっ!独立?」神奈川県が特別自治市構想否定のパンフレット 3政令市の動きを牽制

    政令指定都市に道府県並みの権限と財源を持たせる「特別自治市」構想を巡り、神奈川県が、「えっ!独立?」「分断」などと否定的な見解を示すパンフレットを公表した。県内では横浜、川崎、相模原の3政令市が構想実現に向けた法制化を目指しており、新たな一手で牽制(けんせい)した格好だ。構想に関する4首長の直接対話は2年間、開催されておらず、膠着(こうちゃく)状態はなお続きそうだ。 神奈川県が公表した特別自治市を否定するパンフレット(県提供)行政サービスに支障?パンフレットの表紙は「えっ!独立?」の大きな文字とともに、神奈川県の地図から3政令市が飛び出していくイラストが描かれている。県は4月にサイトで公表、6千部を作成して県の施設で配布している。 特別自治市構想では、政令市に道府県並みの権限と財源を持たせて特別自治市とし、行政手続きなどを道府県を経由せずに国と直接調整できるようにする仕組みが想定されている

    「えっ!独立?」神奈川県が特別自治市構想否定のパンフレット 3政令市の動きを牽制
  • 都知事選出馬の蓮舫氏、議員辞職時期も注目 6月1日以降ならボーナス満額支給

    東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に立候補を予定する立憲民主党の蓮舫参院議員を巡り、期末手当(ボーナス)の支給に絡めて議員辞職する時期がSNSで注目されている。6月1日以降に辞職すれば、期末手当は全額支払われる一方、5月31日までに辞めれば支払いは8割にとどまる。蓮舫氏の議員辞職は都知事選出馬に伴うため事情が異なるものの、不祥事で辞める政治家に対するボーナス支給を問題視してきた背景がある。 1日で違いは64万円歳費法などによると、国会議員に支払われる給料(歳費)は月額129万4000円。毎月10日に支払われ、途中で辞めた場合は日割りに基づいて支払われる。 期末手当は6月、12月の年2回、支払われる。それぞれ318万9710円。6月の期末手当の場合、基準日の6月1日に在籍すれば満額が払われる。 参院事務局によると昨年12月2日に在籍した議員は今年4月30日までに退職した場合、期末

    都知事選出馬の蓮舫氏、議員辞職時期も注目 6月1日以降ならボーナス満額支給
  • パナソニックのカメラ製品サイトに無関係の写真 「20年以上前の感覚で制作」と釈明

    パナソニックのサイトに掲載されていた写真。有料画像サイトから得たもので、新製品で撮影した写真ではなかった パナソニックが6月20日に発売を予定するミラーレス一眼カメラ「LUMIX DC-S9」を巡り、SNS上で〝炎上〟する事態となっている。このカメラで撮ったものではない無関係の写真を製品サイトで使用しており、「性能を誤認させる」と批判が集まっている。同社は「現行機種のすべてのサイトで見直しが必要だと考えている」と説明。31日に予定していた新製品の魅力を伝えるライブ配信は急遽(きゅうきょ)中止となった。 「動きのある被写体の撮影で自動的にピントが合います」 「S9」のサイトにはカメラの性能を紹介する文章とともに野原をかける犬の写真が掲載されていた。実はこれは有料画像サイトから利用許諾を得て入手した写真で、新製品で撮影したものではなかった。 このことがSNS上に投稿されると瞬く間に炎上し、パナ

    パナソニックのカメラ製品サイトに無関係の写真 「20年以上前の感覚で制作」と釈明
  • 「消せるボールペン」は全世界44億本販売 海外で爆発的な人気を誇る日本製文具の品質

    製文具の人気が海外で高まっている。ペーパーレス化や少子高齢化で長期的な国内市場は縮小が避けられない見通しだが、海外ではボールペンなどの筆記具を中心に、上質な日製文具の支持が高く、アート制作用やギフト向けも強い。円安も追い風となっている。成長余力の大きい海外市場を広げようと大手各社が注力しており、観光市場の回復に合わせてインバウンド(訪日客)のおみやげ需要を取り込む動きも増えている。 日教育事情が影響「以前は欧米などに文具のメーカーがあったが、安い中国製が広まるなどして廃業し、残った企業もほとんど開発をやめている。こうした中で淘汰(とうた)されずに新製品を出し続けていることが、国内メーカーの特徴といえる」 日筆記具工業会(東京都台東区)の吉田栄専務理事はこう語る。「文具輸出の伸びが背景の一つにある」という。 国内の文具市場が縮小傾向にある一方、同工業会が貿易統計を基に集計した筆記

    「消せるボールペン」は全世界44億本販売 海外で爆発的な人気を誇る日本製文具の品質
  • 東京都知事選告示まで1カ月も固まらない構図 小池百合子知事はいまだ意思表明せず

    6月20日の告示まで1カ月となる中、東京都知事選(7月7日投開票)の構図が固まらない。小池百合子知事の3選出馬が有力視されるが、まだ意思表明はない。国政政党の動きも鈍く、自民は小池氏との連携に傾き、立憲民主や共産などによる野党統一候補も定まらず〝首都決戦〟は熱を帯びてこない。 連敗後も公務活発目黒区長選、衆院東京15区補選と相次いで支援候補が敗北した小池氏。昨年秋から江東区長選、八王子市長選と自公系候補を支援して都内で連勝した勢いは止まり、自民都連幹部は「小池氏が選挙に強いとされたが、場合によりけりということだ」と語る。 連敗が続いている小池氏は港区長選(6月2日投開票)は、積極関与しない方向だが、自身の活動には力を入れる。 積極的に各種イベントに出席し、取材対応もこなす。「表立って公務をこなすことが選挙運動につながる。それが現職の強み」と小池氏周辺。今月17日の定例記者会見で小池氏は「現

    東京都知事選告示まで1カ月も固まらない構図 小池百合子知事はいまだ意思表明せず
  • 国鉄が生み出した振り子式電車の381系 デビュー直前に大阪駅出現 あの日の鉄道風景

    1973(昭和48)年5月、大阪駅に出現したのはデビューを間近に控えた新型の振り子式電車の381系。急激に速度を落とさなくてもカーブを曲がれる車両として開発された。 国鉄が69年から試験電車でテストを重ねて量産。この年の7月、中央線の特急「しなの」に投入され、その後、紀勢線などの「くろしお」、伯備線の「やくも」にも活躍の場を広げた。 その381系も、やくもの新型車両への置き換えにより、2024(令和6)年6月15日の定期運行終了で役割を終える。(久保木善浩)

    国鉄が生み出した振り子式電車の381系 デビュー直前に大阪駅出現 あの日の鉄道風景
  • 神戸「激辛カレー」いじめ 苦情電話窓口の職員が過労死、市に1億2千万円の賠償命令

    神戸市立東須磨小で激辛カレーを強要するなどした教諭いじめ問題の発覚後、市教育委員会の職員として対応に当たっていた30代の男性が令和2年に自殺したのは、市が長時間労働や精神的負担に対し適切に対応しなかったためだとして、らが市に約1億3800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、神戸地裁(島岡大雄裁判長)は16日、約1億2千万円の賠償を命じた。 判決によると、市教委事務局の係長だった男性は、問題が元年秋に表面化してから苦情の電話が外部から殺到し、教育委員との間の窓口も務め繁忙となった。時間外労働は同年9~11月に月60~90時間に上り、2年1月末頃に精神疾患を発症。同年2月に自殺した。 判決は、上司に「睡眠薬を飲んでいる」と申告していたのに、産業医の診察を受けさせるなどの措置を取らなかったと指摘。自殺を予見できなかったとする市側の主張を退けた。 いじめ問題を巡っては兵庫県警が2年3月に暴行や強

    神戸「激辛カレー」いじめ 苦情電話窓口の職員が過労死、市に1億2千万円の賠償命令
  • 東京都知事選出馬を「前向きに検討」 広島・安芸高田の石丸伸二市長が再選不出馬を表明

    広島県安芸高田市の石丸伸二市長(41)=1期目=は10日の記者会見で、任期満了に伴う7月の市長選に出馬しない意向を表明した。7月の東京都知事選への立候補を問われると「前向きに検討する」と語りつつ、「国政選挙に出馬する可能性は低いが、この先の選挙全てが選択肢だ」とも説明した。 市政運営については小中学校の給費無償化など「市長としてやらないといけないことはかなりできた」と強調。不出馬の理由は「他にやらなければならないことがある。別の道を優先させる」と述べた。 石丸氏は予算や、「無印良品」を市内の道の駅に出店する計画などを巡り市議会と対立する一方、高い発信力で注目を集めた。石丸氏が議会やメディアを批判する記者会見を投稿する市の公式ユーチューブは登録者数25万人超で、市によると全国の自治体で最多という。

    東京都知事選出馬を「前向きに検討」 広島・安芸高田の石丸伸二市長が再選不出馬を表明
  • 写真スポット「富士山ローソン」に黒幕、衝撃は世界に 「悪い連中のせい」SNSも白熱

    山梨県の富士河口湖町が外国人観光客に人気の撮影スポット「富士山ローソン」に目隠し幕を設置したことは、世界各国で報じられた。SNS(交流サイト)では「悪い連中のせい」「ごみが少し増えるのが、そんなに大ごとか」など是非論が白熱している。 「富士山ローソン」は、コンビニエンスストアの屋根越しに白い山頂が写ることから、記念撮影に訪れる外国人が絶えなかった。ごみのポイ捨てなどの迷惑行為も相次ぎ、町は地元の苦情に対処して、先月末に目隠し幕の設置工事を始めた。 米CNNは「こんな決定をせねばならないのは残念」という地元当局の声とともに、富士山は「ごみの山」と呼ばれるほどオーバーツーリズムが問題になっていると報道した。フランス公共放送は、「問題解決の手段だとしても、最良策ではないね」と戸惑う観光客の様子を伝えた。そのうえで、新型コロナウイルス禍明けの日では外国人観光客が急増し、トラブルが頻発している現状

    写真スポット「富士山ローソン」に黒幕、衝撃は世界に 「悪い連中のせい」SNSも白熱
  • 電動キックボードで飲酒運転、容疑で自称春日市職員を逮捕

    電動キックボードを酒気帯び状態で運転したとして、福岡県警南署は5日、道交法違反の疑いで自称春日市職員、立花祐依容疑者(24)=同県春日市須玖北=を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は5日午前2時55分ごろ、福岡市南区横手2丁目の県道で、酒気帯び状態で電動キックボードを運転したとしている。 電動キックボードは、特定小型原動機付き自転車に該当するが、立花容疑者は飲酒運転に当たる乗り物とは思わなかったという趣旨の供述をしているという。

    電動キックボードで飲酒運転、容疑で自称春日市職員を逮捕
  • マスク「今も着用したい」5割超 コロナ5類移行1年で意識調査

    新型コロナウイルス感染症の5類移行から1年となるのを前に、産経新聞グループのマーケティング会社「産経リサーチ&データ」が実施した意識調査で、今後もマスクを「着用したい」との回答が5割超だった。アルコール消毒などの感染対策を「今も継続中」との回答も5割近くで、5類移行後も感染への警戒感の高さがうかがわれた。 調査は産経リサーチ&データの会員サイト「くらするーむ」の登録者を対象に、4月18~29日にウェブ上で実施。全国の男女計4120人から回答を得た。 調査で、今後のマスク着用の考えを聞いたところ、「絶対に着用したい」が10・3%、「できるだけ着用したい」が44・3%。これに対し「できれば着用したくない」は33・6%、「絶対に着用しない」は5・2%にとどまった。 継続するコロナ対策について複数回答で聞いた設問では、「アルコール消毒などの対策」が49・6%でトップ。「周りの人と距離をとる」が27

    マスク「今も着用したい」5割超 コロナ5類移行1年で意識調査
  • 写真スポット「富士山ローソン」に黒幕設置始まる 山梨、訪日客マナー違反相次ぎ

    晴れた日には富士山がコンビニの屋根のようにみえる「富士山ローソン」=令和5年3月、山梨県富士河口湖町(平尾孝撮影) 道路向かいのコンビニの屋根越しに雄大な富士山を撮影できると外国人観光客らに人気の写真スポットで、道路横断などのマナー違反が相次いでいるとして、山梨県富士河口湖町は30日、富士山を見えなくする大きな黒い幕を歩道に設置する作業を始めた。数日中に完成する見通し。 町などによると、「ローソン河口湖駅前店」前で撮影された写真が交流サイト(SNS)で話題となり、令和4年12月ごろから混雑するように。ごみのポイ捨てや無断駐車、大型バスや車が走る町道を横切るマナー違反が目立っていた。 町は警備員を配置し、英語の注意書きを設置するなどしたが改善されず、高さ約2・5メートル、幅約20メートルの黒い幕を設けることにした。歩道は町の所有物のため、設置することに問題はないとしている。 近所に住む男性(

    写真スポット「富士山ローソン」に黒幕設置始まる 山梨、訪日客マナー違反相次ぎ
  • 大河「軍師官兵衛」で官兵衛の少年時代も 那須2遺体事件の若山耀人容疑者は元人気子役

    大河ドラマ「軍師官兵衛」に出演していた平成26年、プロ野球の試合の始球式に登場した若山耀人容疑者=ヤフオクドーム 栃木県那須町の河川敷で焼損した夫婦の遺体が見つかった事件で、死体損壊容疑で逮捕された住所、職業不詳の若山耀人(きらと)容疑者(20)は平成30年ごろまで子役の俳優として活動した経歴を持つ。26年にはNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」で主演の岡田准一さんが演じた黒田官兵衛の幼少期の万吉役を演じていた。 若山容疑者は9歳の頃、平成24年放送の「悪夢ちゃん」(日テレビ系)に出演し、その他「地獄先生ぬ~べ~」(同)、「仮面ライダーウィザード」(テレビ朝日系)、「Nのために」(TBS系)などで子役として活躍した。 「軍師官兵衛」では万吉を演じた後、官兵衛の嫡男である長政の幼少期役で再出演。30年3月に公開された映画「曇天に笑う」では明治維新の後、人々に災いをもたらす大蛇を阻止しようとする主

    大河「軍師官兵衛」で官兵衛の少年時代も 那須2遺体事件の若山耀人容疑者は元人気子役
  • 「インドの狂虎」今も眼光鋭く 旭日双光章に元プロレスラーのタイガー・ジェット・シンさん

    29日付で発表された令和6年春の叙勲受章者。元プロレスラーのタイガー・ジェット・シンさん(80)が旭日双光章に選ばれた。 ◇ ターバン姿でサーベルを振り下ろし、「インドの狂虎」の異名を持つ悪役レスラーとして、日プロレス界で故アントニオ猪木さんの最大のライバルといわれた。旭日双光章の知らせに「日の全てのプロレスファンに与えられた栄誉だ」と喜んだ。 80歳になっても眼光の鋭さは変わらない。「猪木が一番強かった」と振り返る。試合後は数週間も打撃の痛みが残ったという。さまざまな因縁があったが「過去のことだ」と意に介さない。 「日の良い思い出ばかり」と目を細める。現金や貴金属が入ったかばんをホテルに置き忘れ、何も盗まれずに戻ってきたことがあった。「一生忘れない。誠実な人たちだ」と語った。 在住するカナダで慈善団体を運営。平成23年の東日大震災に心を痛め、福島県で自宅を失った児童らに義援金を送

    「インドの狂虎」今も眼光鋭く 旭日双光章に元プロレスラーのタイガー・ジェット・シンさん
  • コナンの枕カバー8枚なくなる 特別列車で盗難か 運行会社「返して」 鳥取

    兵庫、鳥取、岡山の3県などが出資する第三セクター智頭急行(鳥取県智頭町)は23日、JR西日とともに運行する特急の特別列車で、人気漫画「名探偵コナン」の絵柄が印刷された座席の枕カバー8枚を紛失したと発表した。盗難の可能性が高いとして、被害届を出す方向で鳥取県警に相談している。 鳥取県庁で記者会見した西尾浩一社長は「もし魔が差して取ってしまったなら、返してほしい」と呼びかけた。 紛失があったのは、鳥取県と京阪神を結ぶ特急の「スーパーはくと名探偵コナン号」。枕カバーは、グリーン車を除く座席の背面上部に面ファスナーで取り付けてある。昨年12月の運行開始以降、枕カバーがなくなっていることを智頭急行が把握し、4月中旬、県警に相談した。転売は確認されていないという。

    コナンの枕カバー8枚なくなる 特別列車で盗難か 運行会社「返して」 鳥取
  • 情報共有システム接続せず 不明7人、機体捜索継続 海自ヘリ事故

    伊豆諸島の鳥島東方海域で海上自衛隊のSH60K哨戒ヘリコプター2機が訓練中に墜落、1人が死亡した事故で、2機が無線を通じて機体の位置情報などを共有できる「僚機間リンク」と呼ばれるシステムに接続していなかったことが22日、関係者への取材で分かった。海自は2機が衝突した可能性が高いとみており、事故との因果関係を慎重に調べている。 海自によると、僚機間リンクは対潜水艦戦に加わるヘリが、探知した情報を送受信するネットワーク構築のシステム。接続した機体同士の間隔が狭まると、警報を鳴らす機能を持つ。ただ任務や訓練の内容によっては接続しないケースもある。

    情報共有システム接続せず 不明7人、機体捜索継続 海自ヘリ事故
  • 住宅街で手榴弾が爆発か、窓ガラス割れる 暴力団抗争の可能性

    岡山県倉敷市の住宅街で18日夜に爆発があったことが20日、県警への取材で分かった。住宅の窓ガラスが割れたが、けが人はいない。周辺で手榴弾(しゅりゅうだん)の破片のようなものが見つかっており、県警は暴力団抗争の可能性もあるとみて、器物損壊などの疑いで調べている。 県警によると、18日午後10時10分ごろ、倉敷市玉島上成で爆発音がしたと付近住民が110番した。契約社員の女性(61)が住む住宅の窓ガラス3枚が割れたが、女性は外出していた。隣接するアパート2階の窓ガラス1枚も被害に遭った。

    住宅街で手榴弾が爆発か、窓ガラス割れる 暴力団抗争の可能性
  • 携帯電話の97%がスマホ、「ガラケー」もシニア層中心に利用続く モバイル社会研究所

    国内の携帯電話の所有者のうち、スマートフォンを利用している人が97%に上ることが、NTTドコモの研究機関、モバイル社会研究所の2024年の調査で分かった。調査を開始した10年のスマホの所有比率は約4%に過ぎなかったが、利便性などを背景に急速に普及した。所有者の残り3%はガラケーやWi-Fiルーターなどを使った通信端末を利用。同研究所の担当者は「シニアの方が使い慣れたガラケーを利用しているケースが多い」と分析している。 携帯電話所有者におけるスマートフォン比率(モバイル社会研究所提供)同研究所によると、スマホの所有比率は15年に50%を突破。17年に70%、19年に80%、21年には90%を超え、今回の調査では97%という結果になった。世代別にみるとタブレットを含むスマホの所有比率において、70代のシニア層でも9割を超え、スマホ未所有者は1割未満だった。 スマホを2台以上所有している割合

    携帯電話の97%がスマホ、「ガラケー」もシニア層中心に利用続く モバイル社会研究所
  • AIに奪われる雇用の割合、日本が14%でアジア最高 代替可能な事務仕事多く 国際試算

    生成人工知能(AI)に奪われる雇用の割合がアジアの14カ国・地域で最も高いのは日だとする試算が8日、公表された。AIで代替可能な事務的な仕事が雇用に占める割合が最も多いためとしている。 東南アジア諸国連合と日中韓(ASEANプラス3)による域内経済の調査監視組織「AMRO」が、ASEANプラス3と香港を対象に試算した。日はAIで自動化される可能性の高い雇用の比率が14・4%と突出していた。 日に続いたのは同様に事務的な仕事の多い香港(9・5%)や韓国(9・1%)で、ラオスやベトナムは逆に1%台と低かった。 AMROは「精度の高い見積もりというわけではない」としつつも、日では事務的な仕事が20%と他国の1~12%に比べ高いことが要因と説明した。 逆にAIにより増えそうな雇用の割合は、シンガポールが26・0%でトップと試算。ブルネイやマレーシアが続き、日は9・2%で8位だった。(共同

    AIに奪われる雇用の割合、日本が14%でアジア最高 代替可能な事務仕事多く 国際試算