タグ

God-kamiのブックマーク (1,882)

  • プレイドを退職しました。しばらく勉強します。

    せっかく人生の転機なので、いま思っていることを残しておきます。 はじめに 32歳、ソフトウェアエンジニアをやっています。この度、株式会社プレイド を退職することとなりました。 プレイドが嫌になったわけでもなく、より良い仕事が見つかったわけでもないですが、勉強したいことがたまってきたので、半年間くらいかけてゆっくりと消化したいなと思っています。 これまでにやってきたこと 退職後の話をする前に、これまでにやってきたことを書いておきます。 エンジニアを始めるまで もともとはIBMでITコンサルタントをやっていました。お客さん先で要件定義と設計までやって、開発はパートナーさんという感じ。特にコードは書いていませんでした。 大学院の時は工学系で、少しプログラミングは書いていたものの、基がわかっていないので、とりあえず動くプログラムが書けるくらい。Smalltalk触っていました。懐かしい。 お客さ

    プレイドを退職しました。しばらく勉強します。
    God-kami
    God-kami 2023/11/09
  • 会社をやめて約1年プログラミングの勉強に費やしたことに対する満足と後悔

    働いていないことへの言い訳記事です。 この夢のような生活がもうすぐ終わるので書きたくなりました... ちなみにサムネイルは「仕事」でぱくたそで検索したら出てきました。 「エレベーターも給料も下降中の写真素材」というタイトルです。 https://www.pakutaso.com/20140914273post-4629.html 何をしていたのか 会社を辞めて約 1 年ほどプログラミングの勉強をしていました。 前職では「みんなのレベルが高くて着いていけないな〜」って感じることが多く、その原因のほとんどが知識や経験不足に依るところだったので、そういうのを先に補ってから働いた方が良さそうと思って辞めました。 いわゆる異業種からのキャリアチェンジでプログラマとしてのキャリアを始めたので、知識や経験は同世代の人たちに比べるとかなりのハンデがあり、そのハンデを埋めるための勉強をしました。 プログラミ

    会社をやめて約1年プログラミングの勉強に費やしたことに対する満足と後悔
    God-kami
    God-kami 2023/11/09
  • TypeScriptの型安全を高める魔法 keyof と typeof の使い方

    今回はTypeScriptでよく見かける keyof と typeof について分かりやすく具体的なコードを使って解説します。 これらはTypeScriptの強力な型システムの一部でより柔軟で安全なコードを書くときに役立ちます! keyof とは? 🤔keyof は、オブジェクト型のキーを取得するTypeScriptの型演算子です。 オブジェクト型に対して使うことで、その オブジェクトのすべてのキーを文字列リテラル型のUnion型として取得 できます。 実際のコードを見てみましょう。 type Person = { name: string; age: number; }; type PersonKeys = keyof Person; この例では PersonKeys は "name" | "age" という型になります。 このようにオブジェクトからキーの型を取得できるわけですね。 k

    TypeScriptの型安全を高める魔法 keyof と typeof の使い方
    God-kami
    God-kami 2023/11/08
  • 先読みと後読みを使ったパターン

    正規表現ではパターンが対象の文字列とマッチするかどうかをチェックしますが、先読みや後読みでは文字列とマッチするかどうかは調べるけれどマッチした文字列としては取得しません。先読みと後読みでは利用方法に応じて、肯定先読み、否定先読み、肯定後読み、否定後読み、の 4 種類が利用できます。ここでは正規表現における先読みと後読みを使ったパターンの利用方法について解説します。

    先読みと後読みを使ったパターン
    God-kami
    God-kami 2023/11/08
  • 関数プログラミング 珠玉のアルゴリズムデザイン

    God-kami
    God-kami 2023/11/07
  • 2年間の独学をふりかえって - Happy Coder

    2012年と2013年を独学に費やしました。 予定した2年が終ったので、試行錯誤していたやる気対策の話と、お世話になったのリストを書いて、打ち上げにします。 やる気対策 2年分の時間と教材は確保していたので、あとはやる気をどう生成するかが問題でした。 「やらなきゃ」って気持ちは役に立たないどころか邪魔になることも多かったです。 脳という、意志だけでは制御できない他人みたいな存在に、できるだけやる気をだしていただこうと、いろいろ気を使いました。 試してみた中から、効果を感じられた習慣を挙げます。 運動する 体調とやる気の相関は強く、体調を整えるためにもコンスタントに運動するように心がけてました。 歩くの好きなので、2日に1回は1時間くらいウォーキングする、みたいな感じです。 歩いてる間、血行が良くなるおかげか頭が回りやすく感じていたので、問題を解いたり考え事をする時間にしてました。あと謎に

    2年間の独学をふりかえって - Happy Coder
    God-kami
    God-kami 2023/11/07
    “2年は2年なり。”
  • TypeScriptのunion型はorです 〜union型、構造的部分型、余剰プロパティチェックの話〜 - Qiita

    TypeScriptのunion型はorです 〜union型、構造的部分型、余剰プロパティチェックの話〜TypeScript 先日、「TypeScriptのunion型はorではない」とする以下の記事が公開されました。 TypeScript の共用体型(Union Types)は or ではない 残念ながら筆者はこの主張に同意できないので、この記事では上記の記事に含まれる問題点を指摘しつつ、正しい結論を導きます。 この記事の目的はあくまで正しい情報を皆さまに届けることであり、上記の記事(以下では「元記事」と呼びます)の筆者を攻撃する意図は無いことをご理解ください。 では、元記事からコードを引用しながら何がまずいのかを見ていきましょう。 元記事の主張 元記事の最初のコードを引用します。

    TypeScriptのunion型はorです 〜union型、構造的部分型、余剰プロパティチェックの話〜 - Qiita
    God-kami
    God-kami 2023/11/07
  • TypeScript の共用体型(Union Types)は or ではない(追記あり) - 30歳からのプログラミング

    〜2020/7/8 追記〜 記事に対して指摘を頂いた。 qiita.com 「余剰プロパティチェックの存在やそのルールによってorではないかのように見える(ことがある)というだけで、型システム的にはorである」と、私は解釈した。 特に「余剰プロパティチェックは、型システムに対する違反を検出するものではなく言わば追加の親切なチェック」という点が重要であり、確かにそこを無意識のうちに混同していた。 分かりやすく説明して頂いているので上記の記事を読めば十分かもしれないが、勉強も兼ねて、自分でも整理しておく。 共用体型は or である TypeScript では、オブジェクトに余計なプロパティがあっても問題にならない。 以下の例だと、string型のaというプロパティが存在していればAの条件を満たしていることになり、余計なプロパティが存在してもエラーにはならない。 type A = { a: s

    TypeScript の共用体型(Union Types)は or ではない(追記あり) - 30歳からのプログラミング
    God-kami
    God-kami 2023/11/07
  • Beating the Averages

    普通のやつらの上を行け ---Beating the Averages--- 著者:Paul Graham Copyright 2001 by Paul Graham これは、Paul Graham: Beating the Averages を、原著者の許可を得て翻訳・公開するものです。 プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 <版権表示> 和訳テキストの複製、変更、再配布は、この版権表示を残す限り、自由に行って結構です。 (「この版権表示」には上の文も含まれます。すなわち、再配布を禁止してはいけません)。 Copyright 2001 by Paul Graham 原文: http://www.paulgraham.com/avg.html語訳:Shiro Kawai (shiro @ acm.org) <版権表示終り> 文中、Eric Raymondの "How to bec

    Beating the Averages
    God-kami
    God-kami 2023/11/05
    “普通のやつらの上を行け”
  • 「プログラミング言語の基礎概念」という本が非常にお気に入り - きしだのHatena

    このところScalaで言語を実装してみたりしてたんですが、何をしてたかというと、「プログラミング言語の基礎概念」というに書いてあることを実装してみてたのです。 この「プログラミング言語の基礎概念」、博多駅のところの紀伊國屋に行ったときにたまたま目に入ったで、薄いし1800円だし、こいつはいいぜと思って買ってみたら、非常によいでした。 どのくらい気に入ったかというと、毎日布団に持って入って3行読んだら熟睡してしまうという気に入りようです。最後の章に入ったあたりでは、もうこの赤い表紙を見ただけで寝入ってしまうという、快適な睡眠に欠かせないアイテムになっていました。 プログラミング言語の基礎概念 ((ライブラリ情報学コア・テキスト)) 作者: 五十嵐淳出版社/メーカー: サイエンス社発売日: 2011/07/01メディア: 単行購入: 6人 クリック: 60回この商品を含むブログ (12

    「プログラミング言語の基礎概念」という本が非常にお気に入り - きしだのHatena
    God-kami
    God-kami 2023/11/01
  • 【NIKE公式】ナイキ フリー ラン By You カスタム メンズ ロード ランニングシューズ.オンラインストア (通販サイト)

    ナイキでは、パフォーマンス、ソーシャルメディア、広告を目的としたクッキーの使用にご同意いただけるようお客様にお願いしております。サードパーティーによるソーシャルメディアと広告のクッキーは、お客様にソーシャルメディアの機能やパーソナライズド広告を提供するために使用されます。さらに詳しい情報をご希望の場合、もしくはお客様の設定を変更したい場合は、「詳細を読む」のボタンをクリックするか、ウェブサイト下にある「クッキーの設定」をご覧ください。これらのクッキーやお客様の個人情報の処理についてさらに詳しい情報をご希望の場合は、Nikeのプライバシーとクッキーに関するポリシーをご覧ください。クッキーの使用や関連する個人情報の処理についてご同意いただける場合は、下の「同意する」をクリックしてください。

    【NIKE公式】ナイキ フリー ラン By You カスタム メンズ ロード ランニングシューズ.オンラインストア (通販サイト)
    God-kami
    God-kami 2023/11/01
  • 【NIKE公式】ナイキ フリー ラン NN メンズ ロード ランニングシューズ.オンラインストア (通販サイト)

    ナイキでは、パフォーマンス、ソーシャルメディア、広告を目的としたクッキーの使用にご同意いただけるようお客様にお願いしております。サードパーティーによるソーシャルメディアと広告のクッキーは、お客様にソーシャルメディアの機能やパーソナライズド広告を提供するために使用されます。さらに詳しい情報をご希望の場合、もしくはお客様の設定を変更したい場合は、「詳細を読む」のボタンをクリックするか、ウェブサイト下にある「クッキーの設定」をご覧ください。これらのクッキーやお客様の個人情報の処理についてさらに詳しい情報をご希望の場合は、Nikeのプライバシーとクッキーに関するポリシーをご覧ください。クッキーの使用や関連する個人情報の処理についてご同意いただける場合は、下の「同意する」をクリックしてください。

    【NIKE公式】ナイキ フリー ラン NN メンズ ロード ランニングシューズ.オンラインストア (通販サイト)
    God-kami
    God-kami 2023/11/01
    “ナイキ フリー ラン” マットの上を裸足で歩く感覚らしい
  • SICP 読了 - (apply-generic op . args)

    計算機プログラムの構造と解釈(以下SICP)を読み切りました。 2022年9月22日から2023年4月30日まで、157日間かかりました。 10年前は途中で挫折したけど、今ならやりきれると思って重い腰を上げた。無理せず1日1Pを目処にして、2~3年掛かっていいから継続してやり切る事を目標に。 次回は`1.1.5 手続き作用の置き換えモデル`から 7P/366P#iori_sicp pic.twitter.com/yM9VRJARZP— 伊織@S式GPT-0.3相当 (@kakkokka) 2022年9月21日 読み終わりましたが「やりきった」「理解しきった」とは、口が裂けても言えません。 全体の難しさや濃淡を考えなかった場合、なんとか70%くらいの理解度だと思います(章や節の難易度や濃さを考慮すると40%くらい...?). けどpassした問題もありますが、結構ちゃんとガッツリ問題は解きま

    SICP 読了 - (apply-generic op . args)
    God-kami
    God-kami 2023/11/01
  • Railway Oriented Programming | F# for fun and profit

    Slides and videos explaining a functional approach to error handling This page contains links to the slides and code from my talk “Railway Oriented Programming”. Here’s the blurb for the talk: Many examples in functional programming assume that you are always on the “happy path”. But to create a robust real world application you must deal with validation, logging, network and service errors, and o

    Railway Oriented Programming | F# for fun and profit
    God-kami
    God-kami 2023/11/01
  • 行列プログラマー

    書では数学的概念を実装するプログラムで実際に問題を解決しながら、その応用法を探求します。具体的には、図形変換、顔検出、画像圧縮、画像補正、ページランク、機械学習、暗号と秘密共有などの例を使い、ベクトルと行列、それらを動かすアルゴリズムについて学びます。対象は、プログラマーおよび具体計算を通じて線形代数を学びたい学生。厳密な証明が目的ではないので数学に詳しくなくてもかまいません。Python 3プログラムを用いることで図やグラフからベクトルと線形変換を視覚的にとらえることができるため読者はイメージをつかみやすいでしょう。章末の問題を解くことで自分がその章で何を学んだのか、また自分の理解度を確認できます。 関連ファイル サンプルコード サンプルコード 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正誤表を作成し、増刷書

    行列プログラマー
    God-kami
    God-kami 2023/10/31
  • Teach Yourself Programming in Ten Years 日本語訳

    以下の文章は、Peter Norvig による Teach Yourself Programming in Ten Years の日語訳である。 翻訳文書については、以下の方々にご教示を頂きました。ありがとうございました。 Shiro Kawai さん:誤訳の訂正 三好博之さん:誤訳の訂正 竹中明夫さん:2001年7月改版分の訳、誤訳の訂正(共訳者にクレジット) Toshihiko Ono さん:誤訳の訂正 アクビさん:訳注3に関する情報 どうしてみんなそんなに急ぐの? どの屋に足を運んでも、『7日で学ぶ Java』といったハウツーを見かけるし、そのそばには Visual Basic や Windows やインターネットなどについて、同じように数日や数時間で学べると売りこむが無限のバリエーションで並んでいる。Amazon.com で以下の条件で検索してみたところ、 pubdate

    Teach Yourself Programming in Ten Years 日本語訳
    God-kami
    God-kami 2023/10/31
  • Introduction | Learn You Some Erlang for Great Good! 日本語訳

    翻訳について¶ このドキュメントは、Learn you some Erlang for great good! (http://learnyousomeerlang.com/) を著者の許可の下、日語訳したものです。ドキュメントのランセンスはCreative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivs 3.0 Unported、ソースコードのライセンスは修正BSDです。

    God-kami
    God-kami 2023/10/31
    すごいErlangゆかいに学ぼう!
  • Table of Contents | Learn You Some Erlang for Great Good!

    The next three chapters of the tutorial are online: Modules, Syntax in Functions and Types (or lack thereof). We'll see how to write modules and the functions that go in them, compile our code for the Erlang VM. Then functions are pushed a bit further: we explore more pattern matching, define what guards are, learn to write conditional expressions and to convert types.

    God-kami
    God-kami 2023/10/31
    すごいErlangゆかいに学ぼう!
  • Helpfeel - どんな疑問も解決する革新的なFAQシステム

    「チャットボットやFAQを運用しているが、問い合わせ件数が減らない」「顧客や従業員への問い合わせ対応業務を効率化したい」とお悩みの方におすすめです。 FAQ・社内ナレッジやPDFドキュメントに対して、検索語句だけでなく「意図を予測する」独自の検索技術で、ユーザー自身での課題解決を導き、顧客とカスタマーサポートの体験を向上します(意図予測は特許取得済み)。 さらにFAQ利用履歴から改善点やニーズを分析することで、リード獲得や購入・契約などビジネスのさらなる進化をサポートします。

    God-kami
    God-kami 2023/10/30
    scrapbox, gyazoの会社
  • 一日、集中力が持たないタイプの人に効く考え方 - orangeitems’s diary

    このタイトル、完全に私のことである。 この性質に気が付くのが遅かった。何か精神の鍛練が足りないから、途中でパフォーマンスが落ちるとばっかり思ってた。いや違う、これはペース配分の問題だと気が付いたのが遅かったんだけど、まあ気づいただけいいか。悩んでいる人もいるかもしれないので披露しておこう。 まずは「集中力を高めて、あらゆる懸念を払しょくし、不安点のない状態で人前に立つからこそ最大のパフォーマンスが発揮できる」という考え方を捨てること。 なぜこういう考え方になるかというと、そういった成功体験が何度かあったからだと思う。しかし、社会人の1日は長い。朝から晩まで、場合によっては深夜まで、何らかの対応を課される。これでは持たないのである、私の場合は。 集中力が切れた時のパフォーマンス低下はものすごく、気力でなんとかカバーするも寝るときには「へとへと」になる。寝れば治るからまた繰り替えしてしまう。何

    一日、集中力が持たないタイプの人に効く考え方 - orangeitems’s diary
    God-kami
    God-kami 2023/10/30