タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (106)

  • 菅長官、療養ホテル不足に苦言 「自治体は早急な確保を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    菅義偉官房長官は28日の記者会見で、東京都や愛知県などで新型コロナウイルス感染症の軽症者・無症状者が療養するためのホテルが不足している問題について、「一部の自治体で宿泊施設の確保が十分でない状況がある。施設の確保に必要な費用は、国が全額交付金で支援しており、宿泊施設の確保が十分でない自治体に対しては早急な確保を求めていきたい」と苦言を呈した。 【図解でおさらい】緊急性の高い症状 菅氏は「政府の基的対処方針では、家庭内での感染防止や症状急変時の対応のため、軽症者等は宿泊療養を基とし、都道府県は宿泊療養施設の確保に努めることとしている」と説明。「政府は宿泊施設が十分でない状況を把握していたのか」と問われると、「報告は受け、そうしたこと(施設不足)も指摘していた。政府として協力できることがあれば、ぜひ協力していきたいと(都道府県に)申し上げている」と述べた。【秋山信一】

    菅長官、療養ホテル不足に苦言 「自治体は早急な確保を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Edge_Walker
    Edge_Walker 2020/07/29
    長期政権ってここまで腐るのか。首相がコロコロ変わるのは外交考えると良くないって散々言われててその通りと思ってたが、ここまで問題だらけの長期政権見せられるとなあ。
  • 内部告発した職員を「隔離」か、山口県田布施町 1人だけ別施設の畳部屋、2年で3回異動…(中国新聞デジタル)#田布施町 - Yahoo!ニュース

    山口県田布施町が今春、固定資産税の徴収ミスを内部告発した職員を新たに設けた1人だけの部署に異動させたことが8日、分かった。これまでの業務とはまったくの畑違いでほかの職員と切り離された畳部屋。こうした措置について専門家は今月施行されたパワハラを防止する法律の指針が示す「隔離」に当たると批判している。 【図表】田布施町の固定資産税問題と内部告発職員の異動 職員が配置されたのは町役場とは別施設の約40平方メートルの和室。それまでは町民にも貸し出す部屋などで使われており、畳の一部をはがして机を置いた。文化的な調査や資料収集が仕事内容としているが、税務や外郭団体の財務に従事してきた職員は関わったことがない分野。部下や同僚はいない。はがされた畳が置きっ放しの部屋で職員は「この2カ月間、仕事中に他の職員と会わない日も多い」と打ち明ける。 職員は税務課に勤務していた2年前、相続時の手続きミスによる固定資産

    内部告発した職員を「隔離」か、山口県田布施町 1人だけ別施設の畳部屋、2年で3回異動…(中国新聞デジタル)#田布施町 - Yahoo!ニュース
    Edge_Walker
    Edge_Walker 2020/06/09
    もう「仕事しなくて給料もらえるのラッキー!」って思えるほどのメンタルの強さ無きゃ内部告発できないな。問題はそういう人は内部告発せず真面目な人だからこそするって事だけど。だからこそ法律で守らないと。
  • 一般に信じられている集団免疫理論はどこがおかしいのか免疫の宮坂先生に尋ねてみました(上)(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    [ロンドン発]感染症数理モデルは集団免疫理論に基づいています。しかし新型コロナウイルスに感染して抗体を持つ人が一定程度、増えれば、そうした人たちが壁になって流行は当に終息に向かうのでしょうか。 テレビでもすっかりお馴染みになった免疫学の第一人者である大阪大学免疫学フロンティア研究センターの宮坂昌之招へい教授にテレビ電話を通じて質問してみました。 木村:加藤勝信厚生労働相が15日、献血された血液で新型コロナウイルスの抗体を調べたところ陽性率は東京都の500検体で0.6%、東北6県の500検体では0.4%だったと明らかにしました。 大規模抗体調査を来月から実施するそうですが、どんな意味を持つのでしょう。 宮坂氏:使われたキットがどこのものか公表されていません。抗体検査キットの中には精度も感度も悪いものがあります。今回の陽性率はかなり低く出ており、解釈が難しいと思います。 最近出た論文では14

    一般に信じられている集団免疫理論はどこがおかしいのか免疫の宮坂先生に尋ねてみました(上)(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Edge_Walker
    Edge_Walker 2020/05/17
    ブコメ見ると専門家の意見より自分が信じたい意見を上位に置く人が結構いるもんなんだなと。ワイドショーが視聴率の為に客観的事実じゃなく多くの人が信じたい事実ばかりを取り上げて危機を煽る理由がよく分かる
  • 「主張しないOSだったから世界に広がった」TRONの生みの親・坂村健が語る - Yahoo!ニュース

    発のコンピュータOSで世界シェアの約60%を占めるものがある。1984年にプロジェクトが開始された、組み込み型OS「TRON」だ(現在、正式にはT-Kernel)。このTRONを発案・牽引してきたのが東洋大学の坂村健教授だ。現在のIoTの先駆けとして国際電気通信連合(ITU)の「ITU150周年賞」も受賞している。未来をいちはやく構想してきた坂村氏に、世界に広がった理由などを聞いた。(ジャーナリスト・森健、撮影:塩田亮吾/Yahoo!ニュース 特集編集部) コンピュータを動かす基的なシステム=OS(オペレーティング・システム)というと、WindowsmacOS、あるいはスマートフォンのAndroidやiOSなど「情報処理用OS」が頭に浮かぶだろう。だが、名前こそあまり知られていないが、世界中の多様なコンピュータに関わる日発のOSがある。「TRON」だ。「組み込み型OS」というタイ

    「主張しないOSだったから世界に広がった」TRONの生みの親・坂村健が語る - Yahoo!ニュース
    Edge_Walker
    Edge_Walker 2020/05/06
    「日本のマスコミはことさら大きな貿易摩擦の問題としてTRONを取り上げた。実際には貿易摩擦に関わったわけではないんです」マジか。しかしマスコミってこういうの多すぎない?今のコロナ報道も大丈夫か?
  • 海上自衛隊の最新鋭掃海艦「えたじま」が進水。日本の技術の結晶(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ジャパン・マリンユナイテッドは12月12日、横浜事業所鶴見工場(横浜市鶴見区)で海上自衛隊向け最新鋭掃海艦(MSO)の進水式を行った。同艦は「えたじま」と命名された。2021年3月に完成し、海自に引き渡される予定だ。 えたじまは2017(平成29)年度計画掃海艦で、艦名は広島県の江田島に由来する。同島は1888(明治21)年に海軍兵学校が東京築地から移転して以来、海軍ゆかりの島として知られる。海軍兵学校の代名詞ともなっている。 えたじまは、掃海艦「あわじ型」の3番艦だ。あわじ型は、もともと海自初の掃海艦で既に退役した世界最大級の木造艦「やえやま型」の性能向上型となっている。えたじまの総工費は約177億円。 12月12日に進水したあわじ型掃海艦3番艦「えたじま」(高橋浩祐撮影)●海自最大のFRP製掃海艦えたじまは、あわじ型の1番艦「あわじ」と2番艦「ひらど」とともに海自で最大の繊維強化プラス

    海上自衛隊の最新鋭掃海艦「えたじま」が進水。日本の技術の結晶(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Edge_Walker
    Edge_Walker 2019/12/14
    「日本の技術の結晶」という言葉を聞いても、どうせ大したこと無いんだろうな、と思うようになってしまった。この言葉がキラーワードとして光り輝いていた時代が確かにあったのに。悲しい。
  • 「リベラル」はそろそろダブルスタンダードを止めよう(橘玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    トランプ米大統領が一定の人気を維持しているのは、ときどき正しい(そして面白い)ことをいうからだろう。最近では「不法移民の聖域都市への移送「当に検討」」というニュースだ。 聖域都市(Sanctuary city)はマイノリティに対して寛容な政策をとっている自治体で、不法移民というだけで逮捕や強制送還されることはなく、市民権と同等の公共サービスを受けることもできる。聖域都市の所在地はアメリカ東部(ニューヨーク、ボストン)や西海岸(サンフランシスコ、ロサンゼルス)など民主党の強固な地盤で、トランプの移民排斥政策をきびしく批判してきた。 サンクチュアリ(Sanctuary)は教会・寺院などの「聖域(神聖な場所)」から、法のちからが及ばない中世の教会などの「避難所」へと転じ、禁猟区など「動物保護区」の意味で使われるようになった。聖域都市はさしずめ「不法移民保護区」だ。 それに対してトランプは4月1

    「リベラル」はそろそろダブルスタンダードを止めよう(橘玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Edge_Walker
    Edge_Walker 2019/04/18
    TBSの受付で愛人に自殺未遂騒動起こされた有名報道番組の元キャスターや、立場利用して女子学生を強引に犯した(と報道された)元都知事候補を思い浮かべてしまった。そう言えばどちらも表では立派な事を言う人だ。