ブックマーク / tabisin.hatenablog.com (19)

  • セダムの寄せ植えメンテナンス【癒される多肉植物】 - わかばブログ

    ブログを購読いただき、ありがとうございます。 わかばと申します。 このブログは動画投稿であげた多肉植物たちと 私のその後の生活を記録しております。 多肉植物に魅了された方 まだ多肉植物をご存知ない方 ぜひ、おひとつお迎えしてはいかがでしょうか。 前々日まで「明日は釣りに出かけよう!」とか 準備まで完璧にして仕事へ。 翌朝、何となく体が不調に感じる。 こんな時は、家でゆっくり寝た方がいいかも知れない。 遊びの予定を突然キャンセルに出来るのは ぼっちの良い所! 私は「お一人様」が好きなのである。 今日は、先日寄せ植えをしたセダムさんをお手入れして、のんびりしよう。 動画では植え付けまでしか載せていませんが その後のセダムさんがどうなったのか?? それが、こちら↓↓ ウサギさんの姿はどこ?? 元気に根付いて ぼーぼーです( ´ ▽ ` ) ハサミを使ってチョキチョキしましょう。 セダムさんは、ど

    セダムの寄せ植えメンテナンス【癒される多肉植物】 - わかばブログ
    KyuTA
    KyuTA 2021/10/05
    寄せ植え、何度も挑戦した事があるのですが、ちょっと放置したら成長の差などでぐちゃぐちゃになっちゃいました。。。やはりマメにメンテナンスが必要なんですね。
  • 【ビオトープブログ】#10 ヒメダカから黒いメダカが生まれる - わかばブログ

    メダカの交配は不思議 みなさんこんにちは。旅しんです。 去年、20匹ほどのメダカをホームセンターで購入しました。 tabisin.hatenablog.com あれから増えに増えたものの 越冬出来なかった者や 置き場所の悪かったビオトープは 氷が厚すぎて全滅しちゃったりで 結果、現在は10匹ほどです(´∀`) 今年も少し、子供を増やしてもらいたい。 ヒメダカから黒メダカ ビオトープ内でメダカの繁殖 ヒメダカから白メダカが生まれるか? おまけ ヒメダカから黒メダカ 去年購入したのは もっともポピュラーで安価な「ヒメダカ」 購入時にやや黒いメダカも混ざってました。 ヒメダカは元々黒いメダカから突然変異を起こして生まれたものなので 先祖帰りで元の黒いメダカが出てくることもあるそうです。 なので、うちも 黒いメダカやら まだらなメダカがおります(*´꒳`*) うちの黒いメダカは大きいから メスかな

    【ビオトープブログ】#10 ヒメダカから黒いメダカが生まれる - わかばブログ
    KyuTA
    KyuTA 2021/07/06
    メダカ、飼いたくなりました。香港で売ってるか観賞魚街を見てみようと思いました。
  • 冷え性がおすすめする使い捨てカイロはシーンによって使い分けろ! - わかばブログ

    みなさんこんにちは。tabisinです。 年々、歳を重ねるにつれ寒さが苦手になっています。 冷え性ではないと思っていましたが 寒さって、我慢してると合併症を引き起こすんですよ! それがこちら。 寒いの我慢 ↓ 肩に力が入る ↓ 肩こり勃発 ↓ 頭痛を併発 ↓ 吐気へ移行 ↓ 寝込む ただ寒いだけ、これを放置するととんだ病ですよ。(;´д`) 室内でおすすめの使い捨てカイロ 貼るタイプの使い捨てカイロが有能 貼る部位によって体温が上がる 野外でおすすめ使い捨てカイロ ちょっと残念な使い捨てカイロ まとめ 室内でおすすめの使い捨てカイロ 室内でも野外でも寒いと思ったら温めましょう! そもそも使い捨てカイロは何が良いのか? まあ、どれも大差ないのですが重要なのは温度。 平均温度が53℃前後のもが室内ではちょうどいい。 また、持続時間は大きさに、タイプよって変わります。 平均的に大きくて貼るタイプ

    冷え性がおすすめする使い捨てカイロはシーンによって使い分けろ! - わかばブログ
    KyuTA
    KyuTA 2020/12/27
  • 女ひとり魚釣り【東扇島西公園】#2付け餌をエビだけにした日 - ひとり旅ひとり飯

    みなさんこんにちは。tabisinです。 日の仕様 釣り開始 結果 反省会 日の料理 日の仕様 11月2日(月曜日) (汐見表)大潮 (釣行時間)8:00〜17:00 着くまでに軽く雨が降り。 虹が出ました!(*'▽'*) 今日は大潮なので、釣れそうな予感です! いつも、竿は2出します。 ひとつはサビキ釣り。 ひとつは餌釣りです。 いつもは「青イソメ」という生きた虫餌なのですが、今日はエビにしてみました。 【生イキくん】 可愛いネーミングだ( ・∇・) 生のエビのようです。 臭みはほとんど無く、虫餌の苦手な方にはもってこいですね。 今日はウキ釣りにしましょう。 自分で仕掛けを作りたいのですが。 ウキの値段が高くてびっくり(゚o゚;; 安い市販の仕掛けを使います。 釣り開始 では。 一投目! 着水した途端に当たりが! 20cmのカサゴが釣れた! なかなか良い引きでした。 ちょっと大き

    女ひとり魚釣り【東扇島西公園】#2付け餌をエビだけにした日 - ひとり旅ひとり飯
    KyuTA
    KyuTA 2020/11/16
    昔、京葉コンビナートの工場内で仕事をしていた頃、昼休みにルアーでフッコを釣ってました。で釣り好きのオジサンが給湯室で就業時間中にも関わらず調理してくれて、、、、という平和な時代が懐かしいです笑
  • キャンプで面倒な「片付け」を軽減したお道具箱を製作 - 旅しんBlog

    おはようございます。旅しんと申します。 私は主に日帰りの「デイキャンプ」をやります。 と言っても、ちゃんとしたキャンプ場でやったのは2回だけですが。笑 そして、ひとり旅ひとり飯好きの私にとって キャンプもまた一人!ソロキャンなのです。 いろんな方のSNSやブログでキャンプの様子を拝見していると みなさん当にオシャレ! 道具やレイアウトに個性もあって素敵ですね。 しかし、ここで私の悪い癖が…。 実は薄々と片付けるの面倒くさくない?と思っていました。 個人的に、帰宅してそれぞれ道具を片付けるのが面倒くさいのです。 キャンプ道具を1つにまとめた「お道具箱」 キャンプ場での使い心地 まとめ キャンプ道具を1つにまとめた「お道具箱」 極論ですが、帰宅後片付けるのが面倒くさいなら帰宅後に「片付けなければいい」のです。 何を言っているか? キャンプでレイアウトに凝ったりすると、当然荷物が増えます。 一

    キャンプで面倒な「片付け」を軽減したお道具箱を製作 - 旅しんBlog
    KyuTA
    KyuTA 2020/09/19
    最初、思った以上に行商の人の箱でしたが、展開したらめちゃめちゃお洒落じゃないですか?素敵です!!なんか最後が切れちゃって変な文になってたのでブックマークし直しました。すみません😓
  • 基本的に笑顔の人を見習おう - わかばブログ

    おはようございます。旅しんと申します。 唐突ですが「笑顔は得意」ですか? 私の周りにいるんです。 基的に顔が笑顔の人。 たわいの無い会話も 特に面白くない話も 何故か笑顔なんですよ。 あれはどうやっているんですかね? 笑顔の効果 作られた笑顔ではない 私は怒っていない 笑顔が少ない人が与えてる印象 笑顔を習得したい 笑顔の効果 笑顔には以下の効果があるそうです。 脳の働きを活発にする 血行を促進する 自律神経のバランスを整える ストレス発散に有効 幸福感と鎮静作用 免疫力を高め、病気のリスクを遠ざける 印象が良くなる ポジティブな事しかないですね。 確かに印象も良いですよね。 作られた笑顔ではない その人たちは、男女関係なく「作られた笑顔」 ではありません。 ぶっちゃけて言えば、可愛い笑顔ではない。 なのに、こちらの気分も良くなってしまいます。 私は怒っていない 私は怒ってるわけでも、暗

    基本的に笑顔の人を見習おう - わかばブログ
    KyuTA
    KyuTA 2020/09/16
    「特技は笑顔です!!」というタイプ、苦手だったのは作られた笑顔だからだったんですね。。その一方で自然に笑顔の人って本当に楽しそうで素敵ですよね!!
  • 犬にも長い介護生活を要することがあります。 - わかばブログ

    おはようございます。旅しんと申します。 以前、こんな記事を書きました。 tabisin.hatenablog.com あれから3か月、その後の経過を残しておきたいと思います。 犬の介護 犬の老化 犬用オムツ 余生を過ごす 夜泣きの予防に 犬の介護 ペットを飼ううえで「別れ」はつきものです。 それが辛くて生き物は飼えない、という声もあります。 しかし、別れは突然ばかりではありません。 犬にも介護生活を要することがあります。 今日は難しい事は書きません。 「うちではこんな生活しています」と言う感じです。 まずは、これを読んで自分の行いを振り返ります。 私の話をがまん強く聞いてくださいね 私を信じて私はいつもあなたの味方です 私とたくさん遊んで 私にも心があることを忘れないで ケンカはやめようね 気になったら私が勝っちゃうよ 言うことを聞かないときは理由があります あなたには学校もあるし友達

    犬にも長い介護生活を要することがあります。 - わかばブログ
    KyuTA
    KyuTA 2020/08/27
    うちはまだ11歳ですがチュールは我を忘れる程に好きで引くくらいです。言葉で伝えられないから、何が犬の取って最適なのかを常に考えてあげたいなと思います。
  • ミニマリストでなくても実行可能!手ぶらで旅行! - 旅しんBlog

    旅行に荷物は必要ない。 おはようございます。旅しんと申します。 以前、こんな記事を書きました。 tabisin.hatenablog.com 手ぶらで海外旅行できるかな? と思い立ち、台湾へ行った話です。 結果としては、問題なく楽しんで来れました。 旅行は、計画してる時、準備してる時が一番楽しいのですが。 実は片付けが一番面倒くさい! 洗濯物とか。 念のために持っていった物とか。 使わない物と汚れ物の片付けが面倒くさい! ならば、初めから無ければ良いのでは? 旅行に荷物は必要ない。 旅行に必要な物 最も重要な物 念のために程度 現地調達可 手ぶらで行ける理由 手ぶらを実行出来る技 着替えはどうするのか? まとめ 旅行に必要な物 最も重要な物 スマホ モバイルバッテリー 化粧品(女性) 念のために程度 最低限の小銭もしくはお札 現地調達可 替えの下着 以上です。 手ぶらで行ける理由 日は治

    ミニマリストでなくても実行可能!手ぶらで旅行! - 旅しんBlog
    KyuTA
    KyuTA 2020/08/14
    爪切りとかも持っていきたくなる自分には「手ぶらで旅行」はまだまだ先の目標です笑
  • チーズ好きにはたまらない!スキレットで簡単おつまみならこれ! - 旅しんBlog

    何かと重宝!キャンプに必ず持っていきたいスキレット! おはようございます。旅しんと申します。 最近ではキャンプでべるご飯も、オシャレなものが多いですね。 「キャンプ飯」とかネーミングがあって、どれもべてみたいものばかりです。 ソロでキャンプも、ファミリーでキャンプも楽しいご飯の後は? そう!あれですよね。 今日はスキレットで簡単おつまみを作りましょう! スキレットとは? 材料 作り方 実 まとめ スキレットとは? 日語でいうところのスキレットは、鋳鉄製のフライパンのことです。 小さなフライパンで可愛い。 材料 とろけるチーズ 枝豆 以上! 作り方 油を敷いて熱したスキレットに、チーズを乗せます。 チーズ好きなので3枚投入してみた。 枝豆の豆だけ投入。 豆の量はお好みで。 スキレットは取っ手も激熱になるから気をつけてね。 取っ手カバーか手袋をわすれずに! まてまて、よーく焦がして。

    チーズ好きにはたまらない!スキレットで簡単おつまみならこれ! - 旅しんBlog
    KyuTA
    KyuTA 2020/08/05
    美味しそうです!
  • キャンプの朝、焚き火をせずに作るほかほかホットドックの作り方を検証した結果。 - 旅しんBlog

    朝から焚き火は面倒くさい! 簡単にホットドックを焼く方法があった! おはようございます、旅しんと申します。 キャンプと言えば、火をおこして料理をして「不足を楽しむ」なんて言いますよね。 そんな事を初めて聞いた時、「不足」だなんて感じたことなかった旅しんです。 しかし、キャンプの朝というのは帰宅日だったりするとキャンプ場のチェックアウトの時間が10時前後のことも。 テントや持ち物の後片付けも時間が掛かりますし、焚き火をするのも火起こしから片付けまでにはかなりの時間を要します。 それに、焚き火って結構臭いが洋服に付くんですよね。 今日はそんな限られた時間の中でも 簡単にホットドックを焼く方法を見つけたので、検証してみます。 焚き火をせずにホットドック 用意する物 作り方 完成と実 検証結果 悪かった点 良かった点 焚き火をせずにホットドック 用意する物 お好きなパン お好きなソーセージ お好

    キャンプの朝、焚き火をせずに作るほかほかホットドックの作り方を検証した結果。 - 旅しんBlog
    KyuTA
    KyuTA 2020/07/16
    アルミホイルに包んだ後からが予想外でした。すごいです!
  • 家の庭に蛇が出たら - わかばブログ

    おはようございます。旅しんと申します。 今朝、庭に出てみると何やら見たことのある姿が… 蛇じゃね? 一瞬固まりましたが、そこには60㎝位の「シマヘビ」がいたのです。 日の蛇 蛇が出た時の対策 放置 捕獲 水をかける 現場検証 蛇が家に出ると縁起がいいの? まとめ 日の蛇 日に生息している蛇の中で毒を持っているものは多くありません。 ほとんどの種類が無毒です、以下の種類が主に毒のない蛇になります。 アオダイショウ シマヘビ ヒバカリ タカチホヘビ シロマダラ 逆に毒を持っている蛇は以下のような種類がいます。 ハブ マムシ ヤマカガシ 蛇が出た時の対策 放置 最も簡単で最善の対策です。 無駄に威嚇してしまうと襲ってくることもあり、そのまま家の中に侵入してきてしまうこともあります。 何もしなければ蛇の方も人間との距離を保つようになります。 捕獲 安心したい場合は、自ら捕獲して森に返してあげ

    家の庭に蛇が出たら - わかばブログ
    KyuTA
    KyuTA 2020/06/06
  • 犬も老いる事を知っていた方がいい - わかばブログ

    おはようございます。旅しんと申します。 これからミニマリストを目指したくなったので、家の片付けを少しづつ始めようと思います。 差し当たって、掃除には順序が大事になってきます。 今日は犬のゲージを動かす予定があるのでゲージも大掃除、その間うちの愛犬ミニチュアダックスをご紹介します。 ミニアダッチュクスとは 犬の寿命 ミニチュアダックスのしつけ 犬の老化 ミニアダッチュクスとは ドイツ語で「アナグマ犬」という意味を持つ、ダックスフンド。その名の通り、巣穴にいるアナグマを狩る狩猟犬として、胴長短足に改良されました。 犬の寿命 寿命 寿命は13〜16歳前後 犬はサイズによって平均寿命が異なり、小型犬ほど長生きするとされています。小型犬のミニチュア・ダックスの平均寿命はおよそ13〜16歳と長寿の部類。18歳くらいまで長生きする個体も少なくありません。 オスです。 今年の4月で17歳を迎えました。 人

    犬も老いる事を知っていた方がいい - わかばブログ
    KyuTA
    KyuTA 2020/05/28
    うちの犬はまだ11歳ですが病気で利尿剤を飲んでるので時々おねしょしちゃいます。手がかかりますが愛おしい気持ちは増しますよね。香港はドッグシェルターに高齢で病気のある犬が多くて胸が痛みます。
  • メダカ産卵中!ビオトープのお引越しを計画 - わかばブログ

    おはようございます。旅しんと申します。 だいぶ天気が安定してきそうですね。 暖かく晴れの日が続きそうです。 さて、早速ですがメダカが産卵しているもよう・・・ ビオトープの育成経過 メダカが産卵している! メダカのお引越し、産卵に備える メダカの産卵に必要な物 ビオトープの育成経過 tabisin.hatenablog.com こちらは金魚(小赤)のビオトープ。 睡蓮の葉っぱがどんどん出てきています。 日当りの良い場所にして正解です! だいぶ慣れてきた様子。 エサを投入すると容易に出てきてくれるようになりました。 1匹だけ口先の白いのがお気に入りです。 ドロシーと名付けました。 セサミストリ-ト:エルモズ・ワールド:キャッチボール(日語吹き替え) 形は似ていなですけどね。笑 金魚と言えばドロシーかなと。 メダカが産卵している! こちらはプランタービオトープのメダカ。 人影を感じると逃げてし

    メダカ産卵中!ビオトープのお引越しを計画 - わかばブログ
    KyuTA
    KyuTA 2020/04/27
    メダカ、飼いたくなりました。
  • 中性脂肪を下げる鯖缶の効果・トマトスープレシピの紹介(1食140カロリー・糖質8g) - 旅しんBlog

    おはようございます。旅しんと申します。 自粛生活にて運動不足、それでも健康には気をつかいます。 皆さんは「鯖缶」をべますか? 鯖缶です、鯖の缶詰、そう水煮缶です。 あれって、ちょっと生臭くて苦手なんですよね。わかります! しかし、去年の検診で「中性脂肪」の異常値を叩き出したものの、鯖缶を1ヶ月べた結果正常値に戻った経験があります! 今日はそのレシピを紹介します。 鯖缶の効果 中性脂肪基準値 毎日鯖缶レシピの効果 10分で作れる!鯖缶のトマトスープ 材料(5~6人分) 作り方 鯖缶の効果 DHA・EPAは不飽和脂肪酸の一種で主に魚の脂、特に青魚に豊富に含まれており体内で合成されない成分。 これら成分は驚くほど色んな病気の予防や健康効果があります。 血中の中性脂肪を減らしたりコレステロール値を調節し血液をサラサラにするので血栓や動脈硬化、糖尿病などなど様々な生活習慣病を防ぐ効果やダイエット

    中性脂肪を下げる鯖缶の効果・トマトスープレシピの紹介(1食140カロリー・糖質8g) - 旅しんBlog
  • 旅行に行けなくなる日が来るなんて。 - わかばブログ

    おはようございます。旅しんと申します。 「台湾ひとり旅」このブログを始めて半年ほど経過します。 アクセス数は少ないものの、読者様のおかげで楽しく続けてこれました。 しかし、誰が想像したのでしょうか。 旅行に行けなくなる日が来るなんて! 新型コロナウイルスがやってきた 日からの渡航制限 台湾に特化したブログ ブログのアクセス数減少 これからのブログの方向性 新型コロナウイルスがやってきた これまでに、人に感染する「コロナウイルス」は7種類見つかっており その中の一つが昨年12月以降に問題となっている、いわゆる「新型コロナウイルス(SARS-CoV2)」です。 これがやってきたのです! 日からの渡航制限 日からの渡航者に入国制限を実施しているのは13日午前7時の時点で、中国韓国、それにフィリピンやインドなど35の国と地域です。 また入国できても、指定場所での一定期間の隔離を義務づけると

    旅行に行けなくなる日が来るなんて。 - わかばブログ
    KyuTA
    KyuTA 2020/03/22
    私も引きこもり気味なので香港関連、ネタ切れです。。早く収まると良いですね!落ち着いたら台湾旅行に行きたいです。
  • 台湾で見つけたおもしろ風景を紹介します! - 旅しんBlog

    おはようございます。旅しんと申します。 新型コロナウイルスが、思いのほかしつこく 世界中に広まってしまい 多くの人が行動を制限、または自粛することになってます。 旅行にも行けずに、ちょっとつまらない日々が続いてますが 今日は、台湾のちょっとしたおもしろ風景をお楽しみください。 台北駅の鳥人間 中山駅となりの魚たち 台北駅周辺の道端に置かれていたiPhone 台北駅の鳥人間 キモイ?シュール? こちらは台北駅構内にあるオブジェです。 ちょっとした待ち合わせ場所になっています。 毎回、ついつい写真を撮ってしまいます。 でもこれ、なんでいつも 頭の下から水が流れているのでしょうか… しとしと…びちゃびちゃと… 中山駅となりの魚たち こちらは中山駅を出るとすぐ隣にあるオブジェです。 ちょっとした場所にもこんな可愛らしい魚たち、もしかして台湾は芸術家が多いの? ちなみに、このブログで紹介しているおす

    台湾で見つけたおもしろ風景を紹介します! - 旅しんBlog
    KyuTA
    KyuTA 2020/03/14
    いろいろ斬新ですね。鳥人間の水が気になります^^
  • 台湾日記ブログ(コロナのばか!) - わかばブログ

    おはようございます。旅しんと申します。 日は紹介ブログをお休みして、日記ブログとなっております。 つまらんつまらん日記なんです。 台湾旅行の始まり 台湾1周年!これからって時に… 事態はよからぬ方向に 今は耐えるしかないのか 台湾に行ける日は、たぶん遠い コロナのばか! 台湾旅行の始まり 台湾に行き始めたのは、ちょっとしたきっかけで 月に1度、台湾を訪れるようになって1年が経過しようとしていました。 tabisin.hatenablog.com tabisin.hatenablog.com 台湾にも慣れてきてと言うか、台北市内しか回っておりません。 だって、台北だけでもかなりの情報量で1年通ってもほんの一部しか知りません。 台湾1周年!これからって時に… さあ!2年目だ!これからもっと開拓していくぞ! そんな風に思っていた時に、アイツがやってきた。 新型コロナウイルス「COVID-19

    台湾日記ブログ(コロナのばか!) - わかばブログ
    KyuTA
    KyuTA 2020/03/05
    いろいろ致し方ないのは分かりますが、なんか生活や移動の制約を受けるのは疲れますよね。。早く収まるといいです。
  • 台北でジャージャー麺を食べるならここ!他ブロガーもおすすめ【老牌牛肉拉麺大王】 - 旅しんBlog

    台北に来たら絶対べたい!老牌牛肉拉麺大王 (ラオパイニュウロウラーメンダーワン) アクセス お店の周辺からローカル感満載! どうやって注文するの? お店の雰囲気だけでも台湾を満喫した気分になれる! 支払い時にまさかのトラブル? 味も人も大好きに! 台北に来たら絶対べたい!老牌牛肉拉麺大王 (ラオパイニュウロウラーメンダーワン) おはようございます。旅しんと申します。 みなさん!ジャージャー麺はお好きですか? 台湾、ジャージャー麺でぐぐると1番にヒットするのが 老牌牛肉拉麺大王 (ラオパイニュウロウラーメンダーワン) というお店です。 かなりローカルなお店なのですが、味は間違い無しなんです! アクセス 場所は台北駅から徒歩数分で行けます。 駅前だけに新光三越などデパートや、高層ビルが並んでいる場所です。 事前に他のブロガーさんの情報や動画で調べておいたのですが 歩いてみると、街の雰囲気と

    台北でジャージャー麺を食べるならここ!他ブロガーもおすすめ【老牌牛肉拉麺大王】 - 旅しんBlog
    KyuTA
    KyuTA 2020/02/23
    美味しそうです!
  • 九份で人気の花生捲冰淇淋(ピーナツアイスクリームロール)を食べよう! - 旅しんBlog

    ピーナツアイスクリームロールは意外な組み合わせ!日に無い味わい! おはようございます。旅しんと申します。 花生捲冰淇淋(ピーナツアイスクリームロール)と言うアイスクリームをご存じですか? 今日は九份にやって参りました。ここでもこのアイスクリームが売られています。 ちょっと日には無い味の組み合わせなので、ご紹介させていただきます。 花生捲冰淇淋(ピーナツアイスクリームロール)てどんなの? ピーナツアイスクリームロールの作られ方 衛生面も注目してほしい ピーナツアイスクリームロールは当たり! 花生捲冰淇淋(ピーナツアイスクリームロール)てどんなの? 簡単に説明すると 米粉クレープ生地 甘いピーナツを削った粉 バニラアイスもしくはマンゴーアイス パクチー これらをくるっと巻いたべ物です。 ピーナツアイスクリームロールの作られ方 まずは米粉のクレープ生地のようですね。 (手前のは見的に置い

    九份で人気の花生捲冰淇淋(ピーナツアイスクリームロール)を食べよう! - 旅しんBlog
    KyuTA
    KyuTA 2020/02/22
  • 1