タグ

バージョン管理に関するPoohKidのブックマーク (52)

  • ギットクエスト

    PoohKid
    PoohKid 2016/01/26
    コマンドが呪文なの面白い、最初の問が pull が複合コマンドなのマニアックでは
  • GitHubのようなサイトを独自に運用できる「GitLab」や「GitBucket」を使ってみよう | さくらのナレッジ

    (※3月18日追記:当初「SSH公開鍵の管理機能」において、GitBucketを「×」としていましたが、SSHアクセス機能を機能を有効にすることでSSH公開鍵の管理機能も利用できるとのことで、「○」に修正しました) GitLabおよびGitBucketと、RedmineおよびTracとの大きな違いとして、フォークやマージ/プルリクエスト機能をサポートしているかどうかがある。これらの機能を利用したいのであれば、GitLabやGitBucketが候補となるだろう。 いっぽう、Redmineはカレンダー機能やガントチャートと言ったプロジェクト管理機能が充実しているのが特徴だ。また、Tracはシンプルなユーザーインターフェイスや、プラグインによるカスタマイズ性の高さがある。フォークやマージ/プルリクエスト機能を利用しないのであれば、プロジェクト管理機能が充実しているRedmineやTracは十分な

    GitHubのようなサイトを独自に運用できる「GitLab」や「GitBucket」を使ってみよう | さくらのナレッジ
    PoohKid
    PoohKid 2016/01/15
    小さめの会社が svn サーバを立てるくらいの感覚で導入できるのすごくいい!いきなり Github(private) はハードル高すぎる
  • SVNを捨ててGitを使うべき5つの理由 - Qiita

    まえがき 私はGit好きの人間です。 もっと言えば、Gitを愛している(Git Lover)と言ってもいいくらいです。 そんな私がなぜこんなタイトルの記事をいまさら書こうと思ったかというと、 いまだにGitの便利さを知らず、Subversionを強い理由もなく使い続ける開発者が多いからです。 そんなわけで 「会社にGit/GitHubを導入するための説得する」 という目的でこの記事を書こうと思います。 Gitの良さってなんだろう? 実は私もこれまで強く意識して考えたことはありませんでした。 Gitを使い出したら、 それがあるのが当たり前でGitなしの開発など考えられなくなっていたからです。 そういう意味では、Gitって 中世における自動車 に近いものがあるのかもしれません。 その時代、移動手段といえば馬が普通であり、 自動車などが普及するとは誰も考えなかったわけです(たぶん)。 それが今で

    SVNを捨ててGitを使うべき5つの理由 - Qiita
    PoohKid
    PoohKid 2016/01/07
    まあエンジニアの9割以上はsvnの時と同じ使い方しかできないし思想を理解して使いこなすまではハードルあるから / 個人的には過去の制約がないならツールなんだから覚えて使えとしか
  • プログラマだけど会社にソースコード削除してるのばれた結果wwwwwwwww : 【2ch】コピペ情報局

    2015年12月11日 13:08 話題 仕事 コメント( 191 ) プログラマだけど会社にソースコード削除してるのばれた結果wwwwwwwww Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/10(木) 20:07:23.668 ID:LlUaNbvC0.net 減給3か月くらったったwwwwwwwwwwwwwwww 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/10(木) 20:08:12.923 ID:LlUaNbvC0.net フェイクブランチ作ったけど即効でばれてワロタwww 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/10(木) 20:08:17.222 ID:R1omgPlXa.net 普通に解雇されて損害賠償請求されるレベル 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/10(木) 20

    PoohKid
    PoohKid 2015/12/13
    たとえサーバを物理的に破壊してもクライアントに直近コードあるから何とかなるだろ、釣りか本人自身が状況を理解できてないか
  • gitとプルリクエストに関して思うことまとめ - Qiita

    ※この記事は元々「Gitのこれやめて!リスト」として2015年11月に投稿したものを改訂したものです。 この記事について 私が個人的にgitとプルリクエストについて、「こうして欲しい」とか「これはやらないで!!」とか思っていることをまとめたものです。 元々は2015年に私がコードレビューをしてる時に気になったことを、あまり推敲もせず思うがままに書いた記事でした。今改めて読み返すと稚拙な文章なのと、他に思うところとがあったりしたので、改めて書き直しました。いいね貰ってるのに書き直すのに若干後ろめたさがあるのですが、よりいい内容にできればと思います。 コミットログがきれいだとレビューしやすい 一人で開発するときはgit使っててもブランチ切らないし、プルリクもださないしで、コミットログも"First Commit"の次が"Second Commit"とかでも支障はないです。しかし、チームで開発す

    gitとプルリクエストに関して思うことまとめ - Qiita
    PoohKid
    PoohKid 2015/11/19
    『みたら分かるわ』あるあるw masterに直接commitしてるのが起因なのチラホラ… git flowだからfeature branchでしかcommitしなくない?
  • Github Enterprise じゃなくてもいいじゃん

    GREE Tech Talk #02 GitHub:E Casual Talk http://techtalk2.labs.gree.jp/

    Github Enterprise じゃなくてもいいじゃん
    PoohKid
    PoohKid 2015/09/15
    svnからの移行、金銭的問題による代替、独自カスタマイズ、導入事例としてすばらしい (でもgithub enterpriseがいいよねー)
  • Gitでリモートブランチを消してもgit branch -aに出てくる件 - chulip.org

    $ git push origin :remote_branch_nameとかやるとリモートブランチを削除できるのですが上記コマンドを実行した環境以外で git branch -aをやるとまだ表示されてしまっていたので消す方法。 git fetchで行けるかと思ったのですがどうもfetchは同期をとるものではなく取りに行くだけのようですね。 下記サイトを参考にさせていただきpruneオプションの存在を知りました。 どこにもリンクしていないオブジェクトは削除してくれるようです。 $ git fetch --prune 2011-12-01 ただ、このオプションはgit1.6.6以降のみ使用可能とのことで。 git fetch --prune doesn't exists with all git versions · Issue #75 · fcuny/jitterbug · GitHub

    Gitでリモートブランチを消してもgit branch -aに出てくる件 - chulip.org
    PoohKid
    PoohKid 2014/04/07
    PR運用してると消しても消してもgit log --graphに残り続けたのが解決しました!
  • こわくない Git

    「マージがなんとなく怖い」「リベースするなって怒られて怖い」「エラーが出て怖い」 Git 入門者にありがちな「Git 怖い」を解消するため、Git のお仕事(コミット、ブランチ、マージ、リベース)について解説します。Read less

    こわくない Git
    PoohKid
    PoohKid 2014/02/17
    コミットグラフの概念が視覚的に分かりやすくて素敵!
  • GitHub初心者はForkしない方のPull Requestから入門しよう // qnyp blog

    2013/08/13 GitHubの新デザインに対応するために記事内容・画像をアップデートしました。 こんにちは、ブログ記事を書くのが約2年ぶりのruedapです。 さっそくですが、Pull Request(プルリクエスト)機能を使ったことはありますか? GitHubの代表的な機能で、「pull req」や「PR」とも略されたりして、名前はよく聞きますよね。 この記事は、Gitはいちおう入門済みで、GitHubも使い始めたけど、Pull Request機能はまだ使ったことがない、そんな人に向けた 簡単な方のPull Request の入門記事です。 もう1つのPull Requestについて Pull Request機能の解説としてよくあるのは「他の人のリポジトリを自分のGitHubアカウントにFork(コピー)してきて、変更を加えて、それを元のリポジトリに取り込んでもらうようにリクエスト

    GitHub初心者はForkしない方のPull Requestから入門しよう // qnyp blog
    PoohKid
    PoohKid 2014/01/28
    「プルリクはブランチからでもできるよ。そうGitHubならね」
  • GitHubへpull requestする際のベストプラクティス - hnwの日記

    みなさん、Git使ってますか?僕はまだメインのVCSがSubversionなのもあって、なかなか慣れません。せっかくGitを使っているのに、ちょっと不便なSubversionくらいの位置づけです。でも、同じような理解度の人って多いんじゃないでしょうか。 一方で、最近はGitHub管理のオープンソースプロジェクトが増えてきました。バグレポートを送るにしてもpull request*1が前提のような空気があり、Git初心者には少し敷居が高い印象があります。 そんな僕も先日初pull requestをしてみたんですが、色々な失敗の積み重ねで残念なpull requestになってしまいました。その反省を元に、稿ではpull requestする際のベストプラクティスを紹介します。これは「Git Workflow」をベースにコマンド例などを加筆したものです。 概要 pull requestする際は、

    GitHubへpull requestする際のベストプラクティス - hnwの日記
    PoohKid
    PoohKid 2014/01/28
    こちらはオープンソースプロジェクト向けなので読者の9割(決めつけ)の社内開発では同一リポジトリでブランチ切る方がオススメ http://blog.qnyp.com/2013/05/28/pull-request-for-github-beginners/
  • プロデューサー酒井より皆様へのお詫びとご説明 | 『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト

    2013/11/28 19:00更新 『ファンタシースターオンライン2』(以下『PSO2』)シリーズプロデューサーの酒井です。 9月4日(水)の“PC”版アップデートにより、HDD内のデータが削除されてしまった方への対応について、現在の状況をお知らせいたします。 お詫び対応について 11月1日(金)お知らせした以降もお詫び対応は継続しており、現在までで11月18日(月)分まで、投稿いただいた方の約99%へのお詫び対応が終了いたしました。 また、前回お伝えした登録情報に不備があったお客様、不具合に該当しないお客様への対応も終了しております。 現在投稿フォームに新規の投稿はほぼない状態であり、投稿情報不備等で再投稿いただいた方への対応を行っております。 ここに至るまでに、お客様の中には、データ照合の作業で長らくお待たせしてしまった方もおりますこと、心よりお詫び申し上げます。 11月19日(火)

    プロデューサー酒井より皆様へのお詫びとご説明 | 『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト
    PoohKid
    PoohKid 2013/09/07
    開発環境用のコードがデプロイに混入したのか?デプロイがルーチン作業になると発見タイミングとか不安/バージョン管理の導入を検討って今頃!?
  • 「こわくない Git」というスライドを発表しました - kotas.tech

    社内向けに「こわくない Git」というタイトルのスライドを作って発表しました。 対象者は「マージがなんとなく怖い」「エラーが怖い」「リベース使うなって言われて怖い」と、Git が怖いと思っている人です! こわくない Git from Kota Saito 発表中に出た質問など 補足も兼ねて、上のスライドを発表した際に出た質疑応答などをここに書いておきます。 Q: 常に Non Fast-Forward (--no-ff) でいいのでは、と思えるけど git merge がデフォルトだと Fast-Foward or Non Fast-Forward (--ff) なのはなぜ? A1: Non Fast-Forward だと、確かにメリットが多いのですが、1点だけデメリットがあります。特に差分が無い状態で git merge --no-ff すると、空のマージコミットが作られてしまうのです。

    「こわくない Git」というスライドを発表しました - kotas.tech
    PoohKid
    PoohKid 2012/11/24
    マージはコワクナイヨー!rebaseはいまだに使いこなせません(>_<)
  • 変更前をコメントアウトして残す習慣は未だ根強い (2012年現在) - 日々常々

    2020-03-11追記: タイトルの「未だ」がいつなのかわかりづらいので「2012年現在」を追加しました。 バカバカしい話ですが、ソースコードをSubversionなどでバージョン管理しているにもかかわらず、未だ修正前をコメントアウトして残す習慣は残っているところも多々あります。こういうのです。 // 2012/08/15 irof 修正開始 // hoge = fuga(1); hoge = fuga(2); // 2012/08/15 irof 修正終了 見た事無い方は、そのまま見ないままで生きていかれることを切に願います。 コメントの修正がある場合 2012/07/21にあった、SCMBCでこんなツイートがありまして。 この時点でお見せしたのはこんな感じ。 // 2012/07/21 削除開始 // // 間違ったコメント // 2012/07/21 削除終了 someMethod

    変更前をコメントアウトして残す習慣は未だ根強い (2012年現在) - 日々常々
    PoohKid
    PoohKid 2012/08/16
    あとトップに改訂履歴とかw svnをバックアップツールにしか見てない人多いよ/でも意図を残すコメントアウトはアリかな…と思い始める昨今
  • たのしいGit - Nalsh's Notes

    序 言うまでもないことだが、タイトルはジョークである。 そもそもバージョン管理は来我々がしたい事ではない(一部の人を除く)。別に作りたいものがあり、そこでの作業を円滑に進めるためにバージョン管理するのだから、所詮はヤクの毛刈りである。さらに、Gitクライアントのへっぽこさも相まってなかなかに時間をわれる。この文書はそのような人々が、より円滑にGitを使えることを祈って書かれた。 なお、バージョン管理というのはとても複雑なシステムであるため、バージョン管理自体が目的な人には楽しい世界である。そのような人々はぜひGitやその他のバージョン管理システムのマニュアルやソースコードを読んでいただきたい。きっとその奥深い世界を堪能できることだろう。 Git概説 Gitはこれまでの旧来のバージョン管理システムとは一風違った設計で作られている。また、Git特有の概念も多い。なので、まずGitの概観を説

    PoohKid
    PoohKid 2011/11/19
    使いたいだけの人向けなのに多い>< でもGitHubとMacクライアントは利便性ちょう良いよね
  • GITLAB: Self Hosted Git Management Application

    1. Keep your source code at your server! Your own lite app for projects/repositories hosting on your server. Fast, secure and stable solution based on ruby on rails. 2. Use Git! We use git as version control system for projects 3. Browse source-code, issues, comments. Manage team access to repository

    PoohKid
    PoohKid 2011/10/25
    社内開発に向くかも、これを利用したホスティングがあってもいいかも/このプロジェクト自体がGitHubで管理されてる?/Demoで日本語試してる人がいるね♪
  • Gitの使い方あれこれ

    新たなgitのブランチモデル「Git Feature Flow」!Git Flow,Git Hub Flow,Git Lab Flowを超えれるか?naoki koyama

    Gitの使い方あれこれ
    PoohKid
    PoohKid 2011/10/04
    Gitケーススタディあれこれ、「こういうことが可能」というのを知っておけばイザという時にググりやすい
  • Git管理の神ツール「Gitolite」なら、ここまでできる!

    「Git」使ってますか? 近年、分散バージョン管理システム「Git」が急速にシェアを伸ばしています。筆者は、チケットシステムやバージョン管理の勉強会などを開催したりしていますが、Gitユーザーがかなり増えてきていると感じます。 しかしながら、そのような勉強会でアンケートを取ってみると、実案件では半分以上の人がSubversionを利用しており、Gitの導入はまだまだ進んでいません。移行コストが掛かったり、プロジェクトマネージャ層への知名度がまだまだ低いというのもありますが、理由の1つとして、ユーザー管理が煩雑であったり、アクセス制御に関する情報が不足しているということもあると思います。 そういうわけで稿では、Gitリポジトリのユーザー管理やアクセス制御を簡単に行う「Gitolite」を紹介します。 なお、稿ではGitの利用方法については紹介しませんので、Git自身の使い方については改め

    Git管理の神ツール「Gitolite」なら、ここまでできる!
    PoohKid
    PoohKid 2011/10/04
    GitHub使い始めたころこんな面倒な設定したなー、GUIクライアント出てから天国です♪
  • デザイナーのためのGithub for Mac入門

    This domain may be for sale!

    PoohKid
    PoohKid 2011/07/31
    Github使うなら超便利ですよ♪ gitコマンドcloneしか知らないボクでも使えてるもの!/そうそう公開鍵と秘密鍵が不要というのが圧倒的にハードル低いよね!/あとXcode4で新規作成したリポジトリをGithubにアップするのが楽♪
  • GitHub for Windows

    GitHub Desktop Focus on what matters instead of fighting with Git. Whether you're new to Git or a seasoned user, GitHub Desktop simplifies your development workflow. Download for macOS Download for Windows (64bit)

    PoohKid
    PoohKid 2011/06/23
    謹製クライアント
  • Git入門 ゼロから始めるGitドリル

    gitの勉強をしつつ取ったノートを記事化しました。一応これを読めばざっくりとした導入やSVNとの違いが分かってもらえるように書いたつもりです。svnを使った経験があることを前提に進めていきます。 svnの場合、一つのレポジトリに対して認証のあるユーザが変更を報告していくユースケースをとっています。gitの場合は、個々のローカルマシンにリポジトリが分散されて配置され、お互いに変更を報告しあうユースケース。これはLinuxの伝統的なバザール方式の開発を想定しています。そのため例えばカフェや電車で開発したり、マスターはgithubやgitfarm(Git Hosting参照)にしておいて時々ローカルの変更を報告することも可能です。 目次 インストール 基操作 Gitリポジトリの作成 ブランチの作成。 タグ ファイルを無視する 索引の理解 取り消し 導入 --hardと--softの違い 一個の

    Git入門 ゼロから始めるGitドリル
    PoohKid
    PoohKid 2010/11/12
    MacからGitHubにつなぐとき参考にする