中国とこれはひどいに関するJuliusCaesarのブックマーク (44)

  • 中国、本紙の代表取材拒否 日本人記者会がボイコット(1/2ページ)

    【北京=藤欣也、西見由章】中国当局は29日、北京での王毅国務委員兼外相と秋葉剛男外務事務次官の会談に関し、産経新聞記者が会談冒頭を取材することを拒否した。北京駐在の日の新聞・通信社で構成する日人記者会は、特定のメディアを対象に取材の機会を奪うことは看過できないとして会談冒頭の取材をボイコットした。テレビ局側も同様の対応をとった。 産経新聞は「合法的な取材活動に対する不当な妨害である」として中国外務省に文書で抗議した。 会談の冒頭取材をめぐっては、日人記者会側が28日、代表記者として産経新聞と日経済新聞記者らを選び、在中国大使館を通じて中国外務省側に通知。中国外務省が同日中に「外務省の方針に基づき産経記者は認められない」と日大使館側に通告し、両国間で調整が行われたが、中国側は翻意しなかった。 秋葉氏は王氏に続いて会談した楽玉成外務次官に対し、「このようなことが二度と起こらない

    中国、本紙の代表取材拒否 日本人記者会がボイコット(1/2ページ)
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2018/08/30
    いよいよか……何が?それはまだ分からない。
  • ちきりん氏、事実に基づかないことをつぶやく

    中国住み @livein_china 長江の客船転覆事故 今夜21時(日時間22時)頃から、船体をサルベージ船で起こす作業に入ると各メディアが一斉に報じてます 船内にはまだ300名以上が残されてる可能性の中での作業 明日の未明までかかるそうです 2015-06-04 20:14:45

    ちきりん氏、事実に基づかないことをつぶやく
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2015/06/07
    ここでそんなリーダーシップを発揮して、人命救助より意義のある何かが得られたというのだろうか。もしかして「強力なリーダーシップをアピール」とかいう主客逆転の話か?
  • 中国共産党機関紙が「日本鬼子」と対日差別用語掲載 米中連携を要求 - MSN産経ニュース

    16日付の中国共産党機関紙、人民日報海外版は、「日は米国の資産か重荷か」と題した論評を1面に掲載した。「第2次大戦の戦勝国」として「日が軍国主義の道に戻ることを防ぐため」に米中が提携するよう呼び掛けた。 論評は、中米両国は「盟友」として「日鬼子」を打倒したと、日人への差別用語をそのまま掲載。安倍晋三首相の靖国神社参拝などへの強い非難を米国が避けているとして不満を表明した。 その上で、日を「仮釈放された犯人」と断定。「日が誠実に罪を悔い改めれば人となる機会を与えてやる」が、「そうでなければ仮釈放の時間は無限だ」と決め付けた。(共同)「中国こそヴォルデモートにならないで」日の駐英大使、中国「闇の帝王」批判に反論

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/01/17
    現代の中国はもはや戦後レジームの「小中華」でしかないのだろう。
  • ゴキブリ100万匹逃げ出す=養殖場の温室から―中国 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【香港時事】22日のニュースサイト・中国新聞網などによると、中国東部・江蘇省大豊市で20日、薬材用にゴキブリを養殖していた温室が何者かに破壊され、約100万匹が外に逃げ出した。 衛生当局は22日、現場に職員を派遣して調査。ゴキブリ養殖場の周辺地域で大掛かりな消毒を行うとしている。専門家は住民に対し、「大騒ぎする必要はない」とした上で、衛生管理に気をつけるよう呼び掛けている。 ゴキブリがどんな薬品の原料として養殖されていたのかは不明。 付近の住民の話では、20日に制服を着た人たちが重機などで温室を取り壊し、立ち去った。中国では、当局が再開発などのため、民間の建物を勝手に壊すことが多いが、今回のケースでは市政府の国土局や住宅局はいずれも「われわれはやっていない」と話している。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/08/24
    ゴキブリが原料の漢方薬、もしかして日本に輸入されていたりはしないだろうか?
  • 鳩山氏、尖閣問題で「『日本が盗んだ』と思われても仕方ない」 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫元首相が香港のフェニックステレビの取材に対し、沖縄県・尖閣諸島の領有権を主張する中国政府に理解を示す発言をしていたことが25日、分かった。尖閣をめぐる歴史的経緯に言及し、「中国側から『日が盗んだ』と思われても仕方がない」と述べた。発言は同日午前、中国内外に向けて報道された。 鳩山氏は既に政界を離れているが、首相経験者だけに尖閣諸島に領有権問題はないとする日政府の立場と相いれない発言内容が、日中両国の世論や尖閣情勢の今後の推移に影響を与える可能性もある。 中国は日の尖閣領有について、第2次大戦中のカイロ宣言にある「日が盗み取った中国東北地方や台湾などの島しょを中国に返還する」との規定に違反すると主張している。これに鳩山氏は「カイロ宣言の中に尖閣が入るという解釈は中国から見れば十分に成り立つ話だ」と明言した。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/06/26
    「鳩山元総理が『日本を盗んだ』と思われても仕方ない」の間違いか?
  • 「世界最大の商店街」は今やゴーストタウン、不動産バブルのツケ 中国

    ヤシの木が植えられ、遊具が設けられるなど、ぜいを凝らしたモールだが、いまではゴーストタウンと化している 中国・東莞(CNN) 世界最大級の巨大ショッピングモールを造ったものの、客はやって来なかった。 中国南部・広東省東莞市で2005年にオープンした「ニュー・サウスチャイナ・モール」は、約46万平方メートルのショッピングエリアに2350もの店舗が入居可能で、店舗賃貸面積では、米国最大級の「モール・オブ・アメリカ」の2倍を超える世界最大規模のショッピングモールだ。 建物の外を彩るのは、凱旋門のレプリカやスフィンクス像、噴水、ゴンドラが浮かぶ長い運河、それに、何百ものヤシの木だ。 このモールの唯一の問題点は、ほとんど荒地と化してしまっているということだ。不動産情報を扱っている独エンポリスの昨年の報告書によれば、大半が空き店舗で買物客もほとんどおらず、機能停止状態だとされている。 シャッターの閉

    「世界最大の商店街」は今やゴーストタウン、不動産バブルのツケ 中国
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/03/11
    さすが中国、廃墟もスケールが違う。
  • 中国のレーダー照射「騒ぎすぎ」、「日本の空気の方がたち悪い」 丹羽節連発 - MSN産経ニュース

    丹羽宇一郎前駐中国大使は19日、都内で講演し、中国海軍による自衛艦へのレーダー照射問題について、「首相や防衛相への報告が遅れても許されるような事件だ。メディアも大騒ぎするな」と語った。 沖縄県・尖閣諸島に関して日は「領土問題は存在しない」との立場だが、丹羽氏は今春に韓国で開催予定の日中韓首脳会談を機に「係争を認め、中国と話し合いの場を作ることを考えるべきだ」と述べた。 昨年の日の尖閣国有化については「せめて日中国交正常化40周年が終わる12月末まで(待てなかったのか)。場合によっては5年であろうと4年であろうと急ぐこともない。大変疑問に思った」と当時の民主党政権を批判した。 さらに、「(日中友好に歴代首相が)大なり小なり努力されたのを一人の首相が壊していいのか」、「日米中の三角形の関係で、二辺(日米)だけを強力にするのは長い目で見て正しいのか」とも発言し、日米同盟強化を掲げる安倍晋三首

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/02/20
    商社マンを外交官に任じる実験の悲劇的結末。その後始末はまだ続く。
  • 「私の首相時代は領土問題は起きなかった」 鳩山元首相、日中関係改善に意欲? - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫元首相が15~18日の日程で中国を訪問することが10日、分かった。中国政府の要人らと会談する方向で調整している。中国が沖縄県・尖閣諸島周辺で挑発を繰り返すなど関係が悪化する中での訪中には与野党からいぶかる声が上がっている。 しかし、鳩山氏は10日、国会内で講演し、「私(が首相)のときは、日中、日韓の間で領土問題は起きなかった。私が辞めた直後から起き始めたことは大変残念だ」と述べた。 鳩山氏は首相時代、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で迷走し、日米同盟関係に傷をつけた。その結果、中国側が領土問題で挑発的行為に出るようになったが、鳩山氏は「外務省や防衛省が米国の意向を勝手に解釈し、(普天間飛行場は)同県辺野古しかないという方向で頭が固まっていた。結果としてあのような結論を導いてしまった」と語った。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/01/11
    そう、鳩山内閣の頃は拉致問題もなかったし()
  • 「日本はもう10年を失うことになる」−中国が経済制裁を示唆 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    政府による尖閣諸島(中国名:釣魚島)の国有化を受けて、人民日報は「中国はいつ日に対して経済カードを切るのか?」と題する論説を発表した。新華社を始め、中国の主要メディアが転載して報じている。その中で、日のいわゆる“失われた10年”を引き合いに出して、「日はまたもう一つの10年を失い、20年後退する準備を進めているというのか」などとしている。 この論説では、「日経済は中国の経済手段に対して免疫力に欠けている」「日経済が倒れずに持ちこたえられたのはかなりの程度、対中貿易と対中投資の大幅成長によるもの」などと指摘している。 「中国側も、経済手段が諸刃の剣であることは理解している。グローバル化の時代、特に日中間の双方の経済・貿易関係はすでに、互いになくてはならない状態になっている」とし、「中国は経済制裁の発動を国際紛争解決に用いることには反対するが、領土主権に関わるもので、日側が

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2012/09/18
    むしろ中国が経済制裁を受ける方がありそうだ。
  • 鳩山元首相、李副首相と会談「東シナ海を友愛の海に」 - MSN産経ニュース

    【北京=川越一】民主党の鳩山由紀夫元首相が25日、北京を訪問し、人民大会堂で中国の李克強副首相と会談した。鳩山氏は沖縄・尖閣諸島などをめぐる日中間の対立を「さざ波」と表現。「友愛という考え方は国として自立を求めながら相手を尊重し、歴史を学ぶことが大事だ」と述べ「東シナ海を友愛の海に」という持論を説いた。 鳩山氏によると、李氏は尖閣問題には触れなかったが、新疆ウイグル自治区については「核心的利益だ」と強調。東京での世界ウイグル会議開催について「日政府の中国に対する対応が変わったんじゃないかと思った。それによって日中関係に支障が出ている」と強い不快感を表明した。鳩山氏は「中国に内政干渉するつもりはない。一部の人の声が大きくなってしまうことに対し、静かに大所高所からこの問題を見ていきたい」と語った。 また、鳩山氏は東シナ海を「友愛の海」にするため共同資源開発の早期再開を求めたが、李氏は「提案を

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2012/05/26
    まだそんな寝言を言っているのか。「やめなさい」と厳命する者はいないのか。
  • 新華社 ダライ・ラマをヒトラーと呼びユダヤ人団体が猛抗議 | ニコニコニュース

    「悪魔(デーモン)」、「羊の皮をまとったオオカミ」「分裂主義者」などチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世に対する中国当局の罵詈雑言は収まるところを知らないが、中国国営の新華通信社は3月下旬、ダライ・ラマをドイツの「ヒトラー」や「ナチ」と罵倒したことから、逆に国際的なユダヤ人団体から批判され訂正と謝罪を求められている。 この団体の剣幕に恐れをなしてか、新華社は沈黙したままで、あまりに的外れな比喩だったことを間接的に認めた形だ。 問題の記事は、新華社が3月下旬に配信したもので、ダライ・ラマがチベット族と漢族(中国人)との融和を唱えていながら、チベットによる自治を求めていることが矛盾するとして、「ダライ・ラマの言葉はチベットからチベット族以外の人民を追い出そうとしていることの公式的な宣言だ」と指摘。 そのうえで、ダライ・ラマを「嘘つき」と呼び、「ダライ・ラマの言葉は、第2次世界大戦で暴走

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2012/05/02
    実際にチベット人を虐殺した毛沢東の方がヒトラーになぞらえられるに相応しい、というだけでなく、中国人はサイモンウィーゼンタールセンターの恐ろしさを知らなかったのだろうか。
  • 「日中は共同でアジア通貨を作れ」ノーベル賞経済学者が提言―中国 (Record China) - Yahoo!ニュース

    29日、「ユーロの父」ことノーベル経済学賞受賞者ロバート・マンデル氏は、北京情報科技大学で講演し、日中でアジア通貨地域を作るべきと提言した。資料写真。 2011年9月29日、「ユーロの父」ことノーベル経済学賞受賞者ロバート・マンデル氏は、北京情報科技大学で講演し、日中でアジア通貨地域を作るべきと提言した。30日、北京晨報が伝えた。 【その他の写真】 3兆ドル(約231兆円)という膨大な外貨準備を保有する中国。マンデル氏は米国債ではなく、中国の成長に有利な投資に振り向けるべきだと指摘した。その例としてあげられたのが「原料と農業」。耕地減少が続く中国農業の現状をかんがみ、海外糧資源を求めるべきだと主張した。 また今年のデータから見て、人民元は米ドル、ユーロに次ぐ世界第3位の通貨になったと指摘。第4位の日円と連合すれば、アジア通貨を形成することができ、経済に大きな恩恵をもたらすと主張

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/10/03
    中国ならまだ騙せると思っての発言だろうか。
  • 埋めろ!中国高速鉄道 : 痛いテレビ

    2011年07月24日16:00 埋めろ!中国高速鉄道 カテゴリ中国 zarutoro なんかまずいことがあったらしく、事故車両を埋めてるっぽい。 調査したり、引き上げてる感じじゃないなあ。 クレーンもないし。 「中国」カテゴリの最新記事

    埋めろ!中国高速鉄道 : 痛いテレビ
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/07/25
    中国鉄道界にはこの事故を乗り越えてほしいと思っていたが、こんな画を見るに厳しそうだ。
  • Twitter / วาคาบะ ฟุคะดะ: これも、相当反吐が出るサイト。妻のキャラクターグッズ ...

    これも、相当反吐が出るサイト。のキャラクターグッズまで作ってる。キモくてもオタクでもオッサンでも、中国内陸部のような貧しいところに住む若い女性となら結婚できると、一部の同類男たちに夢を与えているらしい。まさに人身売買。【中国嫁日記 - is.gd/NDsN2b 約1時間前 webから Retweeted by 14 people

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/07/23
    本物の差別意識はこんな形で表れる。
  • 中国、日本で「新幹線」特許申請…供与の技術で : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=幸内康】中国が高速鉄道に関する技術の特許申請を日や欧州など5か国・地域で進めていることが28日、明らかになった。 中国は日独などからの供与技術をもとに「中国版新幹線」の車両を開発しており、国際的な特許紛争が起こる可能性が出てきた。 同日付の中国英字紙「チャイナ・デイリー」が中国政府高官の話として報じた。 中国が特許申請の手続きをしているのは、日、米国、ブラジル、ロシア、欧州。車両の台車や先端部分など計21件の手続きを進めており、このうち8件は予備段階の審査をすでに通過したという。 中国は、日ドイツ、フランス、カナダの4か国の企業から技術供与を受け、高速鉄道の車両を製造した。関係者によると、中国に供与した技術は、中国国内での使用に限定する契約になっているという。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/06/29
    さすがにこれで日本から金を取れるとは考えられないので、将来アジア・アフリカ諸国に技術供与して使用料をふんだくるつもりだろうか。
  • 北朝鮮が「世界幸福指数ランキング」を発表・・1位中国、2位北朝鮮、最下位米帝

    ■編集元:ニュース速報板より「北朝鮮が「世界幸福指数ランキング」を発表・・1位中国、2位北朝鮮、最下位米帝」 1 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/29(日) 13:00:19.32 ID:YQB2dEdS0● ?2BP 先日、経済協力開発機構(OECD)加盟国の幸福指数が発表されたが、時期を同じくして北朝鮮も世界幸福指数ランキングを発表していた。 例によって例のごとく北朝鮮が1位に落ち着いて「めでたしめでたし」……と思いきや、意外や意外、1位はお隣・中国北朝鮮は健闘したものの僅差(きんさ)で2位となったそうだ。 ベスト5は以下の通り。 1位: 中国(100ポイント) 2位: 北朝鮮(98ポイント) 3位: キューバ(93ポイント) 4位: イラン(88ポイント) 5位: ベネズエラ(85ポイント) ちなみに韓国は18ポイントで152位、米帝ことア

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/05/30
    震災のせいですっかり忘れていたが、やはり北朝鮮は相変わらずなのだった。
  • 日本にファシズム化の兆し=若者世代から失われた侵略戦争の罪悪感―中国人研究者 (Record China) - Yahoo!ニュース

    24日、香港・フェニックステレビの番組「時事開講」は、日を研究する馬挺氏を招き、日の若者世代から侵略戦争の罪悪感が失われている問題について聞いた。写真は北方領土の色丹島。中国水産企業が進出している。 2011年2月24日、香港・フェニックステレビの番組「時事開講」は、日を研究する馬挺(マー・ティン)氏を招き、日の若者世代から侵略戦争の罪悪感が失われている問題について聞いた。25日、鳳凰網が伝えた。以下はその抄訳。 【その他の写真】 日の反中感情は、毒ョーザ問題や中国野菜の残留農薬問題を契機に広がりつつあったところに、尖閣沖中国漁船衝突事故でもう一段階上のステージに達したと馬氏は指摘。ファシズム化の兆候だと指摘した。 政治面では前原誠司外相や枝野幸男官房長官など若手世代の政治家に対中強硬姿勢が目立つと指摘し、政治家にとどまらず日の若者世代全般の政治的傾向を示していると分析し

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/02/28
    中国による犯罪に対する怒りを「罪悪感が失われた」と称するのは何という思想なのか。中華思想か?
  • 【これはひどい】堀江貴文・東浩紀【平和ボケ無知左翼思想お花畑】

    腐ォトショッピー @IWD1_PhotoshoP 【これはひどい】 http://youtu.be/0s6idTGpY9M 堀江貴文中国とか北朝鮮とか日に攻めてくるわけないじゃん!┐(´へ`;)┌あるの?そんなの、そもそも」「可能性としてさー、今さー、日が仮に軍備をやめたとする。そしたら~侵略してくる~」 2011-02-06 04:23:34

    【これはひどい】堀江貴文・東浩紀【平和ボケ無知左翼思想お花畑】
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/02/06
    インターネットの力を過信しているのだろう。中国はインターネットも自由ではない国であることを知らないはずもないだろうに。
  • ノーベル平和賞に対抗 “茶番劇”孔子平和賞に失笑 本家同様、受賞者不在 - MSN産経ニュース

    「孔子平和賞」受賞となった台湾の連戦元副総統の代理として、トロフィーを受け取る少女(左)=9日午後、北京市内(共同) 【北京=川越一】中国の民主活動家、劉暁波氏に対するノーベル平和賞授賞に対抗して、急遽(きゅうきょ)設立された「孔子平和賞」の授賞式が9日、北京市内で行われた。初代受賞者に選ばれた台湾の連戦・中国国民党名誉主席は受賞を拒絶。家と同様、受賞者不在というおまけがついた“茶番劇”に、報道陣から失笑がもれる一幕もあった。 「孔子平和賞は長い間準備してきたものだ」「連戦氏は当代の平和に貢献した」「(劉暁波の)3文字とは関係ない」−。選評委員会の譚長流委員長(北京師範大博士)が顔を真っ赤にして訴えた。 孔子が論語の中で述べた「和をもって貴しとなす」の心を設立理由に挙げ、ノーベル平和賞への対抗措置であることを否定。だが、パンフレットには「ノーベル平和賞は世界中の人々に開放され、少数派の推

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2010/12/10
    台湾の大物政治家が中共の毒饅頭を食いに来ることはないだろう。それにしても無関係の少女(おそらく何も知らない)も気の毒だ。
  • 尖閣衝突:仙谷長官、中国に事前通報「今日、船長釈放」 - 毎日jp(毎日新聞)

    「今日、釈放されます」。臨時国会召集を1週間後に控えた9月24日午前、仙谷由人官房長官から在日中国大使館の孔鉉佑公使に電話で連絡が入った。沖縄県・尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船に衝突した中国漁船の船長釈放を那覇地検が発表したのは同日午後2時半。釈放決定は首相官邸中枢から中国側に事前通報されていた。 当時の政府の説明では、仙谷氏は官邸で柳田稔法相(当時)と協議中の午後0時半、法務省から連絡を受けた滝野欣弥官房副長官から検察の釈放判断を知らされたことになっていた。官邸は「検察判断」を強調していたが、実際には周到に仕組まれた政治判断だったことが、複数の関係者の証言から次第に明らかになってきた。 事件が起きた9月7日、海保を所管する前原誠司国土交通相(当時、現外相)は海保が15分ほどに編集した衝突時のビデオ映像を見て「ただちに逮捕、ただちにビデオも公開すべきだ」と官邸に報告した。中国の反発を警戒す

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2010/12/06
    "検察当局は国内法に基づいて粛々と対応し、仙谷氏もその「建前」を通したが、官邸関係者は「仙谷氏はその瞬間から釈放に動き始めた」と明かす。"これが政治主導というものか。