中国に関するJuliusCaesarのブックマーク (248)

  • 習主席の中国サッカー大国化計画はなぜ失敗したのか

    サッカーボールを蹴る習近平(シーチンピン)氏=2012年、アイルランド・ダブリン/Peter Muhly/AFP/Getty Images/File (CNN) 中国の習近平(シーチンピン)国家主席は、中国の指導者になる約1年前の2011年に、サッカーの弱小国である中国サッカー超大国にするビジョンを示した。 習氏は、サッカー界最高の栄誉であるワールドカップ(W杯)に狙いを定め、男子代表チームのワールドカップ優勝に向けた3段階の計画をまとめた。その計画とは、まずワールドカップへ2度目の出場を果たし、次に中国ワールドカップを開催し、最後にワールドカップで優勝するというものだ。 当時、世界の上位70カ国にも入っておらず、1957年に初めてワールドカップの予選に出場して以来、大会出場はわずか1回という中国にとって、ワールドカップ優勝という課題の大きさは計り知れなかった。 しかし、2016年に

    習主席の中国サッカー大国化計画はなぜ失敗したのか
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2023/06/14
    効率は悪いとしても金は積み上がって行くからいずれ中国サッカーは強くなると思っていたが、チャイナマネーの切れ目はあっさりやって来たらしい。
  • 日米共同声明 約半世紀ぶりに台湾に言及 中国を強くけん制 | NHKニュース

    菅総理大臣とアメリカバイデン大統領は、日米首脳会談を受けて共同声明を発表しました。中国を強くけん制する内容となっていて、およそ半世紀ぶりに台湾に言及し、香港や新疆ウイグル自治区の人権状況に対し、深刻な懸念を共有するとしています。 共同声明で、日米両国は、日米同盟が揺るぎないものだとして、自由で開かれたインド太平洋を推進するとともに、航行や上空飛行の自由を含む海洋における共通の規範を推進するとしています。 そして、ルールに基づく国際秩序に合致しない中国の行動に対する懸念を共有し、日米両国は、東シナ海でのあらゆる一方的な現状変更の試みに反対するとともに、南シナ海での中国の不法な海洋権益に関する主張や活動への反対を表明するとしています。 また、中国が「核心的利益」と位置づける台湾をめぐり「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調するとともに、両岸問題の平和的解決を促す」と明記しました。 首脳会談の共

    日米共同声明 約半世紀ぶりに台湾に言及 中国を強くけん制 | NHKニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2021/04/18
    中国への国際的非難が高まる中で日本が日和っているなんて話もあったが、そう言われるくらいにアメリカを本気にさせたのは日米同盟が上手く行っているということなのだ。
  • 中国・武漢、約50万人がコロナ感染か 公式発表の約10倍に上る可能性

    (CNN) 新型コロナウイルスが最初に発生した中国湖北省武漢市の実際の感染者数が、確認済みの感染症例として公式に発表されている数のおよそ10倍に当たる50万人近くに達している可能性があることがわかった。中国疾病予防コントロールセンター(CCDC)の調査で明らかになった。 CCDCは、武漢市と湖北省のその他の都市、さらに北京、上海、広東省、江蘇省、四川省、遼寧省に住む3万4000人を対象に調査を実施し、新型コロナウイルスの感染率を調べた。 その結果、人口1100万人の武漢市の住民の抗体陽性率は4.43%だった。しかし、武漢市保健委員会によると、武漢市が27日時点で報告していた確認済みの新型コロナウイルス感染症例の累計はわずか5万354件だ。 この調査はあくまで、血清のサンプルから人々が新型コロナウイルスに対する抗体を持っているかを調べることにより、各地域の人口における過去の感染規模を推測する

    中国・武漢、約50万人がコロナ感染か 公式発表の約10倍に上る可能性
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2020/12/31
    実際の感染者数が公式発表より多い可能性があるのは全ての国に言えることだ。一方で現在の中国で何らかの隠蔽が行われているかは否定も肯定もできない。
  • 中国全国で映画『モンスターハンター』公開中止!原因は人種差別表現?

    映画『モンスターハンター』は中国で12月4日に公開されたばかりだが、その直後に全国で上映が中止された。原因は作品内の人種差別的なセリフに起因しているようだ。 ゲームシリーズ「モンスターハンター」は中国でも非常に人気の高いフランチャイズで、その映画版も注目を浴びた。映画『モンスターハンター』の全米公開が12月25日で、日では2021年3月に封切されるが、12月4日にリリースされた中国は世界で最も作の上映が早い国の1つである。 ところが、公開翌日の12月5日から、全国での上映が中止された。中国映画館などで掲示されている作のポスターは「管理当局からの通知を受け、12月5日より映画『モンスターハンター』は公開中止になります。すでに販売されたチケットは払い戻しとなります。再公開の日程につきましては、後日お知らせ致します。ご迷惑をお掛けしたことをお詫びすると共に、ご理解頂けますようお願い致しま

    中国全国で映画『モンスターハンター』公開中止!原因は人種差別表現?
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2020/12/06
    よりによって、ハリウッドが一番デリケートになっているはずの中国を怒らせるようなことをしてしまったというのが何だかなあと思った。
  • 中国・武漢に1000床の新病院、10日間で建設 新型肺炎治療に特化

    中国・湖北省の武漢で新設中の病院の建設現場で稼働するショベルカー(2020年1月24日撮影)。(c)AFP 【1月24日 AFP】(写真追加)新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中国当局は流行の中心地・湖北(Hubei)省の武漢(Wuhan)市内に、感染者の治療に特化した病院を新設している。建設期間はわずか10日間で、来月3日には病院施設が稼働する見通しだ。中国国営メディアが24日、報じた。 新型ウイルスによる肺炎では、これまでに中国国内で少なくとも26人が死亡し、感染者は830人を超えた。流行をい止めるため、武漢をはじめとする複数の都市で交通遮断措置が取られ、合わせて4100万人が移動制限の影響を受けている。 中国中央テレビ(CCTV)は、武漢市内の建設現場でショベルカーやトラック数十台が稼働している映像を紹介した。新華社(Xinhua)通信によると、2万5000平方メートルの敷地にベ

    中国・武漢に1000床の新病院、10日間で建設 新型肺炎治療に特化
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2020/01/25
    こんなものをすぐに作れるのは中国の強さだが、これを作らざるを得ない事態に至ったのは中国の弱さだと思う。
  • 香港区議選:中国共産党は親中派の勝利を確信していた(今はパニック)

    林鄭月娥行政長官(左)のボス、習近平も幻想を見せられていた(2017年7月1日) REUTERS/Bobby Yip <香港デモ隊は一握りの「暴徒」で、その他の「声なき多数派」は親中派を支持している――それは中国が仕組んだプロパガンダではなく「信仰」だった。人民日報や環球時報のジャーナリストたちに聞いてわかった中国指導部の驚くべき慢心ぶり> 香港で11月24日、区議会議員選挙の投開票が行われた。夜になって開票作業が進むなか、民主派陣営は熱狂に包まれていた。選挙妨害や不正の可能性を懸念しつつも勝利を見込んでいた民主派だったが、ここまでの圧勝は想定外だったためだ。 投票率は過去最高。夜半までには民主派が獲得議席数を前回選挙の3倍(452議席中389議席)に増やし、親中派(61議席)に対する逆転勝利を決定づけた。民主化デモに対する警察の強硬姿勢に市民の怒りが高まるなか、親中派の候補者たちが次々と

    香港区議選:中国共産党は親中派の勝利を確信していた(今はパニック)
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2019/11/27
    日本人は中国とロシアについて、実態以上に悪辣な姿を思い描くところがある。もっとも悪辣でなく愚鈍だから安心できるものではなく、だからこそ起きる困った事態もあるのだ。
  • 右目隠しただけ… ティファニーに「香港デモ支持」批判:朝日新聞デジタル

    米宝飾品大手のティファニーが7日に公式ツイッター上に指輪の広告を載せたところ、中国人から「香港デモへの支持を想起させる」「中国への挑戦だ」などと批判が相次ぎ、広告を削除する事態になった。同社は「なんの政治的意図もなかったが、そう受け止められたのは残念だ」としている。 広告では、モデルの中国人女性が右目を隠すポーズをしていることが問題視された。香港で8月にあった政府への抗議デモで、デモ隊の女性が警察と衝突して右目を負傷したことを機に、警察への抗議のシンボルとして右目を眼帯で覆ったり、手で隠したりする若者が香港などで増えたためだ。 ティファニー側は、広告に使われた女性の写真は5月に撮影されたと説明している。広告は特定の地域に向けたものではなかったが、ツイッター上に掲載されると間もなく、中国の人たちが反応した。(香港=宮嶋加菜子)

    右目隠しただけ… ティファニーに「香港デモ支持」批判:朝日新聞デジタル
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2019/10/10
    中国の横暴は今更言うまでもないが、NBAの一件もあったようにアメリカ財界に見られる迷いが気になる。
  • 香港デモ「中国政府が情報操作」 ツイッターが公表 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米ツイッターは19日、中国政府の関与が疑われる936件の不正アカウントとツイート内容を開示した。「逃亡犯条例」の改正案をきっかけにした香港の抗議活動を標的とし、活動の正当性を損なう情報などを流したと指摘した。米フェイスブックも同日、ツイッターから共有された情報に基づき、5つのアカウントを削除したと発表した。中国政府によるSNS(交流サイト)上の情報操作の一端を明らかに

    香港デモ「中国政府が情報操作」 ツイッターが公表 - 日本経済新聞
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2019/08/20
    今やSNSは情報戦の最前線のようだ。しかしこうした情報が本格的に出てくるのはレジームチェンジの後だろう。令和10年くらいのNHKスペシャルのテーマになるのだろうか。
  • 日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    しばらく前、屋でチラッと『週末海外ひとり旅』というを見かけたわけですが 週末海外ひとり旅 (JTBのムック) 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング 発売日: 2018/03/15 メディア: ムック この商品を含むブログを見る このに紹介されている、週末にひとりで行ける15の海外旅行先として挙げられているのが、以下の各国(都市)だったわけです 台北、ホーチミン、バンコク、シンガポール、香港 マカオ、ホノルル、ソウル、プサン、クアラルンプール ダナン&ホイアン、ヘルシンキ、メルボルン、サンフランシスコ 週末にヘルシンキはちょっと無理があるのでは、という突っ込みも勿論あるんですが、それより驚く…というか、改めて思い知るのが、これだけ挙げておいて、上海も北京も大連もハルビンも無い、ということなのですよ。 このが特別…というわけではなく、例えば最近出版されたばかりの別のでも

    日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2019/05/21
    嫌でもビジネスで行かざるを得ない人が多いことを思えば、観光で行くのは相当に嫌われているのは事実だろう。やはり最大の問題はネット接続か?(この記事では分かっていて触れていないのか?)
  • 中国語で出版され、英語でも日本語でも出版されていない技術書の話

    Altium Designerという電子部品の基板を作成するツールがある。 業界ではそれなりの知名度なのだが、日では代理店が撤退、ライセンスが高額なこともあり、個人の趣味で使う値段ではないため、書籍が1つもない。 日語がないなら洋書なら、と思うのだが、これが不思議なことに1冊も見つからない。 じゃあ中国語ならと中国Amazonで検索をかけると100件を超えており、2018年については毎月1冊のペースで出版されているようだ。 洋書から日語への翻訳については、事例はたくさんあるのだが、中国語から日語への翻訳というのは受け入れられるのだろうか。 iPhoneの修理するためのですら、国内で表立って販売されていない。 いつの間にか中国にも技術が追い抜かされていると感じている人は出てきていると思うが、技術書の豊富さでも中国に負けるのはもうすぐではないだろうか。

    中国語で出版され、英語でも日本語でも出版されていない技術書の話
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2018/11/05
    その中国語というのは北京語か広東語か、なんて聞いてみたい(まあ北京語なのだろう)。
  • 「中国を好きなはてサなんてどこに居る」って言うけど

    のエリート学生が「中国の論理」に染まっていたことへの危機感(阿古 智子) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) http://b.hatena.ne.jp/entry/s/gendai.ismedia.jp/articles/-/57941 こういう中国に関する重大な批判のニュースや記事が出るたびにはてサが何をするかというと houjiT 中国のハラル廃止に怒ってた人は大勢いたけど、日でやられると中国同様「偏」扱いでわがままいうなと言ってたの覚えてるからなぁ? 日 中国 教育 2018/10/13 リンク Add Starcoenzeim292919magnus84 みたいに 1.その話題と関係ない日叩きの話を唐突に叫びだす 2.仲間達が星をつけてトップコメントや上位コメントを狙う 3.話題逸らしに成功して中国の問題点を意識の外に追いやる っていうのをずっとやってるんだよね。

    「中国を好きなはてサなんてどこに居る」って言うけど
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2018/10/16
    はてサ勢が「中国が好き(そのままの意味で)」ということはないようだが、日本を叩きたいということで中国政府と利害が一致することは多いと思われる。
  • 中国が産経に関する問題で日本に反論 「メディアに教育と制限を」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 外務省事務次官と中国外相の会談を、中国が産経新聞に取材させなかった問題 日政府の抗義に対して、中国外務省の華春瑩報道官が反論した 「日政府は、日メディアに対して教育と制限をするべき」などと述べた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    中国が産経に関する問題で日本に反論 「メディアに教育と制限を」 - ライブドアニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2018/09/02
    今回は日本の主要メディア全部が同調しているのだが、それでも「産経が悪い」とか言っちゃう人がいるの?
  • 中国、本紙の代表取材拒否 日本人記者会がボイコット(1/2ページ)

    【北京=藤欣也、西見由章】中国当局は29日、北京での王毅国務委員兼外相と秋葉剛男外務事務次官の会談に関し、産経新聞記者が会談冒頭を取材することを拒否した。北京駐在の日の新聞・通信社で構成する日人記者会は、特定のメディアを対象に取材の機会を奪うことは看過できないとして会談冒頭の取材をボイコットした。テレビ局側も同様の対応をとった。 産経新聞は「合法的な取材活動に対する不当な妨害である」として中国外務省に文書で抗議した。 会談の冒頭取材をめぐっては、日人記者会側が28日、代表記者として産経新聞と日経済新聞記者らを選び、在中国大使館を通じて中国外務省側に通知。中国外務省が同日中に「外務省の方針に基づき産経記者は認められない」と日大使館側に通告し、両国間で調整が行われたが、中国側は翻意しなかった。 秋葉氏は王氏に続いて会談した楽玉成外務次官に対し、「このようなことが二度と起こらない

    中国、本紙の代表取材拒否 日本人記者会がボイコット(1/2ページ)
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2018/08/30
    いよいよか……何が?それはまだ分からない。
  • トランプ大統領 「終身の国家主席 われわれもいつか」 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、南部フロリダ州で3日行われた支援者との会合で、中国の習近平国家主席について「今や彼は終身の国家主席だ。すばらしい」などと述べ、今回の全人代で憲法が改正され、国家主席の任期を撤廃し、習主席が無期限に主席にとどまることが可能になる見通しであることを念頭に、冗談交じりにたたえました。

    トランプ大統領 「終身の国家主席 われわれもいつか」 | NHKニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2018/03/05
    皮肉というならば、仮にオバマ前大統領の3選出馬が許されていればトランプ大統領の誕生はなかっただろう、というあたりも含めた皮肉を考えたい。
  • 死ぬほどややこしい中国の人名表記 ― なぜ「サモ・ハン・キンポー」は間違いなのか : ―

    順を追って説明していきましょう。 ●世界には色んな中国人がいる ここでは語弊のないように「中華圏の人」と言っておきますが、世界には中華圏の人がたくさんいます。場である中国大陸以外にも、香港・台湾のような、中国であったりなかったりする地域、華僑の多い東南アジア諸国、人気の移住先であるアメリカ・カナダなど、彼らのなかにはこうした国や地域の間を行き来したり、移り住んだりする人が多くいます。活動の場を広げようとする有名人などは特にそうですが、その場合、日で名前を表記するにあたって、どこの言語の読み方で表記するべきかという問題が発生します。 ●同じ字でも北京語と広東語では読みが違う ご存知の方も多いでしょうが、「中国語」というと、一般には北京語のことを指します。北京語は中国の標準語で、世界中で13億7000万人が話しているのがこの言語です、一方、香港や中国の広東省で使われている方言が広東語で、こ

    死ぬほどややこしい中国の人名表記 ― なぜ「サモ・ハン・キンポー」は間違いなのか : ―
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2016/04/06
    中国語の方言の扱いとか面倒極まりないので思い切って日本語の音読みで、というのは一つの知恵なのだが英語名はそれでもカバーできない。
  • 世界の工場、中国に陰り 「労働コスト」日本を逆転 - 日本経済新聞

    「世界の工場」と呼ばれる製造業の拠点である中国の地位に陰りが見えている。神戸製鋼所は米国で自動車部品の増産投資を決める一方、中国での投資を延期。カジュアル衣料大手のアダストリアは生産の中国比率を9割から7割に引き下げる。中国市場の成長鈍化が影響しているほか、人件費の上昇も影を落とす。表面的な人件費に労働生産性も加味した「単位労働コスト」では日との逆転現象も起き、日企業の国内回帰も広がりつつあ

    世界の工場、中国に陰り 「労働コスト」日本を逆転 - 日本経済新聞
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2015/12/08
    早とちりしている人が多いようだが、これは日本の生産性が依然として中国より高いということであって喜ぶべきことだと思う。
  • 【習近平訪英】習近平主席に英BBC記者が会見で皮肉たっぷり質問 「英国民は人権に問題を抱えた国とのビジネス拡大をなぜ喜ばなければならないのか」(1/2ページ)

    【ロンドン=内藤泰朗】英国を公式訪問している中国の習近平国家主席は21日、キャメロン英首相と総額7兆円超もの巨額契約を結び、中英両国の蜜月ぶりを見せつけた。だが、言論の自由を掲げる英国メディアでは、人権や民主主義の価値を共有していない中国との関係深化を懸念する声が高まっている。巨額契約締結後に行われた両首脳の短時間の共同記者会見で、その不満が爆発した。 「習主席、英国民は、民主主義がなく、不透明で人権に大きな問題を抱えた国とのビジネスが拡大することを、なぜ喜ばなければならないのでしょうか」 キャメロン氏に指名された英BBC放送の女性記者が21日、いきなりこんな質問をぶつけた。 キャメロン氏はこれに苦い表情で、「人権か、ビジネスかという質問の前提にはまったく賛成できない。5年、首相を務めて思うのは、両方が重要だということだ。経済関係が強固になれば、双方の関係も深まり、それ以外の問題でも率直な

    【習近平訪英】習近平主席に英BBC記者が会見で皮肉たっぷり質問 「英国民は人権に問題を抱えた国とのビジネス拡大をなぜ喜ばなければならないのか」(1/2ページ)
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2015/10/24
    イギリス政府だって内心では中国を甘やかすつもりなどない(戦勝70年式典にも行っていない)のだから、BBC記者の態度はむしろいいガス抜きだと喜んでいることだろう。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2015/08/17
    中国脅威論には「順調に発展して他国を凌駕する覇権国家になる」と「順調には行かずやがて崩壊して混乱を生じる」がある。少なくとも前者は心配ご無用、か。
  • ちきりん氏、事実に基づかないことをつぶやく

    中国住み @livein_china 長江の客船転覆事故 今夜21時(日時間22時)頃から、船体をサルベージ船で起こす作業に入ると各メディアが一斉に報じてます 船内にはまだ300名以上が残されてる可能性の中での作業 明日の未明までかかるそうです 2015-06-04 20:14:45

    ちきりん氏、事実に基づかないことをつぶやく
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2015/06/07
    ここでそんなリーダーシップを発揮して、人命救助より意義のある何かが得られたというのだろうか。もしかして「強力なリーダーシップをアピール」とかいう主客逆転の話か?
  • 中国の当初の思惑から遠ざかるアジアインフラ投資銀行 – 清涟居

    何清漣 2015年3月30日 全文日語概訳/Minya_J Takeuchi Jun http://twishort.com/yuVhc 中国が提唱するアジアインフラ投資銀行(AIIB)のメンバー資格申請が3月末で終わります。中国の国家発展開発委などは3月28日に「一帯一路」(*海と陸のシルクロード沿い国家開発援助)の「ビジョンと行動」として、「5通(*政策、施設、贸易、資金、民心のコミュニケーション)と「一帯一路」上の数十各国の「利益・運命・責任の共同体」を推進するものだと宣しました。しかし、”一帯一路”にあるキー国家のひとつであるスリランカは、今月初めに中国との「港湾プロジェクト」停止し、この計画には多くの予想外の問題点がある、と表明しました。 中国は多くの国の賛同を得るために、「拒否権」を放棄しましたが、これはこの銀行計画が中国が当初、考えていた過剰生産能力を輸出するプラットフォー

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2015/04/08
    中国国内でも案外このような冷静な見方もあるのか。とはいえ日本を動揺させただけでも十分なんじゃないの(すっとぼけ