タグ

ブックマーク / syomo9.hatenablog.com (52)

  • 髪の毛がペタン - 日本一しょうもない日記

    今、気になっているのが髪の毛がペタン問題。 昔よりも髪の毛が細くなっている気がするし ハリとかコシとかもない気がして 「あれれ?これヤバいんじゃ・・?」とオロオロしている。 美容師さんに「私、ハゲてますかね?」と聞いてみたけれど そんなことはないと言われた。 でもハゲてはなかったのかもしれないけれどなんか気になる。 そこで朝晩の頭皮マッサージをすることにした。 まだ効果の程は分からないけれど 頭を揉むと顔のシワとかにもいいと聞いたので 副産物も期待して頑張ろうと思う。 にほんブログ村

    髪の毛がペタン - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/11/04
    頭皮マッサージいいですねー!!私もやってみよー(≧▽≦)
  • 好きなキャラクター10選 - 日本一しょうもない日記

    はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 ドラえもん(ドラえもん) コロ助(キテレツ大百科) タマ(サザエさん) ミーシャ(モスクワオリンピックのキャラクターのクマ) ニャンちゅう ガチャピン ミィ(ムーミン) アルフ(アルフ) コジコジ(コジコジ) コンポコ(エスパー魔美) 私の好きなキャラクター10人(!?)選んでみました⭐︎ どの子も甲乙つけがたくいつでも一緒に暮らしたい子ばかりです。 (アルフとコジコジは遠くから見ていたいけれど) こうやって見てみると藤子不二雄作品が多いなぁと思いました。 やっぱりそれで育っているからどうしても好きなんですよね。 あー!!!おばけのQちゃんもいた! それにエルモも! 好きなキャラクターだらけでその子たち全員と暮らしていたら 家の中が楽しくなりそうです。 にほんブログ村

    好きなキャラクター10選 - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/10/27
    藤子不二雄勢強しwww私的にはうる星やつらのてんちゃんとかいいなぁー(*´ω`*)あ。火がヤバいか(笑)
  • TOTOショールーム2回目 - 日本一しょうもない日記

    2回目のTOTOショールームに行った。 オススメの業者さんを聞くのと 洗濯機を洗面台の隣に置くのに洗面台を小さくするので その見積もりを出してもらうのと お風呂もシンラというので見積もってもらっていたけれど サザナというグレードの物も見積もってもらうためだ。 ただサザナもシンラと同じようにオプションをつけまくると シンラよりも高くついてしまうので シンラの方がいいのかなという話になってきた。 でもこの前見せてもらわなかったサザナの商品も見られたので満足。 次は業者さんに実際に家を見てもらって 思ったようなリフォームができるか聞いてみようと思う。 にほんブログ村

    TOTOショールーム2回目 - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/10/16
    TOTOのショールームっていうとテルマエ・ロマエ思い出す( ´艸`)
  • チャーミーは子守さん - 日本一しょうもない日記

    貧血がなかなか良くならないので病院で薬を処方された。 この貧血の薬、気分が悪くなったりするということで ビビリの私は絶対飲みたくない!と言い張っていたもの。 けれど「寝る直前に飲んじゃって寝ちゃえば大丈夫だよ!」と説得されて 泣く泣く飲んでみることになった。 確かにこの薬を飲んで朝の絶望感がなくなったらラッキーだし。 処方された初日、ドキドキしながら飲んだ。 ドキドキしすぎて眠れない(涙) スマホを弄っていたら一緒に寝ていたチャーミーが 私の腕の上にガシっと乗っかって強制的にスマホ弄りを終了させた。 前にもあったことだけれど当チャーミーはすごい。 力技でねじ伏せていく。 チャーミーにスマホを強制終了させられた私は 腕にチャーミーの重さを感じながらウトウトし始め いつの間にやら寝てしまった。 それからというものチャーミーは私のことを寝かしつけてくれる ばあや的存在となった。 私はチャーミー

    チャーミーは子守さん - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/10/08
    スマホ封じの荒業はうちのにゃんこたちも習得してますー(≧▽≦)
  • ポアロが・・・ - 日本一しょうもない日記

    そういえば土曜日の夕方BSでやっていたポアロが終わってしまった。 最後は『カーテン』 カーテン―ポアロ最後の事件 (ハヤカワ・ミステリ文庫 1-69) 作者:アガサ・クリスティー 早川書房 Amazon 以前も書いたことがあるかもしれないけれど 私はハヤカワミステリーのポアロ全巻持っているが 『カーテン』だけは買えなかった。 それを読んでしまったらポアロが終わってしまうような感じがして 読めなかったのだ。 でもある時 このままポアロの最終巻を読まないで死んでしまったらどうしよう・・・ という気持ちが湧き上がってきて読んだ(笑) でも読んでよかった。 私のちょっと残しの悪い癖も解消されたし辛いけど ここまで見守ってきたポアロの最後を見届けなくて何がファンだ!よっこいしょっ! と強い気持ちにもなれた。 でも・・・ 終わりって寂しいものですね・・・。 ポアロの次はコロンボらしいけど コロンボも大

    ポアロが・・・ - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/09/26
    アニメ好きの私は「ポアロ」と聞くとついつい毛利探偵事務所の下の喫茶店を思い出してしまうw
  • 月子さん - 日本一しょうもない日記

    最近めちゃくちゃハマっている月子さんのYouTube。 月子さんは福島県に住む主婦で旦那さんと社会人の息子さんと 学校に通うのに家をでた娘さんとチワワと暮らしている。 月子さんは一念発起をして格的に断捨離&DIYをし 家がどんどんキレイに素敵になっていっている。 その動画を見るのにハマっていた。 www.youtube.com そしたら・・・ 今度は月子さんのお母さんが出てきた。 月子さんのお母さんはめっちゃ汚部屋に住んでいた。 月子さんのことも家の中に入れないほど。 でも数年ぶりに家に上がらせてもらったら 積み上げられた洋服・・・ 捨てられないペットボトル、瓶缶、紙類・・・ ありとあらゆるものが滞在していて 思わず目が離せないカオスな状態になっていた・・・。 それをどんどこ片付けていく月子さん。 お母さんと福島弁で言い合いながら片付けていくのだが それが漫才みたいだし 月子さんのテロッ

    月子さん - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/09/25
    リンクされてるのちょこっと見てみましたー!確かに福島弁?の軽快なやり取りがツボりますねー(≧▽≦)
  • 奥様は魔女 - 日本一しょうもない日記

    暑いし、お家の中で快適に過ごしたいそんな1日。 『奥さまは魔女』のDVDを見て過ごした。 サマンサの上品な立ち居振る舞いに 暑さでだらけていた私もちょっとシャキンとして ストレッチを始めたり。 サマンサはエライ。 いつもキレイにしているし、誰にでも親切だし。 揉め事があってもユーモアを忘れないし。 うだるような暑さの中で爽やかな気持ちにさせてくれた。 私の中で『奥さまは魔女』が見たくなる季節は冬だったのだけど これからは夏も見ようと思った。 奥さまは魔女 コンプリート・ボックス復刻版 [DVD] エリザベス・モンゴメリー Amazon にほんブログ村

    奥様は魔女 - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/08/22
    なつかしい!!今みたいにCGもなかった時代、あのお鼻ヒョイヒョイヒョイ!はどうやって撮ってたんだろー?(≧▽≦)
  • メロンソーダ - 日本一しょうもない日記

    テレビを見ていたらメロンソーダを作っているところがやっていた。 氷を入れたコップにかき氷のシロップのメロン味と炭酸水を混ぜて アイスを入れるというもの。 ・・・そうか! かき氷のシロップで出来るのか・・・!と目からウロコが落ちた私は 早速作って飲んでみた。 すっっっごく美味しかった! これならメロンソーダ飲みたい時にはいつでも家で作れるし アイスもその日の気分で調節出来るしいい感じ♪ レトロなメロンソーダを飲みたかったら 缶詰のさくらんぼを入れてもOK! 久しぶりにいい仕事をした気分になった。 にほんブログ村

    メロンソーダ - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/08/12
    そういえば夕べシャービック(メロン)食べましたー(*´ω`*)ノ
  • 暑くてダラダラ、チャミもダラダラ - 日本一しょうもない日記

    毎日暑くて 家にいる時はソファーの右でダラダラするか 左でダラダラするか とにかく動きたくない。 チャーミーも同じような感じで 私が右でダラダラすれば右に 左でダラダラすれば左へついてくる。 要するに体温の高い毛モジャがくっついてくるので めちゃくちゃ暑い。 そりゃもちろん幸せだが、暑さ度はMAXなので 私の体力はますます奪われていく・・・ そんな夏の日2021。 にほんブログ村

    暑くてダラダラ、チャミもダラダラ - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/08/06
    わんこもにゃんこも人間も暑くてバテバテですねー(;´Д`)
  • 8月1日サザエさん感想だよ! - 日本一しょうもない日記

    今週のサザエさんは 花沢さんは社長令嬢 磯野家かき氷作戦 みんなでサマーキャンプ の3でーす! 不注意で先週のサザエさん感想が消えてしまいました😢 ショックすぎる・・・。 サマーキャンプに行った話が印象的な週でした。 はんごうでご飯を炊いたり バーベキューをしたり 夏満喫!という感じで楽しそうでした。 私はその話を見て昔、カブトムシを取りに早朝森へ行った時のことを思い出し 懐かしく思いました。 サザエさん 2021 夏 (週刊朝日増刊) 作者:長谷川 町子 朝日新聞出版 Amazon にほんブログ村

    8月1日サザエさん感想だよ! - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/08/01
    今、AmazonPrimeで大昔のサザエさん見てるんだけど、サザエさん一家ってすっごいハイキング行きますよねー(笑)
  • 暑い日のチャーミー - 日本一しょうもない日記

    チャーミーがこの暑いのにピタッとくっついてきた。 最初は「なんだ、なんだ?甘えん坊め〜!」とメロメロになっていたけれど すぐに暑くなってきて 「・・ちょっとどいてくれないか?」と思うように。 それからというもの暑くなってきたら 何気なくそっと側から離れるようにしているのだけれど またピタッとくっついてくる。 暑い。 チャーミーだって暑いはずなのになんでだろう?と思っていたら訳がわかった。 こうしてくっついて熱を人にうつしているのだ。 チャーミーなんて策士なんだ! 己の可愛さを全集中して使い、熱を放出させる・・。 チャーミーは当すごいなぁと 暑さボケしながら思った1日だった。 にほんブログ村

    暑い日のチャーミー - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/30
    わんこもにゃんこも、人間より体温高いですからねー・・・自分よりやや体温低い人間で涼をとってる説あるあるですねー(≧▽≦)
  • 腹痛ダイエット - 日本一しょうもない日記

    暑さの始まりでお腹を壊した私。 それからというものご飯をべるときには最低30回噛むように心がけている。 というか、30回噛むのは以前から気をつけていた・・・のだが そのはずなのだが・・・ いつの間にやら習慣化できなくなってなし崩しになっていった。 そんなに早いなわけではないけれど それでもゆっくり噛んでべる人間ではないので やらなくなってしまったのだなぁ・・・(しみじみ) そして今回のおかゆを噛んでも重湯を飲んでもお腹を壊す腹痛騒ぎで 用心に用心を重ねた生活が身についた。 一口の量は少なく30回から50回噛む。 無理をしてまでべない、腹八分目。 そりゃ、痩せるわ!! 今はもう流動的なのじゃなくガツガツしたものも 普通にべ始めているけれど(よく噛んで) 痩せた分をキープしている。 腹痛はめちゃめちゃ辛かったけど 転んでもただでは起きないという私のモットー通りに ダイエットの技に

    腹痛ダイエット - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/26
    冬場より夏場の方がよくおなか壊す気がする...なんでだろー??
  • お腹を壊した日々 - 日本一しょうもない日記

    先週あたりのこと。 暑くなってきて体調が狂ったからか ひどくお腹を壊してしまって それが毎朝何日も続いたので辛かった。 絶をしようかと思ったのだけど 何かをべないと力が出ないので出来ず お粥がいいと思ってべてもダメで 最終兵器のおべることに。。 なぜ最終兵器かというと 私は瘀血が溜まりやすい体質で そういう人はおはあまりべない方がいいと言われている。 お正月でもあまりべないようにと節制していたのだ。 しかし背に腹はかえられず朝昼はおべることにした。 すると効果てきめん! お粥ではどうしようもなかった壊れ具合が治った。 すごいよ、おさん! そしておいしい。。 これからもお腹壊した時の救世主として活躍してもらいつつ 瘀血も溜めないように調整していきたい。 にほんブログ村

    お腹を壊した日々 - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/23
    おなか痛の救世主にお餅!?!?!?初耳でしたー!
  • コーン茶 - 日本一しょうもない日記

    むくみをとるのにいいという とうもろこしのヒゲ茶があったので買ってきた。 ユウキ コーン茶 10g×30P ユウキAmazon この時期、ジメジメしていて湿が溜まりやすい。 youtubeで見て知った ハトムギあずきスープも作って飲んでいるのだけど syomo9.hatenablog.com 最近、ハトムギがなかなか手に入らなくて そんなにしょっちゅうは飲めない。 でもコーン茶も湿を取るのにいいと知ったので積極的に飲むようにしている。 暑い時期の体調不良解消になるといいなぁ。 にほんブログ村

    コーン茶 - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/10
    韓国の食堂で、麦茶みたいにドーンと置かれてたの思い出しましたー(*´ω`*)香ばしくておいしいですよねー
  • きのう何食べた?18巻 - 日本一しょうもない日記

    きのう何べた?の最新刊が発売されていたので買った。 きのう何べた?(18) (モーニングコミックス) 作者:よしながふみ 講談社 Amazon わーい!わーい! 今回も美味しそうなお料理のオンパレード。 私も早速、豆腐にキムチ乗せてとごま油を垂らす冷奴を真似した。 お話の方はシロさんもケンジも歳を取ってきたので 相続の話とか現実味のある話もチラホラあるのだけれど お馴染みメンバーの佳代子さんやジルベールとかも出ていてホッとする。 そしてコロナ禍の話になっていた。 みんなコロナの影響は多かれ少なかれあるけれど生活を送っている。 大好きな漫画の登場人物たちも同じ時代を生きているんだと思ったら 私も一緒に頑張ろうと思えた。 またこの中にあるお料理の中で私でも作れそうなのを作ってみようっと。 今作りたいと思っているのは「塩肉じゃが」と「ゆで塩鮭」だ。 気がついたらどちらも塩だな。 私ったら塩を

    きのう何食べた?18巻 - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/05
    あー!元々はコミックだったのですねー!ドラマは見たのだけど知りませんでした!
  • 台湾の朝ごはんとメロンソーダゼリー - 日本一しょうもない日記

    今週のお題「おうち時間2021」 GW中のこと。 私の朝ごはんはいつもご飯と味噌汁と豆腐なのだが 連休中はネットで見た台湾の朝ごはんを作ってべた。 ごま油と醤油と黒酢を5gずつに ザーサイと刻み海苔と干し海老と小口ネギを適量入れたお椀に 豆乳500ccを沸騰直前まで火にかけたものを注ぐだけ。 私が見たのではフランスパンでべていて 私もパン祭りで買ったフランスパンを添えてべてみたけれど お米でべた方がめっちゃ美味しかった。 優しい味だけど旨味がたくさんあるのでオススメ。 場は揚げパンでべていて 私も以前台湾に行った時べたのだけど その時も米でべたいと思ったことを思い出した。 私はやっぱり米が好き。 パン祭りに参加してい それからゼリエースを買っていて箱にメロンソーダ味の作り方があったので 炭酸を使ってシュワシュワゼリーを作った。 ちゃんとシュワシュワしていて感動した。 強炭酸

    台湾の朝ごはんとメロンソーダゼリー - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/05/09
    まさに今朝「〇年前の今日」で台湾旅行の写真が出てきて、うわーなつかしー!って思い出してたとこでした!朝ごはんが本当においしくて、ホテルのバイキングは捨てて、わざわざ町の食堂に朝ごはん食べに行ってました
  • ちびまる子ちゃん - 日本一しょうもない日記

    私はちびまる子ちゃんが大好き。 漫画よりもアニメで知ったのが先だと思うのだけど 初めて見たとき面白すぎて衝撃を受けた。 まるちゃんの庶民的な出で立ちも可愛い声も大好きすぎる。 同じ平家の家に畳の部屋なのにサザエさん家はお金持ちで ちびまる子ちゃんちはそうでもないと何となく思ってた。 なんでなんだろう。 カツオくんだってお小遣い稼ぎしたり宿題やらなかったり まるちゃんと同じようなものなのに。 そういやのび太もあんまり貧乏感がなかったな。 いや、まるちゃんも貧乏だとは思ってないのだけど あくまで庶民なのが私と一緒と思っていたのかも。 そんなちびまる子ちゃん。 私が好きなのはやはり始まった頃のやつ。 昔のちびまる子ちゃんがいい。 男子なんてフン!ってやってるまるちゃんが可愛かったな。 なぜか丸尾くんがまるちゃんのお誕生日会とかに来てたのとかも面白かった。 再放送してくれないかな〜。 放送開始30

    ちびまる子ちゃん - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/03/13
    昔の、作画もだいぶ今と違うけど味がありましたよねー(≧▽≦)
  • 肉球クリーム - 日本一しょうもない日記

    前にチャーミーのために買った肉球クリーム。 チャーミーはお肌が弱いので 「これじゃない方がいいですね」と病院で言われてしまい 使えないなら捨てようかと思っていたのだが どうせ捨てるなら・・・と私の足の裏のガサガサに塗ってみた。 〜恥ずかしながら私の足の裏はガサガサでヒビ割れ寸前で いつ皮膚がカーペットにひっかかってもおかしくない状況にある〜 そんな私の足の裏にその肉球クリームを塗った途端に スッとヒビがなくなりキレイになった。 なのでそれ以来使い続けている。 この肉球クリームの最大にいいところはちゃんと保湿されるのに 塗った後ベタベタしないので 塗ったらすぐ裸足でウロチョロできるところだ。 (裸足でウロチョロしているからガサガサになるんだよという指摘は この際まぁ置いておいて・・・) 当このクリームいいなぁと思っていたのだが もうすぐ使い終わってしまう。。 どうしよう。 また買ってもいい

    肉球クリーム - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/02/13
    うちも先代わんこ(柴系ミックス)に購入したことありますー!はちみつ配合とかの!!残念ながら塗るたびにペロペロきれーになめとっちゃって^^;;;
  • 年賀状 - 日本一しょうもない日記

    年賀状を書いた。 去年の年賀状はアプリで作ったと思ったのだが そのアプリを開いてみると 住所録を登録したと思っていたのに 消しちゃったのかなんなのか全く入っていなかったので 一から住所の登録をした。 毎年こんなことをやっている。 サクサクとは進まない私の年賀状作り。。 こういうのをササっと12月の初めくらいに出来る人だったら 間近になってアタフタしないで済むのだろうと思うんだけど そうはならないのが不思議だ。 にほんブログ村

    年賀状 - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/12/31
    年賀状は書かなくなってもう何年もたちますー...それにしても寒ーい寒ーい年越しとなりましたが、どうぞよいお年をお迎えくださいませー(*´ω`*)
  • メリークリスマス🎄 - 日本一しょうもない日記

    たくさんの幸せが降り注ぎますように・・・✨ クリスマスツリーの下で にほんブログ村

    メリークリスマス🎄 - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/12/24
    チャーミーさん、お仲間と一緒にツリー囲んで楽しそう(*´ω`*)メリー☆クリスマスー