タグ

ナタリーとmusicに関するBigFatCatのブックマーク (4)

  • YUKI - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    2010年のYUKIは、精力的な活動を展開している。3月に5thアルバム「うれしくって抱きあうよ」をリリースした後、6月に日屈指のコンサート会場であるオーチャードホールでたった2日間のプレミアムライブを実施。そして、現在はYUKIソロ史上最大規模となるライブツアー「YUKI concert tour 2010 "うれしくって抱きあうよ"」で全国を巡回中だ。 そんなYUKIから約7カ月ぶりのニューシングル「2人のストーリー」が到着。この作品について、彼女に話を訊いた。 取材・文/松浦靖恵 私の歌がみんなの大切な歌になってくれたらとてもうれしい ──7月からスタートして9月末まで続く全国ツアーで、すでに「2人のストーリー」を歌っているそうですね。 全国のみなさんに「2人のストーリー」を思いっきり抱きしめてもらっています(笑)。今回のツアーは、エンタテインメントとしてどこまで人を楽しませること

  • 大阪編「ロックロック」を民生&吉井が再びナビゲート

    8月10日・11日にZepp Osakaにて行われるスピッツ主催のライブイベント「ロックロックこんにちは!Ver.14“ジューシー(十四)”」の「ホストナビゲーター」を、奥田民生と吉井和哉が務めることがアナウンスされた。 2008年は「LIVEナビゲーター」として大阪の「ロックロックこんにちは!」に参加している民生と吉井。2人は2年ぶりに揃って登場し、多彩なアーティストが集うイベントを独特のトークで盛り上げる。 なお、ライブ編にはスピッツや奥田民生のほか、andymori、カジヒデキ、THE COLLECTORS、フジファブリック、S.R.S、John.B & The Donuts!、YO-KINGが出演。足を運ぶ人は各アーティストのパフォーマンスとあわせて、民生と吉井のナビゲーターとしての仕事ぶりにも注目しておこう。 ロックロックこんにちは!Ver.14“ジューシー(十四)” 2010

    大阪編「ロックロック」を民生&吉井が再びナビゲート
    BigFatCat
    BigFatCat 2010/08/03
    行きてぇ…
  • 椎名林檎も寄稿「SWITCH」でNHK独自カルチャーを大研究

    今号では、独自の視点でコアファンを魅了しているNHKにスポットを当て、探究心や遊び心あふれる番組をピックアップ。大河ドラマ「龍馬伝」をはじめ、「佐野元春のザ・ソングライターズ」「“スコラ” 坂龍一 音楽の学校」「MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP.3」「紅白歌合戦」といった音楽プログラムも多数フィーチャーされている。 また、特集内では椎名林檎の語る「私的NHK偏愛論」や、過去に音楽家としてNHK番組にかかわったスガシカオ、UA、大友良英へのアンケートも掲載。NHKの魅力や強みを奥深くまで研究した、濃厚なカルチャー特集となっている。 このほか、誌面にはユンホ(東方神起)、RIP SLYMEらの撮り下ろしインタビューも登場。中身が気になる人はぜひ一度目を通してみよう。

    椎名林檎も寄稿「SWITCH」でNHK独自カルチャーを大研究
    BigFatCat
    BigFatCat 2010/07/20
    毎月20日に発売らしい。来月号は東京事変。
  • かまってちゃん、サンボ、DOESの「FACTORY」ライブ放送

    日5月21日(金)からフジテレビONEで放送される「FACTORY LIVE 0410」にサンボマスター、黒チェルシー、People In The Box、DOES、神聖かまってちゃんが出演する。 「FACTORY」の番組プロデューサーきくちPの収録日記では、神聖かまってちゃんのパフォーマンスを観て「無事がなにょり」という感想が綴られている。 大きなサイズで見る(全5件) この番組では、4月10日にフジテレビ内のスタジオで行われた公開収録ライブの模様をオンエア。この日の収録ライブは、フジテレビ初出演となる神聖かまってちゃんのアクトから始まりサンボマスターがトリを務めた。バンドのスタイルもキャリアも異なる5組が競演した注目のライブをお観逃しなく。 なお、この放送のフジテレビ地上波版は5月26日(水)深夜にオンエア。26:10から26:40の30分間で、全アーティストのパフォーマンスが紹介

    かまってちゃん、サンボ、DOESの「FACTORY」ライブ放送
  • 1