Cbickのブックマーク (95)

  • 母が毒親の一線をこえたあの日、子供時代が終わってしまった|瀧波 和賀|note

    去年書いたトトロの記事に、大きな反響をいただいた。 今からはじまる物語は、この記事の「ゼロ話」である。 小学3年生の初夏。 9歳になったばかりの私は、「子供の権利」を手放した。 これは、私の子供時代が、無残に終わってしまった日のお話。 ずっと消えない壊れた時間が、いまもここに、残っている。 親の毒を味わうしかない、サビシイ子供だった「わたし」から、今日もどこかで子供と関わる、すべての人へ。 「好きじゃない方の子供」だった、わたしひとつ年下の弟がいる。 3歳くらいのときから、母は私よりも弟のことがカワイイのだな、とハッキリ理解していた。 誰になにを言われるでもなかったが、ちょっとした声かけや態度の差から、幼いながらに読み取れたのだ。 例えば保育園の帰り道。 歩いていて転んだとき、母は私に「も~なにやってんのよ、大丈夫?」と迷惑そうな視線をよこした。 しかし弟が転んだ時には、言葉より先にかけよ

    母が毒親の一線をこえたあの日、子供時代が終わってしまった|瀧波 和賀|note
    Cbick
    Cbick 2019/01/23
    「父」で検索したら二件だった。多忙とあるが、かような母なので家に居たがらなかったのでは
  • 業界騒然! 東海地方限定番組「さよならテレビ」は何がすごいのか? | 文春オンライン

    稿を書くきっかけとなったのはある飲み会だった。 私は仕事仲間の映像プロデューサーと、在京キー局の社員である20年来の友人と3人で飲んでいた。仕事柄3人ともドキュメンタリーが好きで、最近観たドキュメンタリー番組や映画の話で盛り上がった。最初は楽しく飲んでいたのだが、不穏な空気が流れだしたのは、東海テレビが制作した「さよならテレビ」の話題になってからだった。 「あの番組はありえない」「放送したことには大きな意味がある」 キー局の社員が、「あの番組はありえない」と批判を始めた。それもかなり強い口調で、全否定と言ってもいい論調だった。彼は話しだしたら番組を思い出して「また怒りが沸いてきた」とまで言い出した。私が「あの番組はすごい作品だった。放送したことには大きな意味がある」と反論すると、火に油を注いだようで、さらに強い言葉で言い返してきた。私も腹が立ち、冷静な議論ではなく、口ゲンカのような状態に

    業界騒然! 東海地方限定番組「さよならテレビ」は何がすごいのか? | 文春オンライン
    Cbick
    Cbick 2018/11/13
    東海テレビはセシウムさん騒動の後、検証番組を作って組織改革してるので、その流れが活きているから「さよならテレビ」に繋がったんじゃないかな
  • (感想)「映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」ミラクルライトの演出が、凄いの! - プリキュアの数字ブログ

    映画の内容(特にミラクルライト関連)ネタバレしていますので、注意してください!! (画像引用)https://img.animatetimes.com/news/visual/2018/1529049930/1529050838931.jpg ミラクルライト演出が凄い 「映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」 あなたが、ほんの少しでもプリキュアに興味があるのなら。 あなたが、昔、少しでもプリキュアを観ていた事があるのなら。 そして、 もちろん今、プリキュアを好きならば。 ぜひ、劇場に足を運んでほしい。 この映画を観てほしい。 「ミラクルライト」の演出を見てほしい。 凄いから。 僕は、劇場を後にする時改めて思いました。 「プリキュアをずっと好きでいて良かった。」 「この映画を「体感」して、当に幸せだった」と。 劇場は大盛況 2018年10月27日(土)

    (感想)「映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」ミラクルライトの演出が、凄いの! - プリキュアの数字ブログ
    Cbick
    Cbick 2018/11/01
    はなちゃんが泣いちゃうシーンからの流れは胸を打たれたし、その後のフレフレ私からのノーモーション変身が震えるほどカッコよかった。プリキュアファンが見ない理由は無い素晴らしい出来だった
  • グリー、不具合を隠して1年間もスマホRPG『アナザーエデン』のガチャに不正プログラムを混入していたことを認める。ただし「沈静化傾向にある」と根本対処はなし。業界団体CESAも動かず

    グリー傘下の Wright Flyer Studios(現WFS) のスマホRPG『アナザーエデン 時空を超える』にて、一定条件化でガチャの排出キャラクターを変更する不正プログラムが組み込まれていた事件に進展があった。 これまで、グリー・WFS側は「プレイヤーの公平性のため」善意で行った過失としていたが、株主総会において「不具合対策」であったことを認め、ガチャ不具合について認識があったととれる発言を行った。

    Cbick
    Cbick 2018/10/07
    数ある問題点の中でも最悪なのは再発防止策の無提示。つまり今後も起こり得ますよと言っている。それでもあなたはお金を払いますか?
  • ゲーム音楽が「ループ」をやめる時|じーくどらむす

    ゲーム音楽はループする。 それが常識であり、ゲーム音楽を特徴づけるものの1つであった。 それ以外の音楽は必ず「ループ」ではなく「終わり」がある。ゲーム音楽には終わりがない。なぜならゲームをプレイする時間はプレイヤーの自由に委ねられているから。プレイ中に勝手に音楽が終わってしまうと没入が途切れてしまい、良くないこととされてきた。 しかし、「ループする」ということは演出としていくつかの問題をはらんでいる。 この記事は連載「ゲーム音楽の関係性」第5回。 テーマごとに完結しているので、どの記事からでもお読みいただけます。 まずは 「ループに対する飽き」 英語圏では「Repetition Fatigue」とも呼ばれ、嫌われている側面がある。このため、ゲーム作曲家は色々な方法でこの飽きに対処しようとしている。「何度聴いても飽きない曲にする」というのも良い解決法ではあるが、、 例えば「ゼルダの伝説 ブ

    ゲーム音楽が「ループ」をやめる時|じーくどらむす
    Cbick
    Cbick 2018/05/24
    id:cad-san モルドラジーク戦がそれだと思います、通常→ダウン→〆と熱いBGM。BotWは通常戦闘BGMもザコと格上では展開が違う
  • いかにして「NieR:Automata」が私たちと「ニーア」を救ったか

    或ル日ノ記憶: 序 頭がおかしくなってしまった。 聡明な母に対してそう感じたことが一度だけ、ある。私が中学を卒業する年の1月、高校受験を直前に控えて塾から家に帰宅すると、そこには新しい家族が待っていた。 空(そら)とすでに呼ばれていたそれは、黒い毛並みに茶色の眉が愛らしいダックスフンドだった。父が獣医であったため、飼いきれなくなった患畜の子供を育てることになったらしい。 時期もあり、最初は少し厄介くらいに思っていたが、彼が母や私の日々の生活の垢を落とす存在になるのにそう時間はかからなかった。特に母と彼の絆は、私とのそれを越えてしまったように思えた。好物の餌を与えているときの母の表情は、いつもより少し柔らくなったことを覚えている。 あまり手のかからなくなった私よりも、孫のような感覚で愛犬の面倒を見ている事が多くなるのは自然だったのか。母にとっては、もう1度子育てができることが幸福だったのかも

    いかにして「NieR:Automata」が私たちと「ニーア」を救ったか
    Cbick
    Cbick 2018/02/25
    非常にリスペクトを感じるレビュー。基本はプレイ済みの人向けの重大なネタバレが有るレビューだが、未プレイの人が読んでもプレイにはさほど影響は無いと思う #ニーアオートマタ
  • コインチェック経営陣は筆頭株主なのに、なぜ「株主と相談します」といったのか

    楽しくインターネットサーフィンをしていたら、以下みたいな記事を見ました。 コインチェック経営陣、しどろもどろの謝罪会見。社長が筆頭株主なのに「株主と相談します」(全文) これに対して「ハフィントン・ポスト大丈夫かよ」とか「投資契約書もろくに見たことないんじゃないか」みたいな批判が周りで聞かれました。なぜ批判されるかというと、タイトルで言いたいことが「しどろもどろの社長が、筆頭株主なのに株主と相談する、といって質問から逃げてけしからん」的なニュアンスに見えてしまうのですが、知識がある人から見ると「そんなの当たり前じゃん」というギャップがあるからだと思います。 せっかくなのでこの件について説明したいと思います。 まず、よくある誤解として「過半数の株を持っているのであれば、なんでも決められるのでは?」という点です。会見でも以下のような場面がありました。 > ――筆頭株主はどなたか。 > 大塚氏:

    コインチェック経営陣は筆頭株主なのに、なぜ「株主と相談します」といったのか
    Cbick
    Cbick 2018/01/29
    指摘事項に対して自分の知識をまとめてブログで公開するという行為は実質ボランティアに近いので、こういった記事には積極的に投げ銭して行きたい
  • さよなら木製コースター、きしみ音で人気 営業24年:朝日新聞デジタル

    三重県桑名市長島町の遊園地「ナガシマスパーランド」で28日、世界最大級の木製ジェットコースター「ホワイトサイクロン」が約24年間の営業を終えた。大勢の人が名物コースターの引退を惜しみながらラストランを楽しんだ。 全長1715メートル、最高点45・5メートル。設備は釘やボルト、レール以外は支柱を含めて全て木製で、木製独特のきしみ音もあって人気を集めた。雪山を思わせる白く塗装された骨組みの美しい外観は、遊園地のシンボル的存在だった。1994年3月の営業開始から、延べ約2200万人が乗車した。 閉園時間の午後5時半ごろ、約30人の従業員が最後の運行を見守り、戻ってきた車両を拍手で迎えた。同園では来春、木と鋼鉄を組み合わせた「ハイブリッドコースター」が営業運転を始める予定という。(小林裕子)

    さよなら木製コースター、きしみ音で人気 営業24年:朝日新聞デジタル
    Cbick
    Cbick 2018/01/29
    3年前くらいに乗ったんですが怖い以前に横揺れがひどくて気持ち悪くなりました…
  • 「『日常婚』となりました」 アニメ「日常」声優・佐土原かおりと川原慶久が結婚発表

    声優の佐土原かおりさんと同じく声優の川原慶久さんが12月13日、それぞれのブログやTwitter結婚を発表しました。2人は2011年放送のアニメ「日常」で安中榛名役(佐土原さん)、笹原幸治郎役(川原さん)で共演。佐土原さんは同作になぞらえて「『日常婚』となりました」のブログエントリで喜びをつづっています。まさか安中さんと笹原先輩が結婚するとは……。 おめでとうございます!(画像は佐土原かおりオフィシャルブログから) アニメ「日常」はその名の通り、個性豊かなキャラクターたちのシュールな日常生活を描いた作品。きっかけは同作だったとした佐土原さんですが、「アニメ『日常』という作品で出逢った時は、将来自分の旦那さんになっているとは思いもしませんでした」とも。しかし、ともに過ごした時間が「かけがえのない大切な日常となっていました」と結婚に至ったいきさつを明かし、「暖かな家庭を築いていけるよう、楽し

    「『日常婚』となりました」 アニメ「日常」声優・佐土原かおりと川原慶久が結婚発表
    Cbick
    Cbick 2017/12/15
    あらゐ先生が祝福マンガ描いたのも触れてあげて https://twitter.com/himaraya/status/941281256355938307
  • 『スーパーマリオ オデッセイ』発売3日間で51.2万本を販売 - ファミ通.com

    ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、任天堂より2017年10月27日発売のNintendo Switch用ソフト『スーパーマリオ オデッセイ』の国内推定販売数を速報として発表した。 ■「スーパーマリオ オデッセイ」 売上速報 (集計期間:2017年10月27日~2017年10月29日/販売日数:3日間) 国内推定販売数: 511,625 ※ダウンロードカード、Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセットを含む (ダウンロード版の数は含みません) 【ご参考】 2017年7月~10月 Nintendo Switch体週間販売台数推移(国内) (集計期間:2017年6月26日~2017年10月29日) 今回の速報について 「スーパーマリオ オデッセイ」は発売3日間(初週)で51.2万を売り上げ、ニンテンドースイッチ向けソフトの初週販売数としては、「スプラトゥー

    『スーパーマリオ オデッセイ』発売3日間で51.2万本を販売 - ファミ通.com
    Cbick
    Cbick 2017/11/01
    Splatoon2は発売3日で67万だがダウンロード版含む、マリオは51万だがダウンロード版含んでいないので実際はイカより売れているはず
  • 【翻訳記事】格闘ゲームの怒りコントロール術

    KOF 翻訳中毒 SNK社の提供する格闘ゲーム,The King of Fighters(ザ・キング・オブ・ファイターズ)に関する海外サイトの英語記事を勝手に翻訳するサイトです 最近はKOFの他にも、いい意味でピーキーな良ゲーである『MVCI』にハマり、さらにEvent Hubsさんが良質な記事をたくさん出しているため、翻訳が追いつかない状態が続いております。 今回は、そんなピーキーなゲームたちと付き合っていくための必須スキルである、感情コントロール、特に「怒り」のコントロールについて学ぶ記事となります。 元記事:How to handle losing in fighting games(October 11, by Henry ‘Choysauce’ Choi ) You Lose この2単語が画面に出たのを見たとき、あなたの内側に湧き上がるものがあるはずだ。怒り、悲しみ、失望、様々な

    【翻訳記事】格闘ゲームの怒りコントロール術
    Cbick
    Cbick 2017/10/26
    対戦ゲームでのメンタルコントロールの話だけど他の分野にも応用出来そう。イカで負けてイライラすることが多いので参考にしたい
  • 生まれて初めてゲーム(ゼルダ)をプレイしてみたんだけどさ

    今までゲームとか1度もしたことがなかったんだけど(ワニワニパニックならある)、 あまりにもはてなでゼルダの伝説 ブレスオブワイルドの評判がよかったので、スイッチ体と一緒に買ってみた。 10時間くらいやった。 結果。 こえええーーーーー!!こわいよぉ!!! なにあれ!?敵が超こわいんですけど!?!?!? なんかブタとゴリラの融合みたいな生き物が、こっち見つけてブオオオーってツノブエ吹いて仲間と一緒に襲いかかってくる!!! むりむりむりむりむり! 心臓バクバクするし手汗がすごい! Yボタンで訳分からず武器を振り回せば倒せることもあるけど、それでもむり!!!! 近づきたくない!!!!こわい!!!!!!!! のんびり虫とかリンゴとか採取して料理して、謎ときの祠だけしてたいよぉぉぉなのに祠の近くにはブタゴリラがいるぅぅぅぅ お願いですニンテンドー様、敵が出てこないで、のんびり世界が探索できて、謎と

    生まれて初めてゲーム(ゼルダ)をプレイしてみたんだけどさ
    Cbick
    Cbick 2017/10/09
    NieRのオートモードはアクション苦手なウチの嫁でもクリアできたほど優秀/謎解きしたい所申し訳ありませんが祠全体の1/6は力の試練なのです…
  • 優秀なプログラマになるために - @ledsun blog

    みんな良いこと言うので、刺激を受けて考えたことを記録します。 生きてるだけで丸儲け ストレス対処法 撤退戦術 タスク殺すマシーン 人間に戻る儀式 運 技術力を身につける方法 車輪を再発明する 脱ゴールデンハンマー病 学習の助 優秀なプログラマとは? おまけ 生きてるだけで丸儲け 優秀なプログラマーになるためのコツ · GitHub 優秀なプログラマーに「育つ」んだし、それには時間が必要 優秀なプログラマーになるということは、上記の通り長時間を要するということも踏まえると、メンタルヘルスにリスクがある環境に長時間暴露されることが不可避である 業界で長きにわたり活躍し続けている人というのは、それだけですでにひとかどの人物 すごく良いです。 優秀なプログラマになる前に、死んでしまっては元も子もありません。 生き延びることはなにより大切です。 幸か不幸か現状のIT業界はハードなストレスにさらされや

    優秀なプログラマになるために - @ledsun blog
    Cbick
    Cbick 2017/10/05
    儀式が出来なかったり不適切だと死ぬ。自分が以前炎上プロジェクトで倒れたときを思い起こすと儀式が出来ていなかった
  • VBAでアホな実験 ~ Not演算子は何個連続で使えるか - t-hom’s diary

    二重否定文…それは時に控えめな肯定を、時に強い肯定を生み出す日語のテクニックである。 控えめな肯定の例「できなくもない」 強い肯定の例「やらねばならない」 なんてことを考えてたら、そういやNotって二個以上つなげても大丈夫なんかしらと、アホなことを思いついたので、これは検証せねばならない。 実際にやってみた。 Sub hoge() a = 100 If Not Not IsNumeric(a) Then MsgBox "数値に違いない!!" Else MsgBox "数値ではない" End If End Sub おお、どうやら問題ないようだ。 では4個ならどうか。 Sub fuga() a = 100 If Not Not Not Not IsNumeric(a) Then MsgBox "数値と言えなくもない" Else MsgBox "数値ではない" End If End Sub い

    VBAでアホな実験 ~ Not演算子は何個連続で使えるか - t-hom’s diary
    Cbick
    Cbick 2017/05/29
    こういった限界突破系からバッファオーバーランなんかの脆弱性が出ることもあるのでバカにしたものでもない
  • NieR:Automata/ニーア オートマタ: TVCM【無規制版】

    2017年2月23日(木)発売予定PS4向けアクションRPG『NieR:Automata』TVCMの元となった無規制版の映像です。 http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/

    NieR:Automata/ニーア オートマタ: TVCM【無規制版】
    Cbick
    Cbick 2017/02/21
    無規制版ってなんやねんと思ったら…そら規制されますわw
  • 地味に話題?の爆死アニメ映画『ポッピンQ』をできるだけポジティブに評価してみる

    ポッピンQはどういう企画か そもそも『ポッピンQ』がどういう企画かというと、東映アニメーション60周年記念作品で、『プリキュア』シリーズのスタッフが関わっている非常に力の入ったプロジェクトである。 で、内容はどういうものかというと……「異世界ダンスバトル部活もの」ということになるかと思う。な、何を言っているのかわからねーと思うが、僕も何を言っているのかわかりません。 予告編をみても、青春ものなのか異世界冒険ものなのかダンス/アイドルものなのかさっぱりわからない。しかし、結論から言えば「すべてがここにある」ということになるかと思う(唐突に)。 あ、そうだ、この映画を観に行く人の多くは、たぶんプリキュアシリーズファンの大友(大きなお友達)ないしオタク男子ではないかと思われる。しかし、僕はプリキュアシリーズはあんまりよくわからない。 なので、プリキュアの知識のない(わかってない)人が書いている感

    地味に話題?の爆死アニメ映画『ポッピンQ』をできるだけポジティブに評価してみる
    Cbick
    Cbick 2017/02/06
    非常に同意出来る評価。一緒に見たウチの9歳児はグッズをねだるほどお気に入りだったので、プリキュア卒業前後世代がターゲットであるのは間違い無いと思う
  • 【Nintendo Switch 5週連続インタビュー(1)】「Splatoon2」編。あれから2年が経った“イカの世界”で,また新たな戦いの日々が始まりそうな予感

    【Nintendo Switch 5週連続インタビュー(1)】「Splatoon2」編。あれから2年が経った“イカの世界”で,また新たな戦いの日々が始まりそうな予感 編集部:TeT 「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」にて正式に発表された,「Splatoon2」。Wii Uで全世界400万以上の売り上げを記録した「Splatoonスプラトゥーン)」の続編とあって,Nintendo Switchを牽引しうるタイトルとしても注目されているが,そういったことよりもまず,また新しい“イカの世界”で遊べることを楽しみにしている人も多いはず。 今回は,そんなSplatoon2のプロデューサーを務める任天堂の野上 恒氏に,プレゼンテーションや体験会を経て気になったポイントをまとめて聞いてきた。 「Splatoon2」プレイレポート。Nintendo Switchでのプレイ

    【Nintendo Switch 5週連続インタビュー(1)】「Splatoon2」編。あれから2年が経った“イカの世界”で,また新たな戦いの日々が始まりそうな予感
    Cbick
    Cbick 2017/02/04
    Miiverse連動のおかげでフェスの楽しさが何倍にもなったので、代替の仕組みは欲しいな
  • 論点:「ら抜き」言葉、多数派に | 毎日新聞

    かつて「日語の乱れ」の代名詞のごとく扱われてきた「ら抜き言葉」。文化庁が発表した2015年度「国語に関する世論調査」で、この「ら抜き言葉」を使う人が多数派になったという。これも世の流れということか。それとも日語が壊れつつあるのか。「ことば」の達人に話を聞いた。【聞き手・尾中香尚里】 日語は常に変化の過程 金田一秀穂・杏林大教授 言語学者の仕事は、言葉がどう変化していくかを観察すること。「言葉はこうであるべきだ」と指針を示す役ではない。「ら抜き言葉」についても「ああ、変わってきたのか」とは思うが、乱れているとは思わない。

    論点:「ら抜き」言葉、多数派に | 毎日新聞
    Cbick
    Cbick 2017/01/14
    文中で触れられていませんが名古屋弁も「ら抜き」です。名古屋県民にら抜きを指摘するのはお門違いなのです
  • 作者は狂人!? やり込み系や制限プレイのゲーム動画、オススメなやつをニコニコばっか見てるぼくが勝手に紹介する - 引きこもり支援鈍報 in はてな

    こんにちは 人生とかいうゲームで詰んでる人、ぼくです。 ニコニコ動画、だいたい開いたときはいつも、とりあえずランキングを確認したりお気に入りの投稿者さんの更新通知を見たり、保存しているタグを巡回したりするくらいのライトユーザーなんですが、そんな視聴スタイルでかれこれ何年くらい観続けてきたのだろうか…… まあ、けっこう好きな動画配信サイトです。 ぼくが主にニコニコで観ている動画ジャンルはニコニコ技術部だったり作ってみた系の動画だったり、そしてゲームの動画だったりです。 ゲームの動画にもいろいろ種類がありまして、投稿者さんが声を入れて実況するゲーム実況プレイ動画であったり、声を入れずにプレイ動画だけを流すゲームプレイ動画、ほかにもプレイ動画に字幕で説明を入れている字幕実況、そして機械音声などで実況風に編集されたゆっくり実況プレイ、もっと細かく分類すれば更にいろいろあるんですけど。 ぼくがその中

    作者は狂人!? やり込み系や制限プレイのゲーム動画、オススメなやつをニコニコばっか見てるぼくが勝手に紹介する - 引きこもり支援鈍報 in はてな
    Cbick
    Cbick 2017/01/08
    GODHAND HARD初期技縛り貼紙http://nicovideo.jp/mylist/15152409 /まさに苦行
  • 劇場アニメ『ポッピンQ』本編冒頭映像

    オリジナルアニメーション映画『ポッピンQ』 12月23日(金・祝) ロードショー 【INTRODUCTION】 誰の心にも響くガール・ミーツ・ガールのストーリーがいよいよ開幕する! 中学3年生の春、悩みを抱えた少女たちが、奇跡の出会いを体験する。住んでいる地域も、家庭環境も違う5人。出会うはずのなかった彼女たちが、出会い、そしてぶつかりあう。それは、それまで目をそらしていた自分の心と向かい合うことだった。 様々な思いを抱えながらも、前を向いて進んでいこうとするヒロインたちを演じるのは、瀬戸麻沙美 井澤詩織 種﨑敦美 小澤亜李 黒沢ともよの5人。そして、彼女たちのドラマチックなストーリーを、さらに盛り上げるのがダンスシーン。3DCGを駆使した可愛らしくも華麗なダンスは、作を語るときに欠かせない重要な要素のひとつだ。 アニメという枠を超え、観客の胸に迫る、5人の青春ドラマ。アニメでしか描くこ

    Cbick
    Cbick 2016/12/31
    9歳の娘がお気に入りで劇場の売店で買ったポッピンハートバッチをずっとつけっぱなしにしてます。プリキュア卒業前後の世代向けだと思います