タグ

ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (3)

  • Amazon Kindle Oasisのコレジャナイ感がすごい - あざなえるなわのごとし

    Kindleのフラグシップ端末、Kindle Oasisが発表された。 ……。 _(┐「ε:)_ズコー コレジャナイ感がすごい。 【スポンサーリンク】 紙のように軽く感じられるよう、これまでのKindleよりも20%以上軽く、平均で30%以上薄くなりました。人間工学に基づいた、左右で薄さの異なるデザインを採用、最も薄い個所で、わずか3.4mm。長時間快適に読書を楽しめます。 (中略) 端末に付属のバッテリー内蔵カバーを装着したまま充電すれば、両方が同時に充電されます。外出先で端末の電池が減ってきたら、カバーが自動的に端末を充電 お値段、¥35,980(Wi-Fi、キャンペーン情報付き)~¥43,190(Wi-Fi+3G、キャンペーン情報なし) ▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂ うわあああああ なんていうんだろう、この「そこじゃねーよ」 いわゆるコレジャナイヨ感。 iPad mini2

    Amazon Kindle Oasisのコレジャナイ感がすごい - あざなえるなわのごとし
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2016/04/14
    本当にPaperwhiteユーザーとしては乗り換え欲をそそられない……。
  • 戦慄!はてなブックマーク互助会の闇の向こうに見えた真の闇 - あざなえるなわのごとし

    はてな向け記事です ※眠れないので仕方なく書いたのでテンションがおかしい はてなブックマーク互助会。 1960年代半ば、かの中国最後の皇帝 愛新覚羅溥儀が密かに隠した財宝がシベリア鉄道によって大陸を渡り、満州国から日へと運び込まれた。そんな莫大な資金を背景にとある特務機関が戦後を生き延びた。 特務機関は、イルミナティら海外の秘密組織と手を組み勢力を拡大。 黎明期のパソコン通信の時代からインターネットの存在に目をつけ、密教の秘儀やカバラ数秘術を駆使し、架空のネット世界を牛耳ることで一般社会への影響力をコントロールする計画を立案した。 互助会は、そのために密かに作られた組織の一端であると一説には言われている。 しかし果たしてそのような組織は存在するのであろうか? 都市伝説ではないのか? 我々HBM調査班は、調査を行うことにした。 果たしてどのような結末が、我々を待ち受けているのだろうか。

    戦慄!はてなブックマーク互助会の闇の向こうに見えた真の闇 - あざなえるなわのごとし
  • 音楽にはCDで聴いてるだけじゃ伝わらない部分がたくさんある - あざなえるなわのごとし

    ※当たり前のことを書いてる 「昭和元禄落語心中」というマンガを読んだ。 ・雲田はるこ「昭和元禄落語心中」 - あざなえるなわのごとし ふと思うんだがよくネットで 「バラエティはつまらない」 「あんな漫才で笑えねぇ」 などの発言を見かけるんだが、あれを書いてる人らは実際に生で、目の前で漫才や落語を見たことがあって、その上で「つまらない」と書いてるんだろうか。 「見たことある上で言ってる!」 そういう人も中にはいるだろう、そりゃ当たり前。 でも、お呼びじゃないんですよ。 そんなアナタ以外のことを言ってる。 落語とか漫談とか漫才とか、見たことあるけれども。 特に印象に残ってるのが笑い飯の漫才を見たんですよ。 「鳥人」のやつ。 笑い飯 鳥人 - YouTube 「鳥人」のネタなんてテレビで見てて、たまたま生で見たのも多分五回目とか六回目とか。 でも面白いんですよね、これが。笑える。 生で見るのとテ

    音楽にはCDで聴いてるだけじゃ伝わらない部分がたくさんある - あざなえるなわのごとし
  • 1