タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (8)

  • これで容量の心配は一切ナシ!ダウンロードしたファイルを直接「Bitcasa」に保存する | 教えて君.net

    最近は、CドライブにSSDを使っていて、保存領域が少ないネットブックが多い。ファイルをダウンロードする機会が多いと、すぐに容量が一杯になってしまう。容量無制限のオンラインストレージ「Bitcase」に直接ファイルをダウンロードできる拡張「Bitcasa Everywhere」を使うのがオススメ。 「Bitcasa Everywhere」は、容量無制限で話題となったオンラインストレージサービス「Bitcase」をChromeから利用できる拡張だ。このツールの特徴は、ブラウザでのファイルをダウンロード先を、ローカルのドライブではなく、オンラインストレージ上に設定できるところにある。パソコンを経由せずに、直接サーバからBitcaseへとファイルを転送するため、容量は一切気にする必要がないし、パソコンにファイルの痕跡も残らない。 パソコンのCドライブの容量が少ない場合や、ファイルをダウンロードした

  • 【特集】永久保存版!「PT2」を導入して地デジ録画を極める | 教えて君.net

    7月から地上デジタル放送に完全に切り替わるが(一部地域除く)、地デジ番組を録りまくる準備はできているだろうか。現在、もっとも快適なテレビ録画環境は地デジキャプチャカード「PT2」を使ったパソコン録画だ。「PT2」で最強の地デジを録画環境を構築しよう。 「PT2」とは、アースソフトが発売している地上デジタル放送キャプチャカード。パソコンに取り付けることで、パソコンから地上デジタル放送を録画できるようになる。 最大の特徴は、地デジ放送にかけられているコピーガードが無効化される点。録画した動画データから必要な部分だけを切り出したり、別のパソコンに転送するといった作業が、一切の制限なしで行えるようになるのだ。ほかにも、有志の手で周辺ソフトが多く開発されており、スマートフォンからの録画の予約なども行える。インターネットとテレビを融合させた使い方が可能になるデバイスなのだ。 ただし、懇切丁寧なマニュア

  • FirefoxのサイドバーにTwitterやSNSを融合させる「Yoono」 :教えて君.net

    最近のディスプレイは横長なので、Firefoxのサイドバーを有効に活用したいところ。ブックマークやTwitterなどを表示するアドオンがリリースされているが、今回紹介する「Yoono」は、SNSやウェブメール、RSSリーダーに対応したサイドバー活用の決定版だ! TwitterRSSリーダー、ウェブメールなどは常にチェックしたいサービスだが、Firefoxでこれらのタブをいつも開きっぱなしにしていると邪魔で仕方がない。常駐サービスはサイドバーでまとめて管理するのが一番だ。「Yoono」はTwitterなどのSNS、Gmailなどのウェブメール、GoogleリーダーなどのRSSリーダーを、サイドバーにまとめて詰め込んでおけるアドオン。普段は縮小表示にしておいて、使うときだけサイドバーを呼び出せばOK。各サービスはウィジェット方式で、必要なものだけ登録できるようになっている。 Firefox

  • 【初級編】絶対入れておくべきFirefoxアドオン基本中の基本 :教えて君.net

    Firefoxの魅力は、ブラウザの機能を拡張する多種多彩なアドオンにある。しかし、あまりに数が多すぎて、どれを導入すべきか分からなくなっている人も多いに違いない。今回は、Firefoxを使う上で、絶対に欠かせない基アドオンを紹介するぞ。見落としているツールがないかしっかりチェック。 「FireGestures」 マウスカーソルの挙動によってブラウザを操作できるマウスジェスチャー。「覚えるのが面倒臭そう」と敬遠している人も多そうだが、よく使う動作、例えば「タブを閉じる」だけ割り当てても、操作効率は劇的に向上する。Firefoxの定番「FireGestures」を利用しよう。 詳細はこちら→ Firefoxマウスジェスチャーの新定番「FireGestures」 「Vacuum Places Improved」 Firefoxが最大のライバルであるChromeにもっとも差を付けられているのが「

  • 再生するだけでiTunesにアートワークを自動登録「ちゅねとも」 :教えて君.net

    iTunesに保存してあるアルバムを一覧で表示させたときに、アートワークが登録されていないアルバムが歯抜けのようにあるのは美しくない。「ちゅねとも」を使えば、iTunesでアルバムを再生するだけで未登録のアートワークが自動的に登録されるぞ。 「ちゅねとも」はiTunesのアルバムのアートワークを検索して自動登録するツールだ。ちゅねとも起動した状態でiTunesの曲を再生すると、そのアルバムのアートワークをAmazonからダウンロードしiTunesに自動登録される。アートワーク未登録のアルバムだけを拾って再生していくだけで、すべてのアルバムにアートワークが設定されるぞ。 中にはAmazonにアートワークが登録されてないアルバムもあるが、その場合はGoogle画像検索を使ってアートワークを見つけ出し、ドラッグ&ドロップで登録すればよい。 ■ iTunesのアートワーク未登録のアルバムに画像

  • Twitterのフォロワーを一括管理・調査できる「Pochitter」 :教えて君.net

    Twitterのフォロワーの管理は意外と面倒。いつの間にかフォローから外されていても気づかないし、フォロワーの中で誰が一番フォロワー数が多いかを調べるのも大変。ローカルアプリ「Pochitter」を使えば、楽に管理できるようになるぞ。 Twitterのフォロワーのページは複数にまたがっている上にステータスが見づらく、全体像を把握するのは難しい。Twitterのフォロワーに関する情報は「Pochitter」で調べよう。 Pochitterを起動するとTwitterからユーザー情報を取得。フォロワー数や発言数、投稿数/日といった情報で並び替えれば、フォロワーの多い人や投稿の活発な人、つまり影響力の強いユーザーが一発で分かる。また、起動するたびにフォロワー数が記録されるので、前回と比較したフォロワーの減少数を知ることもできる。 自分のフォロワーの情報を徹底的にチェックしたいという人には必携の

  • 強力な音楽ファイルボーカル除去「精密マイナスワンメーカー」 | 教えて君.net

    音楽ファイルからボーカルを消してカラオケトラックを自作する、いわゆるボーカル除去ツールの新星「精密マイナスワンメーカー」は、ボーカル除去で厚みが減った低音や高音の増強・周波数帯域指定によるボーカルカットが可能な点が特徴だ。 「音楽ファイルからボーカルだけを消す」というツールは従来から複数存在する。通常、ボーカルはステレオの左右に等しく録音されているため、「(ステレオにおける)右と左で同じである部分を消す」という方法により、かなりの精度で「ボーカルだけを消す」ことができるのだ。……とはいえ、これを行うとボーカル以外の音も消されるために音の厚みが減るし、必ずしも全てのトラックにおいてボーカルがステレオの左右に等しく録音されているとも限らない。……と、このような不満を解消できる新星ツールが「精密マイナスワンメーカー」。WAVしか入力できない(MP3等に対応していない)のがネックだが、高域/低域の

  • YourFileHostの動画を簡単検索「けしからん動画検索」 :教えて君.net

    今ムフフな動画を見るなら「YourFileHost」という動画共有サイトが熱い! しかし動画を探すにはイマイチ検索が使いづらい……そんな弱点を補い、お気に入りの動画の検索を可能にするサービスが「けしからん動画検索」だ。 日じゃ消されてしまうようなモロにエロい動画がじゃんじゃんアップされており、ブラウザで視聴し放題というオイシイ動画共有サイト「YourFileHost」。検索機能がイマイチ使いにくく、日語での検索がうまくできないというのが悩みのタネだ。YourFileHostの動画を専門に紹介するエログはあるが、広告が多すぎて巡回に時間がかかる。 「けしからん動画検索」では、YourFileHostにあるムフフ動画を日語で検索できる。YourFileHostの動画を扱う日のエログを検索してそこから動画を探す仕組みだが、スゴいのは検索結果のページから動画の情報だけを抽出してサムネイル

  • 1