タグ

音楽と映画に関するIndigoHawkのブックマーク (2)

  • ブリットポップ期の音楽業界の裏側を描いたブラックコメディ/スリラー映画『Kill Your Friends』 新トレーラー映像が公開 - amass

    ブリットポップ期の音楽業界の裏側を描いたブラックコメディ/スリラー映画『Kill Your Friends』の新たなトレーラー映像が公開。 作はレコード会社のA&Rだったジョン・ナイヴンの同名小説映画化した作品で、ブリットポップ期のレコード会社のA&Rマンが音楽業界で成功するために、あらゆる手段(殺人まで)を尽くす姿を描いています。 監督はオーウェン・ハリス。出演はニコラス・ホルト、ジェームズ・コーデン、クレイグ・ロバーツ、ロザンナ・アークエットほか。原作者のジョン・ナイヴンは脚も担当しています。 音楽担当はジャンキーXL(Junkie XL)で、サウンドトラックにはオアシスやブラー、レディオヘッド、ザ・プロディジー、ケミカル・ブラザーズなどの当時の楽曲が使われています。 映画は英国で11月6日公開 ●『Kill Your Friends - soundtrack』 Blur – ‘

    ブリットポップ期の音楽業界の裏側を描いたブラックコメディ/スリラー映画『Kill Your Friends』 新トレーラー映像が公開 - amass
  • 音楽を思い出した。

    映画Driveのサントラに入っていた College の A Real Hero って曲。http://youtu.be/-DSVDcw6iW8 あらためていいなと思って、youtubeとか、Cloudbeatsでアーティストを調べて聞いてたら、久々に自分のなかでヒットした曲があった。 Collegeの今年の11月にリリースしたらしい新曲。College feat. Nola Wren - Save the Dayって曲。http://youtu.be/4bnb8ti0JGU これいいわ。80s風エレクトロ流行ってるけど、なんかしっくりきた。 それで、こういう一つのいい曲を見つけたらそれをコアにして同じレーベルとか、関連する動画とかを辿っていけば、自分の趣向に近い音楽にたくさん巡り会える。 さがしてたらこの曲のライブ版もyoutubeにあって、それもよかった。ヴォーカルの子が好み。http

    音楽を思い出した。
  • 1