韓国と経済に関するJuliusCaesarのブックマーク (27)

  • 【時視各角】韓国の「良心的な価格」ポピュリズムをやめる時だ

    「良心的な価格」で分配を解決できると信じるならば、あなたは左派だ。腕力で「良心的な価格」を強制できると信じるならば、あなたは「根っからの左派」だ。文在寅(ムン・ジェイン)政権はどうなのか。過去のどの政権より強く優しい価格コンプレックスで経済のあちこちを苦境に追いやっている。明らかに副作用が予想されるのに法の代わりに腕力まで使って強行するためだ。3つの現場がある。 #1.ジンボリー、マムズタッチ、トンカツクラブなどフランチャイズ55社は13日に憲法訴願を出した。公正取引委員会が「良心的な価格」を定着させるとして昨年加盟事業法施行令を改定し原価公開を強行したためだ。業界は大騒ぎとなった。来月までに原価を公開しなければならないが、どの会社も他社がどうするが顔色をうかがうのに忙しい。「適切な卸売価格」を明らかにせよというようなあいまいな施行令のためだ。業界は原価公開を財産権侵害とみている。営業戦略

    【時視各角】韓国の「良心的な価格」ポピュリズムをやめる時だ
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2019/03/24
    物価統制のようなことを考えるのはポピュリスト政権にありがちなことだが、韓国くらいに発展した国がやるのかと思うと驚きはある。
  • PCは粉々、壁はボコボコ…… 仮想通貨の暴落で絶望する韓国の投資家たち

    韓国では、仮想通貨の取り引きが盛んだ。 だからこそ、韓国政府が打ち出した仮想通貨の取引所の閉鎖方針に 、世界の市場が反応した。 韓国国内では、22万人以上がオンラインの嘆願書に署名し、「夢」を奪うなと訴えている。 「韓国では、自分で家を買うのは難しい。どうすれば買えるのかすら分からない」嘆願書は言う。「どうしたらやりたいことをやりながら生活していけるのか、分からない」 一部で「仮想通貨の大虐殺」とも呼ばれた仮想通貨の暴落の後、韓国のオンライン・コミュニティー「DC Inside」には、ユーザーの過激なコメントや、怒りのあまり破壊した物の画像が投稿されていて、彼らの苛立ちぶりがよく分かる。 こうしたコメントや画像はおもしろい。だが、韓国政府の仮想通貨(特に仮想通貨に多額の投資をしている人たち)に対するアプローチの持つ意味を如実に示してもいる。 韓国では、仮想通貨の取り引きは実入りのいい投資

    PCは粉々、壁はボコボコ…… 仮想通貨の暴落で絶望する韓国の投資家たち
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2018/01/20
    1600万円吹っ飛んだ人の話と違ってこれは笑えない、というか韓国にしても実際のこととは考えにくい。
  • 【経済裏読み】韓国から逃げ出す外資系金融機関…GDPからは見えない韓国経済の危険度(1/4ページ) - MSN産経west

    韓国で外資系金融機関の事業縮小、撤退が相次いでいる。英金融大手HSBCが小口金融(リテール)から撤退するほか、シティバンクは20店舗以上を閉鎖するなど、まるで韓国から逃げ出すような撤退ラッシュが続く。「金融市場に影響を与えることはない」(シンクタンク)と平静を装うが、韓国経済が劇的に上向く要素は乏しく、撤退の動きは収まりそうもない。店舗閉鎖、事業縮小、希望退職… 英HSBCは7月、リテール業務の新規顧客の受け入れを停止。韓国国内の店舗の大半を閉鎖し、現在は法人営業に軸足を置いている。韓国シティバンクは業績不振を理由に昨年末から店舗削減に乗り出し、今年9月末までに20店舗以上を閉鎖。さらに子会社において希望退職、一部のサービスからの撤退などリストラを進めているという。 英スタンダード・チャータード銀行は8月、業績不振に陥った韓国スタンダード・チャータード銀行が支店数を約100店舗削減するとと

    【経済裏読み】韓国から逃げ出す外資系金融機関…GDPからは見えない韓国経済の危険度(1/4ページ) - MSN産経west
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/12/17
    韓国はグローバル化の優等生のように思われてきただけに、外資に不都合な規制があるのはイメージ上でもつらい。やはりハゲタカは逃げ足が速い。
  • 韓国にのしかかる過剰教育のツケ:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2013年10月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 韓国のパク・サンヒさん(21歳)は、新しいタイプの大学中退者だ。彼が音楽の学位を捨てたのは、ヒッピーの道を歩んだり、次のグーグルを立ち上げたりするためではなく、電気技師として訓練を受けるためだ。 実利主義のパクさんは、今後起きることを暗示する兆候かもしれない。韓国の国内市場では、大量の大卒者――高卒者の10人に7人が大学に進学する――とその後のスキル過多と労働力の活用不足が経済に損害を与えているのだ。 これは、教育が重んじられ、職業の見通しと結婚に直接結び付く韓国だけの問題ではない。米国も、1兆ドル近くに積み上がった学生ローン債務の結果として、実際利用できる以上の数の高学歴労働力を抱えている。一方、経済協力開発機構(OECD)諸国では、大学に進学する18歳の若者の割合は平均で56%だ。 雇用のミスマッチ、労働力の活用不足が経済成長

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/10/12
    世界共通の問題とは思うが、韓国が特に酷くなっているのは文化的背景があるのだろう。
  • サムスンの会計が滅茶苦茶だ 経費が何故か利益に計上されていると2chで話題

    1 不知火(庭) :2013/07/28(日) 08:15:55.48 ID:X5RNqSXH0● ?PLT(12001) ポイント特典111 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/07/26(金) 12:55:31.00 ID:hJSwepiW ? みなさん知ってますか? サ ム ス ン は 減 価 償 却 費 を 経 費 扱 い せ ず 、固 定 資 産 税 も か か ら な い 建 設 仮 勘 定 に 計 上 し て い る 日で言うところの経費を利益として計上している朝鮮会計のせいで、日海外の株式市場に上場できない。 150 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/07/26(金) 13:16:02.66 ID:AQZetDCA ? >>111 減価償却費を建設仮勘定に計上するってイミわからないんだけど 資産を建設仮勘定使って評価損出して減額し

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/07/29
    つまりサムスンは韓国政府により 会 計 ル ー ル を 曲 げ て 優遇されているということなのか?(眉唾
  • 30億ドル相当の日韓通貨スワップ取極を終了します : 財務省

    平成25年6月24日 財務省 30億ドル相当の日韓通貨スワップ取極を終了します 日韓両国は、2013年7月3日を期限とする両国中央銀行間による30億ドル相当の円-ウォンの通貨スワップ取極について、期限を延長しないとの結論に至りました。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/06/25
    一部で騒がれるほど大したことではないと思っていたら、短いながらも財務省ウェブサイトに書かれた。元々100年に一度の金融危機への対応で始まったのだから普通に大ごとか。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓国 「円安で隣国が苦痛を受けようが知ったことではないのか、日本経済が生き返りさえすればいいのか」 - ライブドアブログ

    韓国円安で隣国が苦痛を受けようが知ったことではないのか、日経済が生き返りさえすればいいのか」 1 名前: マーゲイ(埼玉県):2013/05/15(水) 19:10:50.14 ID:k7lwVcajP 相次ぐ侵略否定と極右の歩みで韓国では憎まれるだけ憎まれた安倍首相だが、 日では今月支持率が72%(読売新聞調査)と人気が急上昇している。 安倍首相が日経済を救う必殺技として持ち出したいわゆるアベノミクスのおかげだ。 日企業の輸出が活気を取り戻し株価と不動産価格が一度に上がっているのでそうなるだろう。 いったいどれだけぶりに聞く経済回復のラッパの音なのか。 円安で隣国が苦痛を受けようが受けまいが知ったことでではない。 こうして日経済が 生き返りさえすれば何でもできないことはないという勢いだ。 主要先進7カ国(G7)財務長官と中央銀行総裁はアベノミクスを「景気回復対策の

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/05/16
    世界のサムスンならこの程度の円安ウォン高はなんともないと思います_
  • 韓日通貨スワップ:困ったときに冷たかった日本 | 朝鮮日報

    韓日通貨スワップ:困ったときに冷たかった日 韓国は外貨調達をめぐり、「悪縁」という言葉がしっくりくるほど日には苦々しい記憶がある。 最もつらい記憶は1997年アジア通貨危機当時にさかのぼる。外貨準備が底を突き、デフォルト(債務不履行)の危機に追い込まれた韓国には、日から借り入れた短期債務220億ドルがあった。しかし、日はうち130億ドルをその年に回収し、韓国が国際通貨基金(IMF)に支援を要請する決定的な要因になったとされる。日は97年12月だけで70億ドルを回収した。当時の姜万洙(カン・マンス)財政経済院次官(現産銀金融持株会長)が「必要なときに助けるのが真の友人」だと訴えたが、日側は「日の銀行も自己資比率8%という規制を満たすために困難な状況だ」として、韓国側の求めを断った。 2008年の世界的な金融危機の際にも日は冷たかった。危機の影響でドル調達が困難になり、韓国

    韓日通貨スワップ:困ったときに冷たかった日本 | 朝鮮日報
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2012/10/11
    そろそろ日本を超えるのじゃなかったのですか?
  • Chosun Online | 朝鮮日報 「シェア1位だけが勝ち組」独占深まる韓国市場

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2012/10/08
    多くの国で起きていることだと思うが、韓国は国策もあって特に酷いようだ。
  • 韓国紙「韓国国債は日米欧より金利が遥かに高い(自慢)」 : 痛いテレビ

    2012年08月25日20:45 韓国紙「韓国国債は日米欧より金利が遥かに高い(自慢)」 カテゴリ経済、株式 zarutoro 韓国の東亜日報が、韓国債の金利が高いと自慢しててバカすぎと話題に。 한국 국채 못사서 난리… 日 손빼도 끄떡없다 韓国国債は収益性の面でも高い評価を受けている。財政部によると、韓国の10年満期国債の金利は24日現在、3.08%で、1%前後に過ぎないアメリカ、ヨーロッパ、日などの国債よりも金利がはるかに高い。 一般的に、金利は破綻リスクの高いところが高い。 債券と国債のしくみがわかる クチコミを見る 「経済、株式」カテゴリの最新記事

    韓国紙「韓国国債は日米欧より金利が遥かに高い(自慢)」 : 痛いテレビ
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2012/08/27
    韓国マスコミは「ウォン高/ウォン安」の使い方を間違えていた事例もあったほどなので、本当に分かっていない可能性が大きい。
  • サムスンがおびえる次期政権の「財閥解体論」:日経ビジネスオンライン

    鈴置 高史 韓国観察者 元日経済新聞記者。1995~96年ハーバード大学日米関係プログラム研究員、2006年イースト・ウエスト・センター(ハワイ)ジェファーソン・プログラム・フェロー。02年度ボーン・上田記念国際記者賞。 この著者の記事を見る

    サムスンがおびえる次期政権の「財閥解体論」:日経ビジネスオンライン
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2012/08/08
    「財閥栄えて国民疲弊」に韓国国民の不満は高まっているようなので、李明博政権のようなことは続けられないだろう。
  • 韓国人 「世界はなぜ韓国を先進国と呼ばないのか?」 : 魔王ブログ。-beelzeboul-

    英国のフィル・パーカー少佐(36)はイラク戦争に参戦し、08年2月に脊椎事故で下半身が不自由になった。16年間軍人として生きてきた彼は杖を突き、09年4月26日にロンドンマラソンに参加し、毎日3.2キロずつ歩きながら14日でゴールにたどり着いた。彼がマラソンに参加して完走した理由は、自分のような傷痍軍人のための基金を集めるためだった。多くの拍手と応援の中で計96万ポンド(約18億ウォン)の寄付金が集まった。 今年4月22日のロンドンマラソンでも似た場面が演出された。3万6000人の参加者は家へ帰ったが、腰から下が不自由な障害者クレア・ロマース(32)はスタートから22日目に完走した。生体工学ロボット服を着て機械音を出しながら夫と一緒に5万5000歩を歩いた後、生後13カ月の娘と感激のキスをした。当日の完走ではなかったため、公式完走記録として認められなかったが、他の参加者らが自分の完走メダ

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2012/06/22
    人口5000万人という先進国であるかどうかとは無関係な指標を出しているのは「いつものアレ」だが、経済はともかく文化的には先進国とは言えないというのは正しい認識だ。
  • 貯蓄銀行4行、営業停止の見通 - Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2012/05/07
    「貯蓄銀行」とは日本での信用金庫に相当するようなのでメガバンクが吹っ飛ぶのとは違うが、警戒しておきたい。
  • 韓国大企業資産ランキングに見る興亡史 4大財閥の売上高はGDPの50%超に | JBpress (ジェイビープレス)

    総選挙投開票日の翌日(2012年4月12日)に発表になったことで韓国メディアでもほとんど話題にならなかったが、韓国公正取引委員会が毎年恒例の「大企業集団」の資産規模などを発表した。サムスンなどおなじみの顔ぶれがずらりと並ぶが、よく見ると韓国の財閥の興亡と構造問題が浮き彫りになっている。 韓国の公取委は資産規模が5兆ウォン(1円=14ウォン)以上の大企業集団に対して相互出資制限など各種規制を課している。このため毎年4月になると、大企業集団の資産規模や収益・負債状況などを詳細に発表している。 オーナー同士のメンツをかけた「規模拡大競争」

    韓国大企業資産ランキングに見る興亡史 4大財閥の売上高はGDPの50%超に | JBpress (ジェイビープレス)
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2012/04/24
    ダイナミックな変動だが、一方で日米欧の経済はここまで寡占されているわけではない。このままで先進国になれるとは思わない。
  • 韓国 米韓FTA批准案採決できず NHKニュース

    韓国 米韓FTA批准案採決できず 11月1日 1時4分 韓国アメリカのFTA=自由貿易協定を巡り、韓国政府と与党は、今月中の国会の批准を目指してきましたが、野党の激しい反発で批准案の採決に向けた委員会を開くことができず、採決は来月以降に持ち越されることになりました。 韓国アメリカのFTAは、アメリカ側で発効に向けた手続きがすでに完了して、韓国の国会の批准を残すだけとなっており、韓国政府と与党側は今月中の国会採決を目指してきました。しかし、FTAが発効すれば段階的に関税が撤廃され、韓国にとっては自動車などの輸出が有利になる一方で、農家や中小企業は輸入産品との厳しい競争にさらされることが予想され、関連の団体などが十分な被害対策が必要だとして批准に反対しています。また、野党側は、韓国に不利な条件が含まれており、アメリカとの再交渉が必要だと主張して、採決を阻止する構えを見せています。こうしたな

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/11/02
    曲がりなりにも議会政治がある国でそこを乗り越えるのは簡単ではない。「バスに乗り遅れるな」と言われるがバスはまだ発車しなかった。
  • 国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/09/22
    一体化したら日本を超える夢は諦めることになるがそれでいいのか?
  • 韓国電力不足で得られる教訓と衝撃

    ソウルをはじめ韓国各地で15日午後3時半頃から大規模な停電が発生、交差点の信号が消えたり、エレベーターに人が閉じこめられたりするなど混乱が広がった(読売新聞)。 韓国電力市場が発送電分離されており、安く電力が供給されていた事から、発送電分離が議論されはじめた日の電力政策に与える影響も少なくない。発送電分離が電力需給の最適化をもたらすとは限らない事は、より広く認識される事になるであろう。 1. 発送電分離され、低い電力料金の韓国電力市場 韓国の電力会社は、発送電分離されている。発電会社と、韓国電力公社(KEPCO)と、小売会社が電力取引所で電力の売買を行い、需要者へ供給を行っている。なお、原子力発電はKEPCOの子会社が行い、KEPCOに直接電力を売却している。制度的には比較的先進的だ。 電力価格も、2006年で家庭用が34%、産業用が39%ほど日と比較して韓国の方が安い(経産相)。その

    韓国電力不足で得られる教訓と衝撃
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/09/18
    韓国では産業政策として電気料金を安くしたことで供給力の限界を上回る電力需要が生じた。一方日本が今夏を乗り切れたのは「みんなで震災を乗り越えよう」というムードのおかげであり何年も続けられるものではない。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-22 15:12 日が推進する水素エネ車、電気自動車とどちらが優れている?=中国メディア 中国のポータルサイトに「日が開発を進める水素エネルギー車は、電気自動車よりも優れているのか」とする記事が掲載された。(イメージ写真提供:123RF)

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2010/12/07
    「泣き顔」「震えている」は韓国メディア独特の表現だが、日本の少なくとも一部メディアは実際にそうだからなあ。FTAなど「バスに乗り遅れるな」でやることでもないだろうに。
  • 笑うサムスン泣く国民、韓国経済に落とし穴 儲け過ぎの財閥企業に大統領が苦言呈す | JBpress (ジェイビープレス)

    李明博大統領の側近で現職閣僚級ポストである放送通信委員長を務める崔時仲氏が「今年第2四半期のサムスン電子の利益額が5兆ウォンで過去最高に達したという報道を見て、心が痛んだ」と語ったのだ。 最高益を上げたサムスン電子を、韓国の閣僚が賞賛するというのなら分かる。だが、「心が痛む」とは一体どういうことか。就任以来、「親大企業・財閥」政策を掲げてきた李明博政権が大きく方針転換、「大企業・財閥叩き」がついに始まったのである。 崔時仲氏は「心が痛んだ」と言った後、こうつけ加えた。「(サムスン電子最高益という)報道を見て、共感する人よりもむしろ相対的に貧しいことを感じる人が多いのではないか」 簡単に言えば「儲け過ぎ」批判である。崔時仲氏は、サムスン電子以外にも「時価総額の上位100社が過去5年間で雇用を1.5%しか増やしていない」と不満を表明、意図的な大企業批判の講演だったことは明らかだ。 李明博大統領

    笑うサムスン泣く国民、韓国経済に落とし穴 儲け過ぎの財閥企業に大統領が苦言呈す | JBpress (ジェイビープレス)
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2010/08/08
    ついに韓国でも大企業叩きが始まったか。
  • 韓国企業はなぜ強いのか? - Baatarismの溜息通信

    最近、サムスンや現代などの韓国企業が好調なため、日でも「韓国企業に学べ」という声が広がっているようです。 例えばかんべえさんは3/5の「かんべえの不規則発言」で、こんな記事を紹介しています。 <3月5日>(金) ○今宵は某所で経済政策を論じておりましたが、時節柄、話題が集中したのは「なぜ韓国企業は元気で、日企業はサッパリなのか」でした。いろんな仮説がありますね。 ●韓国企業は、基礎研究にカネをかけていないから利益率が高い。その点、日企業は無駄な投資が多い。 (思えば昔の日企業も、応用研究だけで楽して儲けていると批難されたものであった)。 ●韓国企業は、新興国市場でやりたい放題をやっている。その点、日企業はコンプライアンス過多になっている。 (お行儀が良くなり過ぎてしまったのでしょうか。商社業界も「不毛地帯」の頃とは様変わりしておりまして・・・) ●韓国企業は、実効税率が1割程度で

    韓国企業はなぜ強いのか? - Baatarismの溜息通信
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2010/03/21
    強いのは中央銀行でした。