ブックマーク / logmi.jp (12)

  • 人類が500歳まで生きることも可能に レイ・カーツワイル氏が予測する、2029年までに起こりうるブレイクスルー

    The Singularity Is Nearer 人類が500歳まで生きることも可能に レイ・カーツワイル氏が予測する、2029年までに起こりうるブレイクスルー 世界的なイノベーション&クリエイティブの祭典として知られる「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)」。2024年も各界のクリエイターやリーダー、専門家らが多数登壇し、最先端のテクノロジーやプロダクト、トレンドについて講演を行いました。記事では、発明家のレイ・カーツワイル氏の登壇セッションの模様をお届けします。人間並のAIの誕生や人類の寿命が伸びる可能性について語りました。 レイ・カーツワイル氏がシンギュラリティについて解説 ニック・トンプソン氏(以下、ニック):レイ、君と素晴らしいオーディエンスたちとここにいられることを、とてもうれしく思っています。あなたの自己紹介の中で私が一番好きなのは、あなたが生きているどの人間よりも長

    人類が500歳まで生きることも可能に レイ・カーツワイル氏が予測する、2029年までに起こりうるブレイクスルー
  • シンギュラリティは来ないし、完全自動運転も実現しない 人工知能ブームの先にある豊かな未来のかたち

    人工知能ブームの先に起こること 松田雄馬氏(以下、松田):とうとう終わりに近づいてまいりましたよ。先ほど人工知能ブームを終わらせたがっている人がいる、ということを言いましたが、その人たちは人工知能ブームを今からどこに向かわせようとしているのか? それについて、残り10分弱ほどお話をしたいと思います。 人工知能ブームがこれから先どうなるのかということを考える上で、とても大事な視点は、僕自身はこれだと思っています。 (スライドを指して)この人はビスマルクさんといって、昔のプロイセンの首相ですね。彼はこんなことを言いました。「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」ということです。歴史は繰り返すなんていうこともいいますが。過去の歴史に学ぶことで、これからなにが起こるかが予想できると。 そういうわけで、実は過去の歴史の中でも、これまでも何度か人工知能ブームというのがありました。とくに、1番最初のブーム

    シンギュラリティは来ないし、完全自動運転も実現しない 人工知能ブームの先にある豊かな未来のかたち
  • 日本には子供の性虐待を防止する部署がない 山田議員がアニメ規制と人権問題の温度差を指摘

    ブキッキオ氏の援交発言について 山田太郎氏(以下、山田):次、ブキッキオさん問題。問題って言っちゃうとあれですけど。ブーア=ブキッキオさん、私はもともと知り合いでも、何の恨みのある方でもございませんが。(参照:【全文】「女子学生の3割は援交をやっている」国連特別報告者・ブキッキオ氏が訪日会見) 10月20日、私の所に面談で来まして、いきなりけんか腰に、荻野(幸太郎)さんも同席してもらったんですけども、「山田議員は、どうして児童ポルノの規制法案に反対したんですか?」とか言われて、「ちょっと待てよ」と。「俺、棄権はしたけど反対してねーよ」と思ったんですけど。 なんでびっくりしたかっていうと、もともとブキッキオさんのほうから英語で質問事項を4つくらいもらってたんですよ。全然その中にそういうこと書いてなかったし、そういう流れでもって答えるのかなって思っていたんですが、座っていきなりその話からブスッ

    日本には子供の性虐待を防止する部署がない 山田議員がアニメ規制と人権問題の温度差を指摘
  • 薬物中毒もスマホ依存も原因は同じ - ログミー[o_O]

    薬物中毒もスマホ依存も原因は同じ 多くの人が間違えている、中毒者への正しい接し方とは Everything you think you know about addiction is wrong ジャーナリストのJohann Hari(ヨハン・ハリ)氏は身近にいる薬物中毒者(薬物依存症患者)を助ける方法はないかと考え、世界中の中毒経験者や中毒について研究している研究者に会いに行きます。3万マイルを旅して、たくさんの人に会った彼が気付いたことは「中毒について知られている全てのことは間違っている」ということでした。ネズミをケージに入れ、ただの水とヘロインかコカインを混ぜた水を置いた実験では、1匹のみで孤立させたネズミはドラッグの入った水を飲み、複数の仲間とつながりあえる環境のネズミはドラッグの入った水を飲まなかったという結果が出ました。人間も生まれつき結束を必要としています。社会での繋がりを見

    薬物中毒もスマホ依存も原因は同じ - ログミー[o_O]
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2015/08/13
    自助グループの存在価値はこういうことなんだろう。
  • ログミーBiz

    “あれもこれもやらなきゃ”という、余裕のなさが効率を下げる 宇宙工学の研究者が語る、人生におけるリソース管理の大切さ

    ログミーBiz
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2015/05/02
    実用化できれば素晴らしい。と最近6針縫った自分は思います。
  • ログミーBiz

    “あれもこれもやらなきゃ”という、余裕のなさが効率を下げる 宇宙工学の研究者が語る、人生におけるリソース管理の大切さ

    ログミーBiz
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2015/04/17
    藁葺き屋根のメンテを考えるとこれはどうかな。
  • ログミーBiz

    「気にするな」…上司が部下の“ガス”を抜く組織の危うさ 識学社長が語る、メンバーの成長を促す「仕組み化」の必要性

    ログミーBiz
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2015/03/20
    1300年で2人って話もあるけどね。どういうこと?http://matome.naver.jp/odai/2135745075096037601
  • 障害者は感動ポルノとして健常者に消費される - ログミー[o_O]

    障害者は「感動ポルノ」として健常者に消費される--難病を患うコメディアンが語った、"当の障害"とは 私は皆さんの感動の対象ではありません、どうぞよろしく 私たちが障害者の姿に感動しているのは、心のどこかで彼らを見下しているからかもしれません……。2014年12月に亡くなったコメディアン兼ジャーナリストのStella Young(ステラ・ヤング)氏は、従来の「気の毒な障害者」という枠を破った率直な発言で人気を集めました。健常者の感動を呼ぶために障害者を取り上げる風潮を批判し、障害者問題に対する社会の理解を求めました。(TED2014より) 何も達成していないのに「達成賞」をもらった理由 ステラ・ヤング氏:私はビクトリア州の田舎の、とても小さな町で育ちました。ごくふつうの、穏やかな家庭です。学校へ行き、友達と遊び、妹たちとケンカし、といった具合にとても「ふつう」でした。 私が15歳になった時

    障害者は感動ポルノとして健常者に消費される - ログミー[o_O]
  • まるでコーヒーを買うように、13歳の女の子を買う時代--洗練された性産業は、日本人のモラルをいかに変えたか - ログミー[o_O]

    まるでコーヒーを買うように、13歳の女の子を買う時代--洗練された性産業は、日人のモラルをいかに変えたか 日における人身取引の根絶に向けて #1/2 スマホ1台で簡単に風俗店を予約できるようになり、性産業の"洗練化"が進んでいるようです。その裏では、未だ無くならない人身売買の存在も。人権活動家の藤原志帆子氏は、性の商品化にストップをかけるためには、人々の意識の変革が必要であると語りました。(TEDxTokyo2012) 人身売買は日でもアメリカでも、未だに存在する 藤原志帆子氏:最初は英語でスピーチをしようと思っていたんですけれども、いろいろな人と話をしまして、私の考えを日中の人たちと共有したいと思いました。この内容は多くの日人がまだ知らないことなんです。ですので、日語でスピーチしたいと思います。 今日私はセックスについてお話したいと思います。商業化された性、ビジネスとしてのセ

    まるでコーヒーを買うように、13歳の女の子を買う時代--洗練された性産業は、日本人のモラルをいかに変えたか - ログミー[o_O]
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2014/12/14
    言っていることに事実であるという裏付けがない。
  • 【書き起こし】野々村竜太郎県議、"号泣"記者会見 「キッチリ報告してんのに、なんで自分を曲げんといかんのや」

    兵庫県議会の野々村竜太郎議員が、2013年度、約300万円の政務活動費を支出していた問題で、同氏が7月1日に行なった説明会見を書き起こしました。会見中、氏が取り乱して号泣する姿がテレビやネット動画などで共有され、話題になっています。 冒頭に記者全員と名刺交換 野々村竜太郎氏(以下、野々村):この度は、私の政務活動費、政務調査費の収支報告書につきまして、お集まりいただきまして、ご足労さまでございます。それではまず最初に、幹事社のほうにお伝えしましたように、記者の方のお名刺をそれぞれ頂けますでしょうか。 記者:……えー、それ、後でも構いませんか? 終わってからでもいいですか? 野々村:今、いただけますでしょうか。 記者:それがないと始まりませんかね? 野々村:……。 記者:それがないとスタート出来ませんか? 野々村:いただけますか。 (聞き取り不明) 野々村:資料を開きますので、マイクを少し下

    【書き起こし】野々村竜太郎県議、"号泣"記者会見 「キッチリ報告してんのに、なんで自分を曲げんといかんのや」
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2014/07/03
    キッチリ記録してます。
  • 岡田武史前監督が語る、世界でも類を見ない日本サッカー急成長の理由とは? - ブラジルW杯に寄せて

    岡田武史前監督が語る、世界でも類を見ない日サッカー急成長の理由とは? - ブラジルW杯に寄せて 岡田武史が語るブラジルW杯と日本代表 ブラジルワールドカップを目前に控え、前回大会で日をベスト16に導いた岡田武史・前日本代表監督が、現代表へ寄せる期待と、大会でのキーポイントを解説。また、日サッカーが急成長を遂げた要因は「草の根活動」にあると語りました。(J WAVE ‐JK RADIO‐TOKYO UNITEDより) ザックなら日本代表をさらなる高みへ連れて行ってくれる ジョン・カビラ:ワールドカップでは現地に……? 岡田武史氏(以下、岡田):行きます、行きます。 ジョン・カビラ:当然行かれるわけですよね。 岡田:これは4年に1回のね、僕ら外から見ると、最高のお祭り。中にいるとお祭りなんて簡単に言えないんだけど(笑)。 ジョン・カビラ:(笑)。 岡田:今回は気が楽だし、ザックにも言った

    岡田武史前監督が語る、世界でも類を見ない日本サッカー急成長の理由とは? - ブラジルW杯に寄せて
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2014/06/02
    岡ちゃんらしいコメント
  • ひろゆきと「正義」の話をしよう

    「5人を助けるために1人を殺すべき?」「原爆は投下するべきだった?」「遺伝子操作は許されるのか?」 身近でありながら、正解の見えないこれらの問いに、哲学はどのように答えるのか? ハーバード大学で最も人気があると言われる、サンデル教授の「正義論」。日でも『これからの「正義」の話をしよう』のタイトルで有名になったサンデル氏のこの理論を、西村博之氏と小林正弥教授が素朴な疑問を取り上げながら、ざっくばらんに語り合う。 5人と1人、どちらを殺す? ひろゆき:こんばんは、「おいらと正義の話をしよう」ということで、小林先生に来てもらいました~! よろしくお願いします。 小林:こんばんは、よろしくお願いします。 ひ:ということで、大体このサンデル教授が誰かっていうのは説明しなくて大丈夫なんですかね? 小:まーでも、ハーバード大学の政治哲学の担当者、政治哲学の第一人者といって違いないと思います。 ひ:日

    ひろゆきと「正義」の話をしよう
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2013/06/17
    西村さんのリバタリアンぶり。子殺しと人肉食は別の話だよひろゆきwww
  • 1