タグ

音楽とアーティストに関するIndigoHawkのブックマーク (3)

  • 合法だよ。1593個の音楽ファイル合計10.33GB。SXSW参加アーティストの音源がBitTorrentで一挙無料公開です

    合法だよ。1593個の音楽ファイル合計10.33GB。SXSW参加アーティストの音源がBitTorrentで一挙無料公開です2016.03.22 19:30 塚 紺 SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)、年々テクノロジー映画の盛り上がりも大きくなってきていて音楽フェスでもあることを忘れてしまいそうになります。 しかしオーガナイザーは忘れてませんよ。今年も例年通り、音楽ダウンロード一気公開をしております。 なじみの無い方のために説明をすると、2005年からSXSWはフェス参加アーティストの音楽MP3ダウンロードできるように公開しているんです。それもデジタル著作権管理(DMR)がかかっていないファイルです。 ...え?もちろん無料ですよ。 しかもしかも、テクノロジーのフェスでもあるSXSWは一つ一つ手動でダウンロードさせるなんてさせません。全てのファイルを一つに集めて、Torrent

    合法だよ。1593個の音楽ファイル合計10.33GB。SXSW参加アーティストの音源がBitTorrentで一挙無料公開です
  • 脳波からドローン・サウンドを生み出し幻想的な世界観を創造するインタラクティブ・アート「Eunoia」

    ニューヨークを拠点に多岐にわたる活動を行っているアーティストLisa Park。インタラクティブなアートを手掛ける彼女の最新の作品「Eunoia」では、脳波を計測するセンサーを使って、脳波でシンセのサウンドをコントロールして、幻想的な世界観を創造しています。 脳波センサーにより集められたデータは、Max/MSPを経由しReaktorを制御することでサウンドが生成されます。サウンドは整然と配列されたスピーカーユニット上の水を振動させ、波紋を生み出します。 出典:Vimeo ギリシャ語のEU(素晴らしい)とNOUS(心)とを組み合わせた造語「美しい心」を意味するEunoiaは、音と波紋を通して彼女の心情が表現されていて、自己表現としてはある種最もストレートな形なのかもしれません。清らかな心と極度の集中力が必要そうですが、自分の脳波からどんなサウンドが生まれるのかは、とても興味深いですね。 Li

    脳波からドローン・サウンドを生み出し幻想的な世界観を創造するインタラクティブ・アート「Eunoia」
  • 「くるりをやっててよかった」9回目の京都音楽博覧会、大成功で幕

    サウンドチェックの際に「雫に恋して」を歌ったindigo la Endは、ライブにて「心ふたつ」「幸せが溢れたら」「夏夜のマジック」といった楽曲を情感たっぷりにプレイ。ラストの「素晴らしい世界」の際には川谷絵音(Vo, G)によるアカペラの独唱で楽曲を終え、聴衆は静かにその歌声に耳をかたむけた。次のましまろのアクトでは真城めぐみ(Vo)が「はじめまして!」と言い、パーカッションを演奏しながらリラックスした様子で歌唱していく。このユニットの初作品となる「ガランとしてる」の演奏が始まると、真城と真島昌利(G, Vo)が重ねる歌声にあわせて観客は手拍子を打った。 黒い衣装に身を包んだ手練のバンドメンバー4名を従え、さわやかなライトブルーのドレスをまとって登場した八代亜紀は抑揚を効かせた声で歌唱し喝采を浴びる。彼女はジャズのスタンダードナンバーを艶やかに歌い上げる一方で、MCでは天気について「これ

    「くるりをやっててよかった」9回目の京都音楽博覧会、大成功で幕
  • 1