タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

はてなと投資に関するH1ROのブックマーク (1)

  • 2017年9月13日 はてな株が暴落 - 頭の上にミカンをのせる

    9月13日のはてなの株価 はてなに高い成長を期待して高値で株を買っていた株主さん、来年度決算予想を見てソウルジェムが濁る 9月12日に、株式会社はてなの決算短信が出ました。 2017年度は非常に好調でしたが、2018年度に大幅減益予想。 ①会社のことをよく知らずに ②四季報の数字だけ見てはてなに引き続き高い成長を期待して ③高値で株を買って ④決算を持ち越してしまった 株主さんたちは、来年度決算予想を見て絶望し、持ち株をストップ安寸前までぶん投げる事態になりました。なぜこんなことになってしまったのか…… 株価の基中の基。 株価は「利益」と「ビジネスの成長率」の2つをまず考える 株価は究極的には2つのファクターに分解できます。 株価=EPS(一株当たりの利益)×PER(株価収益率) ・企業が成長すればEPSが伸びる      =株価が伸びる ・将来の成長への期待が高まればPERが伸びる=

    2017年9月13日 はてな株が暴落 - 頭の上にミカンをのせる
  • 1