タグ

珍物件と「保守」の行状と言論・表現の自由に関するKasugaReiのブックマーク (3)

  • 高校生平和大使演説見送り 核禁止条約への言及懸念か - 共同通信

    【ジュネーブ共同】2014年以来、毎年8月にジュネーブ軍縮会議で核兵器廃絶を世界に訴えてきた日の高校生平和大使の演説が、今年は見送られたことが18日、分かった。関係者が明らかにした。 平和大使たちは核兵器禁止条約への共感を示しており、関係者は「日政府が署名しないと明言する条約について演説で言及されることを懸念したのではないか」と指摘した。 ジュネーブ軍縮会議日政府代表部は「高校生平和大使の演説は毎年必ずやると決まっているわけではない。今年は軍縮会議の議事上、適当でないと判断した」と説明した。

    高校生平和大使演説見送り 核禁止条約への言及懸念か - 共同通信
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/08/20
    いや、日本政府・安倍政権が核廃絶を目指すべき理想だなどと本当は露ほども考えていないのは周知だが、満天下に本音ダダ漏れで外交ができると思っているのだとしたらただのバカだとしか。
  • 「ニュース女子と東京新聞は関係ない」 副主幹が反論:朝日新聞デジタル

    沖縄の米軍基地反対運動を一方的な立場で伝えたとして批判されている東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)の番組について、司会を務める東京新聞(中日新聞東京社)の長谷川幸洋・論説副主幹は6日、「あえて論評しない」と述べた。コメンテーターを務めるニッポン放送のラジオ番組で語った。東京新聞が紙面で「反省」を表明したことに対しては「言論の自由に対する侵害だ」と語った。 長谷川氏は、番組に責任を持っているのは制作した「DHCシアター」と放送したMXテレビであり、「そこがそれなりの態度はもう示している」との認識を示した。そのうえで「私は司会という立場で出ているので、コメントすることは差し控えたい」とした。 長谷川氏が司会を務める番組「ニュース女子」に対しては、取り上げられた人権団体や沖縄の基地反対の人たちが「議論ではなくデマ」「意図的な歪曲(わいきょく)がある」と批判している。MXテレビは「議論

    「ニュース女子と東京新聞は関係ない」 副主幹が反論:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/02/08
    差別者が自らの妄言を批判された時にだけ「言論の自由」を発見するいつもの光景。/ 論説副主幹ドノは報道人として「言論の自由を侵害する」新聞社に在籍する事に良心の呵責は感じないんですか?(勿論皮肉)
  • 「百田さんにも言論の自由ある」 松井一郎・大阪府知事:朝日新聞デジタル

    松井一郎・大阪府知事(維新の党顧問)は26日、自民党議員の勉強会での百田尚樹氏の発言をめぐり「(メディアに)『圧力をかけよ』と言ったのは自民党自民党をたたくのはいいが、講師として行った百田さんにも表現と言論の自由はある」と擁護した。さらに「ここぞとばかりに復讐(ふくしゅう)だな。朝日(新聞)と毎日(新聞)は、百田さんの表現と言論の自由を奪っているのではないか。圧力をかけて」などと、発言についての報道にも疑問を呈した。大阪府庁で記者団に語った。

    「百田さんにも言論の自由ある」 松井一郎・大阪府知事:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2015/06/27
    例によって、言論の自由を強者・権力者(と追従者)の特権だと履き違えている人。本当に無知なのか、それともそういう社会にしたいとの欲望による意図的歪曲か。
  • 1